瘴気の谷、蛇王龍ダラ・アマデュラの亡骸説
瘴気の谷がダラ・アマデュラの亡骸説好き
— 荼毘 (@PSYCHOPATH0820) 2018年2月7日
瘴気の谷も千剣山も青い酸性の液体あるし、ダラ・アマデュラ自体が持ってるエネルギーでハンターにダメージあったし、ダラが腐敗したらそのエネルギーが瘴気になるって感じかなぁたぶん。 pic.twitter.com/IhYknLdg7e
そのモンスターは、この亡骸ですかね? pic.twitter.com/Qr0UV439nI
— 雪見だいふくたけしぼいーん (@loco_hakura) 2018年2月9日
瘴気の谷ダラ・アマデュラの亡骸説2
— 荼毘 (@PSYCHOPATH0820) 2018年2月8日
大蛇の血が海に→酸性の液体(ダラ・アマデュラ特有のエネルギーを含んでるから酸性?)
肉が陸に、骨が森に→瘴気の谷自体は元々ただの谷でダラ・アマデュラの亡骸で高低差が生まれた
命の苗床→新たな生態系が生まれた。 pic.twitter.com/iMPTr2VYEe
瘴気の谷ダラ・アマデュラの亡骸説3
— 荼毘 (@PSYCHOPATH0820) 2018年2月8日
ダラ・アマデュラより、でかくない?ってなってるらしいですけど、ダラ・アマデュラ亜種説ある。
そもそもダラ・アマデュラ亜種は原種の脱皮後の姿。
脱皮する、つまり未だに成長を続けているということになる。 pic.twitter.com/x7qOG4PaS5
考察まとめ動画
この記事への反応
・ひっそり生き延びて天命を果たした節最高に好き
・マップが完璧に,,,こういうのマジで好き,,,
・ダラ・アマデュラって本当は群れで行動してるって聞いてゾッとしたよね
・本当にダラ・アマデュラだったらロマンの塊じゃないですか…!ワールド凄い…!
・ヴァルハザクの肌の質感がダラ・アマデュラに似てるのも何か関係があるかもね
・実際瘴気の谷じっくり見てみると本当にダラの骨格だよね
・ソードマスターが2G説的なの流れてるけど、個人的には瘴気の谷がダラ アマデュラによって出来たって説の方が濃厚だしあつい
・だからこういうの見ると更にワールド欲しくなるじゃんか
・さいっこうに最高な説だと思う
うわやっベー瘴気の谷好きになりそう
・こういうネタ仕込んでくるから今回のモンハン好き
・胸熱だよなぁあ!?瘴気の谷が俺らの駆けたあいつの体なんだぜ
・MH4Gの記憶がよみがえるぅ!
帰ったら瘴気の谷探索しよw
・瘴気の谷のbgmが頭から離れないんだよな
種族
古龍種(古龍目 蛇龍亜目 アマデュラ科)
別名
蛇王龍(じゃおうりゅう)
英語表記
Dalamadur
危険度
MH4(G):★6
登場作品
MH4, MH4G
狩猟地
千剣山
「千の剣を携え、大地の全てを覆す」。
遥か昔の御伽話にそう語られていた、伝説の古龍。
雲海を見下ろし天高く聳える聖域「千剣山」の頂に姿を見せると伝えられており、
かの山々が招かれざる客を迎えた時、神々しい光と共に現れるという。
その正体は、天蓋を衝かんばかりの巨体を誇る"超巨大古龍"。
報告された調査情報に準拠した公式全長は、もはや規格外という他ない44039.7cmを誇り、
最大級の古龍とされてきた峯龍亜目に分類される種を遥かに上回る、生物史上最大のモンスターとされる。
王の名に相応しい威容をもって万物を睥睨する様から、ハンターズギルドでは「蛇王龍」と称される。
原始より悠久の時を生き続け、御伽噺において「千古不易を謳う王」と表現されたその姿は、
正しく世の栄華を唱えるかのように雄大である。
御伽噺の存在から、その姿自体は遥か太古より確認されていたと思われるが、
人智を越えた巨大さ故に生物ではなく天変地異そのものと見做されていたという異例の存在で、
このことから「蛇王龍」という名が正式な文献に登場したことは一度としてなく、
近年までは完全に御伽噺の中の存在と考えられていた。
こういう隠し設定はロマンあるなぁ
好きなだけステマしていいよ…
そのかわりにダンボールには触れないで…
任天堂の初の黒歴史だわ…
俺でも擁護できない…
このゲーム
アホかw
DSのモンハンしたことないから分かんね
600万人も信者がいればそれだけでやっていけるな。
だから死んでるのか
ブヒーダム
逝きます?????
