Nintendo Still Doesn't Think VR Has Mainstream Appeal
The company apparently isn't too fond of 4K, either.
記事によると
・フランスメディアのLesNumériquesがNintendo FranceのPhilippeLavouéにインタビューを行い、VRに対して未だに魅力を感じていないことを明かした。
・「今のVRヘッドセットを見てください、メインストリームになるとは思えない。包括的なパッケージが提供できないといけない。消費者はエンターテイメントに辛抱強くはない。」
・包括的なパッケージとは、つまり単体で完結するVRシステムのことだと思われる。ユーザーフレンドリーではない現状のVRは複雑すぎると言いたいようだ。では4Kのようなもっと普遍的な技術についてはどうだろうか。
・「4Kは消費者にほとんど採用されていないテクノロジーだ。4Kテレビは今どこにある?消費者が持っていないのにそのテクノロジーにつぎ込むのは良い考えだろうか。すべての点において投資することはできない。」
・おそらく、VRと4Kがゲームで焦点となるのは2年後、5年後、あるいは10年後だろう。おそらく任天堂は正しい。最終的に無駄になる技術かもしれないし、その技術に消費者が固執してしまうかもしれない。任天堂はいつもオリジナリティを貫いてきたが、その戦略はうまくいっているようだ。
・Lavoué氏は任天堂製品が持っている魅力を十分理解している。「他と同じことをしていては我々は死ぬに違いない」
・フランスメディアのLesNumériquesがNintendo FranceのPhilippeLavouéにインタビューを行い、VRに対して未だに魅力を感じていないことを明かした。
・「今のVRヘッドセットを見てください、メインストリームになるとは思えない。包括的なパッケージが提供できないといけない。消費者はエンターテイメントに辛抱強くはない。」
・包括的なパッケージとは、つまり単体で完結するVRシステムのことだと思われる。ユーザーフレンドリーではない現状のVRは複雑すぎると言いたいようだ。では4Kのようなもっと普遍的な技術についてはどうだろうか。
・「4Kは消費者にほとんど採用されていないテクノロジーだ。4Kテレビは今どこにある?消費者が持っていないのにそのテクノロジーにつぎ込むのは良い考えだろうか。すべての点において投資することはできない。」
・おそらく、VRと4Kがゲームで焦点となるのは2年後、5年後、あるいは10年後だろう。おそらく任天堂は正しい。最終的に無駄になる技術かもしれないし、その技術に消費者が固執してしまうかもしれない。任天堂はいつもオリジナリティを貫いてきたが、その戦略はうまくいっているようだ。
・Lavoué氏は任天堂製品が持っている魅力を十分理解している。「他と同じことをしていては我々は死ぬに違いない」
普及してきた頃にしれっと対応機出すのが任天堂Style
名探偵ピカチュウ 【パッケージ版 早期購入特典】名探偵ピカチュウラバーキーホルダー 付
posted with amazlet at 18.01.13
任天堂 (2018-03-23)
売り上げランキング: 63
売り上げランキング: 63
. . : : : :: : : :: : ::: :: ::: ::: | ニンテンドースイッチ買取価格 | .: :
. . .... ..: : :: :: :::::::::::::: : | 34,000円(3月19日現在)| .
Λ_Λ . . . .: : ::: :::: | ┌──↓─────────┐. .
ノ:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : | | 42,000円(7月26日現在)|::
ノ :::ノ:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: : | |┌───↓─────────┐
ノ :::ノ;;: ヽ ヽ ::l . :. :. | | | 23,000円(今現在) |
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄└ └─────────────┘ ̄ ̄
新品価格(32,378円)
絵描きはアイパッドだけで行ける時代近いと思った
任天堂の他社批判か
絵描きはアイパッドだけで行ける時代近いと思った
Switch終わりンゴ
ぶどう酸っぱいねー
押っ取り刀で対応機出す羽目になるよ任天堂は
今までの経験からまったく学ばない会社なんで
技術を発展させようって意識がまったくない
岩田といっしょにくたばれ
今はまだ普及しないとしても体験したら
「これの画質が上がったら空撮映像ですら娯楽になる」ってレベルで
アホでも進化していくのは理解できることなのに
また他社ディスりした後々から真似しようとして死ぬパターンだろ
CDロムのときもインターネットのときもHDのときも同じこと言ってて落ちぶれる一方じゃねえか
一晩で随分失言重ねるんだなw
そもそも出来ないでしょ任天堂ごときでは
技術の梯子から脚を離したら二度と梯子を上がれねぇんだよ
まだまだ発展途上
何事も拡げようとしないと普及しない訳で今その拡げるということを「お前以外の業界全体で」必死にやってんだよ
外野は引っ込んでろカス
後追いとか情けなくないか????いつもいつも他社批判して後追い
4kのテレビなんて今じゃあ当たり前になっている
ならいいんですがねえ
結局人の耕した畑から作物盗むことしかできないクズの塊みたいな企業だよ
本当に心の底から社員全員疫病にでもかかって死ねって思うわ
絵描きはアイパッドだけで行ける時代近いと思った
それを覚悟してやらないと駄目なんだよ。
無駄になるのが嫌で、おいしいところだけかっさらおうとするから
結局何も得られないんだよ。
いや、ゴミは得られたのかもしんないけどね。
かえってマイナスだろ。
ディスプレイ関係で仕事やってる友人がいるけど
オリンピック目指していろいろやってるってマジなんだな
毎日ひーひー言いながら残業してるわ
○ 花札屋に出来るのはせいぜい猿マネ
◎ 周回遅れ堂は必ず数年後に朴るwwww
オープンエアー堂は今年も迷言だらけだな
絵描きはアイパッドだけで行ける時代近いと思った
任天堂の技術力で実現できない分野はいつも叩いて、それが一般化したあたりで
我がもの顔でパクるのが任天堂スタイル。
先駆者を叩いて批判ばっかしてたらその業界に成長はないのに、本当に性根から腐ってるな任天堂は。
ってHDの時にも聞きましたけど^^?
また一人遅れて未だにまともなHD向けタイトル自社で作れないとかやらかすのかなw?
マリオもゼルダもイカもHDタイトルというよりWii時代のソフトのリマスター程度のクオリティでしかないしねw
果たして5年後までCSやってるかな?この会社
ただ心配なのが表現規制かなあ
あと数年後はマジで全部4kになるレベルだろうに
VRはまだちょっとあれかもしれんが、4kは確実に普通になるだろう
玩具屋じゃそういうのは仕方がないよ
でも横槍はうっさいからやめてね
結局最後には美味しい所は任天堂が全部持っていくだろ
本当に任天堂嫌いなんだなはちま
ゴキブログだなあ
周辺機器大量に出しまくってる会社がそれを言うか・・・
15万円台で割のいいの買えるし1世代前の選べばもっと安くなる
そんなんだから置いてかれるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
VR技術がこなれたら、手のひら返してしれっと劣化VRもどき出してくるんだろうねwwwwwww
逆にVRが主流になると誰が思ってるんだよw
薄型液晶初期にしろフルHDにしろいつの時代も普及の先駆けはオリンピックだったからね
当然東京五輪目指して色々新しい事模索してる企業はいっぱいあるよ
その中には当然4KもVRもあったりするんだけどね。任天堂はこれらに関しては完全に出遅れてる訳だが
数年後はソフトしか作ってないと思う
日本社会な縮図みたいな会社だしなあ
ソフトは品質高いと思うけどね
スイッチに一般人はドン引きしてるけど
いつも通りパクリばかりやるってことか
いま家電量販店いけば、ある程度の大きさならイヤでも4Kテレビ買うことになるけど
まぁただの玩具メーカーなんだから当たり前なんだけど、どうも任天堂自身がその辺認めたくないってのが滑稽だわw
ド田舎フランスはどうか知らんけどw
ソフトもソニーで出したくないからって細々と自社専用機で出してるとは思うけどな
PSVRは期待はずれ過ぎた
それはソニーでしょ
一番の稼ぎ頭がFGOって時点でお察しだわ
モノリスみたいに368pみたいなゴミ作ってるのが任天堂にはあってるけど
CDの頃から先見性も技術投資するつもりもまったく無い
あ、出来ないの間違いかw
まあ、任天堂ユーザが10年遅れだからどっちもどっちかw
FGOはSIEじゃなくてSME傘下のアニプレだけど
望月みたいなこといいやがるw
本人かw
フルHDタイトル作れてますか・・・?
正直グラフィックのクオリティ自体はWiiの頃から進化して無いとすら思えるw
発展させることに貢献する気がないだけならまだしも
その上否定を繰り返して阻害してくるしね
その後はただ乗りしてくるし始末に負えない
〇真似できない
VRは別にゲームだけのための技術じゃねぇもの
そりゃ任天堂にもいつかは残りカスを安い値段で使わせてやるけど、まぁその頃には任天堂なんか残ってないかw
これからがんばって盛り上げようとしてるのに
それをわかってないって社会人としてどうよw
任天堂は正しい
PSVRについては方向性がアカンかったからなあ
PCVRはパライダスよ
VRが主流になることは確かに難しいと思う
とにかく刺激が強すぎるんだ
怖いものは平面の5倍くらい怖いしエ ロいものも同じ
FGOはソニーミュージックだからいつも君らが血涙流して悔しがってるSIEの売り上げには一円も含まれてませんよw?
ちなみにそのFGOの売り上げもSIEの1%にも満たないからなw?いくら凄いって言ってもw
はあそうですか、何も知らないのね
便乗して良いとこ取りするのが任天堂
賢いけどテクノロジー業界にとっては癌
初期のBOWのPVぐらいのクオリティでゼルダを楽しむことができるはずだったのにな
完全に市場に普及しきったといっていい
フルHDすら怪しいじゃねぇかよwwww
プライド高いねえ
美味しい所を持っていけるのならビジネスとしては成功だけど
実際は任天堂が飛びつく頃には既に周回遅れなんだよなぁ
HDの時も全く同じことやってたよね
今のうちから技術力を磨かずに4K市場が大きくなってから4Kソフト作るって言っても遅いんだぞ
インパクトが凄いし、色々な応用が考えられるし・・・
SD画質で十分だ!って言ってた頃と変わらないね
素晴らしいと思う
>ちなみにそのFGOの売り上げもSIEの1%にも満たないからな
本当に息を吐くように嘘を付く野郎だな。親の顔を見てみたいよ
任天堂アホなんちゃうか?
ハードメーカー名乗って欲しくないわ。特許に触れずにハードも作れないゴミ企業がよ
他社批判をするノルマでもあるのかと疑いたくなる
任天堂はハードの基幹部品他社に丸投げやし
MSは他人が儲けてるところに割り込んできて、自分にも甘い汁を寄越せとゴネるだけの企業
ある意味で最も専業的でない会社だよ
将来的には他メーカーより居間のテレビを意識しなきゃならない任天堂こそ4k対応は真っ先に考えたほうがいいと思うんだがなあ……
後から美味しいとこどりな癖に口だけ達者に冒険するとこ批判しだしたら終わりだなやめちまえ
絵描きはアイパッドだけで行ける時代近いと思った
まあ他社の真似ばかりしてたら失敗するってのは同意、Xboxoneがもろそれだし
そりゃHDゲーム作り始めたのすら他の企業より一回り遅かったからな
4KもVRも相当気にしてるんだと思いましたねwww
本当に気にしてないのならこんな事一々言わないもんなw
因みに、任天堂で唯一VRに関心を寄せてるのは君島くん唯一人なんだよなぁw
今どき買い換え組は普通に4kだろ
加速度的に一般家庭でもシェア上がるのわかりきってんじゃねぇか
そもそもどこの企業もVRに関してはもっと長期的な目線でたった数年で普及するとは思ってないしなぁ
そりゃ周回遅れで同じことやってたら死にますわ
こんなクソ思考がおるんやな
黙ってても普及してくるのに
アホじゃねぇの任天堂www普及しきってからじゃ遅いんだよwww
Pro発売に合わせてHDR対応の買った
VRはまだ
ニンテンドースイッチで言うならプロコンみたいな周辺機器やぞ?
プロコン単体で他のプラットフォーム並みにマジで売れると思ってんのかw?
VRの起源はバーチャルボーイだとか意味不明な発言セットでね
それともFHDテレビ普及してたのにSD画質のゲーム出してた任天堂の戯れ言なのか
PS4入れちゃうとボロ負けだからジョガイジョガイw
こういうのはやりたいと思った時にパッとできるものじゃないだろうに
だから周回遅れ言われるんだよ
ほとんどのテレビは2Kだし
40インチの4Kテレビですら数年前のフルHD32インチ並の値段になってるんだぞ?
どうすんの
HD以降の時に懲りてなかったのか
イラストはいけるだろうが漫画やアニメは無理だよ
アマチュアにはいいけどね
任天堂の上層部は4Kだけでなく8Kすら知らないだろうね
技術研究全然してないみたいだし
電気屋行ってこいw
HD振動ってどうなっちゃったの?
家電量販店行けばわかるけどかなりの部分を4KTVが占めてるよな
2Kとか壁際じゃない普通の棚とかに置いてあるし
まぁ、そのころには出遅れ堂は手遅れ堂になってると思うがw
任天堂の肩を持つわけじゃないが
バーチャルボーイがVRの草分け的存在だったのは確かだよ
スマホのタッチスクリーンなんかもそうだよ
それ両方共、他社が作ったものを任天堂が採用したってだけの話なんだよね
もちろんHD振動もそうだしスイッチ本体の基盤はシールドそのまんまだしw
任天堂からこういう意見が出るごとにゲンナリする
散々意識しておいて自分たちは我が道を行くとか情けなさすぎる
PS4って4Kサポートしてないだろ
VRと4Kだからその二つの話ししてるんだけど理解力ないな
バーチャルボーイってVRじゃなくて3DSの先祖(起源ではない)だよなぁ・・・
ゲームやるのにテレビ局が対応してるしてないなんてどうでもいい
フランスのぶーちゃんも脳みそが腐ってるな
iPhoneが日本上陸した時に日本人にはガラケーしか合うわないからスマホは受け入れられないと言っていたauを思い出す。
4Kじゃない物を探す方が難しいわwww
フランスは知らんけどw
VRは3Dに続いて死産だったねw
最近はうまく使えてないけどな
使い古された技術でさえ周回遅れすぎて持て余し気味になってる
これ以上現状出ている液晶以上のモノ出されたら困るから普及や発展の邪魔しようとしてんだろうね
なら身分をわきまえろとw
じゃあ任天堂ってスタートラインにすら立ってないじゃんw
売れる売れない以前の問題
あ~、情けないw
バーチャルボーイがVRの草分け的存在
寝言は寝て言えwwww
お前って本当に馬鹿だな?義務教育受けたの?w
当時基準でも出来損ないの3DメガネがVRの草分けとかw
本当先見性がないよなw
ゼルダに関するインタビューで物理エンジンを自慢してたのは笑った
やらないのはもったいないぞ
MSもブルーレイドライブを押さえられたせいで売り上げ自慢が出来なくなった
任天堂の周回遅れは構造的な問題だから、永遠に解決されることはない
どころか、どんどん差が開いていくだろうねw
それな
いつものディスから水面下で準備してますパティーンよw
ただだからって普及するまで待つのも正解だとは思えない
色んな所が先駆者として切磋琢磨するからこそ技術はより早く洗練されるし注目もされる
まぁ任天堂ユーザーはゲームにクオリティ求めてなかったり技術に疎い層が多い印象あるし
今のスタイルのままでいいんじゃない?
他が対応出来たら自分が置いてきぼり喰らうだけだから基本的に邪魔することしか考えてないぞ
そもそもHDタイトルすらまともなの出せてない状況だしな
冗談抜きでWiiの時代から今までクオリティ上がって無いぞ
いまだにフルHDすらまともに作れないとこがなんかほざいてるw
任天堂ってファーストソフトのブランド力が高いんだから
それこそPS4みたいなハード作れてたら覇権取れてたと思うけどな
まぁそれが簡単に出来ないからswitchみたいなもんが出て来たんだろうけど
4KテレビもVRヘッドセットも買えないよ
小物みたい
アホがおる
3Dは今のVRのためのステップだし今のVRは後のVRのためのステップなんだよ
自前で技術開発しない会社の信者になっちゃうとそういう事も分かんなくなっちゃうのかな?
負けてるやつが言ってたら恥ずかしいけど
成功者が言ってるので説得力がある
モノを生み出す側の人間って自覚あります~?
