2位は韓国、1位は?

2位は韓国の年平均2113時間 「労働時間が長い国」ランキング - ライブドアニュース
労働時間が最も長い国のランキングを米メディアが掲載した。経済協力開発機構の統計によると1位はメキシコで、年平均2246時間だという。2位は2113時間の韓国、3位は2042時間のギリシャという結果となっている
記事によると
・労働時間が最も長い国はメキシコで、年平均2246時間働いている。
・2番目に長いのは韓国で、年平均2113時間だ。韓国政府は労働時間短縮に力を入れているが、雇用の不安定さや残業の常態化などを原因に、OECD加盟国の平均よりも347時間も労働時間が長くなっている。
■労働時間が長い国ランキング
1位 メキシコ(2246時間)
2位 韓国(2113時間)
3位 ギリシャ(2042時間)
4位 チリ(1988時間)
5位 ロシア(1978時間)
6位 トルコ(1832時間)
7位 米国(1779時間)
8位 イタリア(1725時間)
9位 日本(1719時間)
10位 カナダ(1691時間)
・労働時間が最も長い国はメキシコで、年平均2246時間働いている。
・2番目に長いのは韓国で、年平均2113時間だ。韓国政府は労働時間短縮に力を入れているが、雇用の不安定さや残業の常態化などを原因に、OECD加盟国の平均よりも347時間も労働時間が長くなっている。
■労働時間が長い国ランキング
1位 メキシコ(2246時間)
2位 韓国(2113時間)
3位 ギリシャ(2042時間)
4位 チリ(1988時間)
5位 ロシア(1978時間)
6位 トルコ(1832時間)
7位 米国(1779時間)
8位 イタリア(1725時間)
9位 日本(1719時間)
10位 カナダ(1691時間)
この記事への反応
日本最低!ってた日本人さん方いかがですか^^
日本が年間1719時間になってたんだが、自営業とかも含めてなのかな?
日本じゃないのね。
ギリシャより短いのか、日本。
マレーシアはどうだろ?
日本こんなに短いわけないよな・・・
モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4
posted with amazlet at 18.01.07
カプコン (2018-01-26)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
Re:ゼロから始める異世界生活 レム バニーVer. 1/4スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア
posted with amazlet at 18.01.07
フリーイング (2018-05-31)
売り上げランキング: 2,918
売り上げランキング: 2,918
堕落な腰抜けジャップ
他の国も多分一緒だぞw
おっ ぱいペロペロ
どうせ1日8時間に毛が生えたくらいの残業時間を出してるだけだろ
青眼を越えるモンスターはそうはいない
アホはグラフ見ただけでそれが正しいと思うからなw
日本に追従しようと必死やね
そんな企業あるのか知らんけど
当たり前だろw
データにのりようがない。
馬鹿かw
↑ これが日本人
何この記事?
嘘にも程があるだろ
国にもよるけど海外で日本と同じ感覚でサビ残なんてさせようもんなら大事になるから
何の根拠もないよ 所詮は島国の人間ってこと
労働時間が減りました!やったねw
世界よこれが日本人だ
ばーーーーーーーーか
これ、日本政府の報告がベースやでw
つまりサビ残とか含まれないw
1700はありえねーわマジで
正社員なら1年通して残業ゼロでもその時間に収まらない
残りを平日として、261日
そのうち、長期休暇で合計15日程度の平日が休日とする場合
1日あたりの平均労働時間は、約7時間
大嘘じゃねーか
こんな短いとはとても思えん
これどの辺の統計なわけ?
ワロタ
ホワイト過ぎだろw
え?お前365日休み無く働いてるの?w
肉体労働の比率も少ないし楽な方じゃない?
これなんの時間なんだ?
別に自慢したいわけじゃないが間違ってるのはNG
長くないんだよなぁ...君ニート?
週休2日で毎日8時間、これ当たり前の日本人の正社員だけど1900以上は余裕で行くの。
ちゃんとした会社なら残業ゼロなんて普通はないからね?
