前から同じ確率だったのか・・・?
その他星6は9.8%
全体の17%が最高レアリティという
ユルユルガチャだと判明した
この記事への反応
確率表記されたけどやっぱパズドラのガチャはゆるゆるなんだなぁ
パズドラの確率評価、体感通りすぎて特にするコメントが無い
パズドラのガチャ確率で文句言う人がいたらソシャゲ向いてないからやめた方がいいと思うんだ( ´∀`)
パズドラの確率は概ね予想通りだし、体感どおり。
そう、このパズドラの確率表記で確率低いとぐちぐち言うならもうどのソシャゲをやるのも向いてないからやめた方がいいw 星6が17%、ちなみにアズレンが7%だ
イベント系のガチャが毎回渋いって話題だったけど
表記になってからはそれらもユルくなってそうだなぁ
表記になってからはそれらもユルくなってそうだなぁ
ファイナルファンタジーXV ロイヤルエディション
posted with amazlet at 18.01.17
スクウェア・エニックス (2018-03-06)
売り上げランキング: 24
売り上げランキング: 24
【PS4】ドラゴンボール ファイターズ【早期購入特典】1「孫悟空 (SSGSS) 」&「ベジータ (SSGSS) 」のプレイアブルキャラクター先行解放権2「孫悟空 (SSGSS) 」&「ベジータ (SSGSS) 」の オーラ付ロビーキャラクター3ガールズZスタンプセット (封入)
posted with amazlet at 18.01.17
バンダイナムコエンターテインメント (2018-02-01)
売り上げランキング: 11
売り上げランキング: 11
これまでがどうだったかは分からんだろ
アズレンを見習え!!
体感通りってつってるだろ、
なんでもケチつけなきゃ気が済まないガイジ乙
それと使えないキャラ多いだろ
ガバガバアナ ル野郎乙
コラボは明らかに偏ってたからそっちの数字をどうするか気になる
☆7☆8がクソなだけで
次のモンハンコラボの最上レアの確率とかやばそう
ソシャゲ中毒の金銭感覚は理解しがたいな
いじってもばれないし
人の体感がどれだけ正しいのか
お前は触ったお湯の温度がわかるのか?
スーパーゴットフェスとか異常な程虹玉出たし林檎対策で確率変えて来てる
※5ではないけど普通わかるだろ
星6で言われても。。。
調教されすぎだろw
ゴッドフェス期間中じゃないから☆6フェス限がいないのと、レアガチャ期間中は入ってない神シリーズがある模様
一つの確率がマシでもな。
後は季節限定やコラボと、フェス限の星6がどの程度なのか次第
廃課金者が上から目線で、何か言ってるぞ
ゴットフェスとか5倍とかあったからね
人は絶対出ると思ったけどやっぱりそうなるよな、表記を信じるか信じないかは人それぞれ
そのうえでゲームをやるかやらないかも自分次第
確率を個人で確かめるなんて現実的じゃないしね。表記ではあるはずなのに誰も引けねーじゃんみたいな事を防ぐ程度の意味しかない
キャラクター毎の確率を見て引くかどうか考える余地が出ただけ進歩だけどさ
このラインナップ進化後星6入ってないよ
たしかアプデで進化後排出なくなったはず
ばあか
これでまともな確率になるならAppleよくやった
予想通りの数字だわ
他ゲーでいくら使って爆死しましたっていう額でほとんどキャラ手に入るからな
1点狙いはガチャなんだから当たらないのは当たり前
まあそれでもでないものはでないんですけどね
覚醒のせいでガチャキャラ以外使えないし
まじでパズドラは全然出ない
最高レアでもゴミなんていっぱいいるわ
ゴッドフェスでフェス限星6一点狙い以外は
パズドラのガチャはまだ優しい
ほんとこれ
0.0001%と表記されても回す馬鹿は回すし
家庭用ゲーム以上に作りこんでるアズレンにはどうやっても勝てないだろうよ
体感通りwwww
バカじゃねwwww
こんなもん
表記する前の確率わからねーのにwwwww
いい歳してガチャガチャなんかやってんなよガキかよ
もうだいぶ前に止めたけど嘘臭さしか感じないわ
こんな確率たけぇのに爆死なんてするかよ
騙しやがってクソ画像どもが
今のパズドラは一部フェス6と季節コラボの一部高レアしか価値ないから実質意味の無いゆるさなんだよなぁ
そう考えると年末のスーパーゴッドフェスやばかったな、3回に一回ぐらいダイヤ卵
それ他のソシャゲも同じだから。
それ踏まえてもパズドラは緩い方
ただみんな言ってるけれど限定多いし、一番効率よく買って一回約300円だから実質コストは他の倍くらいだよ
それでも緩いが
10連もないから1つ確定みたいなのもないしな
確率以外のところに問題がある
以前と比べて銀玉無くしたりと露骨にガチャ改編してんだけどな
ヴァルとか英雄シリーズは実用的に☆5以下と見られてるし☆6の価値はない
俺の体感では50円までだ
これでも300円でひとつ手に入るくらいでまともな感覚ならこれが限界値
17%が高く感じること自体頭おかしいんじゃね
パズドラって10連はなく単発だけでしょ
石まとめ買いしても1回300円だし
あわてて調整しました。
判明というか統計とって確率の予想出してたで
ただフェスのときの○○確率UPとか書かれても元が何%か不明で統計とっても上がってなかったり
コラボ系もやけに偏りがあったりで表記しろって昔から言われてた
パズドラやったことないだろ
GFはどうなることやら...
