
関空に置き去りスーツケースの山 訪日客に捨てられて…:朝日新聞デジタル
関西空港への、スーツケースの「置き去り」が増えている。運営会社の関西エアポートによると、廃棄物集積所に持ち込まれるのは、1日2個ぐらい。訪日外国人客が、日本で新しいものを買って古いものを捨てていくと…
記事によると
・関西空港への、スーツケースの「置き去り」が増えている。運営会社の関西エアポートによると、廃棄物集積所に持ち込まれるのは、1日2個ぐらい。
・訪日外国人客が、日本で新しいものを買って古いものを捨てていくとみられ、対応に頭を抱えている。
・ゴミ箱の近くに置かれていることが多い。警備員がみつけて注意しても、別の場所に動かして放置されるという。
・荷物や危険物が入っていないかなどを確かめ、大きな破損があるなど、明らかにゴミと判断できれば集積所行きとなる。処分費用もかさむが、打つ手が無い状況だ。
・一方で、忘れ物の可能性があれば、1週間程度保管し、その後、大阪府警関西空港署に引き渡す。
・関西空港への、スーツケースの「置き去り」が増えている。運営会社の関西エアポートによると、廃棄物集積所に持ち込まれるのは、1日2個ぐらい。
・訪日外国人客が、日本で新しいものを買って古いものを捨てていくとみられ、対応に頭を抱えている。
・ゴミ箱の近くに置かれていることが多い。警備員がみつけて注意しても、別の場所に動かして放置されるという。
・荷物や危険物が入っていないかなどを確かめ、大きな破損があるなど、明らかにゴミと判断できれば集積所行きとなる。処分費用もかさむが、打つ手が無い状況だ。
・一方で、忘れ物の可能性があれば、1週間程度保管し、その後、大阪府警関西空港署に引き渡す。
この話題への反応
・破損していないものは、JRの忘れ物と同じように安く払い下げたら同案だろうか?保管期限の半年(今は三か月かな)が過ぎたものは処分できるんだから。
・全部メルカリで売ろうぜ(メルカリに侵された頭)
・観光客が増えるということは、こういうリスクもある。
・旅のお古は置いてけぼりか?買い増しで潤う人が居れば、処分費用がかさんで泣きを見るク港関係者がいる。気にとしては+-=0となる?
・ゴミは本国へ持って帰ってください。
空港はゴミ捨て場ではありません。
・ビニール傘じゃないんだから…
・意外とポンコツのスーツケースでもいいから欲しいっていう人いるんじゃないの?処分するのにお金かかるんだからさ、浮浪者あたりにあげちゃえばいいのに。
・以前、古くなった衣類等を旅行で着て捨てて帰ってくると言うアイデアがエコみたいなこと偉そうに書いてる人いたけどエゴだなぁと思ってた。日本人も同じ。
・ひどいな、、マナーが悪すぎるなあ、、経年変化でよくなるとは思うけど
・駅の忘れ物みたいにリサイクルか販売したらえ~んちゃいますか~?
日本で買って、持ってきたものは捨ててるのか
なんでこんなことするの…
なんでこんなことするの…
ファイナルファンタジーXV ロイヤルエディション
posted with amazlet at 18.02.14
スクウェア・エニックス (2018-03-06)
売り上げランキング: 99
売り上げランキング: 99
【PS4】聖剣伝説2 シークレット オブ マナ
posted with amazlet at 18.02.14
スクウェア・エニックス (2018-02-15)
売り上げランキング: 8
売り上げランキング: 8
現行犯は死刑
中にPS4が入ってたらもらってやるわ
空港はゴミ捨て場ではありません。
返信でこれいってるの草
コイキングの馬鹿とは同盟解除した(´・ω・`)™️
コイキングの馬鹿とは同盟解除した(´・ω・`)™️
あまり良いニュースじゃないな…
壊れてても貰うんか?そういうことするやつらやぞ
くたばれ猿wwwwwwwwwwwwwww
実際、日本に来てるのは中国人ばっか。
安倍ちゃんが民主の時より入国要件緩和したし。
外国人がって文句だけいうな。
日本人も同じことしてるし、ばかか?ネトウヨは、都合のいいニュースしかみないところが本当に気持ち悪い。
よっぽどボロじゃなければ値段はつくだろ
ネットオークションに出すって手もあるのに少しは頭使って対応策出せよ無能。
どうせゴミなんだから廃棄するよりは売ったほうがいいだろ。
日本人に成りすましてる半島の奴らだろ
都合の悪いことになると自国民名乗らない奴らのせいでホント迷惑してるわ
要らない物は躊躇無く捨てる国民性だから捨ててっちゃうんだろうね
普通いらねーだろ
元凶は観光客だけどね
ねーよ
スーツケースを不法投棄とか、そんな常識外れなことをするのはシナ人かチョウセンヒトモドキくらいのもの
なぜいつも日本だけ起きてるみたいに書くんだよ日本のメディアは。
ちなみに空港じゃなくてもホテルでもスーツケースいらないから捨ててくれって言う客たまに見かけるぞ。
ヨーロッパのホテルでの話。
俺も1回お願いしたことあるけどな。
スーツケースのキャスターが壊れたから現地で新しいやつ買っただけだけど。
別に空港で脱ぎ着して通路に捨ててるわけじゃなし、これを同じ扱いにするのは違うんじゃないか?
