
銀座の公立小学校が「アルマーニ」の標準服を導入 保護者から疑問も - ライブドアニュース
東京・銀座の公立小学校が、4月から「アルマーニ」の標準服を導入する。対象は新1年生で、価格は上着、ズボンやスカートと帽子で計約5万円。中央区には、アルマーニである必要性を問う声が寄せられているという
記事によると
・東京・銀座の公立小学校が、4月から「アルマーニ」の標準服を導入する
・対象は新1年生で、価格は上着、ズボンやスカートと帽子で計約5万円
・中央区には、アルマーニである必要性を問う声が寄せられているという
・東京・銀座の公立小学校が、4月から「アルマーニ」の標準服を導入する
・対象は新1年生で、価格は上着、ズボンやスカートと帽子で計約5万円
・中央区には、アルマーニである必要性を問う声が寄せられているという
この話題への反応
・公立でアルマーニは、やはりオカシイ!子供はすぐに大きくなるし。でもアルマーニで五万は良心的??ショミーンなんで、よくわからにゃい…
・そのくらいの経済力がないと銀座には住めないってことだな…うわあ……?
・アルマーニで騒いでいるけど、うちの娘の制服はノンブランドで8万円
むしろ安いからいいと思う
・私立なら好きにすればいいけど、公立となるとちょっとおかしいんじゃね?と思うの。
・公立小学校の制服がアルマーニにビビってる
そして笑ってる
気軽にお外遊びなんてしようものなら親、おこおこじゃん
・泰明小学校やるなあ。銀座とはいえ区立なのに。
・銀座だから?私立なら分かるけど公立で辛いな…意味わからん
まぁ、そんな方しか住んでないのかなぁ…
・てか、あんなとこに小学校があるんかい。しかも公立という…生徒はどれくらいいるんだろ?
・これで教員がユニクロとか着てるんだろ、どうせ。
銀座ハンパねえ・・・
公立とはいえ金持ちの子いっぱいいるんだろうな・・・
公立とはいえ金持ちの子いっぱいいるんだろうな・・・
ねんどろいど 艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 榛名改二 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア
posted with amazlet at 18.02.08
グッドスマイルカンパニー (2018-08-31)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
To LOVEる -とらぶる- ダークネス 金色の闇 ナースVer. 1/7 完成品フィギュア
posted with amazlet at 18.02.08
アルター
売り上げランキング: 9
売り上げランキング: 9
いいフィルターだ
SONYは悪
SONY倒産しろ
アホみたく高くないならどうでもいいわ
小学校の制服にアルマーニはどうよとも思うなぁ
あの変はマウントとってくるババアも多いしきっつ
屁でも無いだろう上流階級の人間は
むしろ越境通学とかで貧乏人が来ないようにっていう目的なんじゃないか
私立行くこと考えたら無料みたいなもんだし
幅広い階層の子供を集めるためには仕方ないのでは
うちの小学校こんなランプなかったわ
小さいし校庭も狭いし裏路地の脇
都心過疎化で生徒少ないのに
変なブランド志向なんかしないで
地道な教育心掛けろよ
自分とは関係のないとこでの話だから裏取る気もしないけど
ちゃんと確認もできないうちから見出しでヤジは飛ばさないでおく
その際の負担を考えれば体裁を良くすることが悪いとは思えない
一日着たら色落ちするため洗えず処分、とかじゃ無いよな?
公立だぞ。 何言ってんだお前。
いろいろ問題あるだろw
じっくり考えてから計画に移さねばな
銀座か…
幾らがいいか…最低でも1億…?
固定資産税を払い続けられる財力を持っている人達から見たら5万
なんて端金しか無いだろうし・・・
金持ちからすればたったの5円だろ
金持ちはじゃんじゃん金を使って経済を回してどうぞ
アルマーニなんか喜ぶの50代以上のおっさんおばさんだろう
着せたくないとか苦情を学校に言ってるのでは?w
まず銀座に住めやww
当然子供は興味ないだろうけど、アルマーニ=バブルって考えがそもそも古い
金持ってる20~30代なんかもジョルジオアルマーニ着てるやつ多いぞ
流石に公立の小学校でこれはやりすぎ
排除したいのはまさに文句言ってる貧乏人
校長は一人で泥を被ろうとしてる英雄だよ
この近くにそもそも家なんてほぼ無し、自営の子どもが通う程度だから
越境やみんな行きたくて仕方ない特認校だよ
ようは半分私立みたいなもん
この学校来たかったらそれだけの層が求められるってことだ
貧乏人は区の他の学校行けってこと示されたな
しかし、実際は実用ブランドだったりする。
予算が決められていて、その範囲内ならば何も問題無いだろうと思うがね。
銀座エリアでワンルーム(シスキチ&築10年以内)の家賃いくらだと思ってんの?。
アルマーニのデザインであってアルマーニが作っているよわけじゃなさそうだし、
アルマーニで五万円なら安いほうだろ。
うらやしい。
制服を高級にしている場合じゃあるま~に
中学なら分かるけども、最近の小学生はそんな金かかる私服着るん?