HD振動ってさ
目をつぶっててもモンスターの位置や行動が分かるほど凄いんだろ?
だから熟練者になるとモニター見なくても討伐できるんだろ?
凝ってるでワロタ
どっからどう見てもそれでしかないだろ
これで考察って中卒か
youtubeだとスイッチ版MHWの目隠しプレイ動画が上がってるから見て来い
こいつをワールドで拝みたかった
ただそういう設定輸入してるとなれば任天堂版はもう絶望ってことじゃん
胸熱
PS4なのにグラフィックひどいなwww
なんだよこの蛇のグラはwwwww
ジャギジャギのカクカクじゃねえかwww
でなきゃ、MH4から引っ張ってこない
PSだったら、最初から3のキャラ使うはずだし
戦うスペース無さそうだけど
ゲームは、モンハンしかねえのかよ!バカの一つ覚えじゃねえんだからさ…
モンハン以外もちゃんと取り上げろよks
3のキャラ…?
むしろ正当な続編の証じゃないのか
間違えた、p3だわ
紛らわしい
更に楽しめるぞ~
わいは知ってたから次やるときじっくり谷眺めてみようってなるけど
今回のマグダラオスもクソだったし。
アトラル・カだけは面白かったけどあれは本体が小さいからだしな
全くわからん
3DSに出たモンスター?
なんだかんだ言ってるけど改宗してるようだからあまり叩けんな
それはMH4
同士討ちはやめるんだ豚
ん?XXいや、残飯はやらん。もういいっす。お腹がいっぱいなんて!!
ワールド?別の腹で食べてるよ。すまんな!豚野郎どもが!!!
ラヴィエンテか。さすがにこっちじゃないかな
PS4買っても他に欲しいソフトがないから
MHW目的でPS4買った人はMHWに飽きたらPS4は使わなくなるだろうね
一朝一夕で作れるもんじゃないわ
この説は納得できる
任天堂のゴミゲーに興味がないから任天堂ハードを買わない俺と同じ理由だな
4にいた最大最強の古龍だよ
全てスイッチのカウンターになっている
任天堂を貶すのはやめるんだ
へーそうなんだ それはすごいね!
これから更にPSソフトが売れるようになるだけやぞw
一気にクソゲーに見えてきたわ
まじで萎えた
強かったの?歴戦古龍で戦ってみよう
他のマップでもなんか仕込んで有りそうね
それ3DSのだろ
自爆すんな
こないだのキングコブラとニシキヘビの記事の時教えただろ
モンハン買って飽きたらPS4ポイなのに他のソフトが更に売れるとか妄想すぎるなぁwww
switchは高いから買わない
単純にナンバリングシリーズの続編だからだろ。もうちょい頭使え。
ダラの老齢個体が古龍渡りでやってきて、瘴気の谷で力尽きたってのは設定的にもすごく妥当だな。
俺も任天堂製のゲームが肌に合わないからスイッチ買う理由が今のところ無いんだよな…。
もっとサードがソフト出してくれれば考えるんだけど…。
スタッフに若いの集めたらしいし「モンハンはこの程度じゃないだろ」みたいな半ばファン的なこだわりがあったのかね…良い方向に働いて良かった
筆頭ルーキーといい今回のテーマといいDLCでゴア・マガラ来そうだなぁ…。狂竜化はやめてくれ…。
しかも瘴気を発生させてるのはヴァルハザクだしww
おっさんが作ったプログラムを複数であーでもないこーでもないって言ってるとか気持ち悪くて吐き気がする。
現実ならまだわかるけど、ゲームだぞ?
存在しないものの考察がどれほど馬鹿な事か理解できないのかね...
ほんと呆れるわ...
PS4Proクソ安い^^
MH4が神ゲーなわけねーだろこのエアプ豚が
樹木や岩山ごと食べないとマトモに摂取できないじゃん
自重による負荷で身動き取れなくない?
なんとなく似た雰囲気でマップ作っただけなんじゃないのかね
こういうのあるとモンハンワールドの時系列がどこらへんなのか分かりやすい
もう卒業したら?
こういう匂わせ方が好きなんだろうな
PSPのモンハンもやったしフロンティアもやったし改宗とかじゃないぞ
ゲーム大好きなニートだぞ!
こんな大人にはなるなよ!
おもろいからしゃあない
モンハンやったことない?
