貧困家庭の男児に860万円の寄付金集まる

【海外発!Breaking News】貧困家庭の男児に860万円の寄付金集まるも、運営側13万円しか渡さず(中国) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
中国の雲南省魯甸県にあるZhuanshanbao小学校の男児が氷点下の気温の中で登校し、髪が凍ってしまった写真がSNSで拡散したが、その後この男児の身元が判明し多額の寄付金が寄せられた。英メディア『Metro』などが伝えている。 凍える気温の中、遠く離れた自宅から学校へと通う男児の姿はSNSで拡散した後、多く
記事によると
・大変な格差社会の中国における貧困家庭の一例ではあるが、ワン・フーマン君という8歳男児が寒さに耐えながらも懸命に勉強に励む姿に心打たれた人も多く、この男児にと50万元(約860万円)もの寄付金が寄せられた。
・ところが政府が運営する慈善団体に集められたこの寄付金のうち、ワン君の家庭に渡されたのはわずか8,000元(約13万8,000円)だったのである。
・ワン君への寄付金は、昭通市青少年育成財団を通して集められた。同財団は「残りのお金はワン君のような貧困家庭の子供たちに寄付する」という声明文を発表した。
・この取り決めに「これだけ多額の寄付が集まったのなら、他の貧困家庭の子供を救うのにもじゅうぶんなお金だろう」といった声もあるが、「ワン君のために寄付をしたのに、他人の子のために使われるのはおかしい」「なぜ寄付金を政府が管理するのか」といった疑問視するの声もあがっているようで、物議を醸している。
・政府当局がワン君に寄付金の全額を渡さない理由は「ワン君の家庭を保護するためと、まだ子供であるワン君が大金を手にしてしまうことで今後の彼の成長に悪影響を及ぼす可能性もあるから」というものだった。
・大変な格差社会の中国における貧困家庭の一例ではあるが、ワン・フーマン君という8歳男児が寒さに耐えながらも懸命に勉強に励む姿に心打たれた人も多く、この男児にと50万元(約860万円)もの寄付金が寄せられた。
・ところが政府が運営する慈善団体に集められたこの寄付金のうち、ワン君の家庭に渡されたのはわずか8,000元(約13万8,000円)だったのである。
・ワン君への寄付金は、昭通市青少年育成財団を通して集められた。同財団は「残りのお金はワン君のような貧困家庭の子供たちに寄付する」という声明文を発表した。
・この取り決めに「これだけ多額の寄付が集まったのなら、他の貧困家庭の子供を救うのにもじゅうぶんなお金だろう」といった声もあるが、「ワン君のために寄付をしたのに、他人の子のために使われるのはおかしい」「なぜ寄付金を政府が管理するのか」といった疑問視するの声もあがっているようで、物議を醸している。
・政府当局がワン君に寄付金の全額を渡さない理由は「ワン君の家庭を保護するためと、まだ子供であるワン君が大金を手にしてしまうことで今後の彼の成長に悪影響を及ぼす可能性もあるから」というものだった。
この記事への反応
寄付がちゃんと本人に渡るような国だったら、そもそもこんな悲惨な子はでてこない(;´Д`)
日本ユニセフかな?
うん、実際は何に使われてるかわかったもんじゃない。
こういうの見ると、ペットボトルキャップの件を思い出すねぇ
さすが中国。
残りは運営側に入っていそうだよな・・・
モンスターハンター:ワールド (【数量限定特典】防具「オリジンシリーズ」と「追い風の護石」が手に入るプロダクトコード 同梱) - PS4
posted with amazlet at 18.01.07
カプコン (2018-01-26)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
Re:ゼロから始める異世界生活 レム バニーVer. 1/4スケール PVC製 塗装済み完成品フィギュア
posted with amazlet at 18.01.07
フリーイング (2018-05-31)
売り上げランキング: 2,918
売り上げランキング: 2,918
任天堂switchの在庫復活してるで!