日本では徐々に4kテレビが普及してるけど
マリカー8DXが110万本
GTSが20万本っていう現実がる
VRも同じで、まったく結果が出てない
PS4の勢いを全く活かせずに終わってしまったよね
惨敗してる任天堂が負け惜しみを言ってるだけなんだがw
SIEの一部のPSN以下の任天堂に言われてもなぁ…ww
SONYも真似てみろよ
ソニーが注力したVRと4Kが売れてないって話
任天堂は現時点で参入価値を感じてないって記事だろ
勝手にFIFAの売上にEAが満足してるとかも言い出してたし
任天堂持ち上げと他社叩きのセットが常だな
任天堂内でVRに否定的な意見をいう奴をよりによって表に出すって何考えてるか分からんわ宮本にしろ
10年後に普及する可能性があるなら、今から始めないと間に合わんで
任天堂「IRカメラって何?」
マジでこう思ってそう
そんなん言ったら緑と赤のセロハン貼ったゴーグルの方がよっぽどVRだね
バーチャルボーイはVRとはまるで違いますよ。あれは単なる単色の3Dです。
VRが実際CSで市販されたのはモーションコントロールと同じでPS2ですわ。
スマホ以前にPDAでタッチパネルなんて使われてました。今の基本操作もMSが作ったものです。
MSは全く活かせませんでしたけどね。
任天堂はそう言う基礎部分は全く何も作ってません。感性部品を買ってくるだけの会社です。
これ
HDの時もそうやって否定した結果HDに乗り遅れたのが任天堂なのにまた同じ過ちを繰り返すのか
あれは包括的なパッケージじゃん
いうてVR機器の中じゃトップセールスやし
今は周回遅れの技術力を携帯機だから仕方ないで誤魔化せているが、Vitaの後継に性能を抜かれた時が任天堂の最後だ
据え置きで勝負できなくなって携帯機に逃げて、携帯機が駄目になったら次はスマホか?w
もはやPS4ですら持てあましてしまってる今、単純なハードパワーはもういらない
スイッチですらGPU性能は過多だわ
むしろソニーのほうが売れてるんだが
そんな任天堂ハードはファーストタイトルと劣化残飯しか集まらない状況がずーっと続いてるけれど
いつになったら打開出来るの?
ロボットとAIが今一番ホットな分野なんだが…
欧州は今世代完全にPS4の一人勝ちだからな
そりゃ発狂するわ
先見性がないって本当に罪だよね
あ、任天堂の事だよ?
裸眼立体視とかねwww
ハード出発一年目すらPS4に売上負けた任天堂が言うと説得力ありませんね
まぁ自分の視野が狭すぎるだけだと思うけど
そんなこと言ったらオキュラスとかVibeどうなるんや
ひとまず時間稼ぎに言っておこうって感じがみえすぎて恰好わるい
フルHDすら満足に出来ないスイッチのGPUで過多とか寝言は寝ていってください
Wiiはコストを抑えるためだ
つまり、子供を中心に幅広い年代に受けるには
最先端の映像だとPS3みたいに高くなりすぎる
その辺のバランスを間違えたからPS3はずっと赤字だった
3Dテレビ枠はスイッチだけどな
プロコンはデュアルショック4に連射機能ついたレベルの立ち位置でしょ。
PSVRと同列にはならん、どう考えても。
任天堂は毎度既存技術つなぎ合わせて周回遅れ作って最先端面してるだけだっての
まぁ十数年前のアイボは早すぎたな
やっと今回のアイボで時代が追いついてきた
SONYは性能をゴリ押ししてるだけ
トラッキングが糞でさらに追い打ちをかけるように業界の自主規制でソフトでなくなっちゃった
もったいないことしたねえほんと
ゲームという分野で、ソニーという会社で、PS4というプラットフォームで、
成功するかどうかは分からんけど、
バッターボックスに立たないと、三振も出来ないわけで
マイクロソフトはゲーム以外はいいから会社成り立ってるけど、任天堂みたいなゲームだけしかない企業がやったら即潰れる
任天堂は、ソニーやマイクロソフトとは違うからね
ただハードルが低いというだけで
そして今の任天堂の惨状があるわけだなw
その結果wiiもwiiuもPS3より先に死んで今やPSは任天堂に圧倒的大差をつけていると言う
まぁ、CELLなんて扱いにくいもの使ったのはどうかとは思うがね
PSVRやPS4Proが任天堂の何より売れてるの?
PS3が赤字だったのは初期だけですよ…
据置機で真っ当な性能勝負が出来ないからと自分らで否定した携帯ゲーム専用機としての機能を持たせた矛盾の塊であるスイッチ
ホログラムディスクどうなりました?
心底情けないな…
見苦しい言い訳してないで追いつこうって意思を持てよ
所詮はただの玩具屋だから科学技術の発展なんかには全く興味もないし責任も感じていない
そのくせ技術研究に投資している他社と同列みたいなツラするからキモイんだよw
PS3があったからこそのPS4だし
PS4にWiiU,Switchと負けまくってる任天堂は完全に先見性が無かったな
ps3の失敗で追い出してしまった
だからこその惨状だよ
任天堂がやりたいのはサッカーなんだ
それが出来た人はもう20年ほど前にいなくなってますが
PS3が高かったのは先を見据えてBDドライブ積んだからでしょ
現にマトモなスペックだった360はそれなりの価格だったし
Wiiは技術力で勝てないからギミックに逃げただけのゴミ
今じゃ外注ばっかり
大人の趣味の物と比べるのに子供のおもちゃを引き合いに出されてもねw
そもそもマリカはレースじゃない。意地悪ゲームでしょw
真似も出来てないからセーフ
正直WiiUまでは一世代遅れのハード毎回出してくるんだろうなぁって思ってたが
まさかスイッチ出てきて世代進まないとは思わなんだわw
宮本茂「え?」
4KとVRってことでしょ
任天堂はそもそもなんも売ってないゴミやんw
CES2018見てないの?
8Kはまだ先だが4Kは既に標準、もはや4Kじゃないと時代遅れみたいな状況なんだが。
任天堂はゴルフをパクって何故かゲートボール始めるようなイメージ
VRだってVIVEが新型発表したじゃねーか
ニュースもチェックしとらんのか
流石に今回ばかりは差付き過ぎてて似たようなのすらパクれないと思うからずっと否定してんじゃねw?
VR使う奴は頭悪くなるとかおかしくなるとかずっとゲーム脳提言してる老害みたいにw
これが全て
PSNだけで任天堂より上なのに惨状と言っちゃう辺りSONYはまだまだ上を目指してると言うことか
フルHDなんてまだ早い!とか言って他社がフルHDに対応したハード出してんのに
Wiiとかいう時代遅れ出したりズレてるんだよな珍天は
4Kなんていらない!って珍天が言ってるということは4Kが主流になるって言ってるようなもんだな
時代のニーズをつかんだことないよなこの会社
研究だけにしとけよ
買った消費者に十分なゲーム提供出来てないぞ
VRはVIVEですらVRゲームをまともに遊ぶにはまだまだ全然スペック足りてないからなぁ
とは言えこれからに期待出来る分野だから任天堂みたいな態度だとまた取り残されちゃうけどな
仮にPS3が普通のアーキテクチャだったとしてもPS4は変わらなかったよ
時代時代の技術がある
一方、目先の利益しか考えない任天堂はギャンブル経営で今回は儲かったと喜んでるいる
任天堂はけなすよね
4Kはチューナー内蔵TVが揃い次第一気に普及進むのは間違いないのに何言ってんだ?
ラスアス「寝言は寝て言え弱者w」
変わりようが無いですよねw
VRが将来大きな存在になるのは任天堂にとって困るから今後も口撃を続けるだろうね
ゼルダって正直ブランド力だけでGOTY貰っただけでクオリティもゲーム性も数年前のレベルだと思ったぞ
クオリティに関しては10年前のレベルだと思うがw
売れないならやる意味ないわな
PSVRとか単体で赤字プロジェクトだろあれ
というか、この手の新規技術や、4Kのような技術を後押しするのって大企業のノブレスオブリージュみたいなもんで、それをやらない!っていうのは、どんな理由をつけてもようは「貧乏なうちにそんな余裕はない」ってことなんだよね
完全に地デジに切り替わってから慌ててアナログTVをデジタルハイビジョンTVに買い換えたタイプの人かな?
技術は先行投資が必要で普及してから始めても乗り遅れるんだよ
MSが自滅しただけ
ソニーが自分でやろうとすると出てくるのはゴンジロー
家電屋に置いてあんの余程小さいやつじゃない限り大体4K対応
後になって見ればBD搭載は大正解だったわけだしな
CELLは自分で作ったのは失敗だけど、CPUは複数コアが主流になったし、
狙いとしては間違ってなかった
CELLでの経験のお陰でPS4と箱1のAPU周りのアーキテクチャでPS4が抜きん出たんだけどね
ラスアス(GOTY249個)とかありますやん
申し訳ないけど在庫が普通に出だしてからのスイッチも中古大量にあるから別にそこはおかしくないよ
技術の梯子から脚を離してしまうと、二度と梯子を上がることが出来なくなる。
少しでも目を離していると、時代は数段上に上がっているからである。
水平方向の広がりだけに目を奪われていると危うい事になる。
そっちの方が安く済むな
VIVEのニュースはめちゃくちゃわくわくしたなー
PSVRもいずれあのような感じになるんかな
このまま各社とも競い高めあってほしいわ
すごいのはサードな
ゴキは何を勘違いしてるんだ?
だからスイッチもWiiUと変わらないソフト状況なんだよ
今年のE3はちゃんと仲間に入れてもらえると良いな
17年のハブ祭りはだいぶ笑わせてもらった
最新技術は日々進歩してるのになんで一番レベルが低い所に合わせないといけないんだ?
PS3のダクソすらスイッチだけ30fpsになるようなハードを主力としてる今認める訳にはいかんのだろwww
4K TVの一般普及率は何%なの?
それ以下ではドットが小さすぎて見えん
つまり無意味
4kの40インチにしたら目が全然疲れなくなったなー。
売れないならって何当たり前のこと言ってんだ
だから任天堂は技術ないから言い訳してるし売る力もないって言われてるんだよ
コメの流れわかったか?w
CELLの思想自体は良かったんだよね
扱いにくいのがマズかったんや・・・
もはや流行って欲しくないから邪魔してるようにしか思えんわ
いや、そのタイミングだと高く付いたんじゃないの?
VRは技術的に大したものじゃないからそれは大丈夫
ゴキの好きな海外ですら任天堂が勢力を持ち始めてるのね
>ソニーさん、円安とゲーム部門の収益向上により6000億円の利益を叩き出してしまう
これを見て各々感じた事が正解なんだと思います
いや、そこは任天堂はオモチャ会社だから食らいつく必要がない部分でもあるとは思う
だからこそ後追いでこなれた頃に実装してるわけだしな
ただ大っぴらに批判するのは違うんじゃとは思うけどな
余裕がないからね
余裕があるならライバルを褒めたり、健闘を称え合う、みたいなこともできるが、余裕がなければライバルに対して攻撃的になる
この間のカヌーの選手の件もそうでしょ?
一位だった被害者の方は鷹揚だったけど、それに負けてた方はあんな事件を引き起こしたわけで
ド底辺な技術を少しでも磨く努力をしろ無能共w
ゲーム機としての訴求力はほぼ0
4kにできるだけのパワーを1080pのままで使ったほうがいいが、今度はそれだけの規模のゲームはビジネスにできないという罠
もう単なるハードパワー戦争は終わってるんだよ
家電屋が便乗してセールやってたよ
言われてみると当たり前のことだけどあえて言っちゃう小島ってほんと偉大
日本でこういうこと言うの小島ぐらいやろ
ファッ!?
任天堂が他社ディスりながら自画自賛してるだけだぞ
記事くらいちゃんと読め豚
テレビゲームにとって重要な出力機器の市場動向の行く末なんて考えてすらいないし、考えてもどうにもできないからな。
そこらへんはソニーやMSみたいな大企業が考えて市場展開するよ。
任天堂はそれに乗っかるだけ。
円安パワーすげーな
周りに自分以上の選手が大量にいる中で人一倍努力してそいつらを乗り越えようとするんじゃなく
努力もせずに周りにいる連中に石とか投げてケガさせて自分レベルに落ちてくれないかなぁって願うだけのクズみたいなもんだよね
まぁ周りの選手は任天堂より優れてるからそんな小石に当たらないとは思うけどなw
宮本さんが言ってた通りになってるのにVRなんて
ほとんど今は地デジ化で買い換えた2Kがメイン
過去十年で世界で一番GOTYを取ったのはSIEだぞ?
switchも今売れれば良いみたいな考えだからすぐ消えるんだろうな。
技術進化に金使いたくないから、完成したら後でやり方だけ教えて(笑)。ってのがこの屑どものいつものやり口だな。
そう思ってるのは周回遅れ堂と馬鹿豚だけだよwwww
だから糞ッチみたいな産廃ゴミハード作っちゃうんだよ
tegraなんてお荷物の処理ご苦労様デス★
そういう意味ではPROは理想的だな
チェッカーボードで4K行けるけど別にフルHDでも構わないと言う
マルチもできない性能じゃゴミになるだけ
の、子会社じゃね
3DSの売り上げを吸い取るスイッチで表面上据え置きとして売れてるように見せかけるしかないからな
現実はFGOにすら負けてるけど
もうハードも余所に作ってもらってるしあいつ等技術屋じゃ無くて広告屋でしかないな
もしかして、メガネ型のディスプレイに映像が映し出せればなんでもVRになると思ってる?
ゲーム機というかプラットフォームの意味合いが変わってきてる時代に
玩具屋はもうついていけないんだよ
SEGAは今思うとその見切りが上手かったんだな
おフランスでは超高級品なのか?
それな…
てかもうほんとTV買い替える家庭はどんどん減るだろうな
任天堂っつーかモノリスがHD開発やり始めた時に似たような事言って大苦戦してたな
任天堂ハードを買う家庭ならファミリー用途で居間に置く確率高くね?
それだったら4Kの可能性も必然的に高くなると思うんだけど・・・
言ってる事が4Kって誰が持ってるの?だもんなw頭おかしいだろw
じゃあどんな技術が必要か言ってみ
それだとポケモンもFEもゼノブレも任天堂製じゃないことになりますがよろしいか?
子会社だと何か問題が?
経営者としては最悪だなこれw
技術あるソニーはPSVRで儲かってるの?
いや任天堂製ではないだろ
何言ってんの?
そんなんだからNVIDIAの在庫処理に利用されるねん
レジー社長はVRをNintendo Switchでやることについて「問題は、本当に楽しいVR体験が少ないことです」と話した。
任天堂は今のところVRを導入する予定はないが、今後は検討する可能性がないわけではないとのこと。
レジー社長の発言によれば、VRアクセサリーが本格的に開発されていたとしても、今現在、それを続ける予定がないものと思われる。
10年なら今からやっとかなきゃ間に合わんぞ?
任天堂は営利上方修正してなんとか達成するために社員の給料削りまくってるの?
最近安くなった4KTVも買えない状況なん?
何だかんだでファミリーでやれるゲームもうなくなってるからセーフ
WiiUの頃からタブコン一台しか認識しないままだった時点で任天堂=ファミリー向けってイメージはとっくに崩れてるよ
重要なのハードの進化というものに各メーカーがどこまでついてこれるか段々怪しくなってきている点だ。俺はこの記事見てむしろソニーもソフトの方にもっと力を入れて、サードが体力的についてこれなくなっても自社ソフトで勝負できる体制作った方がいいんでないの?と思った。特に日本市場にテコ入れしてくれ
モンハン取られたら性能で劣る3DSに手も足も出なくなったVITAの轍を踏んではダメだ
ソニー全体で言うなら、ほとんどあらゆる要素で勝ち目がないぞ?
任天堂関係者は素人より見る目がないんだな
・米任天堂のReggie Fils-Aime社長は「4Kは会社が時間と労力を投資するにはあまりにもニッチな価値」だと考えているようだ
・The VergeのインタビューでReggie社長は「任天堂の使命は、可能な限り多くの消費者にアプローチし、IPを利用して楽しませること」、「本質的に、我々の製品は手頃な価格で購入していただきたい」と述べた
・また、「マリオとゼルダとスプラトゥーンがあるニンテンドースイッチは300ドルのスイートスポット」だとして、「より限定的な消費者層で、より高い価格帯、他の投資も必要とする4Kテレビなどは、素直に言うと我々にはあまりに限定的な戦略だ」と話した
いやいや逆だろwwww
お前が大した技術じゃないって言ったんだからな
豚って真性のアスペなの?痴呆なの?馬鹿なの?wwww
今の時点で4K需要は「まだ」小さいと考えるのが自然だ
まあ任天堂は数年後にコロッと意見を替えるだろうがね
幾つもの分野に挑戦してるSONYの方が誇れるだろw
少なくとも「想定以上に売れている」とは言ってるけど
お前のコメント自体が嘲笑えるんだがなw
寝言は寝てから言えバーカ
ファンからしてこうだからなあ
洗脳されてるのかもしれんが
PSNにすら勝てない任天堂が何か…?
