スペシャルムービーが公開

星のカービィ スターアライズ| Nintendo Switch | 任天堂
ハートをぶつけて敵を仲間に! とっかえひっかえ大冒険! 2018年3月16日(金)発売、Nintendo Switch『星のカービィ スターアライズ』の公式サイトです。
この記事への反応
ていうかこれ…公式サイトからの動画だけど…………この様子見たら今回終盤中々禍々しいステージな気がすごくする…………しない…?
カワサキ復活やん、というかコックも一般能力になってるやん!
カワサキさん・・・なったのね・・・ヘルパーに・・・!!
星のカービィ スターアライズの公式アカウントは作らずに25周年アカウントで情報公開していくつもりなのかな?
コックカワサキが使えるだと!!
能力も増えそうで楽しそう
星のカービィ スターアライズ - Switch
posted with amazlet at 18.02.14
任天堂 (2018-03-16)
売り上げランキング: 25
売り上げランキング: 25
星のカービィ スターアライズ 【Amazon.co.jp限定】オリジナルフレークシール27種セット 付
posted with amazlet at 18.02.14
任天堂 (2018-03-16)
売り上げランキング: 190
売り上げランキング: 190
Nintendo Switch Joy-Con (L) / (R) グレー
posted with amazlet at 18.02.14
任天堂 (2017-03-03)
売り上げランキング: 37
売り上げランキング: 37
以下雑魚共消えろや
だがすまん
いらぬいらぬのだ
今年もswitchの快進撃は止まりそうにねぇなwww
こ れ が 和 ゲ ー だ
ロボボとか
これが遊べないゴキがかわいそうになってきたw
それが任天堂なんだよね
おいおいどれだけ神ゲー連発するんだよ・・・もう貯金がもたないぜw
出しすぎ
毎年出てるなw
switchのこのラインナップの深さはWiiを越えたな
スイッチよりもめっちゃいいボリュームで遊ばんのになぁ
ゲームとしてのクオリティが高い!
ゴキゲーにはこういうの無いよねwww
ゴキゲーもこういうとこを見習うべき!
スマブラじゃね?
何のどの技術?
バンナムじゃね
単にお前が低所得者定期
モンハンみたいなクソゲーなんていらねーよ
悔しそうw
ロボプラもトリデラもめっちゃ作りこまれていた
BGMにも期待したい
おじさんが楽しそうで何より少ないおこづかいで頑張れ
マリオも見習ってほしい
まあオデッセイはすごかったけど
ただ、洗脳してんの?これ?
ブヒーダム
逝きます!?
スイッチに独占ソフトがまた一つ
♡スイッチングラブは社会現象♡
スイッチの唯一のまともな新作ソフトだけど
ゼルダ無双の一週間前だしなぁ
やっとニンテンドースイッチのホコリをふいて遊ぶゲームソフトができたねwwwwwwwwwwwwwww
これを崇めてるなんてすげえわ
狭い世界に生きてるんだろうな・・・
switchって平均トゥーンレンダーにして誤魔化してるよね。
せめてアニメ的な映像にするならDBファイターズとかナルトくらいの映像だせよ
switchは面白そうとかまともそうなゲームほど売れない
なぜなら買ってるのがCMやメディア戦略でカネかけてるゲームしか売れないから
ガチそうなほど売れない
豚の言うグラだけで中身スカスカゲーだよ
それもグラも綺麗でもないっていうね・・・
いつも同じソフトの繰り返しをスイッイングラブというのか
気持ち悪w
PS4で出るゲームってなんであんなに気持ち悪いんだろうなwwゴキブリにお似合いだわww
なぜニシ豚のようになってしまうのか、ほんとゲーム業界の不思議のひとつやで
見た目以外スイッチだから何が違うって点が全くない
スイッチより低解像度のvitaをプレイするゴキ
「神グラアアアアアアアアアアアアアア!!!」
^^;
ステージ内で隠しアイテム探させるのまじやめろ。やってもいいけどスパデラみたいに物語分けてその一つとかにしろ
隠しアイテム探しのせいでたくさんコピー能力あっても自由度なさすぎやねん最近のカービィ
ゴキステで遊ぶ奴は全員キチガイになってる事を考えると
やはり任天堂ゲーは優良なんだよなあ
ほんまに68みたいなキチガイになる理由が未だに分からないな。
やっぱ任天堂はもはや宗教だわ。昔の任天堂は何処へ消えたんだか
似たようなのばっかり出すのが問題なのであって別にファミコンゲーなのは良いだろ
でもやりたいゲームが少なすぎて躊躇してる。
携帯機能特化で値段下げてくれねぇかな。
えーと、、、
これは、煽り? になるのかな?
あれ結構面白そうなのに
豚は面白そうな作品こそ割りとサックリ爆死させるよな
ゴミには飛びつくのに
ゼルダ無双の方が売れねぇだろ
HAL研究所は物理演算の技術に昔から強い。
特に空中ジャンプの動きを再現するアルゴリズムは凄い。
ジャウストの空中浮遊を滑らかな動きにアレンジして、バルーンファイトが誕生した。
ちなみにマリオの水中面の動きは、HAL研のアドバイスを受けて作られた。
その後、カービィ、スマブラといった作品で空中ジャンプのアルゴリズムが受け継がれていった。
ああ、こういう子供を馬鹿にした奴が考えたのがキッズの星か
理解したわw
はちまから献金もらってんのかってくらい頭スカスカの書き込みだなおい
お前みたいな暇なガキばっかじゃないんだよ
なんだ隠しアイテムってw
熊崎からはそんなのねーぞ
時間止まってる化石野郎は書き込むなボケェ
そのガキにSIEは媚びて、ゴンジローとかクソみてーなキャラ生み出したんだけど
じゃあそれ買ってブヒブヒ言ってろ豚が
あ、お前にゃ買う金がねーかw
ハーフ越えてコケてるならそれ以下のPS4はなんなの?
いい加減知ったかすんのやめろや
知ったかする前に仕事探せボケども
「ベストフレンズフォーエバー」
ってなってる
日本版以上にふざけてるな