毎月10-20くらいはみんなある。
そうしたらごく普通に何の日本の会社に不満を抱いていない人間でも2000時間とか平気で行くの、わかったかいニート君
海外みたいに残業する奴は無能ってのは良いんだけど、
1人当たりに割り当てられた仕事量が規定時間内じゃ絶対こなせないので
無能も糞もないという。
それどころか1日8時間労働にも足りてない。
それでも日本人よりは働いてるって事
よって平均が下げられてるんじゃなかったっけ?
一般的に完全週休二日制かつ定時上がりなんてのは有り得ないしサビ残等のカウントされない労働時間もある。よってウソ確定
一位のメキシコの2200時間は一日10時間労働なら辻褄が合うが日本では別に珍しくもなんともない
以下社畜自慢
やっぱそれだよね
年間休日120日、業務時間7時間、残業無し
なにこのホワイト企業
算出方法が謎すぎるわ
お前らがダメにした国
統計の解説(抜粋)
・全就業者平均の1人当たり年間実労働時間。
・就業者は雇用者(給与所得者)、自営業者を含む全就業者。
・労働時間は原則として定時・残業、有給・無給にかかわらず実際に生産活動に従事していた時間。
・休暇・有給休暇、昼食時間、OJT以外のトレーニング時間は含まない。
自営業が多かったり、家族総出で農業やってたりする国が長くなるわこれ
あと日本は主婦のパートとかが平均下げてんだろな
日本は異次元にいるからこんなランキング無意味
あるいは企業イメージ悪くなるからって虚偽報告か
そういうことか
日本叩きの顔面チン毛が騒ぐほどおかしいってことでもないな
外の世界に目を向けないのが日本人
当然そんなことはなく1700時間は短すぎるわ
どこのバカが捏造したんだよ
嘘ばっかだ
祝日や有給は月2、3日と多めの計算してこれだから、この労働時間って生活保護者入れてるだろw
当然日本にもこの時間以上働いている人もいるし、他の国にもいる
日本にしか無賃残業がないと思ってる奴もいる
平均したら1700時間ってことよ
だから残業多くても年間トータルではあまり数字が伸びないのでは?
あとはパート労働者が平均を押し下げてるんだろね。
その時間に帰宅してる人が多いってことだよ
は?会社で働いたこと無いから実情知らないだろ
残業規制が厳しくなってるからどこも経営者や上司からチクチク言われるんだぞ
中小は無法地帯だが?
まあそういう事言いだすと他の国にも修正が必要なとこもあるだろうけど
で1792時間な
こんな日本人存在しないわ
日本は少ないからこうなってるだけ
普通の企業なら残業なんてそんなに毎日あるわけないじゃないか
ガバガバすぎw
お前ら外国人様の言うことならいつも信じるだろw
しかも実際ランキングに入ってる数字はそれより少ない1719時間だと!?w
これって午前だけ働いてるパートタイマーとかも全部入れての数字だよなw
もちろん横行してるサビ残なんて全部排除したうえで
終いには社会保険まで106万の壁を作ってきたからな
日本は意図的に“安価で短時間使える主婦労働力”を作り出そうとしてる
それが全労働者平均の労働時間を押し下げてるってだけ
日本だけ無賃労働を入れてない!
本当お前らって甘えん坊だよなw
じっと日本を見る
データは一国の時系列比較のために作成されており,データ源及び計算方法の違いから特定年の
平均年間労働時間水準の各国間比較には適さない。フルタイム労働者,パートタイム労働者を含
む。
はい、どうとでも印象操作できるどうでもいい資料
有象無象の国のデータとは意味が違うし
1位じゃなければOKって考え?
ブラック企業のラベル張りが
中韓の印象操作だってことはもう知れ渡ってる
かなりいいけど地方にそんな求人ほとんどないぞ
契約が月160~190時間で
最低時間の160時間を12か月働いただけで
1920時間になるんですが
日本人は働き過ぎにしたい奴らがいるんだな
絶対この時間で済むはずがない
残業無しで150日の休日か
みんなこれ位の休暇貰ってんだな
安心した!
