うわああああああ



引用画像

「終末時計」過去最短の残り2分に 核開発やトランプ大統領が影響 - ライブドアニュース

米誌が25日、「終末時計」が30秒進み、過去最短の残り2分になったと発表。核戦争の懸念の高まりやトランプ米大統領の「予測不可能性」が理由とした。同誌は声明で「これほど危険が高まったのは第二次世界大戦以来」と説明した

news.livedoor.com
全文を読む

記事によると

・米誌「ブレティン・オブ・ジ・アトミック・サイエンティスツ(Bulletin of the Atomic Scientists)」は25日、人類による地球破壊までの残り時間を比喩的に示す「終末時計(Doomsday Clock)」が30秒進み、1953年と並び過去最短の残り2分になったと発表した。

・核戦争の懸念の高まりやドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領の「予測不可能性」がその理由としている。

・国際関係・科学・環境・安全保障の各分野の識者グループが発行する同誌は声明で、「2017年、世界の指導者が迫り来る核戦争や気候変動の脅威に対し効果的措置をとらなかったことで、世界の安全保障状況は1年前よりも危険性が増した。これほど危険が高まったのは第2次世界大戦(World War II)以来のこと」だと説明した。




この記事への反応


米誌「ブレティン・オブ・ジ・アトミック・サイエンティスツ」によると「終末時計」が過去最短の残り2分になったとか これはそもそも「マンハッタン計画」に参加した物理学者らが作った雑誌です 自分らで原爆を作っておいて核への危機をこれ見よがしに喧伝するという科学者特有の無責任さがどうも……





終末時計、過去最短の残り2分 サッカーで勝ってる時の残り2分はやたら長いけどね

終末時計が「過去最短の残り2分」を指したと言うけれど、最後の晩餐にチキンラーメンすら食させてくれないのかと……明後日の方向に思ったり。お湯を掛けないままバリバリ貪るのも美味しいんだけどね。













それでも私達にはモンハンをやることしかできない;;








【Amazon.co.jp限定】朝焼けは黄金色 THE IDOLM@STER (1) (REXコミックス)
まな:漫画 高橋龍也:脚本 BNEI/PROJECT iM@S:原作
一迅社 (2018-01-27)
売り上げランキング: 28