引用画像

杉並区の楽器店が突然閉店 客が預けた楽器が返却されずトラブルに - ライブドアニュース

東京杉並区で、客が預けた楽器を返さないまま閉店した楽器店。ある男性は4年前、約80万円のベースを預けたが今も返されていないという。店長とは連絡が取れず、警視庁には複数の被害相談が寄せられている

news.livedoor.com
全文を読む


記事によると

東京・杉並区の楽器店で、1本80万円のビンテージのベースなど、修理などのために客が預けた楽器が返されず、トラブルになっていることがわかった。

・トラブルが起きているのは杉並区の楽器店「バディサウンドワークス」。4年前、店長から「オリジナルモデルを作る参考にしたい」と頼まれ、およそ80万円のビンテージのベースを貸し出した男性には今もベースが返却されていないという。

・店長には、メールなどで何度も返却を求めたが、「親戚に不幸があった」「携帯の調子が悪い」などと先延ばしにされたという。

・店は去年9月ごろに、突如、閉店し、現在は店長の携帯電話もつながらない状態。この店に修理などで預けた楽器が返ってこないトラブルは他にも10件以上起きていて、警視庁にも複数の被害相談が寄せられている。




この話題への反応



バディサウンドワークスの件、日テレニュースになっとるよ。ようやくって感じやけど。

え!!!
バディサウンドワークス…


やっとニュースになったよ…

転売してたんだろう。最低。

所有者の思い入れや愛着は、金額には換算できない価値がある。
興味のない人にとっては、ただの古びた中古楽器かもしれないけどね。
たまに聞く楽屋泥棒とかも、その良識疑うし。

無傷で返せ、そして謝れ。


これebayとかで海外に売って逃げたパターンだろ(*´・д・)わら

安易に貸すのは良くないかもね。。

「はれのひ」の音楽版

これはバンドマンとしてはマジで胸糞事案

こう言うのって、全然関係ない他の店も影響しそうだよなぁ・・・












もう転売して逃げた後なんだろうなぁ








KISS OF DEATH(Produced by HYDE)(初回生産限定盤A)(アニメ盤)(DVD付)
中島 美嘉
SMAR (2018-03-07)
売り上げランキング: 205


ポプテピピック vol.2(Blu-ray)
キングレコード (2018-02-28)
売り上げランキング: 120