(役員の懐に・・・)
本当に困った人を助けたいあるいは環境保全などの慈善事業をしたいなら
自分で直接金を渡すとか
偉くなってボランティア事業を始めるしかない
金は高官のポケットだな
貧しき者は死ぬ
それが世界の掟だ受け入れろ
たしかに多過ぎる
でも他の貧困家庭にはあげないんでしょ?
直接渡したほうがよくない?
あぶく銭は要らぬ蟲も呼び寄せてしまうしな
結局、役人が懐に入れて、母親は家庭捨てて出ていったらしいw
そんなに悪い判断でもないよね
たまたまメディアで騒がれたただけで,ほかの子より優遇されるってのも違和感あるし
募金活動ってのはお偉いさんの資金集めでしかない
焼け石に水
そもそも経済イケイケで最終目標が共産主義の国なのに格差がアメリカよりデカいのもおかしい
純粋だなお前は
中国人が配るわけ無いだろ
そして金だけ盗んでまた消える
手足切断して障がい者にして街角で募金集めさせたりしてる組織があるらしいしな
これ見て「これからはネットや!」「もっと悲惨なストーリーランドを演出しネットに
アップすれば馬鹿どもが募金してくれるわ!」ってなるんだろうなw
ちゃんと残りが分配されるならだけど
その○○ちゃんに直接入らず事務所とかが抜いてんじゃん
それと同じだよ
1人だけポンと大金渡されても絶対色々うまくいかないよ
配るのはいい考え
860万なんてすぐやぞ
そんなんしなくても中国人は自分のQRコードをそこら中に貼って金稼いでるぞ
はいアウト
さすが単芝
適当で無責任な事を言って去る
でも実際なにも処罰ないよねw
日本の場合ほぼ全額が不正だからなw
お得だったから、躊躇せず金出したんだろ?
ログは永久に残るけどな
美しい国もそれやろうとしてるよな
疑われて当然だわな
握手するために買うんじゃないの?
傘くらい恵んでやれよ周りの大人・・・
この一文には一理ある
赤貧国で大金を手にしたことが堂々と知れ渡れば
強盗殺人なんて当たり前に起こる
言ってることはもっともだが
なら絶対横領してない証拠を出してからだな
大金の悪影響があるのはお前のとこのお偉いさんじゃないのか?
最近の中国人が良く口にする言葉は
「毛沢東時代は良かった・・・」
・・・だって
これもアベが悪いんだろうな
すげーな
サイバー犯罪が横行する未来国家やん
無知な権力者が人民を大量虐殺した時代を望むとか
ロックやな
均等にとかいいつつその大半を権力者がポッケナイナイ
留学費用の足しにはするんじゃね
そんな金を手にしたらこの子は身代金誘拐とかされるかもしれんし、分からなくもないが…
政府が個人に対する寄付金管理するはやっぱおかしいわ
全額使わせてくれんかったわ
絶対回さないで懐に入れるでしょ
最近だとシェア自転車の解錠用QRコードの上に個人のQRコード貼って送金させてたな
普通に犯罪だけど
天安門で殺された方が楽だったのに
あいつらアイドルと握手して何になるんやろ
別に付き合えるわけでもないのに
普通に彼女作った方が良いじゃん
冗談抜きで強盗殺人事件が起きても不思議でない
もちろん中国だけの話ではない
それでも進展途上で「国民皆平等」を謳ってたから
希望を持ってた人も多かったんだろう
今はすでに結果として成立した挙句役人の汚職と格差の広がりに
絶望してる人民が多いと
人に渡すとこうなる。
日本や中国だけに限らずどの国でも慈善団体なんてこんなもんやぞ
あいつら弱者を守る気なんて全く無いからな
もうゲオとか古市で買えるので…
まあアグネスは日本人じゃないけど、どこも似たり寄ったり
その根本の原因は慈善に限らず団体を作ると必ず運営費が必要になるから。
つまり慈善活動が目的じゃなくて団体維持が目的にすり替わる。
んで大きくなるにつれその中で力のある経済に強い奴が実権を握って
後は全部同じ営利に走るだけ。ただ助けられる方は金額が何分の一になってようが
ありがたいので、一定の社会的意味はあるって巧妙なビジネスになってる。
なんで詐欺みたいな慈善団体が国内じゃなく海外への寄付を勧めるかわかるか?