オススメやで
もし瘴気の谷がダラ・アマデュラだったら一番デカいモンスターはダラ・アマデュラになるだろ
こういう書き込みにちゃんとオススメソフトとか教えてやれよって思う
ゼノブレとか好きならJRPGはいけるだろうからFFドラクエ
ゼルダのオープンワールド体験したならアサクリなんかオススメ
あと普通にFPSでシージやオバウォはほんとオススメ
食わず嫌いじゃなくて一度やってみるといいよ
豚もゴキも両方な
豚ハードモンスターを絡めるな
公式設定でMH生物最大はダラ・アマデュラになってるよ。
ゾラは「最大級」であって最大ではないんだろ。
ヴァルハザクは漂う瘴気に適応できたどっかの飛龍なんじゃないかなーって思う
適応といえば亜種がそういう設定多いし
おっ、どうしたどうした
PSしかやってないヤツには何のことやら分からんだろうけど
ヴァルハザクは瘴気と共生してるだけだぞエアプ
ロマンのない脳死してるお前には言われたくないだろうな笑
小説や映画でも考察しないでただ垂れ流しで消費してるのか…悲しいねw
ラインナップから目をそらして何度も同じ事繰り返し鳴く豚をわざわざ相手しないだけやで
お前は街頭でブツブツ独り言繰り返す変人にわざわざ声掛けするのかよ、ご苦労なこってw
酸の湖とか大地に触れてるだけで、瘴気自体がダラとはいってねーからなこれw
最大をなんとするかによるんだよね実際は。
最高なのか最長なのか。
密度というか物量というか…
例えばダラがとぐろを巻いた体勢とゾラとを組み合わせたら、どっちの方がスケールでかいか?っていう違いとか
結局どう捉えた場合かによるだけよねそれ。
まあどちらにせよ、ワールドにおける国と新大陸では現状ゾラが最大ってことなんでしょ。
モンハンとしては今のところ公式にもダラが一番なわけだし。
ラオシャンロンぐらいしか知らん
生きてる状態であれば聖剣LOMでルシェイメアてのもあったよ
それをパクりってのもどうよ?
うわーダラ・アマデュラ知らないとか時代遅れ~ww
ぶーちゃんのライフはとっくに0よ!
自分で考えることを辞めるとこうなるのか
きっと文学も芸術も楽しめないに違いない
こういう人間にだけはなりたくないな
そもそもモンハン自体PSだから3DSモンハンはPSモンハン設定頼りきりだがな
今回のマップはシームレスになった一方で、詰め込みすぎてて壮大さがないんだよね
モンハンのスタッフも、やっと作りたいものを作れた的なこと言ってたし
3DSでゲーム作るの辛かったんだろうな
恥ずかしすぎるわお前
4やXに重要な設定はほぼないし、極限状態(笑)とかいう設定的にもゲーム的にもつまらないクソで一生遊んでろ
本当に任天堂ユーザー向けでロマン皆無センス零なモンスターはイカとカマキリでしょ
カマキリなんてあまりの糞っぷりが話題になりすぎて看板のジェット機が一瞬で空気になったからな
センスの無さがゼルダのボスを彷彿とさせたわ
カとか最終クエストボスにしようって言ったヤツ何考えていたんだよ
同意
MH4はクソの塊だが、一部マシなのはある
おそらくは昔からのモンハンスタッフが関わってる部分だろうな
この考察もMHWの古龍渡りの設定にしっかり組み込まれてるしいい感じだわ
初?w
どこぞの女子高生とお風呂入って盗撮してキャッキャウフフやら、過去死んだキャラクターまで
パラレルですからと生存させたり改悪するボケゲーとは違うな
ゴミクズ、メス豚、キモヲタ、老害が無意味無駄に蔓延る三日間やな
それは全てファンによる考察だからなんとも言えん
5作目だから主人公一行は5期団だしな
ラストはどんな巨大モンスターか期待してたのに…カマキリはガッカリだったわ
だとしたら最強なのはゾラマグダラオスじゃないかな。
あれ大砲も殆ど効かないし、撃龍槍でやっと向き変えれる程度だからな…
全マップにモチーフとなる古龍いるんじゃね?だろうな
5匹の竜の伝承なんてあるし
wの重ねみたらわかるよVとVがはみ出て重なって表記されてるので間がVになってる
こっちの方がやる人多いし
PSO2とかいうクソゲのことかな?
ゴキ団とか言われるぞ
つまらなくなってきた
なんか普通のゲームファンの層とは違うよね...
ゲームとリアルの見分けついてなさそう。
あそこのグラフィック綺麗だったわーとか、このボス強かったわーとかなのに、
モンハンって、
ここってあいつの墓なのかデュフフ...
ロマンがあるなぁニヤニヤ...
このキャラって前作の奴かなブヒー...
とかなんだよね...
ドン引き...
圧倒的ボリューム不足 じつにもったいない
これ
3dsじゃ無理だっただけ
ぶーちゃんイライラすんなよ
受付嬢が「瘴気の谷とは・・・墓場です」って言ったとき、アレ?デカい生物の死骸で出来てるって話じゃねーのかって思った