記事によると
・SNKは28日、「EVO Japan 2018」会場でPS4/PSVita/PC向けソフト『THE KING OF FIGHTERS'97 GLOBAL MATCH』を発表した
・リリース時期は2018年春
・オンライン対戦機能を新たに搭載した移植作品
・SNKは28日、「EVO Japan 2018」会場でPS4/PSVita/PC向けソフト『THE KING OF FIGHTERS'97 GLOBAL MATCH』を発表した
・リリース時期は2018年春
・オンライン対戦機能を新たに搭載した移植作品
この記事への反応
・SNKが中国と組んだことによる一番の収穫でしょ、これ。
中国のKOF97勢がオンラインで世界を蹂躙してしまう……。
・Vitaでオンライン対戦か
・97…だと!?
テリーの永久禁止な!←
・これだすなら 全キャラ使えるお祭りゲーのがオンラインもりあがるのにな。
・オンライン対戦可能なKOF97!?!?
・マジか、あの惨劇が再び世に放たれるのかwww
・ついにKOF'97がPS4に移植か。KOFこのころがピークだったはず
・KOF97の通信対応はいいんだけど空キャン永久とかどうするの...
・ちょっと待て、KOF97のオンライン対応版とか無調整だとやばい香りしかしないぞ
・KOF97ってクソゲーだという記憶しかないんだけど、熱帯付けて得する人がいるのか??
テリーでパワーチャージ永久してもいいのか!?
THE KING OF FIGHTERS XIV - PS4
posted with amazlet at 18.01.28
SNKプレイモア (2016-08-25)
売り上げランキング: 1,235
売り上げランキング: 1,235
2018年の流行
2019年にはスイッチは撤退でしょう
はちまコメンテーターには脱帽です
スイッチングハブ
スイッチは任天堂率9割の市場なんで売れません
「コレさえ決まれば勝てるのに!」と思わせるような
キャラにはそう言うロマンが必要なのだよ
クソバランスだけど誰でも少し練習すれば勝てるようになるから中国で人気らしいな
人気ありすぎてマインクラフトみたいにPCに最初からインストされてるらしいし
SNKヒロインズ 買いなさいな
もう20年前なのか・・嘘だろ・・
実戦だと案外決まらない絶妙なサジ加減w
数限りなく見届けてきた
任天堂ハブッチ
3Dじゃなくて2Dでいけばいいのに
北斗やりたいならそう言えよ
とっくに豚くんのライフはゼロよ!
個人的にはこれぐらいでちょうどいいわw
それよりも社の近Dが中段ってほうがキツイ
そういうバグ残すのかなぁ?
素直に98UMと2002UMでいいのに・・・
チョ.ンだと97が人気らしいからしゃーないな
段々複雑になって廃れたよな
もうすぐ四半世紀
再始動は数年前にやっただろ
昔みたいに1年1作のペースで出せって言うのは無茶だ
ゲーニッツとか懐かしいな
割と興味ある
流石にアホかと
現代のゲームでもつまらんもんはつまらんがなあ
既に97の時点でそうだぞ
あくまで仲間内でやる分にはって話だが
俺みたいなオッサン向けかもな。
当時は毎年KOF出ててそれなりに盛り上がってたんだぞ。
SNKのお祭りタイトルからよくオリジナルに昇華させたよな
94の段階から一年毎でオロチへの辻褄が合わせていけたのは中々だったと思う
庵は勿論の事、ルガールとゲーニッツ
秘書2人の参戦・正体とかね
逆手にとった複合コマンドとかあったな
98とほぼシステム一緒だし
さほど人気でもないのが逆に不思議だった
XIIIみたいな綺麗なグラで続編作ってほしかったわ
森気楼氏のキャラデザも良かったしな
出すなら98だろ
これを街のゲーセンで知らない人間通しが決めあってたと思うと背筋が凍るだろ
少々バランスがクソでも支持される
ゲージと条件が揃っててもそう簡単に実戦で決めれるものじゃないよ。
97のホントに酷い部分はコマンド投げの空振り無しとか、性能が高すぎる裏キャラを使用キャラにしたところ
テリーのパワーチャンは難易度低いだろ、小パン入ったら確定ですよ
パワーチャージとか屑風はだめなやつだけどw
あのカオスさが面白いんだし、ミカドの連中見てみろよ
なぜあんな仕様にしちゃったのか…
98と2002はsteamとXBOX360(XBOXONEも対応)で発売済み
97!?って 解散!
97はBGM物足りなかったね
当時って言うか97を知らないだろ
この動画の大半は実戦でまず無理だから
最近動かしてないな~
94を一回やっただけでクソとわかり
その後すべて一回もやってないが、
youtubeできてから動画を見ると判断は正しかったと革新した
今でもラグが酷いのかはわからんけどマッチングの仕様が糞過ぎる
PS4・・・1512252本 DL版購入比率17.8%
Switch・・622670本 8.9%
3DS・・・・427942本 4.1%
Vita・・・・68159本 10.1%
✳ダウンロードカードの販売はパッケージ販売本数としてカウント
ダウンロード専売ソフトや期間中ダウンロード比率が100%に近いソフト(セールなどで一時的にダウンロード販売が伸びたもの)は除外
KOFはストーリー楽しむものって感じだし97が1番やったわ
身内対戦ならいいんだけどね
ロバートの連武脚→スカし龍虎乱舞
テリーのパワーチャージ→スカしパワーゲイザー
京の七拾五式・改→スカし大蛇薙
とか対戦で使わずされたわ
いまだに中国で人気(普通に一番)だから
中華の軍門に成り下がったSNKは作るしかないw
パソコンに初期登録されてるやつだっけ?
総合世界大会のEVOよりも97の大会の視聴者数のが多いというw
ずっとやってたんだけど、おれの住んでたとこだとkof97のほうが人気で、
知り合いもそっちばっかやってたから寂しかったという思い出。
98は技が出にくくなって面白くなかったし
なぜ97なのか理由を知りたい
日本の格ゲーブームはストⅡからみたいに中国はKOF97からだったのかな?
まぁ年代的にありえそう
中国は一時期海外のゲームが制限されててプレイできなかった
なんで97で止まってる
ちなみにコメでも出てるけで中国では97は国民的ゲームで非常に人気が高く若者の遊びといえば女の子と遊ぶか97をするってくらい
OPとか今でもテンション上がる。
14も長ったらしいOPムービーは要らないから、
起動時に97ぐらいの尺が丁度良いんだよ。
いまさらVitaとかやる気すらしない