休日は祝祭日、年末年始休み、夏休み含めると130日以上あるよ
そう考えると辻褄が合う
ジャップ甘えすぎw
どんだけステレオタイプなんだよ
韓国って嘘つきばっかりだよな。いつも見栄をはり嘘ばっかりだしさ
あれっ?おかしいなこっちのがピッタリじゃね?
年末や盆の連休は他の休みに出勤してるから年間休日は変わらないぞ
何ランキングだよ
心不全入れときゃ自殺や殺人1位にならなかったよやったぁですか
っておれ前の会社で年3000時間働いてたじゃん
ばっかじゃねーのおれ
だけど日本は闇だよ
それな
大手でも36守らずに残業時間短くして提出させてるところが多い
単にその割合だけで勝負が決まるような気がするんだが・・・
母集団の定義がハッキリしない統計に何の意味があるんだ?
働けばわかる
キムチナマポ働け
ニートと言うかナマポかなぁ
年1719時間て、出勤260日にしたら一日6.6時間やぞ
逆に8時間労働にするなら完全週休二日に追加で30日くらい休みある計算
いったいどこのボンクラがこんなバカな記事書いたんだ
日本人様を楽させるために低賃金でバラバラになるまで働けよシナチ ョン ^^
サービス残業とか甘いもんじゃなく持ち帰りが最近の主流
会社の電気代さえも勿体ないらしい
そして有給つかってくれって会社の方が大企業で給料も環境も人も将来の展望も良い
駄目な会社は駄目な会社で育った人達しかいないから、どれくらい駄目かすら分からない
福島の汚染処理にでも逝って来いや社会のゴミクズ
やはり労働時間は短い方が良いと言う気が
首括れ負け犬
この段階で国が発表してる時間と大きくずれがありすぎるだろこれ
実際は260日x8時間+2時間って辺りが平均だろうから詐称データすぎる
全部一緒としてまとめたらこんな感じかもよ
実際に短いと思ってんの?
特に電通の例を見ても
まぁあそこまで極端なのはそこまでないが実際の労働時間より10時間少なくツケてる大手なんて腐る程あるぞ
そりゃあ下がるわ、海外ではKAROSHIという言葉が流行るくらい日本が有名だからね
労働時間の長さだけでなく、満員電車の長時間通勤や休憩時間などが法定どおり確保されないなど。
そもそも途上国はともかく、他先進国は休憩時間やジムの時間も「労働」ととらえてる層などが
釣り上げてる側面もあるからな。
実は時間ほど残業が常態化してるわけでもない。通勤時間も労働時間に含む国もあるからな。
タイムカードをきちんと押させない日本と比べられんよな。
日本を擁護したいバカ
それか残業がいかにも少ないように見せて納得させようとする経団連の手先
こんな結果になるわけないだろ
KAROSHIなんて単語が流行るレベルだからな
流行ってるのではなく、抑圧的環境で労働中に死亡した事例を表す言葉として
世界的な「標準語」として認定されてます。
擁護するためにOECDを言い訳に使う奴多いけど日本のはガバガバとバレてるな
休憩1時間を別とする実働7時間として、
月22日で考えても1848時間だぞ
毎日1時間残業しようもんなら2000時間を超える
もう頭悪すぎて何も言えんわ
残業、飲み会なども全部仕事だからな
まさか今より労働増やす気か?w
既に限界だろwww
麻生さんのおかげで、「労働時間」に含まれる活動が限定的になってるから、
あちこち飛び回る営業なんか1日15時間働こうが、帳簿上は「8時間」とかでOKだし。
ほかの国がその辺カウントされてる根拠は無いんだろw
残業代0法案
これは都合が悪いのかここの奴らは絶対話題にしたがらないが
安倍ちゃん主催の働き方改革が「こんな成果だしたで~」って無意味な数字で万歳させるためと、
移民解禁したから、「お前の国よりマシ」ってのを見せて貧困外人を入れるための布石やぞ。
実際は韓国並みに酷いんだがな
まぁ韓国の方が酷さは若干上ではあるがイタリアよりは全然酷いわ
ヒント:自民党は経団連の犬
年間休日120日で残業無しでも1960時間やぞ
民主は一応連合系なんだよ
連合の力はある程度強いわ
中国が入ってないのは以外やな
社会主義だからだろうか
民主政権の時にすぐに経団連にへーこらしてたの忘れてないからな
こんなガバガバ理論信じちゃうとか頭逝かれてない?