私服は服に格差が現れるから厳しいって意見があるな
あと銀座みたいな都会とかならぱっと見て学生って分かる方が安全
親のレベルを金持ちに統制することで子供同士、親同士の無駄な争いがなくなり教育の質が上がる
貧乏人がそこに入ってくると足を引っ張ることになる
元々ここの制服2万くらいらしいじゃん。
いくら金持ちって言っても、大した意味も理由もなく
無駄に倍以上の出費求められたら嫌やろ。
それ公立でやって良いのかよ
貴殿が来日された日から2年の時が過ぎようとしていますが
心の最貧国化が止まりません
公立ならふざけるな!
銀座住みだと、私立行きそうだもん 金持ちは
公立の校長なのに学校を勝手に私物化するような事やってんだからそれも問題ある
区も教育委員会もPTAも知らん内に決まってたとかヤバイだろ
特認校だし歴史あるからね
入ってくる人の質下げたくないんだろう
どうせ接待されたかブランド好きかどっちかだろ そんなもの自分の金でやれ
それヤバすぎだろwww
これ最近入ってきた生徒が学校の一員としてよほど酷いみたいだな
苦情まみれなんだろ
自覚持たせるために見た目からってことで着させるんだろな
低所得世帯はNGってことだ
アルマーニ着ればそれが直るなら学校なんて要らねえな・・・
公立で制服がある時点で、違いますね。
公立復興というか、公立だって特徴を出していいと思います。土地柄もありますし、いいと思いますよ。
豚に真珠、もとい猿に真珠やねwwwwwwwwwwwwww
今株価ダダ下がりじゃなかったっけ?
着物でも葉っぱでもいいんじゃね?
ざっくり言えば今いる生徒が酷すぎるから躾けなってない貧乏人は来んなってことだろ
公立は強制やぞ
公立で?馬鹿だろ
体も大きくなるから何回も買い換える必要がある
それを分かった上でやってるだろうから校長の頭がおかしい
公立校で児童、生徒の選別はNGやろw
小学生なんて成長早いんだから毎年、下手すりゃ年に二回とか買い替えなきゃいけなくなるからな。
卒業までに制服代だけで何十万吹っ飛ぶか。
推奨はされるが強制ではない。(見栄のために買わざる得ないだろうが)
銀座だけじゃねえだろ
そんなんありなの?
ちょっとうらやましいかもです
誰のせいにもしないで一人で無関係な奴らからの罵倒に耐えるなんて中々できない
責任をうやむやにするのが今の日本の普通のやり方なのに
校門、校舎など歴史を感じます。
特認校やからな
保護者は区外から越境やその他諸々させてでも行かせたい立場にあるんよ
金持ちは子供の頃からブランドものを身に付けて高度な教育受けるんですね
これもアベノミクスか・・・
お前特認校を特権階級御用達の学校かなんかと思ってんのかい
言われてるぞ児童たち?
「だから親にも区にも相談せずにアルマーニにします!」
とか児童よりこの校長がちゃんと教育受けるべきだろう
越境当たり前だから
ボンビーを外して、ある程度経済的にしっかりした人しかいなければ保護者会や生徒もまともになるからな
アルマーニも銀座と地域貢献出来るんだから丁度いいし
選考過程はっきり示せれば
元々越境や住民票移して通うの当たり前だから気にならんだろ
公立校で、しかも校長の独断でそれをやろうとしてる事が問題だと思うんですけど…
そういう100年以上の歴史やステータスある学校すきな人がわざわざ行くんだから
気にしなくね?
じゃなきゃわざわざ越境や銀座のど真ん中とか区内でも選ばないしっしょ
地元の公立行けばいい
定期代ケチりたいわ
嫉妬ほどくだらんものは無い。
ホンコレ
田舎モンはあそこ分かってない
知ってる奴は知っている、知らない奴は知らないの典型
私立校ならそれで全然いいと思うけどね。
公立校が児童生徒の選別したらいかんでしょ。
というお前は外野でそこまでの金持ちでもないんやろ?
なんかわざわざアルマーニの肩書持ってくるのはダサいけど
・・・え?公立?
どうせなら高校生にスーツ採用した方が将来も使えて意味あるのにバカ?
去年まで2万で今年から5万だぞ?
しかも一着買えば済むもんでもないし。
高校で着倒したヨレヨレスーツをいつどこで使うって?
殆ど私立みたいなもんだよ
地元民いないし
ワンランク上の公立とみなした方がいい
その代わり、もぎたて白桃チューハイ500mlを3本買った
もう、1本目が無くなるな
私立みたいなもんと私立は違う。
実態が私立みたいなものだったとしても、公立校である以上は
公立校としての振る舞いをしなきゃいけない。
しっかりした公立校のためまず越境組の排除と住民票移し組の排除からだなw
ガラもよくなりそうだw
人数足らなくて学校自体消えそうだけどw
越境してんだろ?
定期代くらいあんだから余裕じゃん?