少なくとも居間に置くなら40インチ以上でしょ?そうなるとマトモなものって既に4Kになってしまうんじゃね?
個室なら5、6畳が一番多いだろうから趣味の世界じゃなきゃサイズ的に普及は遅れてもオカシクないけどな。居間のばあいは違うだろ。
VRなんてこれから終わっていくコンテンツだし
4Kなんてリビングでお手軽ゲームを実現したスイッチの前座に過ぎない
任天堂しか使わない『セカンド』w
日本にいると実感わかないかもしれんが
SIEは世界的に見ればかなり有力なソフトパブリッシャーだよ
それこそソフトだけでも任天堂と対抗できる程度には
そのバイオも人選ぶとか終わってんな
任天堂が勝ってるのがそもそも国内限定の広告費くらいだろ
技術力が勝るならスイッチなんであんなPS3以下のハードにしたし
今出てるのPS4なんですが?
そうだな、FGOのおかげでアニプレは大きくなったよな
SIEはPS3時代に苦労して種まいたPSNが開花して莫大な収入が安定して入るようになったよね
そのレベルでいいなら、TVに写すゲームでも「ヴァーチャル」な
リアリティを提供していたと思うんですけど。
当然ながら、任天堂はTVゲームの始祖ではない。
任天堂の資本金 100億6540万円
SIEの資本金 1億円
割合は知らんが黒とは言ってるな
それはお前が本来なら任天堂卒業してるオッサンだからでしょw
大半は小学生ファミリーなんだから居間が基本だよ。
ゴキっていつ寝てんの?w
リビングでお手軽ゲームて笑うとこ?
「『携帯電話が脅威である』という話を、これで何回言われたかな」という感じがします。」 「「携帯電話が携帯型ゲーム機を飲み込む」と言っていた人は、今どう責任を取っているのかちょっと聞きたいくらいです。」
↓
岩田「スマホに同社ゲームソフトを移植することは絶対ない」 2015年 02月19日
↓
任天堂とディー・エヌ・エーは、この日(3月17日)
業務・資本提携共同記者会見を東京都内で開催し、任天堂の岩田聡社長と、DeNAの守安功社長が出席した。
最大のライバルは携帯電話
久多良木氏は将来の見通しについて、次のように語っている「五、六年後「プレステ3」を出すころでしょうね。僕は最大のライバルは携帯電話だと考えています。人間の最大の娯楽はコミュニケーションだからです。そのころは携帯電話の形態もかなり変わっているでしょう。挑戦のしがいがありますよ」「人間発見」1999年07月26日経新聞夕刊より
代表がオーキュラスで中身はFB
グーグルもMSも動いてるぞ
4kのゲーム=面白いゲームって
完全に洗脳されてるからな
オウム真理教と一緒で一生こうやって
騙され続けるんだろう
明日が何曜日かってご存知ない?
これ要するにライト層とガキと信者が遊んでくれればいいって言ってるでしょ
コア層いらねーって
北米の広告費も
チンテンドー>MS+SIE
じゃなかったか?
DLC批判してたよな!
自分を情弱だと思ってるなら君は大丈夫だし調べて学習するでしょ?
本当の情弱&馬鹿ってハブッチがこれからも売れ続けてソフトも増えるって
信じてるキチガイ豚の事だからねwwww
あ、言えないんだ
トラッキングもレンズもディスプレイも使い古された既存技術だもんね
そもそもテレビなんて故障でもしない限り買い換えない
そして故障はまずしない
そら、今後普及が期待される新規技術にこんなこと言いだしてたらこんな批判は免れないわな
君らHDの時にも同じ事言ってたけど何今更参入してんの?お前らずっとドットが良い連中じゃ無かったっけ?
そんなんだからスイッチの液晶がHD止まりのヘボなんだよw
HD画質とかと同様に
”今”使ってるTVにみんな不満無いのよ
わざわざ買い替えるだけの訴求力は皆無なのよ、4kTVなんてのは
いくらある程度安くなろうが、薄くなろうがね
今使ってるTVが壊れるまでは買い替えない
若者層はTV買わない人らも増えている(タブレット等で代用)
防戦一方で他社批判しかできないね
どの辺が?
別にドットだろうがスマホゲーだろうが
おもしろいゲームは面白いよ?
DLCもHDもソシャゲもコアゲーも全部否定してたよ
スイッチでは全部手出したけどなw
その頃じゃ遅いから任天堂はHD開発でズタズタになったんだよなぁ・・・
自分のところの技術不足に抵触する分野への攻撃が非常にみっともないし、見苦しい。
多分それ永遠に来ない…
というか、任天堂がよしんば参入できたとして、他社を介しての参入になると思うぞ
そしてまた置いていかれるとw
WiiUがまさにそれだったな
未だにDVDが死んでないのにBDから次の媒体に移れるのか?
会話にならねーアスペ豚だなw
花札屋はさぞ技術持ってるんでしょ?
ハイスペックハードとVR機器出してくれよ
予約して必ず買うから
最新のドットゲーで面白いのってなに?
それらが一般的になったのって任天堂が対応製品作ってからだけどな
器が違うなぁ
任天堂って真似っこ野郎に負けてんの?
何が逆なのかよくわからんが
その頃にはもう次か更にも一つ先の段階にすすんでるよ
お前らの任天堂はこれからも流行らないって言ってんだけど?
何予防線張って教祖様の発言に矛盾ぶちかましてんの?
事実が批判だと被害妄想しちゃうみたいだし
ネットを離れた方がいいよ
海外はリビングで腰を据えてプレイするゲームが主流だからそれじゃだめだろw
夏休みが終わってから宿題始めても遅いのよ?
罵倒だけでやっぱり言えないんだな
SONYは若者それも成人したばかりのね
任天堂の忠言を聞いてて損はないぞ
察してあげて
(何言ってるんだろこいつ)
廉価版やソシャゲ課金などなど
自分らが手を出してないものにはぼろくそ
任天堂「俺らはソニーの真似をしたのであってフィリップスの真似はしてない!!」
フィリップスに訴えられて「ウチがパクったのはフィリップスじゃなくてソニーの技術だもん!」って言ってたなぁ・・・
真似事しか出来ないのはどっちなんだか
気持ち悪い…
韓国人みたいなニオイがする
Steam World Dig2とかNight in the Woodsは楽しかったな
騙されたと思ってやってみ?
老害の間違いやろ
ならVR無理じゃん
他社批判か、裁判しかできねえのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スーファミまでだろw
えぇ…
DLCなんか任天堂が参入する前からバンナムが批判されまくってたりしたし、ソシャゲなんてさらに昔からあるし…
SIEに全く歯が立たない状況でそんなこと言われてもなぁ…
ライバルの得意な土俵から降りたからこそ生き残れた
でないとセガの二の舞
お前らまだまともに対応してないやん笑
moveみたいに
君はTVが大好きなんだろうけど、俺はぶっちゃけTVとかほとんど使ってない
4Kって言われても欲しいとは思わないけど
HDは対応してるんじゃないかな?フルHDダメダメだけどw
スイッチ見ても現行機に追いつけてないから、流行らないことを祈るしかないだろうね
忠言じゃなくてただの僻みでしょこれ
PS+パクることに関しても質問してよ
0歳児の時のPS1にフルボッコにされて以降負けっぱなしなのに?www
それを目をそらして任天堂マンセーなんかしているから
原始人以下の思想なんだよねw
恥知らずやなぁ任天堂
Wiiリモコンに関する記述はソニーからパクった!
って任天堂が以前訴訟の際弁明してましたね…
だよなあ
地上波がつまらなくなって動画をスマホで見る時代なのに
横だが大型TVの買い替え需要がかなり伸びてる
impressとかITmedia、その他大手ニュースサイトのA.V系の記事にソースは大量にあるから勝手に見てくれ
それに伴って2Kから4Kへの置き換えもかなり進んでるよ
つい最近裁判で負けたばかりだぞ
傷口をえぐってやるな
目先しか見えてないとこういう台詞が出るんやね
Wiiリモコンとかいうソニーからパクった製品があってだな
あれ?逆じゃね?moveをパクったのがNintendoじゃなかったっけ?
wiiuでストレージ少ない事指摘されて十分とか
外付けHDD買えばいいとか言っちゃってたしな
相変わらずだよ
それ逆だろ
豚に何言っても通じないんだろうけど
JDI調べてみ
ここがどんな会社で成り立ってるか分かるからw
決算でボロ負けしてるようなところが言っても負け犬の遠吠えにしか聞こえないのよw
ただただ余裕がないんだなぁとw
?
なお、スイッチは外付け非対応で劣化すると言う
ギャグかよ
何をパクるんだ?
お裾分け(笑)以外PSPGOでやってるんだが?
アミーボもやってるくせによく言いますわ
性能はWiiぐらいでいいだろwww
国と任天堂の区別がつかないのか…重症だな
HDとスマホゲーとまったく同じ流れ
当時も似たようなこと言ってたなあ
オールドスタイルで安泰とか
先ほど、本作がキャメロット初のHDタイトルとおっしゃっていましたが、実際に手がけてみていかがでしたか?
高橋(宏) 開発前はビクビクしていました(笑)。HDタイトルの開発は難度が高いというのは、各方面の方から聞いてたので。スタッフの数が十分かというマンパワー面の不安もあるにはあったのですが、いまの時代、HDのタイトルを作るのはは避けて通れないという結論に達しまして。腹をくくって、チャレンジしてみようとなりました。
高橋(秀) 任天堂さんのサポートを受けながら開発を始めましたが、3,4ヶ月経ったときに制作したデモが手応えのあるデキだったので、これならユーザーの方に楽しんでいただけると確信しましたね。
時代遅れ天堂
二画面について、任天堂の偉い人が直々に、「没入感の妨げになる」って言い出したのには笑った
分かりやすいよな
そしてバレバレなのに懲りずにダクソ30fps等の記事には現れるっていうね
豚って本当低能
そういう事だよ
体感型コントローラはMoveに限らずその前にもあったけど使い方を提示して流行らせたのはWii
>>471
任天堂「3Dテレビとか糞!3D裸眼立体視が主流になる!」
元ソニー社員「それ私が以前プレゼンした技術…何勝手にパクってるの?」
3DS「裸眼立体視機能とか要らなかった、使用料も掛かるしね。だから俺2DSにるわ。」
スイッチから見たら二世代前のソフトのリマスターなのに劣化してるのほんま笑う
でもパクリなんだよね 任天堂自身がそう言ってるし
今の時代フルHD対応出来てないってのがHD対応出来てるって言っていいのだろうか・・・w
キャメロットが遅れてて任天堂が手助けしたんやん
ゴブリき、つまり五分力。
中途半端で押されるとなんかイラっとするだろ?
ようはそういうことではないと思う
3DSの3Dなんて流行らなかったですね(笑)
自分で2DSなんて出しちゃうギャグ
格が違う。
現れたとして何に対して言及するんだ?
相変わらず下手糞な印象操作だな
よくはないんじゃないかなぁ・・・w
去年最も売れたハードはニンテンドドースイッチですよ^^;
任天堂はそれぐらい馬鹿だろw
バーチャルボーイがVRとか言っちゃうぐらいw
4KやVRを作る技術がないですって
パクったパクらなかったの話に、流行らせた云々って関係あるの?
動揺しすぎでしょw
敵の敵は味方っちゅう事でスマホゲー興味ないけどコロプラ応援するわ
パクリなのは認めたよね?
新興国家で増えてる、ってだけで先進国では落ち込んでますね
将来的に解像度は上がるだろうけど、4Kに今取り組む必要があるかって話だろ
普及には10年はかかると思うね
お前の発言が正しいならさ、なんで後継機にもリモコン引き継がなかったのw?
はっきり言ってやるけどリモコンは流行ったんじゃなくて任天堂機のコントローラがデフォでそれだったから使わされただけで流行った訳でも無いから任天堂も引き続きリモコン形式使わなかったんだよwww
割とマジでそう思うんだけどね。
新ハードなんて出さなくてもいいと思うんだけど、
出さなきゃ買い替え需要が発生しなくて任天堂が死ぬのかな?
本体依存のDL版も売れなくなっちゃうし。
アカウントできてこれからその詐欺的な商法は使えなくなっちゃうよ?
どうするの?
あ、それよく言われるけどソースのないデマだぞ
むしろ需要あるから高くなるだろ
アホかな
そうやって逃げた結果予想より早く普及し任天堂だけ遅れたのがHD移行のときなわけで
高グラ必要ない任天堂タイトルには温かみのあるドットが楽しめるゲームウォッチレベルで十分だろ
2020年くらいか?
ジョイコンはその進化系じゃん
ニンテンドドーwwwwwwwww
ニンテンドドーwwwwwwwww
アイトーイw
日本でTVが景気いいって話は聞かないがな
モニタの価格やらちょいちょい触れてるけどアーアーミエナイキコエナイ?
パソニシの主張は一貫して「真のゲーマーならハイスペのゲーミングPC1択」じゃん
他のメーカーは未来の技術を切り開くためにやってるってのに、惨めで情けない限りだ。
現状出遅れてるのに未だ寝言言えるのはスゲーな
え、6月中旬〜12月初旬くらいの間にPS4が1000万台売れて、スイッチが1000万売れるのに3月初旬〜12月中旬くらいまでかかったよね?
つまり、スイッチは半月くらいでPS4の1月頭〜6月中旬と年末くらいを合わせたくらいの台数一気に売れたの?
FHDすら満足に対応できてない任天堂がいきなり8Kに飛んで上手くやれるわけねぇだろ
HDに移行する時ですらあんなに苦戦してたんだぞw
ギミックハード作り続けてきた任天堂だからこその説得力
VRはなんとも言えんけど4Kはその頃には大分普及してるやろうなぁ
PS5も何かしら発表される時期だろうし
ん?ニンテンドドー?
直ぐ衰退するんだよな
ならないと任天堂が言っている
pcに依存する現在では普及は無理。
話逸らすなバカタレ
この記事において何に対して言及すんだよ早く答えろ
進化ってWiiリモコンの影も形もないやん
家電量販店のテレビ売り場とかいろいろ見た方がいいよ
自分の考えがいかに遅れているか
HDに乗り遅れて失敗と言うより、『Wii U』のネーミングは愚かコンセプトが失敗だったな。遊び心を重視するのは、ファミリー層(ライト層)には受けが良いだろうが、『Switch』は何の流行りでも無いよな。
HDの時も同じこと言ってたな
任天堂がフルHD対応するのも8kがデフォになってからだろうねぇ
VRはメインストリームにはならんわな
なると思ってるの?
だからWiiUってあんなことになっちゃったんでしょ?
HD開発に悪戦苦闘して舐めてました!すみません!ってなってたもんな
でも馬鹿だからまた同じ過ちを繰り返すんだねw
進化というより、意識してるだけだよね
1年間もっとも売れたのと全世界普及台数の違いもわからんのか
アームズとか正にWii系の使い方やん
ガチであり得そうだからコメントに困る・・・
Falloutやね
「人は過ちを繰り返す」
新聞かネットニュースの経済ニュースぐらい見たほうがいいよ
何言ってんだ?8Kの時に4Kにすんだぞ?w
そもそも、8K主流とか何十年後だよw
なんで4Kじゃなくて8K?
ソニーでも無理だぞ
SFC以来の覇権っぷりすら感じさせるわ
Wii後期とWiiU時代はまじでやばかった
2k主流から4k主流までに10年
あとは分かるな
後発のくせにPS4を下回る性能だからな
ギミックとしては面白いかもしれないが主流とは程遠い
マルチタイトルにしたってスイッチだけハブったり、出たとしてもフレームレートや解像度で差が出たりするしな
ニンテンドドースイッチチが糞ギミッククの集大成じゃないデススかー★wwww
だから今の任天堂は一世代遅れどころじゃないから他が8K取り組んでる時に4Kに取り掛かれるわけ無いって言ってんの
今でさえ他がとっくに4K標準を見据えてる中でHD開発すらまともに出来てないんだぞ?
その時の最低限の技術で良いなんて考えだから
周回遅れになったんだろうに
次に行く時、他社はさらに進んでる、とは思えないのかな?
