「ワロタ」「草」はもう古い 今度は「竹」がブームの予感
「(笑)」「ワロタ」「ww」「草」「大草原」「森生える」――さまざまな変遷をたどってきた、笑いを意味するネットスラング。そんな定番ラインアップに、新たな「仲間」が加わりそうだ。「これは破竹の勢いTTTTT」ネットの掲示…
記事によると
・「(笑)」「ワロタ」「ww」「草」「大草原」「森生える」など、さまざまな変遷をたどってきた、笑いを意味するネットスラングだが、そんな定番ラインアップに新たな「仲間」が加わりそうだ。
・ネット掲示板で新しい笑いの表現として「竹」が提唱され、スレッドでは「まじ竹」「竹生える」「竹不可避」など「草」や「大草原」「森生える」の代替表現として用いられている。
・そのほか、独自の活用法として「これは破竹の勢いTTTTT」「ケケケケケ」などの派生系が産声を上げている。
・「(笑)」「ワロタ」「ww」「草」「大草原」「森生える」など、さまざまな変遷をたどってきた、笑いを意味するネットスラングだが、そんな定番ラインアップに新たな「仲間」が加わりそうだ。
・ネット掲示板で新しい笑いの表現として「竹」が提唱され、スレッドでは「まじ竹」「竹生える」「竹不可避」など「草」や「大草原」「森生える」の代替表現として用いられている。
・そのほか、独自の活用法として「これは破竹の勢いTTTTT」「ケケケケケ」などの派生系が産声を上げている。
この話題への反応
・は?しね
・こんなん草生えるわ
・使ってる人輝夜月ぐらいしか見たことないんだが
・輝夜月自身「それは竹wwwwww」と、竹と草を生やしてるので、古いとか新しいとかではなく、単純に言葉遊びのバリエーションが増えたダケでしょ。
・こういう所で記事にして流行らそうとすると流行らないから。ネットスラングは生まれるものであって与えられるものはツマラン。
・久々に竹
・そこまで笑う事ないからほとんど使ったことないな。皆本当に笑ってるのか?本当は真顔じゃないのか。
・あれネタスレちゃうんか・・・
・仮に竹が流行ったとしても俺は草をはやす
・モンスターハンターフロンティアにイナガミっていうモンスターがいて、そいつが地面から竹を生やして攻撃してくるのさ。んでフロンティア民が「草生える」の代わりに「竹生える」って言い始めたのが多分一番最初。ちなみにイナガミ実装は2014年7月。
まじかよ笹生えるTTTTTTT
森で対抗するぞ?
最近の2chはガキが多くてダメだね
lololololololololol
ㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋㅋ
45で電車男って遅くね?
今はスマホ使ってるキッズ多いからなあ
見た目だけの問題でTで竹ってこと?
ケケケケなんて笑い方キモオタぐらいしかしねーよ
ただの老害
誰も使ってないやろ
意味不明だもの
草はlolに似たシュールさを感じるから好き
wは(笑)の略だと思ってたけど、Tには何も意味がないのか・・・
タイミング的にどっかのアイドルゴリ押しに取られかねない
何が竹に見えるの?
未だに(笑)使ってるわ
wが最適だよ
ただの新参だな
ようオタク!(核爆)
VIPのアフィスレ、釣りスレからここまで記事かけるとかやっすい仕事してんな
このライター首にしろ
まさか自身が流行するだけじゃなくて流行語を作り出すとは思わなんだw
竹は卍的なアホさを感じる
臭
ならない
全米が泣いた
輝夜月が電通と繋がってるとか一部で言われてたけど
信じざるを得ないかもしれないな
それ言ったらもうのじゃおじ以外全部うさんくさい
流行らないものを無理矢理流行らそうとするのは任天堂っぽいな
キノコもタケノコもはえるわ
(UNDERTALE関連のみ使用可)
意味わかんない改変して全く意味がなくなってる
ましてや、「竹生える」とはこれいかに。
もう、シンプルに「ワロタ」でええやん…。
聞いたことねぇよボケ
これ一瞬で廃れたよな
竹生えるってより竹伸びるだな
電車男というワードは久々に聞いた
ふーん
なるほどな
ゴリ押しすんな
新しさが全くない
すまん、いま草生えるの意味がやっとわかった。
くっだらねぇ
何が竹になったんだよ
ブタ燃える
こいつらwの意味すら分かってないんじゃねえの
キャラの絵に汗をチョイと描いて「困ってます」表現みたいな、要は簡単お手軽思考停止な記号表現
むしろこの竹は、そういう安直さに対する皮肉のようにも感じて、逆に好感持ててしまうわ
スレタイにwwwww禁止な?
また韓流押しかよ
実際に見たことねーけどw
Twitterじゃなくて2chな
先週くらいに立った
「ワロタ」や「草」は時代遅れ、新しい笑いの表現がめちゃくちゃ好評だと話題にwwwwwwwww
ってスレの安価ネタを勘違いしたかわざとか知らんけどネットメディアが本当に流行ってるかのように記事にしただけ
流行らなかったなそれ
TVでTwiceが流行ってるって放送さえれてたりするが、アレ印象操作だよな。
例のZipの街頭で「Twiceのファンの方探してます」の立て看板持ってる画像、マジ草。
輝夜月も韓国とのハーフだし余計にね
は?
それな
kkkkkk
どの道流行んねーな
「って、お医者さんが言ってた」
はガチっぽくてちゅき
流行るわけない
韓国でwwwはㅋㅋㅋとかく。「ケケケ」と笑う様子を現したもの
ㅋはカ行の音な
ㅋㅋ→ケケ→竹→竹生える→TTTTと変化
草はwwwwが草に見えるからで
wはワロタとかワロスの略だからな
これ豆な
めんどくせぇんだよ!
タケハエタtttttttttttttttttttt
・・・なんか違げーな
印象工作やんTTとか
情弱が釣られまくってるな・・・EXILEのときといい
TWICEといい少しは疑問に持てよ日本デビューだいぶまえから日本で人気とか
再生数の異常な延びとか、動画公開後がアリアナ・グランデ越す勢いとかの時点で気がつけ
草に変わるものを安価で決めるとなって竹が踏んだ
Tは知らんがケケで竹に見えるからケケケケケケケケって使う
イナガミとは別の発祥だね
ただ流行らせたいだけだろ
ケケケケならKKKKじゃないのか
死ねぇ~キン肉マン!!
同じように視聴者が使い出すとは思わなかった
↓ ↓→(藁)↙↕↘笑 単芝←↓ ↘芝 ↓→森 ↓→竹生える
↓ ↓ (笑い) ʬ←↓ ↓↘ ↓→竹不回避
↓ ↓ ↘わら→ゎら ↓ ↓ ↘
→→→十→ 爆笑→(爆)→爆 ファーwww←www↙ ↓ ↘
↓→→ワラタ→ワロタ→ワロス ↓大草原 草不回避 ↓ 草生える→草生えた
↓ ↓ ↓ ↘大草原不回避
クソワロタ テラワロス→→→→→→→クソワロタwww・テラワロスwww
P丸韓国人ハーフだし動画のバックには電通いるし
流石にうべいすぎて、っょぃ
某バーチャルYouTuberの方も使用してたけど、それよりだいぶ前にとあるYouTuberが使ってたからあの家具屋は真似たんだと思う()
wは藁や草でわかるけど竹とかwwばっかじゃねーの
リーグオブレジェンド??
lol
www