東京地下鉄立体路線図 東京メトロ編という狂気のガシャポンが登場
関連する記事
ありそうでなかった!距離だけでなく高低差まで再現した東京メトロの立体路線図がまさかのガシャポンで登場!1カプセルには1路線ごとのセットが入っており、後編を含めた全9路線を集めて組み合わせれば全幅約30cmの巨大な立体路線図が完成します!
集めて組み立てた猛者登場
ネタで手に入れた東京地下鉄立体路線図がついに完成。まずガチャポンで9種類集める鬼畜から始まり、正解がわからない高低差、不安定な支柱など、公式サイトの説明不足など鬼畜要素が極悪に重なり、完成に5時間かかった。
— 舞人 (@maito316) 2018年1月26日
企画したヤツと説明書省いたヤツ、マジでヤベェ。 pic.twitter.com/eAbWjSeEH2
この話題への反応
・有楽町線新木場、こんなの登れるのかという垂直ぶり。
・有楽町線ってロケットかなんかなのか
・完成図のPDFを見たとき笑うしかなかった・・・ せめて、ベースの向きとか位置とか立体図とかのせておいてほしいwww
・9路線揃えるには期待値25.46回ガチャ回す必要があり、1回300円なので期待値7,638円かかる計算になる
・新しい路線ほどより深く掘ってるのがわかりますな。
・すごいなー?。 東京の地下に、こんな複雑な線路が通ってる。 感動します✨。
・東西線、大深度地下すぐる。
・凄いニッチな需要のガチャ
・地下鉄立体路線図ってあったら面白いだろうなと思っていたのですが、ホントに作る人って、世の中にはやはりいるものなんですね。
いいなあ、これ。
できれば、メトロだけじゃなく、都営線も加えてほしい!
・これあれだよね、タンパク質の折りたたみとかそういうやつ。
・企画は良いけど・・・説明書はぶくのともうちょっと作りやすく・・・して欲しいwwww
一応サイトにpdfや組み立て方載ってるけどわかりにくすぎる!
これが東京の地下に張り巡らせれてんだなぁ
これが東京の地下に張り巡らせれてんだなぁ
【全部揃ってます!!】東京地下鉄立体路線図 東京メトロ編(前編) [全5種セット(フルコンプ)]
posted with amazlet at 18.01.28
バンダイ
売り上げランキング: 1,915
売り上げランキング: 1,915
【PS4】フルメタル・パニック! 戦うフー・デアーズ・ウィンズ 専門家BOX【早期購入特典】アーム・スレイブ用「スペシャルウェポン3種セット」が入手できるプロダクトコード (封入)
posted with amazlet at 18.01.27
バンダイナムコエンターテインメント (2018-05-31)
売り上げランキング: 130
売り上げランキング: 130
どうでも良すぎる
記事になるわけがないw
計画性がない効率が悪すぎる行動をやってると東京の人たちは恥じたらいい
路線図を立体的に見たかった人には需要あるのかな
立体で見るにはセンスが必要。
君にはそれが無いのだよw
明らかに向きがおかしいのがいくつもあるぞ、ジェットコースターなの?
って感じだな
カッペの嫉妬の歯切れの悪さ
こんな縮れ毛見ても何も分からねえよクソが
全部揃ったセット3000円で買えるわw
え?お前地盤のこともわからないの?
え?お前のところのは垂直に走れないの?
でもガチャに関してはバンダイも結構攻めてるトコはある
こいつは反応もらいたくてわざとやってるんだろう
アルプスの登山鉄道でも登れねーよ
これ
東京在住の人ならわかるんじゃない?
ジェットコースターの様にアップダウンを利用して加速と減速の分の電気を節約して節電してるんやで?
駅間の上り下りと路線全体のそれは別で考えないと
まぁ、東京に限らず真っ平らな地下鉄は無理だと思うけれど
確かすっごい長いエスカレーターとかあったよね
有楽町線みたいなほぼ直角みたいなことにはならない
毎日乗ってる社畜は怖くないの?
不思議だな
ジェットコースターみたいに高低差がついてたのに
景色が見えないが故の部分もある
乗り入れとかで地上と出入りする時は明確な高低差を感じるっしょ
地元だから