テレビコーナーとかとっくに4kがメインだぞ
家電屋行ってみな
しかしながら、VRがメインストリームになる時期についても個人的な考え方としながら、「少し遠いのでは」と述べています。
任天堂幹部の頭の中でのVRってバーチャルボーイと同じ物と考えてるからね
8Kのツールの導入も始まってるのにこの感覚はヤバすぎだろ
そんな風に思ってるのは何年もゲーム機触ってない層でしょ
4Kが5年後だとしても、8Kは10年以上は先だろうし、ギリギリ4K頑張ってんじゃね?
何十年後にもなってようやく4Kとかどんだけ落ちぶれるんだよ任天堂w
PSVRとちがってジョイコンのパクパクカメラやHD振動なんてもう誰も覚えてないレベルのくせにw
VRは2020年じゃちょい微妙やな
俺みたいなアーリーアダプターが4k以上のVR機器でどや顔で遊んでると思う
一般普及はそのあと一体型が超大ヒットするだろうな
既にスペックは限界だよw
ゲームや乗り物酔いとか全くした事ない俺が
あれでバイオやったら30分もしないうちにゲロゲロゲー
もう少し技術進歩しないとアカン
2年じゃ無理だろ
何が今までと違うのか詳しく
売れるのは任天堂のソフトばかり
サードの大型新作は毎回ハブ 劣化残飯祭り
あの奇跡が起こったWii自身で答えてるように後期は酷かったわけで
未だにフルHDソフトろくに作れないのが任天堂だからなぁ・・・
進化を拒み可能性を否定するコメント・・・これが任天堂だよwww
少なくとも技術者は絶対に言っちゃダメなやつだぞコレw
一方おすそわけ機能は全世界中の人間から忘れ去られていたというコントさ
スイッチってメディアで品薄煽ってブームになってるだけだから
一般的に定着せず一年で終わるお笑い芸人みたいなもんでしょ
FC以降の据え置きハード全部持ってるしお前よりかは説得力あると思うぞ
現状、携帯と据え置きを1本化してる状態だがね
3DSに及んでないけど
とはいえ、Wiiのことは詳しくないから知らんが、WiiUで「なーんかスペック足りないよなぁ」程度だったのが、スイッチでは「絶対足りない!」と確信できるレベルにまで落ちぶれとるんやぞ
シコッチなんてスケーリングでないとフルHDなんて出せてないしw
その言い訳並べてるだけだよなこれw
HD開発は出来てるぞ?悪いのは、フレームレートやぞ
脱字があったから補完
Wiiですら
自社の目玉タイトルですらバンナムに泣きついて手伝って貰ったくらいだからな
バンナムというHD職人に任天堂が弟子入りしたってわけだ
でも売れてるしなあ
覇権じゃなく派遣ハードだなw
各社の看板タイトルや新作ソフトが全く出ない、前世代機の移植やリマスターが主流のハードは
覇権ハードとは言わないw
ライトユーザー向けなのに、性能重視にする必要ないじゃん。遊び心を取り入れたら、子供にも受けが良いし
それを一般家庭の殆どが導入するのがいつかって話でしょ
売ってるから普及するってのはノーだよ
横からすまんがお裾分けって1本のソフトでソフト入ってないゲーム機2台~3台にお裾分けマルチプレイ出来るようにするアレですよね?
PSPにもそういうソフトあったよ
すげえ
面倒でなければ持ってる機種全部書いてくれないか
スイッチは密輸先の中国上海でダダ余ってるのがバレてるしなぁ
スイッチみたいな欠陥ハードを設計しちゃうんだよ
だったらもっと低価格にしろよw
PS4と同価格はないわw
売れてるっていっても、2017年のPS4以下ですよ…
任天堂のハードはFC以降の据置も携帯機もマイナーチェンジ以外持ってるしPSも全機種あるからお前よりかは説得力あると思うよ
覇権とか言っちゃってる割に
覇権ハードの風格がまったくないんだがw
覇権ハードなら各社の主力タイトルが集まるはずだけれど?
Switchの現状見て何寝ぼけたこと言ってるんだろう…
技術の停滞を強要してる
売っても売っても品薄になる時点では値下げの必要ないな
何十年とかwwww
あんた頭悪いのか、ひきこもりなの?
そんな予定あるのか知らんが
バンナム「格下のクセに・・・仕方がない、筆下ろししてやるか!」
今の主力商品ってことは、今の主な需要ってことだろ
任天堂ボッタクリで草
子供向けなのになんで今までみたいに3万切ってないの?高すぎじゃね
そもそも子供の頃は4Kなんて概念すら無いから夢見る事すらしなかったけど
プレイルームVRのロボットレスキューを見た時はこれくらいの箱庭感でマリオ64とかやったらめっちゃ楽しいだろうなぁとは思ったよ
まぁ任天堂がこう技術磨きません発言した時点で諦めてるけどw
それ単に供給能力が不足してるだけなんじゃ…
暖かくして寝ろよ
あんたヤバい任天堂見すぎて感覚麻痺してんだよ
スタートダッシュは確かに品薄商法と宣伝のおかげですごかったね
それはだれしもがわかる
ただ、ゲーム長年やってる人がみればすぐわかるようにこれからだからね
サードが集まらないと結局WII、WIIUの二の舞どころか三の舞になる
結局1年目が一番すごかったってならないといいけど
どうしても負荷が高くなって最新ゲームの迫力に劣っちゃうんだよなぁ
PS4の初年度は超えてるから十分
海外の主要国なんかおそらく日本以上に売れてるんじゃないか?
まさに豚wwww
この言い分ってまさに「2位じゃ駄目なんですか」思想だよね……。
基礎研究が無いと応用は無いし、基礎は基本的に役には立たんぞ。
ボッタクリウメーウメー
嫌な企業だなw
映像はある程度大事
ぶーちゃんは他ハードでとっくに出てるかマルチのタイトル貰えるだけでソフト集まってると思っちゃうくらい謙虚なんやぞ!!
確かに子供には辛い値段だけど、需要(中華需要含む)は近年では珍しく有った方だから、気にしなくていいんじゃない?
売れてる…確かに任天堂基準でなら売れてる方だな。
現状3DS以下のペースだけど年末商戦を含めないWiiよりペース早いらしいしな。
でも所謂AAAソフトが出ることは絶対にないから、任天堂のソフトが切れたら終わりなんだよね。
ほんとこの乞食企業は口が減らんな
HD相当の画質でも極端にfpsが安定しないのであれば
まともな開発できてるとは言わない
高精細な絵画でも飾っとけバカ
1年目
スイッチ wiiu死亡
PS4 PS3現役
大丈夫には程遠い・・・
PS4みたいに右肩上がりのハードだと思ってるの?
任天堂ファンボーイと一定層の家庭に供給したらもう売れないぞ
この前のダイレクトもサード製は残飯ばかりで笑ったw
PS4の初年度って四ヶ月間とかじゃなかったっけ…
というか、PS4の売上ってサードの支持やPS3からの買い替えを受けて右肩上がりに推移してるから、サードがない上に前ハードを打ち切ったスイッチじゃ同じような推移は無理よ?
全ハードを揃えなくなったのは箱やらWiiやらのあたりからだわ
他機種もあるじゃん
君ら主力タイトル全力投入したそれで満足かねw?
PS4の初年度はPS3の全盛期だったんだがw
来年以降も2017年のラインナップ維持できるかって言ったら絶対そんな事無いから間違えなく勢いは半減以下になるぞw?
ボーナスでリビングのTVのサイズをワンサイズ以上大きくしたいと考えた時に売ってるのが4kしかないのが現状だったりする。
放送してなくてもそういう意味での普及はある。
11月半ば発売だからそんなもんだね
訴求力あったら後追いでもなんでもするっての
PS4PROだってアプコン4Kのなんちゃって対応だし、真の対応するためにはハードのスペックが追いついてない
WiiU「DVD・BDとか再生できて良い事あるか?」
switch「動画配信?4K?要らんわそんなもん」
任天堂はいつも時代の一・二歩後ろを歩いてる
ジャスネットとかでアコギな事しでかしてもこれまでと比較できるレベルって時点でアクティブは実はWiiUより少ないんじゃないか疑惑出てるけどなw
2017年12月だけで正式に発表された新作予定
パワプロ2018(V)、スパロボX(V)、戦ヴァル4、ヒロアカ、ブラッククローバー、ドラゴンボール、ワンピース、ソウルキャリバー6、キャサリンFB(V)、閃の軌跡4、グラブル、P3D(V)、P5D(V)、メタルマックスゼノ(V)、Fate/EXTELLA LINK(V)
※(V)は、Vita版もあり
そのうちスイッチマルチが↓これだけ
ヒロアカ、戦ヴァル4(スイッチ版は遅れて発売で発売日未定)
今後もノーチャンス、っていろんな技術に対して言ってたらそのまま時代に取り残されたのが任天堂でな…
あいつらがいかにダークソウル欲してたかわかって面白かったけどな
任天堂以外のユーザーは何年も前にやり尽くしたゲームを有難がってる姿とか微笑ましい
ミドルだけど携帯機などライト層に向けたスイッチ(任天堂)って上手いこと客分けできてるんだから別にいいのに
こいつらのへそ曲がりなところが余計なんだよな
前世代機殺してんのは任天堂だけやぞ
別に高解像度で気持ち悪いヒゲのオッサンなんて操作したいと思わないのが普通の大人だと思うけどな。
まだまだ先だと思うわ。
民放の4K放送って今年かららしいけど
アンテナも換えないといけないらしい
いけるかなあと2年で
それが現状の精一杯なんだろ
この先の世界では明らかに必要ない企業だね
そもそも大型TVで4K以外の選択肢が既にほぼ無いしなw
わかる
ゼルダとかを「オープンワールドってすごいんだなー!」とかいってプレイしてるのを見ると、ほっこりする
だから?
他機種もあるじゃんって言ってるんだが
その姿勢がWiiUの再来になるってだけ
プラットフォーマーがこれじゃサードがついてくるわけ無いわな
AAAタイトルのハブは今後も変わらずって感じかな
あと数年はマリオゼルダスプラで闘うつもりだぞ
そこからの
スイッチ「30秒動画だけ撮れるようにしたよ!」
は笑ったwwwゴミ過ぎるだろwww
完全にソフト屋なのに意固地になってハード作ってるからな
PS5もその頃出るだろう
それしか売ってないなら需要とは言わないんじゃ
OSは作ってもらえてないよ
組込系Linux入れようともしたけど委託しようとした会社に断られて
3DSのOSをベースに作ったOSが入ってる
そのせいでさっさと割れたしな
ソシャゲといい逆神だわほんと
悪い意味で日本的企業だ
需要があるからそれしか置かないんだろ
絶対オマエラの商品は一生かわねーわ
消費者はそれでいいかもしれんが企業がその調子が困るだろって皆言ってるわけ
オープンエアー(笑)だぞ間違えるな
今後もノーチャンス
任天堂のことですかね
今のTVは10年でも壊れないよ
昔のブラウン管じゃあるまいし
ゼルダそこそこ楽しめたけどホライゾンと比べるとマップ上のオブジェクトも敵の数もイベントも少なすぎて結構武器やらアイテムやらが枯渇して辛かったわ
とにかくマップの広さに対してやれることが少ないんだわ
サードにでもなって以前のレア社のようにMicrosoftに下ればいいのにね
そうすりゃ箱とPSがかなり競るだろうし
例え現段階でそれほど必要ないと思える技術でも、数年後は?
その時になって即席で対応できるほど甘くないだろ。
常に数年後を見越して開発改良を続けるのが技術者だよ。
お前の環境の話なんてどうでもいいのw
こんな後ろ向きな企業に誰がついてくるの?
残飯与えて様子見ばかりじゃんw
勘違いされがちだがまだ割れてないぞ
ライバルに他機種あんのはどのハードも同じだぞ(PS4は箱一が同時期に出てたし)
前世代機殺してんのが任天堂だけって話
1月に発表された新作予定
PS4・・・ボーダーブレイク、SNKヒロインズ、【ダークソウルリマスター【(完全版60fps)】】、ブレイブルーCTB
スイッチとマルチ・・・SNKヒロインズ、【ダークソウルリマスター【(劣化版30fps)】、ブレイブルーCTB、イース8(PSvitaからお下がり)
スイッチ独占・・・プリパラ、バースデイズ(PS4からお下がり焼き直し)、スナックワールド(3DSから〃)、すばらしきこのせかい(DSから〃)、ゼルダ無双(WiiUから焼き増し)、マリオテニス、ドンキーコング、星のカービィ←いつもの任天堂焼き直しシリーズ
ソフトすらもはやまともに自社で作れないからなぁ
そう?無駄なもんが入ってるのを除けば、割と相当な値段じゃないかな?高かったらあんな売れんし。3.4割、転売やが
俺も箱1とWiiまでが限界だった
以降は所持するまでの価値が見出せなかった。
「ダークソウルってのが話題になってたからやってみたけどクソゲーだった。やっぱり任天堂最高!」
↑これがやりたいだけだよあいつら
今後買い換えると確実に4Kだから
金持ってるやつから順番に移行していくぞ
WiiU買った知り合いにDVD再生できないって聞いた時は耳を疑ったわ
このあいだのダイレクトは…あ、ミニダイレクトだったんだっけ?
そういや箱はファースト壊滅状態だったな
72億回再生や装着率102%だからな、任天堂はもう嘘をつくのが当たり前になって
【業界の闇】任天堂のソフトやswitchが「国内」で売れるカラクリ
日本でジワジワと売り上げを伸ばすswitchですが購入を検討された方なら一度は思う疑問がある。
どこに行っても売り切れや入荷未定、あって数台の世界だというのに毎週「どこか」では数万台売れている。では一体どこに流れているのか?
任天堂switchが正規販売されていない中国やタイのゲーム屋には大量に日本モデルが売られていた。
livedoor.blogimg.jp/toshiboking/imgs/8/a/8a1d0d8d.jpg
そして何故か任天堂のソフトだけが販売していないはずの中国の言語に対応している。
これは任天堂が国内売り上げ水増しの為に海外への転売を黙認したとみられている。
ハッカー集団Team-Xecuterがニンテンドースイッチのセキュリティを破ったと発表。投稿された短いティザー動画では、無署名のコードがニンテンドースイッチ上で動作する様子が映されています。
このプロジェクトがどれほど進展しているかは不明なものの、例えばエミュレーターが動作したり、様々なHomebrewアプリを起動することも将来的には可能になるかもしれません。なおこのハック、現行のFWすべてに対応しており、任天堂によるソフトウェア・アップデートでは無効化はできないようです。
Team-Xecuterによると、2018年春のリリースを目指して開発が進んでいるようです。
どのハードも同じだから何?
他機種もあることに変わりないだろ
そういう先駆者に対してこの物言いって単なる屑じゃん
ロイヤリティ飯うま時代が忘れられないんだろうさ
ブレイブルーCTBってめっちゃ豚が叩いてたと思うけどスイッチでも出るのな
ってか基本Wifiで格ゲー対戦とか嘘やろw?
話題になってた(数年前に他機種で)
任天堂だけ条件が他社と異なることがまだ理解できんのか・・・
4Kだよ
HD画質の時も似たような事言ってたのに、
結局他人の作った物にフリーライドするんだよね
反吐が出るわ
なんでそうなる
単に製品ラインナップが更新された結果だろ
パネルの種類でもなく単なる解像度の違いなんだし
まぁPCがある時点でね…
× ディずってない 事実がネガキャン
○ ディずってるのはフレンチ豚堂だけ
◎ オレラは商品作ってない 買う側w
いや中身が頑丈でも液晶がそんなにもたん
ダークソウルもスカイリムもDOOMもタイトル欲しがっておいていざ買わないからな
要は脱Pって煽りたいだけなんだろう
4kやで?まぁMHWに合わせて最近買い換えたのは否定しないよw
君アホすぎない?