算出方法や残業月20で計算してもおかしいことが分かるんだけど?
安倍算
サービス残業とかあるし
捺印で出欠だけ取って締め日に会社側の好きなように出勤時間を出すだけやで
ガバガバ
残念ながらこれで分かるのは現政権が腐ってることだけだわ
労働においては少なくともな
それを分かって放ったらかしにしてる政府もクソだけどな
まぁどこから圧力があるのかはよおく分かるけど
"国民の痛みを伴う改革を"
安倍の場合は経団連、日商、同友会に加えてブラック企業が作る新経連も入る。
ローソンの提言受けて実習をコンビニに広げようとしてたり、
マジで移民決定して貧困層ターゲットに受け入れ開始してたり、民主より始末悪いけどな。
どこがやったって政権とったら一緒なわけでさも自民自民っていってるみんすのほうがたち悪いわ
派遣問題に手をつけたじゃない。
政権交代後、無期雇用とか出来て帳消しになったけど。
都合の悪い意見に耳を塞いでるお前らみたいなのがいるから腐るんだが?
民主の時は自民もそのことついてたしお前らその問題に言及する以上は何か大きな手立てがあったんだよな?ということ
それで何もできませんでしたなんて通じるかよ
…しても時間あわねえなこれ そもそも8時間労働で計算しても全然たりてねえぞ
ほったらかしじゃないぞ。
安倍自身が過労死ライン超えてもOKの判断出したし、
残業60時間までは繁忙期じゃないってのを政府が認めたぞ。
具体的にどう変えたと?
どう改善されたの?
結局野党の時は自民であれ民主であれ相手のやることなすこと叩くだけ
実際はロクに対案など持っちゃいない
国民の痛みを伴う改革その通りですね
短時間雇用が増えてるけど、規定日数は超えるから、そいつらが平均を押し下げてる。
働き方改革()だぜ。
複数で働いてても、1事業所あたりは短時間、だからな。
世帯収入が民主時代以下になってるのは伊達じゃねえ。
医療が進歩したので残業100時間までは問題なし!!とか言い出しそう
世界基準で見るとそれでもブラック上位なんだな
知らないなら噛みつくなよw
どうせ安倍がやった派遣法改正も知らんのだろ?
明らか計算あわねぇな
残念ながらどう計算しても日本の正社員の労働時間はこれより大きく上です
公務員ですら残業多い時代
集計方法も見ずに条件反射でコメントしてるのが分かるわ
サービス残業は労働にカウントされてないからね(^^)
それ以前にパートがカウントされてるからな
一応ホワイト企業と呼ばれる基準の残業20でも計算合わないから
このマヤカシだらけのデータなんかあてにならないぞ
日本はイタリアよりは上だわ
実際はな
他のデータでは先進国では韓国に次いでダントツの2位
公務員ですら10以上は残業あるし
しかもそうだと仮定しても計算が合わない
ハガー市長が来ないと平和がない国の労働が気になる
それはない
別のデータでも韓国が一位
まぁ日本はイタリアやギリシャなんかよりもちろん酷い2位なワケだが
分母も考えずに「9位?大した事ねーじゃん?」って考えに至るのは非常に危険
これくらい改竄しないと
まあそれでも酷いけど
改竄ではない
隠蔽という
嘘で塗り固めるとかどこかの国とやってること一緒じゃん
カウントしていないだけさw
仕事に命かけてないクズが増えた気がする。とくに学生バイト。
それを隠蔽って言うんでしょ
改善する気などさらさらなく、国民を奴隷としか見ていないのがよくわかるw
捏造の数字出されてもなぁ?(笑)
むしろ勝ちたくないだろ
韓国に関しては、なんで労働時間長いのにあんなザマなんだ。
日本に生活保護目当てで移民してくる理由がなんとなく分かるだろ
日本はこんなもんだよw
捏造報道に踊らされて海外見習えとか言ってた奴がアホw
サビ残に持ち帰りとかまで入れたら韓国ぐらいはあるわ
計算してみ?
