記事によると
・バンダイナムコエンターテインメントは25日、『テイルズ オブ リンク』のサービスを2018年3月28日をもって終了することを発表した
・『テイルズ オブ リンク』は2014年3月3日よりiOS版、同年4月23日よりAndroid版のサービスを開始したスマートフォン向けタイトル
・『テイルズ オブ シリーズ』のタイトルとして、アカツキが開発を担当した
・バンダイナムコエンターテインメントは25日、『テイルズ オブ リンク』のサービスを2018年3月28日をもって終了することを発表した
・『テイルズ オブ リンク』は2014年3月3日よりiOS版、同年4月23日よりAndroid版のサービスを開始したスマートフォン向けタイトル
・『テイルズ オブ シリーズ』のタイトルとして、アカツキが開発を担当した
この記事への反応
・え...え?
・アプリゲーって終わりが見えないと思ったらある日突然こうやって終わるから…終わらないと思ってるものが終わるのはこわいやだ 据え置きゲームがいい 初めから終わってるやつがいい
・久々にテイルズオブリンクやろうって入れたら1週間経たないうちにサービス終了のお知らせとか悲しすぎるんだが(・ω・`)
・リンク終了かー。ガチャに疲れて途中でやめちゃったけど確かにシナリオは面白かった!!!
最後までクリアしたかったけどガチャがね・・・あそこで心ポッキリ折れたんだ。ごめんね。
終わるけどイラスト集でるし、シナリオ完結したっぽいし良かった!!!お疲れ様でした!!
・3月に終わるバンナムのアプリ…
テイルズオブリンク
グリーのミリオンライブ
どっちも終わって欲しくないんだけど…
・さあテイルズオブリンクへの最後の課金じゃああああ!!!言い値で出す!!!
・テイルズオブリンク終わっちゃうのか…そんな気はしてたけど寂しいなぁ…(´;ω;`)
ストーリーはテイルズアプリの中ではダントツで好きでした。更新滅茶苦茶楽しみだったしオリキャラが凄く魅力的で最高でした…
・テイルズオブリンク…良作画のキャラたちを今まで本当にありがとう…??
・リンクがサービス終了だと……?アスタリアは大丈夫、だよね?
・やっぱりリンク終了かー…ゲームやれなくなるのとシナリオも読めなくなるのが辛いな…
iOS版配信から約4年で終了
去年始まったザ レイズにユーザー流れちゃったのかな
去年始まったザ レイズにユーザー流れちゃったのかな
関連する記事
【PS4】テイルズ オブ ベルセリア Welcome Price!!
posted with amazlet at 18.01.25
バンダイナムコエンターテインメント (2017-06-01)
売り上げランキング: 778
売り上げランキング: 778
この結果↓
■G7の名目賃金、日本だけマイナス。他国は1.5倍
先進国で日本だけ「賃下げ」状態にある事が判明
主要7カ国で日本だけが2000年の賃金水準を下回る
企業の内部留保は爆増
多くの人が賃上げの実感に乏しく
メタスコア91点
だせるわけないでしょ。藤島の印象は最悪、スタッフによる私物化、アニメも爆死。
はちます
☣️
テイルズが藤島のものだと思ってるのがアホ
メタスコア91点
本当の馬鹿は馬鹿だと気づかない
このように
ソシャゲった所為でマイソロ系出なくなったのよね。
テイルズもうだめぽ
お前が馬鹿なんだよ
藤島しかテイルズのキャラ書いてないと思ってんのか?
いのまたむつみブランドの印象をつけ直すしかないよな現状
藤島は排斥するしかないし
脚本家もチャンとしたヒトに書かせて、誰もがプレイして気持ちよく終われる
王道RPGで再発信すればワンチャンスある
ヒットしたジアビスやヴェスペリアでさえヒロインの立ち位置や終わり方はキレイだったしな
ブーの発狂ネタがまた増えてしまったのか、、
叩きたいだけのソイツはいのまたの存在なんか忘れてんぜ
低w
印象も悪いから切っていいと思う
アリーシャのキャラデザの人メインでいい
アズレンを見習え
だな正直
いのまたむつみ と奥村大吾と岩本稔
さえいればもう成り立つしな・・ベルセリアで藤島担当したエレノアとか元絵ヒデェし
性能的に動くのか?大丈夫なのか?www
こっちはNBP無しだから仕方がない
文句はソニーに言え
Miitomoは????wwwwwwwwwwww
マリオデ(97)やゼルダ(97)より低いのは「当然」だけど
ペルソナ5(93)や大神 絶景版(92)より低いってどういうこと????