現状TV放送みないのに4kTV買う意味ないから4kモニターにしてる。
TVはフルHDで当分足りる。
製品ラインナップが更新されて4K対応テレビだらけになったんなら、やっぱり4K対応テレビの需要が高いってことじゃん
KJ-55X9500Eだわ
次はマイクロダイレクトかもしれんなw
PSWの場合、4KTVも買い揃えないといけないって本当だったんだ
反論できないから罵倒ですか
いや、もう8Kにリプレースされつつあるからね
KJ-49X8300Dだよ
マルチなのに脱Pとは一体
例えば地デジになるから現行のテレビは一斉に映らなくなりますとかな。
都合の良いことに2020年は東京オリンピックだから買い換える人も多いだろう。
前の東京オリンピックの時もテレビが売れたと親から聞いたことがある
別事業でノウハウのあるソニーやマイクロソフトと同様に扱うのはそもそも違うと思うわ
できないっていうのがカッコ悪いからちょっとイキってるんだろうけど
そもそもダクソとかぶーちゃん達さいしょのボスすら攻略できんでしょ…
本ダイレクト期待してる時点で豚からしてもミニダイレクトは不合格やったんやなw
HD(HDMI)に対応してなかったからもあると思うけど
金持ち層は8K待ちの時代だぞ
VRスレでもロボットレスキューはマリオみたいなゲーム呼ばわりされてたし本当向いてそうなのにね
中期的な動向を見るとテレビの買い替え年数は9年前後で安定。しかし2010年以降は毎年少しずつ、確実に年数が短縮されている動きを示していた。2011年7月の地デジ化に伴い、チューナーで地デジ対応化したテレビを使っていても、調子が悪くなったり故障などをきっかけとして「安くなっていることもあるし、せっかくだからこの際、修理をせずに対応機種に買い替えるか」とする動きが起きた結果によるものだろう。
テレビの買い換えサイクルはここ10年ぐらい平均9~10年だ
ゲーマー達が嘆いた低性能のせいでマルチタイトル少ないよね
結果論だけどさ
需要によるものならとっくに普及してるわな
いや異なって不利だってことだよ
実際問題、国内の4K率は30%だから、時代の移り変わりが、5年後ぐらいってのは正しいよ?でも、次は君達はフルHDだよね?
スイッチの周辺機器商法よりいいじゃん
マリオみたいに出来ないステージをクリアする機能が必要だよな
でもHD機のWiiUがWii以上のスピードで衰退したからなあ・・・
結構需要あるらしくそれが逆にぶーちゃんが欲しくて仕方なかったんだなってのが読み取れて噴飯ものでしたわ
でもね、それPS3ユーザーは何年も前にとっくに体験出来てる事で君らは所詮数年遅れでしかその時の感動を味わえないんだよw
せっかくHDRと4Kに対応したから買っただけで
強制でもなんでもないけれど?
だから、ある程度普及してるか、今後数年以内に普及するかでしょ?
4Kなんて高いもんじゃないし、特別なもんじゃねえだろ
4K有機ELは手が出ないけどw
前世代機殺したんだからむしろ優位だろ
あ、ソフトハブられまくってるから不利ってことか?そりゃ確かに不利だわ
こりゃ失礼しました
旧態然のCPUとポチポチ戦うだけのゲームは大半が淘汰されるだろう
任天堂もさすがにそのぐらいはわかってるはず
打つ手はないだろうがw
あれはHDMIのライセンス契約を結びたくなかった結果
真面目な話割と今でもマリオとか好きな俺はこういうマリオでやってみたいと思った可能性を任天堂自身が悉く潰してるのを見る度に悲しくなるわ
俺はいつになったらWiiの頃から発展したマリオがやれるようになるんだ?
彼らはWiiUまでHDの存在を認めてなかったから仕方ないね
「スイッチ版は持ち運べるのがメリット!」「寝転びながら遊べる!」とか言ってるしな
そんな縛りプレイ状態じゃあボスどころか道中の雑魚ですらキツいんじゃないか
アマランだったら売れてないXboxOneのソフトでも予約はじまった時点ならまれに一位取ってたぞw
PS4からはHDMIになってA V端子使えなくなったけど
4Kテレビ買う必要なんて誰も言ってないぞ
PROで最も楽しみたいなら4kをどうぞだけど
Wiiって糞画質過ぎて今のテレビじゃ耐えられないユーザーいるから
HDMI化ケーブル売ってるよね?それでも結局フルHDじゃない
これが現実wwww
その買い換えは、地デジ化時に外付けチューナーで一時しのぎをした場合の話
多くはテレビ買い換えたわけだが、それはまだまだ壊れてないし買い換えの動きはない
数年後は大手国産メーカーも10万円出せば買える4Kテレビ売ってるだろう
負けるには理由があるんだって分かるコメントじゃん
30%もあんの!?
みんなすげーな・・・
VRでマリオはいらんだろ別に
ジャンプしたら酔うわ
技術やらなんやらを語る奴が未だにパンピーと同じ程度にしか導入して無いのはどうかと思うわ
少なくともそんな奴がスイッチ優れてるとか言っちゃいかんて
任天堂が国内で売れてるのはスイッチが他より劣るハードであることを巧妙に隠すことに成功してるから売れてるだけなんだから
PS3からPS4に移ったときも画質の向上に驚いたわ
ダークソウル1と3比べたらそらもうなんというか
もうこれで~戻れな~い~とかデビルマン状態やったわ
あのー・・・
選択肢が絞られたら数字は必然的に大きくなるなんて小学生でも分かりそうなもんですが・・・
いったいどんなゆで卵理論で不利になるんですかねぇ・・・
もう売ってるけど
今何%なの?
ちょっと前にスイッチを
VRにするみたいな特許申請してた気がするぞ~w
あ!上手いかなかったのかな~?w
やった事無いから分からんだろうけどマリオの主観視点でって意味じゃないぜ?
上から見上げる形でマリオがマップを走ってるのを眺められたらなって意味だよ
マリオがジャンプしようがプレイヤーの視点は動かないから安心しろ
ロボットレスキュー方式ならな
普及率が一気に100パーになることなんてあるわけないだろ
それにそうなってからじゃ遅いんだよ
2とか3とかナンバリングをつけない任天堂のやり方に問題がある
Newとかもそうだが、知らない人からしたらわかりにくいんだよ
様子を見てたけど、PSVRの爆死ぶりを見てやめたんだろ
賢明な判断だと思う
ミラーズエッジってゲームが一人称視点のパルクールゲーで、最初は数十分プレイして休んでプレイして休んで…って感じだったな…
あれをVRでかぁ…
A V 端 子 堂
wwwwwwwwww
選択肢の数で数字は決まらん
お前200ドルのPS4がライバルとして雑魚だって言うの?
メモリが少なくてなぁ・・・補助としてはまぁ使えるレベル
ロボットレスキューとか勇なまVRみたいな神視点で箱庭を走り回るキャラクター眺めるって形のゲームがもっと増えたら酔いが怖い人も抵抗なくなると思うわ
直近の2017年では9.3年にまで戻した。ちなみにデータが取得可能な1997年以降の全年における平均値は9.0年、直近5年間に限れば7.8年となっている。
地デジ化対策で一度買い換えた人達もその後普通に買い換えてるぞ
知らんけど、少なくとも主力商品がそうなっている以上、普及は近いだろ
まぁswitchの強みは任天堂IPが遊べるの1点に集約されてるからな・・・・強いっちゃ強いけど・・・・歴史は繰り返すみたいな
2017年に全力疾走しすぎて今年からすっからかんとかヤバい事になってるもんな
ならVRじゃなくてよくね
ソース
WiiUの一生を早送りで見てる気分だよな
4KTVでなくて4Kモニターだわ
つかPCでTVも見てるもんでね
あともちPS4proもな
残念ながらHDR機能はないけど
スイッチの需要が出たのにWiiUの販売数を未だスイッチが超えてない時点で任天堂自身が証明してるのにな
ほんと豚と一緒だ
うんざり
売ってるから普及するってのはないだろ
その理屈ならPSVRは売れてないとおかしい
今は普通に在庫店にあるぞ
アレが100万台も売れてるのはある意味大成功だぞ
PSVRは家電量販店の主力になってますか…?
けどCESで新型発表されたから日本で公式発表されるのを待つのだ
WiiU生産終了させてSIEやMSみたいに緩やかに世代交代させず
無理矢理ユーザーの移行を促して、初年度にソフト全力投球すれば
それなりのスタートは出来るよな
1年目はマジで任天堂にしてはタイトル頑張って揃えたと思う
だけど2年目の予定表見て「あ、これ任天堂1ハード辺りの生涯タイトルを一年目にいっぱい持ってきちゃっただけじゃね?」って思ってしまった
やっぱり一年目がどんなけ充実していようと任天堂が一つのハードに出せるタイトルは限られてるんだなぁって
もっと言うとそのせいで下手したら三年後にはWiiUより短命でWiiUより失敗したハードだったって印象が付きそうね
下を見れば安いのあるぞ
なんか任天堂内部ぐちゃぐちゃやなw
ゲーム以外の用途もあるわけだよ
もう200万台だけれど?
名前もそうだし、仕様もな。 ありゃマジモンの失敗作だったな
あとNew3DS専用のタイトルって何作出たんだ結局w
そして大勢が決した頃に参入して訴えられるまでが規定路線
去年の時点でヤマダウェブで40インチ4kテレビが8万だった訳ですが・・・
???
スイッチやWiiUの売上云々ならPS3やPS4はほぼ無関係だぞ
PSの好不調に関わらずWiiUは売れなかったし、スイッチの好調に関わらずPS4は売れ続けてるわけだし
単純な話、客層が違うからな
HDMIなんてオーバーテクノロジー過ぎて感動したんじゃないか?
782だけど同感
マリオを象徴する土管に潜てワープってアクションも
絶対見栄えするしギミックとしてかなり活かせるはずなのに
いいソフトは創れるんだから技術は他社より下って認めて楽になればいいのにって思うよ
ソニーは無視してるけどソニーが本気で訴えようと思ったら侵害してる特許めっちゃあるんだろうなぁw
そもそもWiiリモコンの特許侵害も見逃して貰ってる訳だしw
4Kもメインになるには数年かかるだろう
放送が始まってもブースターが必要な時点でハードルは高い
よく思い出せないや・・・・なんかswitch・ミニ・2DSとかハードのたたき売り状態だな
外科手術のリハーサルなんかでも使い始めてるし、
今研究しとかないでいつやるんだって感じ
パッケージはゼノブレとゼルダ無双だけ、DLタイトルはマイクラやらアイザックやらのインディゲーがいくつか(大体10本くらいはあったはず)
あとはSFCのVCだな
IP自体は良いのが揃ってるんだが、それを乱用し過ぎたり上手く活用出来てないんだよな…
もの作りの企業が早いと決めつけて手を休めたら進歩がないわけですよ
後からノコノコ参入するしか能がない任天堂が言っちゃうのか
それで後でパクってくるのが最高にダサい
品川端子って一瞬人の名前かと思ったw
FE無双(劣化版)とゼノブレイドとあと一作あったような
ちょっと良いソフトって褒めたらすぐあらゆるゲームに勝るだの驕り出す辺りも何とかならねぇかな?
ぶっちゃけ一昔前までは安心して良ゲーだと信じて変えてたのに割と最近のはそこが浅くて飽きやすくなってんだけど?
俺がゲーム慣れしたからかなぁって思ってたらゲーム下手な妹に実家かえった時にスイッチ貸したら一日でマリオデ全クリしてたぞ・・・
勿論コンプはしてないけどさ。でもギャラクシーまでとか普通にストレートでクリアするまでだけでももっと日数かかったと思うんだが
ますます早く消えて欲しいって気持ちが強くなるな
糞ハードに優良タイトルを囲わないなら勝手に自爆して
最初に死ぬの間違いでしょ
寧ろ次のハード出せるのか?って所まで来てるのが任天堂だと思うぞ?
MSも窓で出来るタイトルと同じなら専用ハード要らなくね?って所までは来てるけど
向上しようとするサードにその思想を押し付けるな!
そもそもソニーは家電屋だから試行錯誤でそれこそ色々出してるからな
花札屋みたいに外注じゃないとハードも作れんとか技術が追いつかないとか言ってられんよな
ダクソリマスターは予約の時点でPS4に圧倒的差をつけられてる
周辺機器相手にだけ威勢がいいのは滑稽だわ
せいぜいエ.ロ需要があるくらい
フォールアウトのVR版も売り上げ悲惨だったようだしね
一般に広く普及となるともう少しかかる
そんなんいってたん?
ソース教えて
真っ先に消えるの間違いでは?
SONYみたいに色んな事業に参入してる企業は別の部署の技術を別の物に活かす事も出来るが任天堂みたいなゲームが主体の企業はそれが出来ないんだよな
新規事業に乗り出すにしてもノウハウやコネクションが少ないから、どうしても周回遅れになる
確かに。 カービィも最近のは数時間で終わるしなぁ
ソニーも進化したアイボ出したりしていろいろやっているよね
何か押し付けてるのか?
スイッチがなかったらもっと売れてたかもしれんやん
まぁ、Fo4VRは最低要求が1070の時点で数を売るつもりはないんだろうなって思ったわ
ゲームの進む道の一つだって分かる
それを否定するのは、ただのアホ
それがゲーム関係者なら、どうしようもない愚か者
若干右肩上がりだけどほぼ水平やぞ
ハードの名前の由来にもなってる目玉機能が途中からファーストタイトルにすら未対応になってたのは流石に草生えましたわ
特許侵害してまで実装するものじゃ無かったな笑
ソフトも捨てて版権商売オンリーになったらもっと上がりそう
HD振動って最近のゲームじゃどうなってんだアレ? ただの振動になってんの?
VITAの背面タッチみたいに要らない存在になりそうだなw
3 Dテレビの時もオリンピックで売れるとか言ってた気がする
消費者とメーカーの感覚はズレてるんだよな
きっとVR色々やってるんだろうな
主観以外でも特にジオラマ系もVRになる意味感じるよね
インフィニットミニゴルフがswitchでも出るみたいだけど
正直もったいないですよねVR機能ないと
MSはWindows10でGOW4とか遊べるようにしてるけど
ソニーは基本電化製品の会社だから儲かるうちはドンドン新技術投入して家電作って
ゲームハードは時機を見て次世代に移行していくと思うよ
任天堂は任天堂IPだけでどこまで食い下がれるかの独りチキンレース状態
サードにソフトを出してくれって頼んでいるじゃん
ゼルダもRTAみたいな極端な事しなくとも20時間くらいあれば取りあえずライトゲーマーでもエンディングは拝めるからな
ギャグみたいな出来のインディーゲーもnew専用で何本か出てるぞ
BRICK RACEとか調べてみ
マリオデはわざとクリアしやすくしてる
マリオは難しいって食わず嫌いのユーザーが多かったから
シノビリフレだけ実用ゲームという新ジャンルを生み出したなw
マリオは難しいって…前作はマリオギャラクシーとかじゃなかったっけ?
任天堂のソフトだけじゃなくて周りのサードソフト見てみな特にPSpro箱蠍に対応してるソフトを
開発者達は既に4kHDR見据えてるから
次期ハードのBlu-rayドライブも100GB超えるデータを1枚の円盤で収める事も出来る物になるから、というか既に箱蠍がビデオ専用だけどそのドライブ積んでるし
もっと売れてたかもしれんやん
値下げしたし
今発売中のプラットフォームにソフトを供給してくれと言うことがおかしいこと?
押し付けって、VRゲーム開発するなとか言ってるのか?
クリアしやすくってのとボリュームが少なくってのは違うと思うが
普段ゲームやらない人が5時間でクリア出来るゲームの為にハード買うとかハードル高過ぎるでしょ
3Dは追加機能だったが、
解像度は本体の性能の一つで必然的に上がってくものだから基本的に消費者には選択肢が無い
買い換えたら自動で解像度も上がるってだけ
それはソニーも同じじゃね
結局はVitaの背面タッチもデータプランも不要だったし
PS Moveもロクに使われなかったしな
PS4コンのタッチパッドの部分も
ぶっちゃけ要らんし
ギミックに頼らざるを得ないだけでしょ
かも、とかたられば、とかどんなに言っても無駄よ
結果として影響が見られてないんだから
そもそも、4年目のハードにしちゃ売れすぎてるくらいなのに何いってんの?