日本でホワイト企業と言われる残業月20h
休暇日数120日で
自分達が特別に沢山働いて苦労してるとか妄想もいいとこ
海外では残業ないと思いこんでる馬鹿発見w
残念ながら無理があるな
他のデータで韓国に次ぐ2位
イタリアやギリシャやアメリカってのは良くも悪くもしっかり男女共同参画社会でフルタイムワーカーが多い
日本はパートタイマーが異常に多いから数値が低くでるだけ
パートタイマーやぞ
ニートは流石にどこの国も同じ数くらいだ
それ貼ってくれれば済む話やで
海外でも同じじゃないのか?
むしろ成果主義の国ほどサビ残が横行してそうだが
○給料が出てる時間
日本の休日は世界的に見たら多い方だぞ
OECDのランキング
男女別に直した時の男性有償労働時間は日本がメキシコより上の一位
9位なら十分ブラックなんだが
もっと海外見習ったほうがいいよ
残業分含まないとかね
日本が男女平等ランキングが低い原因でもあるからな
そりゃこんなデータ持ってたら異常と思われるわ
上で出たよデータ
まぁ日本の劣悪な就労環境が9位なわけないわな
それに9位の時点で無駄に働いてるほうなんだよな
電通の事件は世界でも異常と言われてるのに???
>>272
はい
平均で見たら大したことないじゃん
これが是正されない限り真の先進国とは言えないだろう
こんな所で道草くってないで働けば?
電通一社だけで日本の労働環境語られてもね…
当たり前だが女はパートタイマーだらけ
正社員で見たときの物に近いのは日本の場合男性労働時間だ
あそこまで酷くはなくてもオーバーしてしまったら自主的(笑)に減らして帳尻を合わせるのが日本人
これはブラックじゃなくて大手でも、だ
ならそれを含めた数字調べて公表してどうぞ
印象論(笑)とかどうでもいいんで
日本人の平均サービス残業時間は16.7時間
p.s 勿論月のサービス残業時間な
男に偏ってるって言うんならそれは男女問題であって労働問題ではないよね
労働問題かつ男女問題だよ
当たり前だろ
しっかり是正した国は労力を分散させられてるから過労死が少ないんだよ
日本だけで言われてもわからんぞアホなのお前w
過労死という言葉が世界の標準語になるくらいだもんな…
だから現状で男が負担してる分を女さんに分担してもらったらそれで解決する話じゃない
どうやって分散させられるんだ?
今の日本の腐った体制で
そもそも女がパートタイムで働き男はフルタイムで働くからこの問題は来てるんだが
あー
このまま男が頑張るしかないって思考停止してる人なんだね
腐ってるのはあなたの頭では?
違うな
韓国と日本がおかしいんだよ
ついでにメキシコも
男が働きまくって過労になってる国はこの3つくらいだ
ならお前が対案を示してみせろ
政府は何にもやっちゃいない
たしかに昔はフランスなんかも似た状況だったけどな
政府が企業に対ししっかり枠組みを作らせることでようやく実現出来たんだよ
それが日本の場合はどうだ?
この国は他国よりも法人税が死ぬほど安くて大企業天国なんだよ
つまり政府も企業の手下に成り下がってる
こんな国でどう変えるつもりか答えてみろ
お前が答え言ってるじゃん
>>たしかに昔はフランスなんかも似た状況だったけどな
>>政府が企業に対ししっかり枠組みを作らせることでようやく実現出来たんだよ
韓国は日本より400時間も多く働いて給与は半分だっけ?
