・コインチェック株式会社(代表取締役社長:和田晃一良、以下:当社)が運営する仮想通貨取引所サービス「Coincheck」において発生した仮想通貨NEMの不正送金に伴い、対象となる約26万人のNEMの保有者に対し、以下の通り、補償方針を決定いたしましたので、お知らせいたします。


1月26日に不正送金されたNEMの補償について

総額 : 5億2300万XEM
保有者数 : 約26万人
補償方法 : NEMの保有者全員に、日本円でコインチェックウォレットに返金いたします。
算出方法 : NEMの取扱高が国内外含め最も多いテックビューロ株式会社の運営する仮想通貨取引所ZaifのXEM/JPY (NEM/JPY)を参考にし、出来高の加重平均を使って価格を算出いたします。算出期間は、CoincheckにおけるNEMの売買停止時から本リリース時までの加重平均の価格で、JPYにて返金いたします。
算出期間  : 売買停止時(2018/01/26 12:09 日本時間)〜本リリース配信時(2018/01/27 23:00 日本時間)
補償金額  : 88.549円×保有数
補償時期等 : 補償時期や手続きの方法に関しましては、現在検討中です。なお、返金原資については自己資金より実施させていただきます。   


今般の不正送金に伴い、一部サービスの停止などお客様、取引先、関係者の皆様にご迷惑をおかけしており、重ねてお詫び申し上げます。原因究明、セキュリティ体制の強化などを含めたサービスの再開に尽力するとともに、金融庁への仮想通貨交換業者の登録申請の継続的な取り組みも併せて、今後も事業を継続して参りますので、引き続き、宜しくお願い申し上げます。



この話題への反応



やっぱりか.全部払うんだ.すげえな.

コインチェックやべぇぇええええ 俺は信じてたよとりあえずリップル爆発しろください

コインチェック事件は英断で終わるかな

皆さんの大切な資金が戻ってくることを願って聴いてたら 補償の方針について公式発表出てたみたい✨
約88.5円になってしまうみたいだけど。。 また頑張って上げてきましょ!


コインチェック、463億円の補償ってホントに凄い 被害金額も前代未聞なら、補償も前代未聞 他の取引所で同様のトラブルが起きた時、同様の対応がされる保証はない 良い前例や指針になると良いんだけどね

コインチェック凄いね。ただ今回の事をきっかけで多少市場は小さくなるだろうね。

コインチェック本当に全額返金できんのか

コインチェック返金されるのか。 てか自己資産で返金するのやばい。

コインチェック想像以上に強かった

コインチェック。落ち着いたら、口座開設しよっと( 〃▽〃)
















まさか返金されるとは








モンスターハンター:ワールド 攻略ガイド

KADOKAWA (2018-01-26)
売り上げランキング: 8