外人にスカスカがバレちゃった???www
わかったか?ゴキども
的が外れてるな
本物の馬鹿だ
メタスコア91点
神ゲー確定
任豚の文句はダンボール?に言え??w
参考レベルで
取り敢えずいうと
テイルズオブベルセリアの
エレノア・・・藤島のキャラデザ絵スゲーゴミなんだが
ゲームで出てくる3Dモデルは似ても似つかないレベルで同じデザインに見えないしな
ブッチャケもうそれほど必要なかったんじゃないかと思う藤島
絵も安定しないし、シンフォニアの時に絶頂むかえて以降もう才能も枯れてる
Miitomo完全版もなにも終わったですやんw
弘?
そもそもエターニアやデスティニーと言った良作は元よりメインがいのまただし
?ダンボール完全版?
どうぞどうぞ?
ゼスティリアとベルセリアって同じエンジンだけどPS3の頃のエンジンだろ
エンジン作り直してるか新エンジンで再スタートじゃね・・
前のエンジンでさえ3年以上かかったみたいだし
アスタリアはこれと違って一応ランキング内に乗ってるから切らないだろ
今のご時世にあのしょっぼいグラで新作発表されてもなぁ…
もうSOみたいにソシャゲで稼げるうちに稼いでひっそりシリーズ終了、じゃないの
そういえばテイルズの名作って
割りと
いのまたデザインのときのほうが多いな・・
レイズがマイソロ系でしょ
でも人気あるのは藤島テイルズっていう
え?テイルズ史上最悪のゼスティリアが?
?
お前がキャラにこだわるんなら現実見た方がいいぜ
キャラ投票1位はミクリオ(いのまたデザイン)だ
もうこりゃ新作発表ねぇな
藤島が担当したキャラがブサイクだっただけでZは藤島テイルズじゃないし
いのまた藤島に分かれてたのはGが最後じゃね
あの時代に戻りたい
まぁ明らかにいのまたデザインのキャラの方が良かったし
いのまたは時代に合わせて特徴を残しながらもうまく適応してる
そのままドッカンバトルもサービス終了しろクソツキ
キャラ単体の話なんてしてないよ作品ごとの話だよ
いのまたテイルズ作品はどっちかっていうと戦闘人気のイメージだったから
D2とか
βやってれば分かることだろww
テイルズシリーズとしてみればオワコンだけど作品単体ごとに見たら良ゲーもあるんだがなあ
本編出すよりもソシャゲのほうが金ウハウハなら当分新作ないだろうな
むしろ藤島が担当した作品の方がシナリオがクソなんだけど?
特にヴェスペリアとジアビス
なんというかシンフォニアからジアビス、ヴェスペリアのときまでは
藤島乗ってたからな・・・その後
2008年以降は執筆してる漫画も作画安定しないし
まいかい雰囲気かわるし、いまはもう髪型ちがうだけで顔同じだしな
ヴェスペリアまでのキャラは人気あるよマジで
こんな上位互換ゲーあるのにアスタにまだ課金してるのいるのも驚き
その二つってそれまでのテイルズ好きな人に不評なだけで作品自体は人気あるような
??ヴェスペリアとジアビスは割と良かったぞ・・
シナリオ微妙化してきたのはエクシリア以降・・
携帯機ででてたイノセンスとかもだいぶ酷かったけど
あのクソみたいな闇討ち自己満野郎のシナリオがいいとか笑えるわ
すまんアビスは好きだったわ
ヴェスペリアはふーんで終わったけどボリュームはあったね
衣装課金させるには衣装やモデリングを単調にしないといけないから
例えばSO5は衣装頑張ってたけど変更不可だった(モデリング酷いのはセンスの問題だけどw)
寄らば大樹の陰
しょっっっっぼw
的が外れてるって思ってるのはお前だけだ
指摘されて逃げるんだったら最初から嘘書き込むなよ朝鮮 人
あの頃のキャラデザはまじで好きだった
D2を超えるゲーム出してみろよ
何十年も経ってるのに未だに出せてないだろ
惰性でゲーム作るな
D2ってリオンの救済なんだろうけど作品としては蛇足だよなぁ
めっちゃ好きだけど
あの話のメインってソコじゃねえような
クソだけど我慢できる範囲か、クソすぎて我慢できない範囲かのどっちかだろ
キャラが気に入ってもシナリオで台無しって事が多い
そういう時はオールスター系テイルズでの再登場に期待するけど