近い将来韓国が無くなってしまう可能性が高いとはいえ大変だな
で?
現状政府はやるどころか経団連の指示通り
"国民の痛みを伴う改革"を着々と進めてますけど??
残業60なんてなんにも問題ないよ!とかな
本格的に頭わりいんだなお前
政府なんて選挙でいくらでも変えられるだろが
なんで今の政府がずっと続く前提なの?
そんな奴昔から見たことねえww
つーか昔はもっと遅刻しまくってもOKだったから、遅刻に無断欠勤する茶髪金髪ピアスでどこでも喧嘩ふっかけるバイト結構いたぞ
それでもどこもバブルで求人募集しててどこも人不足だから、ヘラヘラ社員は許してたけどな
今じゃ黒髪バイトだし一応バックレるまでは真面目なフリしてくれるだけマシだろ
お前らがいつも言ってることが全てブーメラン突き刺さってきてるぞ
今までの発言にな
頭悪いのはどちらでしょうねえ
ってことなんだろうなぁ(白目)
俺は週12時間しか働いてねえ。手取りで40万貰ってる。こんな奴も大勢いる。
今までのやり取りで何も感じないんだったらもう言うことないや
別に俺の頭が悪いと思うんならそれで結構だけど
それだといつまでたっても今のままで変わんないぞ
はい嘘
給与明細もないのによくそんな嘘つけるな
底辺のはちま民君?
ちょっとは社会勉強しような
日本には平均年収186万の捨てられた層が約930万人いる。
さらに韓国で働き口がなくなれば、移民となり日本の低所得者層へと加わる。
これらの層には失うものが無いから怖い。
あの年収800万円君レベルに臭いやつだな
それか年収800万円君本人かな?
日本やべえな
韓国には出来るだけ堰き止めてもらわないと
あと低収入は韓国に出荷するべきやな
今韓国は求人が激減して無職が溢れてるよ
移民は遅かれ早かれ確実に来ると思っていい。
お、おう…
マシどころか天国レベル
ただ、韓国人は中国人より使えないのが多い
中国より日本は環境悪いけどな
働いても裕福にならない現実に失望した結果とも言えるけど
そうか?中国物価はまあ安いけど飛び抜けて安いわけでもないし給料もまだ4-6万 月ぐらいだぞ
それにあっちはこっち以上に格差ヤバくね?
とこの前あっちの田舎に行って思った
男は世界一働いてるぞ
女が働いてないだけ
てか韓国は日本より酷いのか??労働時間
移民はいらんなぁすぐにバックレるし
チョ・ンが日本の農家で働いてたけどすぐにバックレて、盗んだ挙句に請求書を雇い主持ちにしたのは見たよニュースで
有給コミでも250×8=2000
何をおっしゃる
フルタイムパートタイムを含めるので平均が下がってるだけや。
パートタイムの割合が高いとするとこれは怠けてると見ていいのか・・?
よくわからん比較だな。
>>319
中国の上辺と比較するな馬鹿wあっちの格差がどんだけヤバいか調べろ
と思ったけど、各国の失業率を考えるとおかしいな。
でもさ、俺寝てないみたいな残業してますアピールって滑稽だよな。
アメリカや欧米は真の意味での共働きが多いだけよ
女性のフルタイムワーカーが多いから高くなる
日本のようにパートのババアばっかの国じゃない
悲劇のヒロインになりたがるのは日本の国民性なんだろうな
泣き言ばっかいってないで韓国の国民のような逞しさを見習うべき
なまけ過ぎなんだよ
そのくせ口だけは一丁前だからどうしようもないお前らはw
外国なんて副業で2つ3つ仕事掛け持ちとか当たり前だからな
教師ですら学校の授業終わったら深夜まで飲食店で働いてたりする
日本ではまずそんな光景はない
それで一番働いて苦労してる気になってるんだからお笑いレベル
Shinzo Abe likes this performance and said ,"That is not discrimination" .
