引用画像

首相、朝日新聞「真っ赤なうそ」 森友巡り重ねて批判 - 共同通信

 安倍晋三首相は29日の衆院予算委員会で、森友学園が「安倍晋三記念小学校」の校名を記した設置趣意書を財務省に提出したとの朝日新聞の昨年5月の報道について「真っ赤なうそだった」と重ねて批判した。朝日の報道を前提に議論され、疑惑が広がったとの認...

this.kiji.is
全文を読む

記事によると

・安倍晋三首相は29日の衆院予算委員会で、森友学園が「安倍晋三記念小学校」の校名を記した設置趣意書を財務省に提出したとの朝日新聞の昨年5月の報道について「真っ赤なうそだった」と重ねて批判した。

・朝日の報道を前提に議論され、疑惑が広がったとの認識も示した。

・首相は、森友学園が財務省に提出した小学校名は「開成小学校」だったと説明。朝日の報道を根拠に「忖度されたのではないかと(国会で)質問されたが、そうではなかった」と強調した。



この話題への反応


で?その一枚が誤報だったとして、他は?結局、何も説明できないんだよね? 「朝日新聞を悪者にしておけば丸く収まる」なんて、ネットしぐさが現実世界で通じてないから、8割の国民が納得してないの?わかる??

まあ朝日新聞なんだから、その程度でしょうね??

責任取って会社精算しないと理解は得られないんじゃないかな?

朝日新聞の反論を聞いてみたい。 どうせ首相ともあろう御仁が「うそと決めつけて・・・」といった情けない戯言しか書けないであろうか。

新聞と同調野党の捏造や冤罪作りに対し、マスコミが追求しないのは同じ穴の狢どもだから?

私からは一言。「ガンバレ朝日新聞、真実なんかに負けるな!」

批判されて当然だし虚偽の記載をしたなら同等の紙面量を使って訂正を行うべき。

真っ赤な嘘はお前の存在そのものだろう。一国のトップが特定のメディアを非難するなんて、世界の常識からすると恥でしかない。恥を知れ。

校名の違いなんて事案と何にも関係ないこと。安倍が突っ込めるところはせいぜいこんなトコしか無いとは哀れ。

安倍氏が誰よりも言いたいのは分るが、首相が一企業を名指しは関心出来ないな 程度の低い人は分からないが、文字数的に無理なのは分かっていたし・・ 何より、騙された朝日や左派の人達は文句言ってないしね(笑




関連する記事

308

コメ

「安倍晋三記念小学校」、完全なるデマだった 籠池のおっさんを信じてフェイクニュースを垂れ流した朝日新聞はどうなってしまうのか