ちなみに、同じメイドインチャイナでも日本で売ってる物と中国で売ってる物では品質に差がある
中国人が日本で中国製の物を買いまくるなんてのも普通の話
スーツケースこそよくあるんだが。
1回使ったら捨てて買い直すってお前だって聞いたことあるだろ。
ないなら旅行関連の掲示板で聞いてみな。
困った人達だ
「不法投棄」の文字が読めないシナチョソ発見
>偉そうに書いてる人いたけど
現地で荷物を捨てて帰ってくるのはエコじゃなくてお土産用や買い物用のスペースを確保するためでしょ。
少しでも身軽にして帰ってくるように。
空の小さいスーツケースを持っていったり現地で空のスーツケースを買って入れて帰ってくる方法は面倒という人のためのやり方。
不法投棄の事には触れてない。
スーツケースを捨てる話をしてるんだ。
日本でもスーツケースを捨てまくるのはよくある話。
震災の時に古着送ってた奴やろ
おさっしだろ
????
むしろ日本人の感覚だぞ。
高いスーツケースを長く使うより旅行いくたびに安いスーツケースを買った方が安上がりって旅行関連の掲示板でもよく書かれてた。
日本人でも同じじゃん
100均等で購入した安いものは捨てて帰るだろJK
むしろその感覚の方が理解できないんだよな。
外国に寄付する時は平気で古着や中古の物を送るくせに自分らの番になったらお古は送るなって矛盾してる。
あいつら商品の包装だって山積みに捨ててくじゃあねえか。
観光立国(笑)なんて掲げてるんだから、国民負担だよw
別に普通のスーツケース買って普通に使えばいいだろw
そもそも旅に行くたびに買うってどういう意味があんだよ?
日本で新しの買って今使ってるのは要らないやって捨てるのか…えぇー
もったいなさ過ぎだろ、どんな感覚してんだそいつらww
壊れてるのも多いだろうが
知能が足りないってのはどうしようもないな
販売店のスペース、販売員の人件費、安全性(化学物質や病原菌)の点検・修理
どれだけ費用がかかるか想像してみろよ
そもそも捨てるようなボロい中国製スーツケースを1ついくらで買う?
その場に捨てる教育なんて受けてません
旅の恥はかき捨て、って言い訳の時に使うだけで、マイナスの言葉だぞ
中国の観光客は買い物目的がほとんど
飛行機に預けられるトランクは2個だから
日本でデカいトランク2個買って荷物詰めて
もともとの旅行用の小さいのは捨てていくっぽいな
育ちの悪い君と一緒にしないでもらいたい
行くたびに安いスーツケースを買うってのは頻繁に旅行に行く人らのやり方だよ。
旅行中に故障するのを避けるため
旅行先で買い換える面倒や修理するタイムロスを避けるために常に新品の安物に買い換えるわけ。
本来、安物のスーツケースも使い捨てを想定して作られてるわけだし。
お前は旅行慣れしてないみたいだからこのやり方は覚えておけ。
世界中の人がやってるから。
そして気づかないか?
俺らが子供の時ほど(20年前)使い古されたスーツケースを見かける頻度が激減してることを。
だったら最初からデカいの持って来いよってなw
いや俺は年に1度は海外行くけど
ここ10年同じトランクつかって何にも問題ないぞ?
東急ハンズ買った1万5千円ちょいのやつな
お前こそ、トランクが壊れた経験あんの?
最初から空港で廃棄費用取って回収したらいくらかましになるんじゃねーの?
もちろん高額だと無視されるから出来るだけ少額で、処分費用の負担減らせる方向でさ
日本がゴミ箱になってる、寄生虫のアルとニダは偉大な祖国に帰れよ
キムチ乙
使えるものは使う
耐久テストで何万回も巨大ドラム缶みたいな装置で転がして衝撃実験してるの日本くらいだぜw
大量買いする人はわざわざトランクに入れないよ。
いろんな国の空港で中国人(パイロット含む)が段ボール箱をいくつもチェックインしてるの見かけるだろ。
現地でトランクを買うのはお土産が入り切らなかった程度の人。
公式に捨てられる場所作ってその代わりバンバン買わせたらええねん
商売下手過ぎでしょ
あいつらの持ち込んだものなんてクソみたいな扱いされてるだろうしどんな細菌や病原菌くっついてるかわかったもんじゃないぞ?
それでも欲しいのか
いやダンボールは流石に少数じゃね?
