東京地下鉄立体路線図 東京メトロ編という狂気のガシャポンが登場




関連する記事

61

コメ

【???】東京メトロ地下鉄路線図のガシャポンが発売!これは完全にちぢれ毛





ありそうでなかった!距離だけでなく高低差まで再現した東京メトロの立体路線図がまさかのガシャポンで登場!1カプセルには1路線ごとのセットが入っており、後編を含めた全9路線を集めて組み合わせれば全幅約30cmの巨大な立体路線図が完成します!







集めて組み立てた猛者登場










この話題への反応



有楽町線新木場、こんなの登れるのかという垂直ぶり。

有楽町線ってロケットかなんかなのか

完成図のPDFを見たとき笑うしかなかった・・・ せめて、ベースの向きとか位置とか立体図とかのせておいてほしいwww

9路線揃えるには期待値25.46回ガチャ回す必要があり、1回300円なので期待値7,638円かかる計算になる

新しい路線ほどより深く掘ってるのがわかりますな。

すごいなー?。 東京の地下に、こんな複雑な線路が通ってる。 感動します✨。

東西線、大深度地下すぐる。

凄いニッチな需要のガチャ

地下鉄立体路線図ってあったら面白いだろうなと思っていたのですが、ホントに作る人って、世の中にはやはりいるものなんですね。
いいなあ、これ。
できれば、メトロだけじゃなく、都営線も加えてほしい!


これあれだよね、タンパク質の折りたたみとかそういうやつ。

企画は良いけど・・・説明書はぶくのともうちょっと作りやすく・・・して欲しいwwww











一応サイトにpdfや組み立て方載ってるけどわかりにくすぎる!
これが東京の地下に張り巡らせれてんだなぁ