その任天堂IPを
「代わり映えしないな~」って思った時が
任天堂ハードを卒業する時なんだよな
俺は中学の終わりだった
ゼルダbotwも任天堂らしさのある良いオープンワールドだとは思うけど
なんかしらんけどオープンワールドゲームの頂点とか革命とか言っちゃうからね
基本ができた上での追加ギミックと、ギミックに頼りきりなのは全然別問題でな…
任天堂と違うのはそれを売りにして無いって所でしょ
PSのは使いたくなければ別に使わなくていいよって出来るけど
裸眼立体視に関してはマジでソフト二本分のグラフィック対応しなきゃいけなかった訳だし
そもそもハードの名前に「3D」って付けて思いっきり売りにしてる訳だし
個人的には4Kモニタ使ってるが、4Kテレビを一般消費者がこぞって買い求めるのはもう少し、数年はかかると思うぞ
ゼルダはオープンワールドなんて枠に収まらないオープンエアーだからな
軽量化と配線がうまくいけばVR自体の評価は低くないよね。
4K TV普及率調べてみた
2017年7月時点で7%
2018年30%は総務省が2014年に見積もった希望的予測だ
ギャラクシー系はガチアクションで敷居高いと思われてたんだよ
だからオデッセイは基本コイン集めりゃクリアできるようになってる
そいつらに初代~3やらせたら発狂しそうだなw
2面で諦めるかもしれんw
ゼルダBoW面白かったと思うけどあれがゼルダじゃ無かったり元々俺がゼルダシリーズ好きじゃ無かったら絶対に面白いとも思わなかったし優れたオープンワールドゲームだとすら思わなかったわ
あくまで「このシステムを〇〇ブランドでやったらもっと愛着出るんじゃね?」ってのをやってただしオリジナルよりは完成度低いってのがゼルダBoWだと思ってる
オープンエアー、って「野外」って意味だから、「開かれた世界」よりなんか…劣化というか下になるというか…
PSPのUMDもそうだな
頭をよく動かすゲームだとゴムバンドじゃズレるんだわ
地デジ化までブラウン管だった人多いからね。
今の2K以下?のTVがなくならないと普及しなさそう。
まぁ確かに他のオープンワールドに比べたらちょっと密度薄かったかなぁw
中に空気が入っているというかw
いや二本分じゃなく二回描画するだけだぞ
立体視未対応も可だし
本格的なテレビ放送がこれからなんだからそりゃそうだな
地デジ化の時に買い替えたHDTVが壊れたら考える家庭が多いと思う
それで敷居が高い云々って言ってる客層にダクソ放り込むんか…
確かに最後まで残るハードメーカーになるかもね。
他のメーカーがクラウド移行等しても任天堂だけはハード作ってるだろう。
現代に残る最後の職人、みたいになるかもね。
普及はまだまだって感じかな
オリンピック需要でどこまで普通するかってのにかかりそう
その数年後が4kHDR完全対応のPS5になるですよ。
PS3時代はHD、PS4時代はフルHD(いわゆる2k)、次はってなれば決まってるじゃん
ゴミだわ
武器全部使い切ったらマジで木の枝一本探すのですら長距離走らされるのがブスザワ
ってかチョコダン2の時から思ってたが武器壊れる仕様とか誰得だよ
マジでブスザワとか敵2~3匹倒したらすぐ壊れるのばっかりでストレス溜まるわ
SMB2に関しては今の俺でも多分発狂するw
あれ1やり込んだ人への挑戦状じゃないのってくらいキツいわ
928さんが言ってるようにゴムだとズレると思う
ただ気持ちはわかる着けたまま寝転びづらいw
不評だけど俺は背面にも可能性は感じたがゲームがでなかったイメージ
ps4のタッチパネルやスピーカーも良いと思うけど不評だよな。
UMDはあの時代に大容量を実現する手段がそのくらいしかなかったからな
うちはまだブラウン管なんだが
多分そんな家庭も結構あると思うぞ
武器壊れる仕様ってアイデアとしては面白いし、RPGの要素としてはあるのはわかるし、武器がダブった時に売る以外の用途が見つかるから、それでいいっちゃいいんだけど
やっぱり面倒いよな
オブリはまぁハンマーがあればなんとでもなったけど、Fo3はキツかった…FoNvはニコイチでお気に入りが消し飛んだりで別の意味で辛かったけど
1~3に関してはワープ一切使わずに全ステージクリアする人とかマジで尊敬するw
魔界村とかもだけどキャラクターが思った通りに挙動してくれなくてきついんだよなw
今のゲームとかだとマリオ含めて直感的に動かせるから割と操作性で難しさは感じにくくなってるけどw
箱が同価格でスペックちょい高かったらやばかっただろ
そういうライバルのスペックに左右されない強みが任天堂にはある
VR追っかけても他社との競争にしかならん
どうぞ、サードに好かれない奇形ハード作りに勤しんでください
サードを巻き込まず勝手に潰れてくれる分にはどうでもいいんで
他社との競合を恐れてちゃ事業なんかできないだろ
タッチパッドは慣れると文字入力がめっちゃやりやすい
スピーカーはヘッドホン派の俺には要らんかったけど
BoWは逆に武器壊れやすすぎて武器に愛着持てなかったなぁ
もうちょっと壊れにくく調整してくれれば良いけどアレは流石に使い捨て過ぎる
ライバルに左右されないってのはいいけどさ…
その結果が最下位ってのはどうなのよ…
サーセンwww」とか言えるの?
だからどこに強みを作るかだよ
VRなんてどこが実装しても大して変わらないから価格とスペック競争にしかならない
それじゃ消耗戦
アダルトビデオを出したりUMDPGを出したり
携帯用光ディスクの規格として普及させようとしてたよね
さっさと見切りつけちゃったけど
そのまま蚊帳の外状態になってますが…?
スピーカーはあれよく考えずWiiパクっただけだからな
まぁ、今まで武器なんてそれこそ初期の剣かマスターソードかくらいしか出てこなかったシリーズだから、いろんな武器使って欲しいな!ってコンセプトにしたのは分からなくもないが
にしたってユーザーのことは考えなくちゃだよな
任天堂が大量に侵害してるSIEの特許に関してSIEが放置してる時点でそもそも任天堂はライバルとすら思われてないからね。。。
SIEの人ですら任天堂には頑張って欲しいって公言してるくらいだしもう相手にもされてないよ。。。
任天堂の「俺様ルール」みたいな・・・・なんというか新しい言葉を流行らそうとして滑ってるような微妙な空気流れたよねあの「オープンエアー宣言」
オープンエアーって何やろ?みたいな
東京オリンピックまでに4KTV普及は加速しそう
PS5は時期的にも頃合いの発売になるか
スペックに左右された結果
モンハンワールドはSwitchだけハブに…
固定する以外にも
後ろにもライトが着いてるし
アレで重さを分散させてるから
ゴムだと、かえって重さを感じるようになると思う
別にPS4の強みってVRじゃないぞ?
PS4の最大の強みは性能に対するコストがアホほど低いことだろ
まあ任天堂の技術力じゃ「今の」VRには参入なんかできないからそういう言い方になるんだろうな
主流になって任天堂でも簡単に参入できるようになった頃に参入だろって思ったけどその頃にはハード事業やめてそうw
言うても武器の種類少な過ぎだし武器が数あったところで攻撃力くらいしか違わないし使い分ける価値も無いけどな
ダクソとか見たら武器モーションの種類の多さに腰抜かすんじゃね?ゼルダくらいしかアクションやらなかった奴からしてみたら
まぁソニーにしてみれば多数の事業のうちの一つでしかないからなぁ
3はそんなにやってないから覚えてないけど、1と2は決まったルート通らないと無限ループする鬼畜マップもあるしね
ノーヒントな上に正規ルート知ってても迂闊に飛び跳ねると判定に引っ掛かってアウトになったりするw
他社と競争したら勝てないから死ぬって言ってるのがこの記事じゃないのか?
任天堂1つだけクソスペすぎるから
ライバルのハードにどんどんソフトが逃げちゃうんでは?
フリートゥスタートとかもあったし「またか・・・」みたいな空気だったなw
調べりゃわかることだけど、オープンエアって「建物の外」とか、「野外」とかって意味だからなぁ
機械に弱い人でも簡単に扱えて子供がぶん回して壊してもいい低価格が必要
それを考えると任天堂のVRはまだまだ先の話だろうと思う
>他社と競争したら勝てないから死ぬ
これだけの意味で言ってるならフランスの任天堂の言ってる事は正しいけどな
今から競争しても追いつける訳無いし、資金力に物言わせて追いつこうとしても追いつく前に確実に任天堂が倒れるからな
いやPS4の強みがVRとは言ってない
逆にスカイリムはコンセプトとかも考慮に入れず武器モーションの少なさについて批判しまくりそう
スカイリムはアクションゲームじゃなく、あくまでアクション要素のあるRPGですよっていう
ダクソでも物足りないくらいなのにゼルダそんな酷いの?
任天堂の強みは自社ソフト
PS4を作る上でサードに意見聞いて回ってどのハードよりも圧倒的にサードにとってソフトが作り易く作りたいソフトが出せるハードを作り上げたからだよ
じゃあ、性能のつもりだった?
それだけだと消耗戦にもならず死ぬってことをWiiUが証明したね…
いや基本箱マルチばかりだっただろ
それだけの意味なら正しいけど
実際はいつもの他社批判だしな
寄生虫みたいなもんなんだから
もともとMDのガワを変えてPSPに採用したあとに
Hi-MDウォークマンで中身だけ転用しようとしてたけど
同時期にアップルのiPodが世界中でスマッシュヒットしてMDカセットの売り上げ減るという不遇があってな
その「強み」とやらでどうにもならなかったUちゃんって一体…
任天堂「オープンワールドって意地でも言いたくないでござる」
任天堂はあくまで玩具だからね
MSが昔ゲーム業界に参入したころ、携帯用ゲーム機を出さない理由についてGBの後追いしても勝てないからと言った
GBという「玩具」が例外的に売れてるのであって携帯機市場はあんまり期待できないからとか
ある意味、敗北宣言だよなコレ
剣、大剣、槍
近接はこんだけ。武器によってモーション変わったりは無いよ
ブーメランが近接モーションはただの剣と一緒だけど投げたらちょっと変わるくらいか
他は遠距離入れたら弓があるくらいかな
少なくともダクソみたいに剣だけでいくつもモーションあるとかは無い
その結果同じマルチでも箱よりクオリティ上げられるPS4が選ばれたって事だよ
1000なら任天堂倒産
ソニーは企業って感じだけど
任天堂は花札屋から進歩できてないというか
所詮は玩具屋だから技術面に弱いというか・・・
意地になってハード作ってるだけというか・・・
任天堂は絶対安泰なんだし
箱なんて買うような奴はそこそこなPCも持ってる
だから流行んない
マジでオープンワールドをどっかで聞き間違えてオープンエアーと勘違いして発表しちゃった可能性もあるがなw
だから作りやすさは関係ないよね
基本マルチなの変わらんし
いつも必死に1000取ってるこの人って暇なの??
任天堂倒産とか言ってるけどいつするの?
バカがw
何も苦労せずに出したハードが世界一になれるとでも思ってるのかね
据置きWiiUは死んだし、スイッチも携帯機の3DS市場を共食いしつくせば、あの性能じゃすぐ陳腐化するだけ
任天堂が最先端だった時期って何十年前まで遡らないといけないんだろうな
つーかファミコンは同時期の同業他社製品と比べると高性能だったとは聞くけどさすがにこれは豚の捏造じゃないよな
いらん機能で価格が高くなってってダメパターン
箱○持ってるけど箱1は買おうと思わなかった
ハード事業って意味じゃ一番ヤバいの任天堂だろ
サードを集めて来られない時点でハード事業やる意味ほとんどないんだし
何で安泰って言えるのか謎過ぎるんだが
現状MSもSIEも雲の上の存在だぞ任天堂にとっては
PSNにも勝てないような任天堂がww
もこっちかな
ソニーの一部であるSIEの更にその一部であるPSNにも歯が立ちません!
>>1001で毎回外してる君のお友達にも言って上げなよw
黒ならやる意味あるよ
ひょっとして君、>>1001の人?
もこっち嫌い
いやそれなら他のサードになった方が利益出るよw
ぶっちゃけ微妙
セガ系のハードの方が性能だけは上だったって話もあるし
ただ、性能以外の部分で何かしら魅力があったんじゃない?
Wiiは割と楽に世界一になった
ゼルダ過去作からしたら大きな進歩ではあるけど大分物足りんなそれは
ファミコンは確かにテレビゲーム普及の立役者ではあったけどハード性能的にはとっくに抜かれてた気がするぞw
ソニー見てみろよ。任天堂をけなしたことあったか?
ソフト発表は他社と比較されるからダイレクトでしかやらない井の中の蛙
保守的としか言い様がない、信者騙し騙しもいつまで続けられるのやら
同時期のセガのSG-1000、エポック社のカセットビジョンと比べたら全然高性能だったよ
まあ後からウチがメインストリームですよみたいな面してくるのだけはヤメロ
金持ち喧嘩せずとも言うように余裕があれば周りに気を使えるんだよ
逆に、余裕がないと攻撃的になる
任天堂って泥人形以外にまともなおもちゃ売ってないよね
ARMだからというよりTegraだからってのがやばい
下手にぶん回すとすぐ熱暴走するからカタログスペックがロクに出し切れずに完全にハリボテ
寧ろ応援してるよなw
割とマジで見下してるからじゃ無くて子供のゲーマーを任天堂に育てて貰いたいってスタンスだから邪魔する訳無いんだよねw
ソニーが任天堂を応援したり褒めたりすると豚は何故か「ソニーが敗北を認めた!」ってなります
もはやただの金正恩
やらないにしてもそれ相応の技術を持ち合わせてから言ってくれ
確かにそれはよく聞くんだけどさ
スイッチはPS4より性能が上!って平気で言い張る豚を見てるとどうも信用できなくなるというか…
3DSがPS3より上って言ってた時期もあったんだよなぁ
まさかあれで終わりって訳無いですよねぇ?期待外れも良い所だったんですけど?
豚の言うことを間に受けると頭おかしくなるで
そもそも任天堂とかそのショボいスイッチですら自分で作って無いしなw
そろそろスイッチやばくなってきたんだろうな・・・
いつ頃から豚は今みたいになったんだろな
GC時代にはもう「DVDはムービーを詰め込むだけ!任天堂が出す本当のゲーム機にはDVDなんて必要ない!」とか言ってた
出ない
任天堂は要するにブランド
ミッキーの着ぐるみをデパートに出張させろと言ってるようなもの
amiiboのことか、そのamiiboも出来が良いかと言われたらそうでもないしな
ネットのアホ話ではなく当時を知る大人に聞いてみるといい
カセットビジョンが隣の家にあったがファミコンには全然及ばない性能だった
当時ゲーセンは不良のたまり場でアーケードゲームがあまり劣化しないで家で出来るから大ヒットした
4Kなんてマリオはアプコンで十分
任天堂最強!
あるよ
DSはお子ちゃまとか言ってた
今の任天堂の利益を支えてるのはスイッチでも無く完全にサードに成り下がってるFEHなんだぜ?
プレステが誕生した頃からじゃね?
流石に久夛良木は毒あり過ぎたからなぁw
BDが世に出た時もこんな批判してたよな、HDは必要ないって
そんな人が身近にいたら聞いてるわw
VRはほしいけどまだ荒いからな・・・
子供のころからゲームを遊んでる今の40代なら知ってるんじゃないかな
スベってる奴を指さしてスベったと言うのがなぜ他社批判になるのかさっぱりわからんw
なんでや久夛良木関係ないやろ・・・
発言したの佐伯やぞ
(足を)引っ張ってる
まだ押入れに突っ込んでないのかゴキブリはw
君島はたまにVRがどうとか言うよな
一応研究はしてるんだろうな
全然形になってないだけで
ファースト作品やらは現時点でもすごい綺麗よな
4Kも8Kも実際見るとすごい、そりゃ地上波放送されるまでは普及は無理だろうが、任天堂は今でもFHDに苦戦するスペックが現行最新機だもんな
可能性も糞もねぇよw
”通常の”タッチパネルは絵描いたり文字描いたりくらいの使い道があるから需要はあるとして
背面タッチなんざボタン入力で済む事をわざわざタッチに変換させてるだけだからな
ゲーム機として、「ボタン数を減らして使わない背面タッチを採用する」のは不正解なのよ
つまりvitaは失敗作。お前の頭で理解できる?
ただ世に出たばかりの製品だから成熟して広く受け入れられるまではもう少しかかる
旧世代のお値打ちパーツしか採用しないから張り合えない
だから新技術には反発して数年後にしれっとパクる
昔から任天堂の動向見てる人はみんな知ってること
今じゃ信じられんだろうが
Wiiと同じだなお前の存在価値ってw
BD画質に対応したPS3を批判しながら、PS2画質で留まる続けた浅はかな底辺企業任天堂と頭が同類
アナログマwとか必死になってた奴らいたよなー・・・
いや、さすがに2chのネタだったやろ、冗談を冗談だとわからない人は・・俺はそう思ってたが
馬鹿「いらねぇよ」
地デジに対応します、アナログはもう終了
馬鹿「いらねぇよ」
馬鹿は文明を衰退させる
なんやかんや愛されたアナロ熊より用が済んだらポイされた地デシカの事も思い出してあげてください
それまでVRの芽を摘まないように今でも買い支えてやることが必要なんじゃないですかね
俺は勿論PSVR持ってますよ
ソニーみたいな技術企業は新技術を開発するほかの会社と切磋琢磨して新技術の開発に心血を注がんといかんからVRが滑ったの転んだの花札屋が外でワンワン吠えてる鳴き声にいちいちかまってる暇ないんだよなぁー
明日のために技術を進歩させないといけないからさ
VRだって10年後にはもっと進歩してしかも安く提供できるようになってるんじゃね?