BBC Trump TheNewYorkTimes ,Takasu Nazis Aso Taro
Japan PM, Abe is popular among many racists.
Former Abe Cabinet minister Kozo Yamamoto called Africa "Black Continent".
Abe Covered Up the Rape Case to defend Noriyuki Yamaguchi ,a suspect.
Aso Taro again makes a comment on Hitler, this time apparently defending Nazi leader's motive.ナチス
なら残業止めりゃいい 止めれないとか言い出す奴がいるが それ嘘だから
残業止めたら自分の能力を正当に評価されるだけだからそれを怖がってるだけ
自分の無能、無能率さと仕事の遅さを誤魔化すために時間を稼いで仕事を達成してるだけ
そもそも出来る人間はサービス残業なんてするまもなく就業時間内できっちり仕事を終わらす
終われない人間が無能のレッテル貼られたくないから無理くり自主的に働いてるだけやで
クソみたいな捏造だらけのデータだよなこれ
他の国は共働きで両方フルタイムの割合が多い
アホやなぁ
お前働いたことないやろ
そうしたら出来ない奴の尻拭いを手伝うはめになるから結局サビ残になるんやで
日本の企業ってのはそういうもんやでニート君
出来るだけ均一に評価を付けたがるのよ
で今回のお題である1719時間に近い時間ってと、一日8時間として215日労働で1720時間
有給20だとしてそれを引いて130日の休日か。随分日本も休みが増えたね。
サビ残どころじゃない。ありえない数字だと思うけど、就業人口の数え方各国で違ってたりしない?
日本のこれはパートタイマー込、韓国、イタリアはフルタイマーのみとか?
このランキングは事実ではないことが
全部含んでるぞ
ただ日本は働いてる女性の働く時間がかなり低く(=パートタイマー) て男に偏ってる
アメリカやイタリアギリシャなんかのヨーロッパは女性も男性も同じくらいなんだよ
つまり男女共にフルタイムワーカーが多いということ
偏っててやばいのは韓国、メキシコと日本ぐらい
各分野で日本を追い抜いてるだけある
ってやつ
専業主婦とニートが0時間で母数に入ってるのかもしれんな
お前がアホ
仕事できない上に他人に手伝ってもらうようなクズはほとんどいない
お前こそちゃんと働け
あ、零細企業はどうか知らん
なるわけないだろ
だってサービスなんだから
やってるやつがプライベートの時間で好きなことやってるだけだよサービス残業なんて
日本じゃほとんどいないでしょそんなの
仕事終わった後にコンビニでレジウチしたり土日に別の仕事してるやつなんておらん
そうなりゃ当然平均労働時間が短くなる
自分の知らないとこにいいしごとがあるのだろうか
ただパートとかも含んでるだけかな
単純に総時間で比較してもね。
実際行ってみたら休憩は有るかもしれないが働いてる時間長いとかな
TVでよく海外の会社を紹介するときも吹き替えだしどの程度の会社か判らないしな
自殺率は一位は日本でしょ?ね?
日本には裏の労働時間あるからコノ倍は行ってるやろ。
仕事サボってる日本人は
ギリシャは収入足りなくて仕事をかけもちする人間が多いからだぞ。
それにストレスが少ないとこで長時間やるのと、
日本みたく監視されてるとこで長時間やるのとでは全く違う
残業と休日出勤してて、普通に計算しても2000時間超えるぞ
昔の日本みたいに必死に働いて頑張っている国は
これだけ労働時間が長くてもそれだけ国が発展していくからいいでしょ
日本は後退していく一方
日本は祝日の数が17日と世界一。
あと有休も取得率低いとは言え10日ぐらいは取ってるそうだからね。
そんな連中がブラックでいいようにコキ使われてるなんてのは知ったこっちゃないわな
そういう底辺が欄外になるのは外国でも変わらないというか外国の方が酷い
今の俺たちの労働時間に530時間を追加すればメキシコの労働時間になるらしい。当然メキシコ人は過労死するか暴動を起こすだろう。
この統計は嘘。