3倍とか5倍とかそして10倍とかなwww
直前にガチャの改変してるんだよなぁ……
コラボや限定の一部のキャラしか人権ねえぞ
銀卵、ゴミキャラの進化後とかまで入った闇ガチャだったんだから…
最高レアが約1740円で1体買える(重ね要素もない)
そんなブレフロの2が近々配信予定でそちらも課金ガチャ完全廃止でキャラを直接購入できる仕様になる
そもそもレアガチャの筐体そのものを確率表記直前にリニューアルしてるからな
糞みたいな記事
セルランから消滅したゴミか
やらねーゲームで貰ってもしょうがねーからなw
パスドラのゴッドフェスとモンストの超獣神祭比べてみ(笑)
パズドラなんてゴッドフェスをシングル10回引いて8回くらい連続でモンストの言う星5〜6が出ても珍しくないよ。
逆にモンストは30連しても一体も出ないとかザラだし。
俺にはピックアップが1.4%しか機能してないドブガチャにしかみえんのだが
目的のキャラ手に入れるまでにどれだけの被りを受けるかわかったもんじゃない
★5のゴミフェス限が一斉に対象外になった
ほんと糞企業だわ
まぁ基本通常のガチャはゴッドフェスでしか回さないから問題ないといえば問題ないが現状ケルト神以外の星6は完全にインフレに置いていかれたマジモンのゴミしかラインナップされていない
fgoに例えたら金鯖が出てもフィン、ステンノ、ベオウルフ辺りよりも更に下を行く鯖が出てくるようなものだぞ
元々分母多いからどれがどれより高かろうと意味ねえ
ほんとそれ
お前には体感通りかもしれんが、
俺の体感はこんなに高くないんだわ。
せいぜい10パーくらい
なんで合計するの?
ピックアップされているモンスターのいずれかが当選する確率だから普通に5体の合計を出して問題ないと思うけど
銀卵廃止にして90体にしてるから確率上がってるのは間違いないわ。
まあ、そうだろうね
コラボと季節系イベントガチャ次第
前の銀卵でるやつは不明だぞ。
低レア進化後は前回のゴッドフェスから一斉に排除されましたよ
デレステは限定や復刻だと99%以上の確率でゴミだから辛いわ
フェスでもこれらよりちょっとマシなくらいだし
まぁ九万円っていうキチガイみたいな金額ぶち込めば運悪くても確実に手に入るけど
どうせ季節限定やコラボの高レアもデレステよりずっとマシなんだろ…
前から★6フェス限とかはユルユルだぞ
学校で確率習わなかったん?
少ない回数じゃ偏りが起こるんだよ
ソシャゲの表記通りの確率に収束させるには数十万回や数百万回回さなきゃいけない
それな
リセマラしてたら確率明らかに違うのわかる
欲しいものが0.7%とか低すぎだよな…
目当てのものが欲しかったら結局4万以上かかるわけじゃん
しかも4万で欲しいもの手に入る人は6割も居ないし
基本無料じゃなくていいから目当てのキャラ1000円ぐらいで売ってくれよ
それでも十分過ぎるぐらい利益出るでしょ
不思議でたまらん
課金がなければサーバが成り立たないっていうけどこんなもん無くなってもいいと思う
つーかゴッドフェス期間以外は最高レアが入っていないってよく考えてみると酷いな
最レアが一体あたり0.2%
モンハンのディアブロスが星7で最強クラスだがフレンドの借りればいいだけで自分が引く必要はない(むしろブロスに寄生で無課金でも大抵のダンジョンクリアできる)
銀卵廃止して確率表記の為に調整したからってだけ。これまではこんなもん比べ物にならんほど糞カスの闇鍋だった。
それに、最高レア=星6じゃねーしな。普段は星6だが特殊ガチャ&コラボガチャには星7、8を混ぜやがるから確率こんなもんじゃ済まねーぞ。
あれはどう見ても実際には10%も無いしな。しかも武器ガチャの方だけ、いきなり星5武器が出る期間は星4武器の確率下げられてんだぜ。「いきなり星5が出る期間は星2の確率がさがります」とかほざいてながら、星4も下げてやがる。
普段=星4は10%だが、星5が出る時は星4の確率は8%にされてる。
まだラインナップの内、半分もゲットしてないのに『初芽局』や『アヴァロンドレイク』等がガンガン出てきて『ネプチューン』や『フレイ』等が出てこないってどーよ。
今回公表されたただの☆6とは排出率が完全に別物
ただの☆5が各1.30%で、ただの☆6が各0.70%、元フェス限☆5が各0.50%だから、
フェス限☆6はどこまで下がるかな
各レアリティの排出率は皆ほぼ一緒だけど何が出るかは人によって全然違う
出ない奴にはほんと出ない