それがのちに世のスタンダードになると分かり切ってる事でも最初はゼロからのスタート
「4Kはまだ周りが参入してないから俺も参入しないよ」
企業の全部が全部こんな考えを持ってたら4K画質は1億年経っても普及しない
普及してなくても普及させる努力をする企業が存在すれば、それは普及する
ゲームを常に進化させるのがPS、ゲーム市場の衰退を狙ってるのが任天堂
まぁ手抜きで出されても困るからじっくり作り込んでほしいけどさ…
ドラクエやモンハンの方が先に発売されちゃうなんてエーコン7発表当時は思っても見なかったよ…
PC勢は4Kモニタ買う必要ねえぞ
とくにHDR・4KTV買えなくてケチって4Kモニタにしてるんだろうし
おまえらグラボ2枚させねえだろ?w
独自路線の技術開発が出来ていればいいけどやってると思えないんだ
「なーに売れないモノ作ってるんだよプゲラ」って
わかんねーんだろーなー
やればいいのにな
HD振動とかやってたやん
もう豚ですら持ち上げないけど
エースコンバット7の時にVRも買おうかと思っている
だからって否定していいってわけじゃ無いがな
ヴァーチャルボーイだの体重計だのタブコンだのHD振動だの
過去の技術を変な気持ち悪いアイデアで奇形化させた上で「自分達が起源」
と主張をしたいというのが任天堂のコンセプト
SONYはその逆で常に技術の進化を求めてるから正しいと思うよ
最後の1行で台無しw
子供が使えないからね、世間が任天堂に期待する役回りはそっちだろうし
台無し?俺は事実を言ったまでだよ
人が作る技術や人気に寄生して楽をしたいという考えを持ってるのが任天堂
その証拠にBDが普及してきた頃に、シレっとBDの特許侵害をしながらBDを採用してただろw
世界レベルで言えばいろんな分野へVRが普及していって伸びていってるからな
ゲームだけにとどまらずビジネスへの利用が盛んになってて
今VR技術を確保しておかないと時代に置いてかれるから
2018年にもなってVR叩きは痛い発言と言わざるを得ない
DVDにしろ、BDにしろ、HDMIにしろね
あの傲慢で捏造体質なMSですらBDのライセンス料はちゃんと払ったのに
任天堂は払ってないから酷いもんだよな
ドンキレグザ買って正解だったわ
任天堂はゲーム屋なのにゲーム市場の衰退を狙ってるんだw
事実なら聞いてみようかなー、御社はゲーム市場の衰退を狙ってるんですかと
そう主張する人がいますがと
任天堂のオリジナリティは良いオリジナリティで他社のは失敗ってか
調子のりすぎだろ
結果衰退させてるからなぁ
Wiiで足踏みした過去は?
3DSで業界に迷惑かけた事実は?
特許侵害を繰り返す企業態勢は?
そういう細かな怠けの一つ一つが積み重なって結局任天堂だけ衰退させた結果に繋がってる
もういいよ、本当に聞いてみるから
ソフト屋としては「強み」だけど、ハード屋としては明らかに「弱み」なんだよなぁ……。
企業としては既にLGやSAMSUNGにすら劣ってるからな
いつもみたいに発狂して2000コメ突破させてみろよw
VRも4Kも他社が技術を開拓しないと任天堂はずっと停滞したまま何もできないって事
WiiDS時代は任天堂だけが原因とも言いづらいしな。
あの時代の中で一番悪かった戦犯は和田だと思ってる。
PS3もスタートダッシュが酷かった上に凄いハードだったけど良いハードでは無かったし
PS2の移植モドキで楽して金稼げるかもって思ったサードも悪いっちゃ悪いんだよ。
お客のためを思っての言葉ではなく、日本の任天堂本社に対するご追従コメントの様だ。
内部留保自慢する企業とか経済停滞させてるだけだし馬鹿でしかない
お前はもう死んでいる!
次は高FPSとHDR対応モニタにしたいが、解像度はフルHDで良いんだよな。
CS機もFHDまでは行ってるし、解像度より表示できる数やFPS安定に振って欲しい。
包括的なパッケージが提供できないといけない
包括的なパッケージとは、つまり単体で完結するVRシステムのこと
少なくとも3DSの裸眼3Dは単体で完結してたからな
現状遊ぶのにこれもあれもして~なんて面倒な準備が
必要なVRが家庭用に不向きなのは事実
5年後くらいに新しいのが出れば違ってくるだろうけどね
PSストアは安心してクレカ登録できるけど、ニンテンドーeショップは怖くてクレカ登録する気が起きないからな
データ消えてもダメージ低い安いゲームか追加DLCぐらいしか買う気起きないし
4kの普及遅れてる日本でさえも今年から一気に普及すると思うぞ
ワールドカップ、冬季オリンピック、夏期オリンピックと続くからな
2019年なんかは開催国オリンピック直前で煩いぐらい4kという言葉を耳にするだろう
VRも既に1000万本ソフト売れてたりで意外と勢いがある
だから常に3週ほど周回遅れの状態なんだね^^
誰かが試行錯誤しなきゃ、その新しいのは永遠に出てこないんじゃね?
任天堂はその試行錯誤する事が出来ないから誰かに任せておいしいとこだけ持っていこうとしてるんだろ?
それなのに今、口だけでああだこうだと言うのはウザイな
それ真似してたら死ぬわ
VRが一部にしか流行らないのは当然だけど、今は下積みの段階
将来コンパクト化された未来型VRかそれに似たコンテンツが流行した際に、その時になっていきなり作ろうとしても大変だからSONY各社は今頑張ってるんだよ
技術なんて二世代遅れの状態だし
馬鹿にしてんだろ
任天堂には経験を積むという概念がないのかも
他社が苦労して開拓した市場から甘い蜜だけ吸いたいんでしょ
まぁ、現実はそんな甘くなく任天堂だけ未だにHDに四苦八苦してると
将来絶対に4Kに対応すんなよ!
任天堂は真似しか出来ないというか、真似すら出来ずになんちゃってVRでも将来出すかもね
チョン天フランスなんていう初めて聞いたような雑魚がしゃしゃり出てくんなカス
息をするように他社批判、それが任天堂
それが「任」天堂らしい。
恥ずかしい企業だなぁ、任天堂って会社は
今はまだ発展途上の技術だもんな
PS5あたりで安くて凄いのができるかもな
つーか喋る権利もないからさっさと死ねばいいよw
任天堂に雇われてる馬鹿はアメリカのゴリラくらいかと思ってたら
任天堂フランスにも凄い奴が居るんだな・・・・・日本は禿、アメリカはゴリラ、フランスはなんだ?フランスパンか?
新技術開発頑張れ
売上高一兆円程度の田舎の矮小企業がそんなでかい口叩けるのか
投資を渋って
世界との差が広がって技術が追いつけなくなってしまっただろ
DSスタイルから完全にPSPスタイルに変えたくせにな
実際コントローラ取れる以外にPSPやVitaとの違いってあるの?
デザインからして既にDSの面影がない
後数年でなるかもしれないよ
果たして任天堂を「企業」と呼んでいいものかどうか・・・
独自開発もできなくなった花札屋はハード事業を畳んだ方が賢い選択かもしれんな
同調気質だからね、投資のために一時的に赤字になることを責めるから結局何でも勝てない。
まあ任天堂はプライドが高いという別のジヤップ的気質で終わってるけど
日本で技術が無いのは任天堂くらいなもんだぞw
ひとくくりにしてほしくないな某国人
お隣の国のメーカーは下請けで有名メーカーに入りこんで技術を盗むのがお得意のようだがねw
両輪揃っていいものできるのは業界のサイクル的に1,2巡先の話と思うとね
あと1080p60fpsがこれもソフト面でようやく実現浸透しつつあるタイミングなので4kもまだ早い。
どうやっても流行らんよ。
技術の問題じゃない家電に向いてない
そんなの判ってて技術向上がどうのと屁理屈かまして出し続ける
PS4縛られてる時点でたかがしれてる。
まぁ企業のstyleとしてはド正論だと思うわ
しかもエポック社とか弱いところの。
ただの玩具屋だもんな
技術開発に投資せず他社の技術パクって
「フィリップスとは関係無いですーソニーからパクったんですー」
とか言う底辺企業の戯れ言なんてたかが知れてる
最新技術は死んじゃうニダ。
2dsしか販売出来なくなったしなw
任天堂は何もしていなかった
その結果、任天堂はHD開発にとても苦労してWii Uの大失敗に繋がる
失敗とは後継機も出なさそうなVITAみたいなハードを言うと思う
それは違うだろCELLが出来たからAPUが机上の空論から現実へと動いたんでしょ。
GPGPUだって実用化はもっと後になってたと思うよ。PCは何でも出来るけど先頭を一手に仕切る所がないから新しいこと始めるにはすごく時間が掛かる。CS、それもソニーだから出来た話だよ。
MSには出来ないし事例もない。まして、任天堂www
全くその通り
正論言われてはちまゴキ大発狂中か
PCではその認識は間違ってるよ
DirectX初期の頃はMSが多少強引にグラフィックチップ開発の方向性を決めてたよ
DX10の頃にはチップメーカーが主導するようになったけどね
当時のCELLショックは大きかったよ
ヘテロジニアスの先駆けは間違いなくCELLだからね
クズ天堂はパクリばっかだからな
そもそも企業として他社の批判して自社を持ち上げようとするとか正真正銘の無能
早く消えてなくなったほうが世の中のためだわ
詐欺天堂に騙される人もいなくなるし
捏造堂
妄想堂
願望堂
出荷堂
限定堂
マリオカートvrやってるらしいけど
メディアもわざわざ円盤にした理由も分からない。
ソニーの戦略ミスだろ。
3DSの3D機能もほぼ使ってないし変に手を出さなくてもいいや
そもそもVRを動かせるハードを現状持ってないから、今さらVR導入するのは周回遅れ。競争にすらならないよね。
だから任天堂がVRに手を出さないのは賢明な判断だが、だからといってVRの未来についてネガティブな発言をするのはどうなの?
指加えて傍観してるだけでいいんで、余計な茶々をいれないで欲しいな
フレームレート優先ならね。
ジャンルによっては4Kの恩恵受けれないし
ファミコンやってろ
情弱クズ人間( ´,_ゝ`) プ
俺も寝っ転がって、顔に乗せてやったコトあるわwww
落ちぶれたな任天堂…
宮本「楽しくないつまらない」
任天堂「死ぬわ」
ビータtvみたいに据え置きだけのタイプにプロコンつけたモデルで2万ぐらいで売り出してくれたら買ってやるよ
今年も無様にPS4に負けるがいいwww
昔から任天堂は最先端じゃなくて手軽さで売れてきた企業だと思う
だからスマホゲーが台頭してる現在は苦戦してる
フルHDテレビは今どこにある?消費者が持っていないのにそのテクノロジーにつぎ込むのは良い考えだろうか。
そりゃ永遠と後出し低レベル堂と言われ続けるわけだな
総務省の4k、8k推進計画とか知らないんだろうね
オリンピックに向けて動いてるから、一般人にも4k、8kが広く認知されて普及していくのにいつまで今しか見据えないんだろね
最先端の技術を任天堂に求める者などいない
任天堂のメインターゲットは小学校低学年だから、最先端の技術を任天堂が追う必要なんてない
というかもう8Kも見えてきてるわ、VRは本体性能的にPS5入ってからが本番だろう
それそれ
他者が先行投資し開拓した市場を任天堂が奪う
資本主義社会では、金をかけずに儲ける任天堂が正義
今こそ 原点回帰
一つに絞ろう
花札のみに
LGが国内・・・お前やっぱり半島人か
現状わかってんのか
後でパクる厚顔無恥っぷりの所が任天堂の一番嫌いな所
ただハイエンド路線についてはソニーの応対次第でしょう。
任天堂に言われっぱなしで何も行動しないのなら彼の指摘は正しいとなるし、
ソニーが中心になって素晴らしいAAAを出し続ければ任天堂の負け惜しみになる。
死ぬとか言ってるみたいだからソニーは遠慮なく「殺し」に行きましょう。
切れ目なくAAAを出し続けるのだ。
それで需要があるかを見るし膨らまそうと投資をする
結果赤字だったり消滅することもあるだろうが
それをせずに市場が出来たところにしれっと痛みも伴わずに入ろうとする任天堂はクズだわ
まぁ…しれっと侵害してくるだろうけど
このまま時代遅れ路線で頑張ってくれ
産廃のガラクタハードならマルチで足引っ張られることもないだろうしな
とっととこいつら買収しろ
4Kなんて「あって当たり前」の時代やぞ
VRは過渡期だし、これからどんどん技術進化をしていくもの
ぼーっと指をくわえて眺めてたらおいて行かれるぞ。Wii時代みたいに(爆笑)
今はコンテンツ自体が少なすぎるし魅力的な体験を実現しきれていない。
発展途上中だが成熟、普及する前に終わらなければいいなぁ。
64の時点で素直にやっていればこんなことにはならなかった
普通の構成にHDDを普通に乗せたハードで良い
大画面で綺麗に素直に遊べるようにしろ
WiiUなんてWiiに引っ張られたスイッチの失敗作
よく怒らないと思うよWiiU買った人は
ほんとそれ
順調に発展すれば凄い体験になるだけに、続いていくことだけが大事だわ
今は自分たちが手を出す時じゃないっていっているだけで
この先VRや4Kが流行らないだなんて言っていないように見えるが
フルHDみたいに気が付けば
みんな持ってるだろ
ソニーと任天堂・・・どうしてここまで差がついたのか?
どう読んでも国内販売って意味だと思うが……
自社ソフトの大半が720だから、対応できてるとは言い難いがな。
ほんと嫌悪感しか沸かないわ
未だにアカウントもまともに整備できないしホント糞
流行したらその時に他社のハード技術を流用してカスタマイズの名の下に特別に開発したかのような性能の割に価格の高いハードを情弱相手に売るのが任天堂
は?お前やっぱ意味不明だな
国内で買えるっていう意味ならSAMSUNGもBMWも国内で買えるけどそれが何か?
だからってわざわざ「国内」って言うか?
でも、先端技術を開拓している企業達を馬鹿にするような発言をわざわざ発信するのはやめろ
SONYもMSも、任天堂みたいな三流企業よりよほど技術の発展に貢献してるわ
そう言えばオマケの時代遅れ脳ブーちゃんにも必要ないですよねw
PS4版8位、スイッチ版9位とほぼ差がない模様
普及台数の面で実質スイッチの勝利だなこれw
任天堂のこの先端技術コンプレックスは異常だと思う
負け惜しみは哀れに見えるよw
ただの屍のようだ…
特に宮本の糞野郎の発言は本当に腹が立つ
所詮ただの玩具屋の任天堂に何もできないのなんて知ってるよ
ならせめて黙って見ていれば?気持ち悪い会社だ
あんなポンコツハードじゃ1080pすらなぁ・・・
これだけでいいのに何で批判までセットになるんですかねぇ
ホントこのゴミ企業は・・・
EUでは任天堂ってフランス以外はあまり人気ないし、
向こうの任天堂オフィスも数年前に統合、縮小したし、
3DSは既に新規出荷終了で2DS一本に絞られたし、
そんな中、スイッチを正当化するために任天堂では手が出せない他社の4KやVRの批判を突然しだすって事は・・・フランスオフィスもいよいよヤベェんじゃねーの?
むしろ、4Kモニタ持ってるユーザーを蔑ろにしてない?
と言うか、ここ1-2年で4Kテレビの普及率上がりまくってるよね…この先どうすんの?
VRはただの技術だよ、技術は抵抗してもいずれは普及する
今電器屋で売れているテレビは4kばっかりなんだけど・・
>>任天堂はいつもオリジナリティを貫いてきたが、その戦略はうまくいっているようだ。
累計、追加の販売台数でもPS4が上ですが何言ってんの?