いろんな国のメーカーがそうでしょう。
衝撃関連にはどのメーカーもだいたい強いよ。
ただ日本のメーカーはキャスターが弱いのが難点。
リモワみたいな無償修理前提でデコボコ上等なメーカーもあるけど。
もうそういうクズは見つけた瞬間両手両足もぐくらいして強制送還、日本で悪さをするとダルマになるという『お手本』にして勉強させてやるといい。
スーツケース捨て場を作って即処分できるようにしたらいいよ
鞄はまだ追い付いてない分野だよ
万が一キャスターが壊れるのが怖くて
いちいち新品を旅行前に買うか?w
そうなんだよね
放置を発見すると厳罰もしくは高額な罰金にして、安価に捨てれる場所もしくは受付すりゃいいんだよね
その上で、日本でじゃんじゃん新品買ってもらえばいい
ゴミを捨ては日本の税金で行われてるんだから
日本の観光やおもてなしは素晴らしいんだからそれを受けるためには
高い金を払わないと観光できなくすればいい
日本の美点をまた海外が汚す、いつになったら日本に追いつくのか
保管期間1週間後は中古売り
国内の忘れ物と同じ感覚だと危険かもな
全部現地調達だから
見つかった時点で、テロと間違えられてセキュリティーにもの凄い取り調べ受けそうなもんだけどな
日本はむしろセキュリティーに問題があるんじゃないか?
無駄遣いじゃんか!
それで何とかなるのはハワイくらいだろ
ヨーロッパとかだと意味不明の理由で店が閉まってたりすから危険すぎるぞw
そう?俺はしょっちゅう見かけるよ。
ヨーロッパ・東南アジアに行くといつも見かける。
古着なのか?
日本は優しすぎる
酷いのは知ってる
最初ファスナー壊れる
つぎ布・・・諸々
もらったもんだからいいけど
ほんとにね
爆弾が入っていたらとか想像力が不足している
放置する奴は追いかけて捕まえなきゃ
転売すれば儲かりそう。
特に持ち手の部分ね
だから、中古でソコソコの値段のを買うくらいなら、安い新品を買った方がマシ
日本製品神話みたいなので日本製ならモノがいいし安いからってんじゃないの?
そしたらあいつら注意しあうでしょ
まぁ、想定範囲内
外人を増やすとろくなことにならないw
イナゴきっも★
今更何言ってるんだよ
荷物を置き去りにした奴はテロリストとして拘束するか射殺すれば良いんじゃないか。
日本人には通じるけど、民度が違うんで外国人にそれは通じないよ
海外のごついのは要らないだろうな
中身がからかどうかぐらいは調べてるがな
その上でどうすんのって話だから
とかにあげたらどう?
それを使い捨てするとか
ちがう?
ゴミはちゃんと自分の国で処分しろや
粗大ごみ化したスーツケースの処分をどうするか、というだけであって
そりゃ空のスーツケースを本国まで持って帰れとかは無茶だわ、それに日本の月一回の粗大ごみ収集に合わせて出して出国しろも無理、関空で有料引取するコーナーをつくればいい
やればやるほど自国のプライドに自分で泥を塗ってるって分からないのかな
分かるだけの知恵も誇りも無いんだろうな・・・
批判できねーと思う
リモワがあるなら俺も欲しい
めっちゃ迷惑な奴
モンゴルもだな。
この前の相撲協会の一件でモンゴル人が日本をATMと思ってることがよくわかったし。
それな。国際テロ容疑で逮捕でいい。
実際疑われるような侵略行為を頻繁にやってる国(政府)そのものに対してもいい薬。
当然起こりうると想定すべきだ許容してろ
こういう人達に来て欲しいんだろ
新しいの日本で買ってくれたら嬉しいやん
国際化推進万歳、なんやろ政府は。
観光公害は着実に地方や都市部の環境やインフラを圧迫していく
観光税で得た予算を袖の下やポッケにナイナイすることしか頭にない役人の為に
人生を苦境に立たされてる人々が居るかと思うとやりきれんな
売った店が古い方を回収して捨てるような仕組み作れよ
外人は来るなよって思うんだわ
荷物のタグと搭乗データ照らし合わせて
入国拒否にしたらいい
車輪が壊れてなくてちゃんとロックがかかるなら使えるわけだし
さっさと射殺しとけ
有料でもいいからゴミ引き取りサービス始めればいいと思うんだが、
世の中的にゴミ箱もどんどん減ってるし、ゴミの捨て方も複雑化してるから
今の世の中、ゴミを捨てるのが難しくなってる思う、外人なんてもっとわからんでしょ。
ただのゴミ問題だと思ってる平和ボケ多過ぎんよ
スーツケースで通路埋めて、歩けないレベルにまでして占有してる
ホント迷惑なだけの観光客だわ
こんなクソ共を政府が持て囃した結果がこれよ
どっちも普通にマナー最底辺だから嫌われるんだよ
関空でやればいい
どこの国の観光客なのか分ってるでしょ