値段が高いとかの指摘は的外れ
公共の場に外国資本が入り込んでるぞ
何故謝罪レベルにまで行ってしまったのか
まぁ銀座にあるから
地域貢献じゃない?
そんなこといったら中学とかも多いし
謝罪会見したん?
まあ、公立校の校長に区や保護者に報告も相談もなく
勝手にルール変えていい権限なんてねーからな。
地域貢献なのに8万w
6年間貧乏だの何だの言われ続けるんだぞ
まあ人によっては高く感じるのかな?
高くなったって事よりも校長の独断で決まった事の方が問題ありそう
1〜2年しか通わないのに制服買いたくないの!って圧で制服無くなったわ
金持ちだって余計な出費は避けたいやろ。
それは知らんけどやっぱり無断というか独断な事が問題点なんじゃないかな
キナ臭すぎて草
勝手に決めるとか校長袖の下貰っとるで
大阪の金持ちはほとんどが不動産と株と医者だが。河原乞食は論外で。
持ち家なら固定資産税どんぐらいかかるかわからないような場所で
5万に文句いうやつ居るかよ
なんだその新参もん
そら当然大問題やで。
公立校の校長にそんな権限ないからなw
港区の分譲マンションに住んで、別荘まで持ってる金持ちの親戚の
兄弟への誕生日プレゼントは使わなくなってクローゼットに積んである
型落ちのブランドバッグとかやぞw
金持ちほど余計な金は使いたがらんもんや。
都心ってか、他の地域でも公立はあるとこにはあるし
この程度でケチケチ言う奴は23区にふさわしくし生活水準もあってないから出ていけよ
町田八王子立川がお似合いやぞwwww
つまり他のブランドは銀座らしくなかったってこと?
なんか色々と理解出来ないな
貧乏だろうが金持ちだろうが誰でも入れるから公立なんだろ?
そんな選別したいのなら私立にしちまえ
公立だから問題なんだろうが
別に私立なら誰も文句は言わん
校長にその権限ないけどなw
短期的影響は、記憶・学習・思考・問題解決の困難、知覚の変化、緊張の緩和、高揚感、多弁、心拍数の増加、食欲の増強等。
不安、パニック、うつ状態、そう状態、とっぴな行動、攻撃的行動、妄想、幻覚(視覚的なものが多い)等が見られる場合もある。
安倍首相が「御法度の植物」由来サプリを使用。
ポイントとなるのは問題の植物に含まれるTHC(テトラヒドロカンナビノール)と呼ばれる成分。
安倍首相が年末にゴルフでリフレッシュ「薬がキマってて気持ちいいw」
菅官房長官「いろいろ思い当たる節はあるが、コメントは控える」
安倍の要請で、加計学園が韓国で学生募集 千葉麗子 幸福の科学 はすみとしこ 双極性障害 カルト 日経平均下痢便大暴落 テキサス親父 パヨク ウーマン村本
>>9 >>8 >>7 >>6 >>5 >>4 >>3 >>2 >>1
田園調布だとお金持ちの殆どは私立小学校に行って公立に残るのは他の大田区内の山の手地域と同じくらいの所得層だからそこまで無理な買い物はさせたりしないけどね
中央区は壊れてるね
普通に会社経営とかだと思うが
株とか不動産は東京だと昔からの所帯じみた庶民もやってるから金持ちの線引きにはならない
ろくな大人にならんとおもうんだけど
積んである時点でなぁ
元々金持ちは余計な支出を嫌うから積むほど買わないはずなんだが
しかも分譲マンションって 笑
所詮1億ちょいくらいだろ?
その程度で金持ちってどんだけよ
別荘って言っても戸建ての一等地かなんちゃってかで大分変わる
というか、公立校の校長が教育委員会も保護者も無視して
独断で好き勝手出来るって前例作ってしまう事が問題なんじゃないかね?
23区に属した時点でどんな下町でも山の手でも一体にならなければならない
東京3区でも4区でもない
東京23区
身をわきまえずにそういう学校に通わせてる人の中には田舎から出てきて無理やり長距離子どもを通わせてる勘違い保護者もいるかも知れんのでそういう追い出し方は大歓迎
郷に従え精神をきちんともつようにしろ
反対にあい、採算確保のため特認校に指定。
途端、銀座ブランドに涎垂らすハイエナ保護者に狙われて一躍人気校に!
最近の話
毎日だぞ。 だが、毎日同じの着るなよ。 大人なんだし。
着崩すなよ。 Yシャツも自前じゃなくて、クリーニングな。
ビシッとしてろよ。 車も高級車な。
銀座なんだしwwwwwwwwwwwww
そうじゃないな。公立校って公けに日本の国民に提供されている公共サービスなんだ。基本的に現在住んでいる公立校へ条件を満たした子弟を通わせることができるのだが、この公共サービスにはたまたま現在住んでいる地域によって極端な差がつくことは許容されない。福岡市の子弟は公立校にただで通えるが中央区の子弟は金持ちしか通えないでは大問題だ。