国内だとばれるからだよ
こういうので後で実際に配ったってこと聞いたことがないんだよなぁ
数年しても配ったって情報絶対出てこないと思うぞ
募金とお布施では意味が違うやん
一人よりも多く助かった方がいいのに
特に中国なんかだとこの家族もそうだし社会も他の問題が色々起きそうだしコントロールするのも必要な気がするが。
激しく同意
せめて集まった金額の10分の1は渡すべきだったかなとは思う。
日本でも2006年に徳島県で崖っぷち犬として有名になった崖に取り残された野良犬が、賢明な救助活動によって救出されたニュースがあったがTVで取りだたされたので、その見受けをしたいという飼い主が全国で集まったが同じ崖に取り残されなかった「崖っぷち犬」以外の姉妹と見られるもう一匹犬に関してはには引き取り希望者がおらず、姉妹揃って飼い主になってもらう飼い主に出会うまで相当苦労したという話がある。
彼一人を助けるのに募金を募るのは良いが他の貧困者は知らないでは「崖っぷち犬」の飼い主に名乗り出た連中と同じでしかないのである程度の分配は致し方ないとは思う。
ただ日本ユニセフのように集まった金額の30%ピンハネしビルを建てて私腹を肥やしたり
東日本大震災の募金として募っても1円たりとも被災者に配られず、
別の目的で使われたりいう状態だったら流石にこの慈善団体はおかしいと言わざるを得ない。
俺自身が貧乏だから寄付したことなんてないけど
まぁ募金総額自体誤魔化すだろうからどの道信用しないけど
もはや中国って共産主義を名乗ってるだけの資本主義国家だから
ユニセフだって人間やぞ?
生活かかってんだよー!!
日本の24時間テレビなんか損失無しでむしろ大金稼いでる
中国だからさ
さすが中国ですね、犯罪国家だけの事はあります、まともな国民かわいそー
出番です。
日本なら闇の中や
ちゃんと送った金が100%有効に使われるかどうか信用ならないから
募金とか義援金とかしたくないんだよな
全額彼に届けろよ
アグネスなんとかさんの母国
半分抜いてることモロバレだからなw
慈善事業が聞いてあきれる
アグネスの方の日本ユニセフは81%寄付。
ちなみに160億円中の19%つまり30億はどこへいったのやら。
内訳見るに業務委託で10億。
なんや10億って。下手な中小の年商より高いぞ。
分割で支払うとか物で渡すとかやり方はあるだろうに
いきなりこれで金持ちになるのもそれはそれでおかしいしな
寄付金集め易いのと、浮いたお金を使い込むためらしいね
豪邸を見せびらかしていた人がいたな
任豚堂w
土人ならこんなもの
仕事と慈善事業は違うぞガイジ
分割で渡せばいいだろう
理解に苦しむ
だいたいやるこたみんな同じだよね
パヨクが大好きな中国政府や韓国政府ってのはこういうもんだ
問題無し
死んで地獄以外無いんじゃない?
防寒具を買ってあげるためなのか?勉強道具を買ってあげるためなのか?
良い学校に通わせてあげるためなのか?
それとも何のための寄付か告知しなかったのか?
いきりユーチューバーみたいになっちゃうのは目に見えているから。
残りの金が適切に運用されるのであればだけど。
中国と同レベルの国なんて世界に存在しない
先進国とは比較するのも烏滸がましい