「株式会社まさめや」がバンダイビジュアルを訴える





バンダイビジュアル株式会社に対する調停申し立てについて(pdf)

キャラクターフレグランスを製造販売する店舗「primaniacs」を運営する株式会社まさめや(以下、当社と言います。)は、下記の商品に関して、契約違反および不法行為がなされたことを認め、昨日、東京簡易裁判所に調停の申し立てを行いました。

1.該当商品
バンダイビジュアル株式会社(以下、「バンダイビジュアル」と言います。)が、『アイドリッシュセブン ナナイロストア in マルイ』にてオリジナルグッズとして販売している『フレグランス(10種)』

2.商品の問題点
該当商品の製造において、当社がバンダイビジュアルとの間で締結した平成29年10月1日付製造取引基本契約(以下、「本件契約」と言います。)に基づき、当社が作成したデザインおよび香料が無断利用されていると考えられます。こうした、デザインおよび香料の利用行為は、本件契約に違反するとともに、不法行為をも構成するものであります。

3.今回の調停申し立てに至った経緯
当社は、バンダイビジュアルより、「アイドリッシュセブン」フレグランス全10種の商品製造を請け負い、当社が商品デザイン・香料の手配・その他製造に関する諸作業を行っていました。しかし当商品は、スケジュールの問題により、双方が合意の元で製造を断念することとなりました。
しかし、バンダイビジュアルは、当社へ一切の連絡無く、当社が作成し提供した商品デザインおよび香料を該当製品の製造販売において無断利用したと考えられます。
この問題の発覚後、当社は弁護士を通じてバンダイビジュアルへ対応を求めましたが、バンダイビジュアルから誠実なご対応を頂くことが出来ず、裁判所を通じた解決が必要との判断に至りました。

4.今回の調停申し立ての意図について
今回の調停の意図は、バンダイビジュアルが本件の真相を明らかにし、無断利用が事実であれば、当該事実を当商品を購入されたユーザー様および当商品に関連するキャラクターを愛するユーザー様へ向けて説明することを求め、また再発防止に向けた取り組みを求めるものであります。

お取引先様、ご関係者様、『アイドリッシュセブン』ファンの皆様におかれましては、私どもが本件を開示することにより多大なご心配とご迷惑をお掛けすることになり、大変申し訳なく思っております。心よりお詫び申し上げますと共に、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

以上


株式会社まさめやデザインのフレグランス

名称未設定 2.jpg



実際に販売されていたやつ

144574.jpg



バンビジュはこれを受け急遽発売中止へ

引用画像

ナナイロストアinマルイにおけるフレグランス商品発売中止について | 【公式】アイドリッシュセブン

ナナイロストアinマルイにて販売されておりましたフレグランス商品(全10種)につきまして、株式会社まさめや様より、本商品の販売元であるバンダイビジュアル株式会社に対して調停申し立てが行われた件では、ア

idolish7.com
全文を読む

ナナイロストアinマルイにて販売されておりましたフレグランス商品(全10種)につきまして、株式会社まさめや様より、本商品の販売元であるバンダイビジュアル株式会社に対して調停申し立てが行われた件では、アイドリッシュセブンに関心を持っていただいている皆様にご心配をお掛けしておりますことを心よりお詫び申し上げます。

アイドリッシュセブンプロジェクトが属しております株式会社バンダイナムコオンラインより、バンダイビジュアル株式会社、及びバンダイビジュアル株式会社を通じて株式会社まさめや様の両社に事実関係を確認させていただいている状況ですが、本日、バンダイビジュアル株式会社より本商品については発売中止とする旨報告を受けました。

「アイドリッシュセブン フレグランス」(全10種)販売中止のお知らせとお詫び
https://www.bandaivisual.co.jp/cont/important/list/

商品をご予約済みのお客様には、このような結果となり大変申し訳ございません。改めてご返金方法についてバンダイビジュアル株式会社よりご案内させていただきますので、今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。

プロジェクトでは商品開発及び販売に関する進行などは各商品の製作・販売会社様にお任せしておりますが、監修という立ち位置で関与しておりますので今回の件に関しましては大きな責任を感じており、バンダイビジュアル株式会社には、事実関係の確認の上で早期の解決を目指し、皆様のご不安を払拭できる誠意あるご対応をしていただけるよう引き続きプロジェクトより働きかけていく所存です。

皆様には多大なるご心配とご迷惑をおかけいたしましたこと重ねてお詫び申し上げます。



この話題への反応


アイナナのフレグランスの件残念だったな…全ての文章を読む限り、双方合意の上で中止しようと決めたのにバンダイが何も言わずはじめにでてたデザインとかをいじったりして商品化しちゃったらしいね。

アイナナ大変な事になってたんだ? 友達がフレグランス楽しみにしてたから残念だけど頑張れ?

は??何これこんな話になってたの…

アイナナのフレグランス販売中止かぁ…… 欲しかったのに……(´・ω・`) フレグランスの為にわさわざ東京まで行ったし、支払済ませちゃったのになぁ… 仕方ない事とはいえ 返金の手続きも面倒だし、なんなら交通費も返して欲しい!!

アイナナ公式さん、ちゃんと声明だしたのは良いんだけどバンビジュさんに怒っておきますねー!感が否めなくてなんかなぁ… ごめんな、フレグランスめっちゃ楽しみだったんやで…

アイナナのフレグランス買おうと思ってたのに中止になったからあんスタのフレグランス買いますね

アイナナのフレグランスの事は少なからず マイナスのイメージにはなった。 これ見てプラスになった人はいないと思う、

アイナナが大好きだからこそ運営とかにはもっと頑張ってほしいよ。パクリ疑惑とかフレグランスで悲しませないでほしい。がっかりさせないでほしい。キャラにもファンにも罪はないんだよ。

?監修していた割には、バンビジュが悪いので言って聞かせますね!みたいな感じですね。誠意ある対応と、人の考えたデザイン物は勝手に使わないという常識を徹底して今後一切このような事を起こすのはやめて下さい。好きでいる方が恥ずかしくなるようなことばかりしますね

時間が掛かっても良い方向に解決することを祈っております。










もし意図的にやってたならひどいなこれ・・・