記事によると

・アメリカのトランプ大統領が、ホワイトハウスに飾るためゴッホの作品を貸してほしいとニューヨークの美術館に依頼

美術館の学芸員が断って、代わりにアメリカの貧富の格差がモチーフの「黄金の便器」という作品なら貸せると返答し、学芸員の対応が話題に

・トランプ大統領は、去年9月、慣例にしたがってホワイトハウスの大統領の居住スペースに飾る名画を借りようと、ニューヨークのグッゲンハイム美術館にゴッホの作品「雪のある景色」を貸してほしいと依頼した

・これに対し、美術館の学芸員は「スペインの美術館に貸し出す予定がある」と断り、代わりにイタリアの現代芸術家が制作した純金製の「黄金の便器」なら貸せると返答したということです。

・「黄金の便器」は、アメリカの貧富の格差がモチーフの「アメリカ」という作品名で、去年秋までおよそ1年間、美術館のトイレで来館者が使える状態で展示されていました。




この話題への反応



やるもんだ( ̄▽ ̄;)

リビングに「雪のある風景」を飾りたいという要請に対する回答。込められた寓意はともかく、これができるのがアメリカという国の器の大きさだと思う

なかなか面白いギャグだ

冗談みたい。しかし本当に黄金の便器が美術作品になっているとは。

オバマ前大統領がホッパーの絵を飾っていたというのはなんとなく彼らしいようなきもしますが、何故ゴッホなのか、便器の作者のコメントも含めて深読みしたくなる気もします。

これ、トランプの発言に対する強烈なあてこすりと見ました。

トランプ大統領は。素直に借りるのか?嫌味な返事と受け取るのかね。貴方ならどの様な反応を島しますかね。うふふ???

ユーモラス…! さすがのトランプ大統領も、これには苦笑いかな…。














黄金の便器・・・実在したのか・・・
トランプ大統領の反応が気になる