オールスター系もシナリオがクソな事がわりと多い
普通のスマホゲーはプレイヤーを主人公にして
シリーズの人気キャラと仲良く冒険できるからヒットしている
声優とかアニメとズブズブのバンナムは
どうしてもキャラがある主人公を用意してしまう
だから成功しない
思いっきり蛇足なんだけどよく出来た作品だと思う
プレイ前とプレイ後でイメージが変わる
音楽も個人的に好きだったな
蛇足っていうかそもそも設定からして矛盾はあった
未だに過去作色々繰り返して遊ぶとD2が一番面白く感じる
アビスが好きだというとにわか扱いされる悲しみ
音楽いいよね
俺も好きだわ
そっちに行くわな
と言うか・・・いのまたのほうが根本的にタイトルが多い
まぁしょうがないね
闇討ち云々ってそのまま進んだらどうなるかまで説明されて軌道修正したよね
あれならグラフィック的にVITAで出せれただろ?それともVITAで作ってたけど金ほしさに糞やりずらいスマホゲーにしたのか
レイズ「(虫の息)」
むしろそこが話のキモだったけど
んで仲間はイエスマンばかり
アレって一応
ユーリが主役ではあったけど
理想で騎士団に入って信念で国を支えようとするフレンと
腐敗した現実にガッカリして理想だけでは儘ならないと正義の為に暗殺に手ををそめたユーリの
対極てきな二人とそのそばで現実をまのあたりにしていく箱入りの姫のエステルの
話だったんじゃないけっけ、結論てきに善悪だけでは片付けられないこともまあ有るよね的なまとめられ方されたけど世界の危機来ちゃったし、まあしょうがないテヘッ!みたいな話だったような
このにわか!
「歴史がある」安倍\統一教会\自民党\電通\在日\朝鮮\CIAの売国つながり
安倍晋三、「指定暴力団 山口組の金庫番」で韓国籍の永本壹柱(本名・孫壹柱)との親密写真。
電通は、安倍昭恵が好きな韓流ブームを作り、在日芸能人を使っている。 統一教会が、ロシアの潜水艦を北朝鮮に売却。
統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる。統一協会は、北朝鮮に自動車メーカ「平和自動車」設立など、北朝鮮と裏でつながる
植松聖容疑者、犯行直前に美容整形手術(クリニック)「麻生様 高須様、宜しくお願い致します!ナチスの思想が2週間前におりてきた」
高須克弥先生、アメリカ美容外科学会から追放される ナチスセクハラ足立康史パワハラ
apahotel/\affiliate/\DHC/\2020tokyo/\安倍カンナビノイド昭恵/\4714/\加計萩生田BBQ
( 赤尾光治 平野滋紀 042―321―1359 )
マシだったのはイエガーくらい
ちまきとかいらん
あ、テイルズはデスティニーしかやったことはありません
システムが苦手で全部消したわ
PSP版E、D2、RのHDリマスター出してくれ
Rは音源劣化の糞仕様を改善してな
司会のハゲも死刑でたのむ
シナリオお引っ越しって珍しいな
前にテイルズのスマホゲーが家庭用になったやつあったよね。
枕やら藤島やらイメージ悪すぎ
それに加えて現行のPS4で出てる作品よりも過去作群の方がゲーム性も高くてシナリオも良くて楽しいしな
懐古厨とかじゃなく客観的に見てもそうだろ
個人的にはベルセリア面白かったよ
ゼスに続くと思うとそこがダメだけど
レイズも結局はそういう方向にいきかけてるのがな
最近はレイズの方がセルラン高いぞ
ユーザーの1人として言わせても貰うとレイズに吸収されただけだぞ
リンクのオリキャラ全員レイズに登場するみたいだし
リンクの主人公に声ついたの途中からだろ。
耄碌老人の戯言のようにグラフィックがーグラフィックがーって言ってるノイジーマイノリティを多数派と勘違いしてグラフィック求めた結果ゴミ量産機と化してるんだし
その証拠に肝心のストーリーやらシステムやらがゴミになってるし
何で運営は必死になってユーザーが大して思い入れのなさそうなオリキャラを推したのかイミフだし、そんなんするならマイソロ4さっさと出せ。
アスタリアはどう転んでもクソゲー。