>>Lavoué氏は任天堂製品が持っている魅力を十分理解している。「他と同じことをしていては我々は死ぬに違いない」
ハード事業は死んでいるだろ、マリオとポケモンよりもFEHのほうが稼いでいる
>>1250みたいなこと言ってるのが豚なんだよ
ま、その点は大丈夫でしょ。
だって任天堂は自他共に認める短命ハードだからwww
10年後必ずと言っていいほどかつて批判してた先端技術を利用してるのが最高にギャグだと思う
明確な優位性から実力を付けていくことが重要な世界で、身の丈以上の事で吠えるな、見苦しい。
相変わらずの周回送れ堂だな
任天堂が思っている以上に4kは普及してるよ。
プライベートブランドの進出や、価格破壊的な商品まで出てきて、モニター自体は入手しやすくなってきてる。勘だけの目利き素人かよ。
しかもPS4方は単にリマスター、任天ハードは初という条件なのになw
え・・・えあーりありてぃー?
horizonなど他社は4k当たり前なのにな。
PS4版は1位と3位と8位な。スイッチは8位と26位だ。よく見ろ雑魚
で、子供ファミリーならニンテンハードは居間に置くでしょw
一番4Kに近い場所に有るハードだよそれが4Kを全否定ってwww
いつから任天堂は他社の二番煎じに転じたのか
空予約だから、すぐに下がってきたなスイッチ版ww
さすが空買い上手のにしくんww
相変わらず任天堂の社員は遅れてる
プライド高いから。
ライバルやってなかったら3DSみたいなのはしれっと出すしw
あの3D機能なんて誰も喜んでなかっただろうがw
子供が主流のタイトルはそれでも体裁は保てるだろうけど
子供が買わないタイトルは何時も酷い結末迎えるよねぇw
シャープとかLGとかって書いてあるのが見えないのか?これか例えとして使われてるって分からない辺り、現国が壊滅かお国が違うのか。
任天堂には4kなんて求めてないからww
綺麗に鮮明になったマリオなんてwwぶほぉww
任天堂はついてこれないね
プライドってのは信念の事で、任天堂には当てはまらない。
どちらかと言えば屁理屈っす。
熱でディスプレイ歪むクソハードどうにかしろよ
日本語が通じないなお前はw
日本に在住してても購入出来る海外メーカーの商品
そこの頭にわざわざ「国内」を付けるのが意味不明だっつってんだろう
理解力保育園児かよw
裸眼3DもHDなんて振動もリモコンも結局無用の長物で、何が必要だったかっていうと結局基本的な性能アップに収束するのよね。
他は次の世代も見据えて投資してるんだよ
他社の真似はしないけど他社からパクる会社だからそこは他社が頑張ってくれないと
ハイセンスとかなら納得したの?何処に国内メーカーならとか書いてないよな?そして、シャープも国内企業じゃないんだが……
そら前世代でもPS3やXBO360とまわりがHD機だらけなのに遅れて出したゲーム機がSD機だったからな
散々他社批判した挙げ句
他社ががんばって普及させると昔からいけると思ってましたとかいって尻馬に乗ってくるやり方
キングオブ糞企業
2周遅れにならないよう頑張れよw
上位者をコケおろし
相対的に地位をあげようとか
人間、会社として最低じゃないかね
テクノロジーを否定したら、本来、その恩恵にあやかってきた自社の歴史そのものも否定する事になる。
より良いものを提供していく企業理念上、頼らざるを得ない概念なのに笑ってまうわw
HDテレビはまだ普及しない!→速攻で普及
任天堂とかいう逆神様w
性能は据置でゲーム機の世代だけはすでに他社の追随を許さないからなw
PS4現役中にWiiUとswitchの2世代が終了したら本当に笑うぞ
いややったことないユーザーが多いのは圧倒的に任天堂ユーザーだと思うがな
ダクソは好きだけど単なるリマスターは欲しくねえもの
技術進化の足を引っ張り続けるメーカー、それが任天堂
日本と日本人の敵とまで国会で突きつけられたNHK、テクノロジー水準の低下をゲーム業界に蔓延させ、その進展を阻害し、昨今ではSwitchの品質や杜撰極まる悪質なサポート体制でユーザーの利便性と権利を無視している任天堂。
国鉄と同じで、ここまで腐敗していれば解体しないと治らないよ。
何でVR元年言ってたか全く分かってないのか
性能不要論唱える割に
ハードのライフサイクルは任天堂が一番短いというね…
DVDの時代のときも、Blu-rayの時代のときも同じこと言ってた堂(笑
時代が変わり社会全体としての余裕がなくなっていくなかで逃げ道が塞がれて実態が浮き彫りになっていってる。しかも、現代の超・情報化的な時流の追い討ち。進退窮まったな。
山内のダンナはCD-ROM全否定してたもんな。
それが無ければ、当時はスクウェアのヒゲの考え方とも結びつき、FF7のマルチ展開もあり得たかもしれない。
ここで金かけずにやってたら更に差が開くな
まぁ金かけたところで追いつけず勝てないんだから正しいのかもしれないが
性能的には既に…
PS3>wiiu>switchで
世代で言うとPS4とwiiuが同期、switchは次世代
switchから見ればPS3は2世代前なんだわw
とか言いながらしれっとしかもソニーより上位規格の搭載したし
任天堂も数年後はそんな事言ったっけ?って感じだろ
MSの場合はHDDVD推しってのもあったし
綺麗に消えたから忘れそうになるけどさ
そういえばSFCで動くポリゴンで戦闘シーンをFF6キャラ使って社内プロモrom作ってたよな
幻のプレイステーションが頓挫した事で容量的に無理となって脱任しただよな
波が来たら乗るのか
さすが任天堂
ほんと成長しい会社だな
4Kはまず放送規格を統一してチューナー内蔵型TVが普及しないと話にならない
すぐ後ろに8Kが控えてるのもネック
ソフト屋なら今のうちから手を出しておくべき
ハード屋の任天堂は真似しなくてもいいんじゃないかな・・・
テレビゲームの技術はPC等の技術と切り離せないが、その技術を任天堂は先取りできない。
だから、他社がそれらを頑張って普及させてコモディティ化してから、やり始める。
コモディティ化してから始めるのは別におかしい話でもないが、虚勢を張りたがるのはプライドが高すぎるせいだな。
これ任天堂自身がスイッチは据置きではなく携帯機だと思ってるってことだよな
だからこそこんなアホなこと言ってるんだろうね
普及してから参戦しても遅いで
玩具屋も他と違うもの出そうと新技術研究には力入れてるから
任天堂みたいな無能と一緒にしたら失礼だよ
主流にならなくても先行投資するのは技術に左右されるゲーム会社として当然だろうに
HD対応だけでヒィヒィ言ってた会社だしな
任天堂のやり方もバカにしたものではない
毎度毎度の他社批判さえなければ・・・
水平思考とかふざけた事言いながら技術の恩恵に預かってるんだから、そこを貶めるような発言をするなよ。
従来のコンシューマ機との共存で別にいいんじゃね?
選択肢が多い事に越したことはない
みんな将来的な研究と投資でやってんだよ
sonyもMSも最新技術と共に発展しているから対応も十分だけれど、任天堂は技術力が皆無だから0からのスタートになるね。
まぁ旧世代向けゲームエンジンのプリセットだけ作るゲームなら対応できるかもだけど。
普及してから真似するつもりだなこの乞食企業がw
つまりこれからも変態ギミックで勝負するって事ね。
そりゃサードも寄りつかないでハブられるわけだwww
4KやVRがコントロールできるって事は現状普及している環境に余裕ができるって事だから既に投資すべきテクノロジーだろ
今投資してなくちゃ2年後、5年後に使い物になるものできないだろ
10年後なんて8K全盛時代だろうし、てか越えてる可能性すらあるしね
やっぱ任天堂だなw
ある程度先を見越せる会社ならば今のうちに開発のノウハウくらい研究しとくもんだがね。
4kディスプレイも5万円ぐらいで買えはするから持ってる奴はそれなりにいるんだな国内でもなw
そう海外だと更に買いやすいからマニアなら所有してても不思議じゃない
昔の国内パソコンブーム時ファミコン~時代ね専用ディスプレイが10万円前後したんやで
本体と合わせると18万円前後とかになり98だと30万前後とかにな…
ソニーでこんな事言ったら左遷もの
値段がもう普及の足引っ張ってるし
ゲームはいつかは金持ちの遊びになったんだ?
4k?..性能上がった所でスプラトゥーンを4分割して対戦する事ぐらい
10万出せば40前後のやつ普通に買えるしな
つか何も考えずに買い換えたら4Kだったってくらいになってるでしょ
こういうの見ると豚ってマジで貧乏人なんだなって思うわw
あるいは引き篭もりで電気屋も行ったことないかwww
日本でもこれぐらい増えてるのに(´・ω・`)
恥知らずが。
ただパクってるだけなら別にいいんだが
最初は否定したりこんな風に馬鹿にしてたのに後追いパクリかますのがな
こんなこと平気でやってるんだからホント呆れるわ
豚に真珠
どうせ出すソフトもゼルダ、マリオ、マリカ―、スマブラ、ポケモンといつもの任天堂IPだし
周辺機器買わせて小銭稼ぐいつものやり口
他所様がやってる事を真似すればいいだけの楽なお仕事
失敗したと思ったらさっさと「次世代機」とか言いながら周回遅れの技術で一からパクリ直せば良いとか思ってる程度なんだし
ファミコンミニ、スーファミミニ、2DSとか売れるなら安く作れて儲かるモノ出せばいいや程度の玩具屋ですし
引き篭もりでもネット通販見ればかなり安いのはすぐ分かりそうなもんだがね
かわいそうw
でもまぁ、ジェネリッククオリティで、キッズに売るスタイルでいいと思うよw
売上もキッズ頼みでだが買わぬレベルの貧乏豚なんだから高額商品()のチェックなんてしないんだろ
ノシ ---===≡≡≡●
今研究開発していない任天堂は特許押さえられてなんも出来なくなるぞ。
基本的に、他社の良い物を批判する姿勢だからね。
任天堂もVRは良いって思ったんだろう。そんで悔しくなってこんなことを言い始めた。
でも、これでVRは将来普及することが約束されたな。
ハードには全く魅力がない。
メインストリームになるとは思えない
とっととハード撤退しろ。
PCエンジンのほうが良かった。
応、聞いてこいw聞いてこいw
任天堂って言いがかりとかじゃなくてガチでヤクザ絡んだ企業だから
お前が豚だろうとGKだろうと身の安全は保障できんがなw
任天堂って何でこんなに糞企業になったんだろ
どっかの失踪した社長といいゼノブレ売れなかった発言した社員といい
都合の悪い事口にする奴はマジで「粛清」してそうだよなw
まぁそもVRの本丸はゲームではないというか
今の技術じゃゲームくらいしか使い道ないだけで
あとさ、これ何気にこの分野に関してはSIEやMSに劣ってると言ってるようなものにならんか?欧州の任天堂は本社と違ってバカしかいないということはないみたいだな
モンハンが出た、vitaが勝手に死んだ、日本で売れたおかげだしな
それでもDSからの落ち幅はPS2→PS3よりひでぇからな
おれもVRは主流になると思ってないけど
4K8Kなんてすぐなのに。
WiiUはスイチ出た今見ると色々中途半端で失敗したが。
ノシ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
●
任天堂のそれ担当者は退社後に死んでしまったが
事実を言われると豚豚連呼して逃げることしかできないvita厨w
それを言ったらハード事業を止めるしかないんだが…
ガラパゴスな器こそ必要無い
概念だけあっても実行できなきゃ絵に描いた餅
それで最下位なら世話ないわ
どこかのスレでマリオデのHD振動ヤベーwwwとか言ってた人いたけど、全然そんなことなかった。
ぶっちゃけHD振動の使い道なんて1・2・スイッチ以外にないと思う。
逆ざやで死にかけたという経験があるからな。
勘違いしてほしくないのは、それはどうなの?と思いながらもその時点では応援して買ったりもしたんだぜ
嫌いになったのは、そう主張して他社批判したならもうちょい続けろよ。あっさり切り捨てたし
GC出すときは批判なんてしてませんって面だから嫌いなんだよ
もう忘れたのか
過去作品の資産だけでやってくしかなくなるがな
新しいのを創れないんだから
まあゲームに必要かというと微妙だけど
それよりもフレームレート上げたほうがいいね
スイッチは30フレームを普通に使ってるし
任天堂は皆に嫌われるんだよ
説得力ゼロw
任天堂が相手にしている客層って底辺なの?w
DSと同じですぐ割られたし、リモコン振り回すクソ仕様だったけどなw
その前に、任豚堂が終わるのとちがいますか。
2DSって結局DSやん。
そっち方向に期待してるユーザー全切り捨てしたいのか?自分で市場狭めてるだけやんけ
PSVRユーザーってこんな気持ち悪い事して(しかもVRでA Vとか見て)喜んでるの?マジキモイんだけど
うん…ほんと気持ち悪いよね。
VRじゃなくヴァーチャルボーイだけど(笑)
2020年だと地デジ化の際に先んじて買ったTVが買い替え時期
2Kの普及モデルだと売り上げはたかが知れてるから4K売りたいよね
地デジが4K放送になることはまずないから本当は関係ないけどw
そら開発力もないのに現世代機に追いつこうと無理したら死んでしまうわw
シコビリフレで遊んでる姿も相当キモイと思うけどw
理想は16Kだけど
まあ玩具会社だから技術が無いのは仕方ないよね
ソニーはプロ用まで網羅する映像機器メーカーだから新技術を開発するのはごく当たり前の事で無知
の外野がとやかく言うのはお門違い
ユーザーでもない豚なんて何も言う権利無いよ
あのブドウは酸っぱいはずだって言ってるだけだよ。
それしか精神の安定を保つ手段が無いんじゃね?
「BDでのゲーム作りが自分達で出来ないから手伝って貰った」だもんな
いつまで経っても10年くらい遅れてるのにSwitchの低スペでまた足踏みだよ
買い換えるほとんどの人が4Kっていう調べ出てるしな
まあそれもそのはずで家電屋どこ見て回っても4KTVの宣伝が激しいし
単に4KTVと言っても性能差と値段差はピンキリだけど広まってるのには違い無い
普及してないと思い込んでるのは老害の引きニートくらいだなw
いい年してマリオ遊んでる君らのほうがよっぽど滑稽ww
4Kモニタ導入して濃密で綺麗な環境に慣れた後にフルHD見たら画面がかなり粗くて汚く
見えた もうフルHDに戻る気は起こらん
サムネで遊んでるのはバーチャルボーイやで
実際問題、スイッチと糞捨てフォーwwwの体感差なんてほとんどない。
ためしに、スイッチと糞捨てフォーwwwのモニタを2台並べて、
目隠しをしてどちらが糞捨てフォーwwwか当てろと言われても、
区別の出来る人間なんてほとんどいない。
ほんこれ
実際殆ど差が無いし
その時点で既存のモノで面白いものを作り上げる任天堂が手を出すのは投資とは言えないよなぁ
将来性ってのはないけど、うまい立ち回りだと思ってる。
今やってることは、いらない技術の垂直落下だからな
普及してなかったらPHILIPSが4k30型モニタを作ったりしない
なんでわざわざ画面を小さくするんだろうね
と将来振り返るときが来るのだろうな
その技術を枯れるまで開発した先駆者の皆様に感謝と敬意を払うのが当然だよなぁ
豚の態度にはそんなの微塵もないけど
ソフトが残飯ならハードも残飯、残飯を情弱に売り着けることに関してだけ一級のクソ企業
VRのエンタメにおいて、ゲームがメインストリームになることは簡単に想像出来るはずだけど
モーションコントローラーが重要になってくるから、画質だけでなくそこにも力を入れてソニー
任天堂が嫌われてるのは、その過程で他人をディスったり他人を巻き込んだりするからだろうが。
「何か流行ってるらしいけどしょぼいよねw」と悪印象を抱かせる最悪の売り逃げ商法を
やるまでが真の任天堂Style
ネガキャンを繰り返して一流の品を世に出す機会を失わせ、
三流粗悪コピー品を一流に誤解させて情弱に騙し売りしてとことん妨害
品質も三流なら商品展開も三流なんだよな
一流の品を妨害するスキルだけは超一流なくせに
差があるからマルチで売り上げに差が出てるんだけどね
ドラクエヒーローズ1・2が爆死した理由がまさにそれ
シドーとライアンの追加要素あってあれだけ爆死するってのは逆の意味でさすがだった
眼科いけよゴミ
妬んでるのはよくわかったから精神科行け
任天堂のゲームって日本の餓鬼にしか売れないよなw。海外では全く相手にされてないw
VRや4Kなんてそりゃ考えられないだろうて
そんなことも知らんと今まで生きてきたんか?