チョコレートは
明治の大阪工場初めて知ったけど良いね pic.twitter.com/9R8eHZ3koe
— 庭仕事 (@niwashigoto) 2018年1月12日
この記事への反応
これに対抗して,近隣のサンスター高槻工場にも巨大歯磨きチューブ&歯ブラシを設置してほしい. 京都方面行き電車の車窓からは,巨大チョコ→巨大歯磨き となって,強烈な啓蒙&宣伝になること間違いなし!
地元民だったので、小学生の時、学校行事で見学に行きました。槇原敬之が「No.1」という歌にしたチョコレート工場です。
サンダーバードから見える景色。琵琶湖側と逆ですが。 逆は逆で面白い建造物ありますよ。加賀温泉駅は 観音様も見えます。
JR京都線の窓から見るとインパクトあります。
阪急京都線に乗れば見れるので、もし京都にご旅行の予定があれば是非乗ってみて下さい。圧巻です。
【Amazon.co.jp限定】 ガールズ&パンツァー 最終章 第1話 (特装限定版) (「中村桜の アヒルさんでも分かる!総火演の楽しみ方講座」BD付) [Blu-ray]
posted with amazlet at 18.01.12
バンダイビジュアル (2018-03-23)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
DARK SOULS REMASTERED 【数量限定特典】「上級騎士バストアップフィギュア」【Amazon.co.jp限定】特典「オリジナルポストカード4種セット」 付
posted with amazlet at 18.01.12
フロム・ソフトウェア (2018-05-24)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
迷惑だろ
ウジ虫にウジとかお似合いじゃん
同郷の高橋大輔くんもここのスケート場で練習してたわ
ワイもガキの頃に駄菓子屋(夏に冷房なし)で買ったチロルチョコ食ってたら
チョコに穴が開いてることに気が付いて割ったら幼虫が居たわ
他のも調べたら全部に虫が湧いてた(既に何個か食った後だった)
東京もウンコビルあったりするしいいじゃん
こういう部分にお金をつかって
給料はあがらないということですね
光触媒塗料で保護されてると思われますw
これ、何年前からあると思ってるんだよ…
ここにも共産党洗脳に掛かったガキがいるのかよw
で、何年前なの?
自分で調べろよ
予想以上にチョコレートしてた
電車の窓から見えるならいい宣伝にもなってるな
騙されねぇぞwww
随分前に出来たけど、たしかに始めてみたときはビックリした
チョコレート工場だとはわかるけど、明治だとはわからんだろ
チョコレートは明治だろ
JR側とは逆の国道沿いから見ればカールおじさんがいるので明治の工場と解るのに
JR側から見れば白いただの建物で何の建物か印象に薄かったので良い宣伝にはなっていると思うよ。
ちなみにJRは本当にすぐそばを通るのでこの写真じゃ解りにくいけど
チョコレートの中にはmeijiとロゴが書いてあるのが見える。
2011年2月8日なので大体7年前。
ちなみにこの看板「ビッグミルチ」というらしく
世界最大のプラスチック製広告看板としてギネス認定されているんだと。
お土産にカールを貰った記憶がある
いや明治食ってるけど
東北人の私ですら数年前から知ってた。ギネス認定されたのも知ってる
そんなに珍しいものだったのかw
いや全然。そもそもこの手前側には線路が通ってるだけだし、まわりにはなんも無い。
あれはほんとうんkだよなw
ガトーショコラが手軽に作れるのでオススメ
「きのこの山はたけのこの里が発売されて以来、売り上げがたけのこに勝った事は無いんです」
って言う話を今でも聞けるそうだから、気になる人は工場見学に行ってみると良いよ
個人でも申し込めるし、御土産に色々な物貰えるから
ライブやイベントで大阪に行く人(特に東日本から)だと知ってる人は多いだろうね
電車の車窓からデカデカと見えるから
そしてむしょうにチョコレートが食べたくなる
横から普通の建物が見えるのが萎えるんだよなぁ
きのこ派が発狂しちゃうじゃないですか!
お土産にカールもらったような気がする
【拡散】国民が知らない“日本維新の会”の実態【シェア】
民進党批判などゆえ、ネット保守は【維新を神格化】しているが、それだけでいいのだろうか。大阪に実際に足を運び、耳を傾けてきた。
例えばネットで有名な足立康史議員。地元から指摘されている点は
「国会議員を目指すにあたり、母親が創価学会員で公明党からの出馬を模索するも断られ、自民党から国政を目指したが相手にされず、結局は“みんなの党”から国会議員に」という経緯の指摘。確かに、公明党の批判は見受けられない。
本当なのだろうか?という思いから、実際に大阪に赴き、足をつかって聴いてきた。
公明党との関連や、自民出馬を狙った話は「リアルで浸透」している話。仮に事実と異なるならば、ご本人から説明があって然るべきだと思う。
金持ちボンボンの麻生と安倍が、貧乏キモオタのネトウヨを操って高笑い。
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
外国人が5キロ先から見分けるらしいし
都内一帯の運転手に うんこビルまで で通じるらしいじゃん。
そろそろ外装のメンテが終わるだろwwwwwww
新幹線から見えなかったけ?