引用画像

サンドウィッチマン 震災復興のため続ける寄付は累計4億円 - ライブドアニュース

12日の番組では、東北へ寄付を続けているサンドウィッチマンが紹介された。東北の震災復興のために寄付を続け、その累計金額は約4億円にのぼるという。富澤たけしは、自分たちが頑張れば仙台がメジャーになっていくと語った

news.livedoor.com
全文を読む

記事によると

・2月12日に放送された「ビビット」にサンドウィッチマンが出演。ふるさと東北の震災復興に4億円を寄付していることが明らかとなった

・彼らの故郷は宮城県・仙台。2011年に起きた東日本大震災当日、被害の大きかった気仙沼でロケをしていたという。

・番組では、彼らが7年前からライブの売り上げなどを震災復興のために寄付し続けており、その累計金額が約4億円にのぼることが紹介された。

・ツッコミの伊達みきおは仕事をする上で大切にしている思いとして、「全国の人たちを東北に呼び込むことを中心にやっています」、ボケ担当の富澤たけしは、「僕らが頑張れば仙台でもロケとかやってくれるじゃないですか。そしたら、どんどん仙台がメジャーになっていくし」と話していた。



この話題への反応


凄い!凄い!あたまが下がる

いつかお会いして お礼が言いたい。 本当にすごい人たち。 ラジオで参救のこと 応援してくれてたの懐かしい。

氷室さんのように一発どかんと大きな寄付をするのも素晴らしい。 けど、継続して7年もの間寄付をし続ける、意識をそこへ向け続けるのは本当に素晴らしい。 こんなことをしてる芸能人他にいるだろうか。 頭が下がる。

本当に地元愛を持っているのがよく分かる。こういうのは素直に好感度上がるな。

地元の誇り!すごいとしか言いようがない!

サンドウィッチマン、面白いだけじゃなくカッコよすぎる。 こうして活動を続けてくれると、風化防止にもなるね

勿論ご自身があの地震から生還してきたこともあると思うんですが彼らの東北への愛着がそうさせているんだと思います。郷土への愛着、見習いたいものです。

本当、北九州に単独ライブ来たとき グッズ売り上げを、復興の為に 続けてるのはなかなか出来る事では ないけど、自分達も出来る事から 応援していきたい。

マジか……。寄付もいいけどなんだろ。もう事業作ってほしい。

素晴らしい男気あるね!しかしちょっと高額じゃないか?後から生活困らないかな?(笑)










4億円て、まさに桁違いの金額・・・
この2人の東北・仙台愛は本当に凄いなぁ




【PS4】聖剣伝説2 シークレット オブ マナ
スクウェア・エニックス (2018-02-15)
売り上げランキング: 15