関連する記事
今後の「ドラゴンボール」シリーズのブルマ役についてご報告です。
— 「ドラゴンボール超」公式 (@DB_super2015) 2018年2月15日
TV「ドラゴンボール超」では、2月18日放送予定の第128話にご生前の鶴ひろみさんに演じて頂いたブルマが登場いたします。
今後は後任として久川綾さんにブルマ役を演じて頂くこととなりました。
今後とも宜しくお願いいたします。
「ドラゴンボール」ブルマ役に久川綾 鶴ひろみさんの後任
現在放送中のTVアニメ「ドラゴンボール超」のブルマ役が、「美少女戦士セーラームーン」のセーラーマーキュリーなどで知られる声優の久川綾に決定した。昨年11月に大動脈剥離で亡くなった鶴ひろみさんの後任となる。「ドラゴンボール超」の2月18日放…
記事によると
・現在放送中のTVアニメ「ドラゴンボール超」のブルマ役が、「美少女戦士セーラームーン」のセーラーマーキュリーなどで知られる声優の久川綾に決定した。昨年11月に大動脈剥離で亡くなった鶴ひろみさんの後任となる。
・「ドラゴンボール超」の2月18日放送予定の第128話には、生前の鶴ひろみさんが演じたブルマが登場。それ以降の「ドラゴンボール」シリーズでは、鶴ひろみさんの後任として久川綾がブルマ役を演じる。
・現在放送中のTVアニメ「ドラゴンボール超」のブルマ役が、「美少女戦士セーラームーン」のセーラーマーキュリーなどで知られる声優の久川綾に決定した。昨年11月に大動脈剥離で亡くなった鶴ひろみさんの後任となる。
・「ドラゴンボール超」の2月18日放送予定の第128話には、生前の鶴ひろみさんが演じたブルマが登場。それ以降の「ドラゴンボール」シリーズでは、鶴ひろみさんの後任として久川綾がブルマ役を演じる。
コラボCMで既に変わっている模様
久川 綾(ひさかわ あや、1968年[1][2][3]11月12日 - )は、日本の女性声優、歌手。
大阪府貝塚市出身。身長160cm、体重44kg、血液型はA型、星座はさそり座。所属事務所は青二プロダクション。既婚者。
出演
魔法使いサリー(1989年版)(春日野すみれ)
美少女戦士セーラームーン(水野亜美 / セーラーマーキュリー)
ママレード・ボーイ(鈴木亜梨実)
カードキャプターさくら(ケルベロス〈仮の姿〉 他)
To Heart(保科智子)
爆転シュート ベイブレード(金李〈レイ〉)
天上天下(棗真夜)
ああっ女神さまっ(スクルド)
AIR(神尾晴子)
ハートキャッチプリキュア!(月影ゆり / キュアムーンライト)
スターオーシャン セカンドストーリー(レナ・ランフォード)
龍が如く 見参! (吉野太夫)
戦場のヴァルキュリア3 -Unrecorded Chronicles-(リディア・アグーテ)
新・光神話 パルテナの鏡(パルテナ)
この話題への反応
・声聞いたら違和感ないわ流石ベテランだな
・ブルマ役の後任になった久川綾氏の声を聴く機会はドラゴンボール超の終盤あたりだろうな・・・
・違和感を感じるのが難しい…いや、全く無いと言って良いかもしれない
・プレッシャーも大きいだろうけれど、負けないでください
・久川さんなら違和感なくできそうだし、鶴さんとはまた一味違ったブルマが見れそうで楽しみ
・自分はキュアムーンライトとか思い出しました 深い声出せるし、声質近いよね
・久川さんなら大方のファンも納得の適任だろうな
・18日は生前の鶴ひろみさんだって書いてあるんだけどな・・・そうか18日がラストになるんだな
・昔久川綾のシャイニーナイト好きでよく聞いてたなぁ… 久川さんなら安心やわ。
鶴ひろみさんの後任は久川綾さんに
ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル 矢澤にこ&西木野真姫 バレンタイン編 1/7 完成品フィギュア
posted with amazlet at 18.02.15
アルター
売り上げランキング: 11
売り上げランキング: 11
【PS4】ガールズ&パンツァー ドリームタンクマッチ【早期購入特典】ライバル学校隊長7人の大洗女子学園衣装バージョンが手に入るプロダクトコード (ダージリン、ケイ、アンチョビ、カチューシャ、西住まほ、ミカ、西 絹代) (封入)
posted with amazlet at 18.02.14
バンダイナムコエンターテインメント (2018-02-22)
売り上げランキング: 12
売り上げランキング: 12
バカKONAMI!(´・ω・`)
テレビ見ねぇからわかんねーよ
構えなければすんなり違和感なく聞いてしまうレベル
蛇足もいいとこ
俺も視ねぇ
今のアニメゴミしかないもんなww
あの歳でブルマは違和感以前の問題だろ、、、
おめぇゲェジかぁ?
CMアニメーションで作ったのはベジータ×ブルマのカップル映像かよ
超スタッフのベジブル贔屓が出すぎてて闇が深すぎるわ
同人か
チチ!ペェズリしてけろ~!
それチチの口調だろにわかが
けろ~って語尾はチチだけや
チチがチチに言ってんのかw
死ねポクタ
知らねえつーの
悟空とは違う方向に進化したのにはいいなーと思いました
悟空に追うだけの価値がなくなったからな
超の悟空を見て、その背を追う価値見出すやついないから
下手くそ元に戻せよ
ポクタ死ね
また死ぬぞ?ばっかじゃねえの?
鶴ひろみさんはあの世に行ってしまったから戻ってほしくでも無理ですぞ・・・
鶴ひろみさんは寿命で死んだわけではないのですぞ・・・
突発的な珍しい病気で亡くなったのですぞ・・・
てかまたプリキュア声優かw
2199の方か
艦長はホセ!(´・ω・`)
長官はDr.フェイカー!(´・ω・`)
穢土転生してもらえばいいよ
当たってたしヤエちゃんで。新ビックリマンへの理解足らず......
(´;ω;`)
ちゃんとドボって呼べよ
あん?このがしんたれが!
答えろバカKONAMI!(´・ω・`)
折角のタイミングなんだし一気に若返らせればいいのに
ニセモノが随分偉そうだな!(´・ω・`)
ハナクソでも食うとれや
寿命もだけど、もう声も完全におばあちゃんだしな
クリカン方式で、モノマネ芸人が妥当なんかなぁ
この声優さん
ひと昔前のアニメの方が出てるぞ?
これが老害か
作品終わらせる方が賢明なのに出来ないタマナシどもよ
悟空のものまね上手い芸人なんていたか? かなりクセがあるぞ
あのクソババア早く死なねぇかなw
ドル箱コンテンツを終わらせる訳ねーだろ、どれだけ稼いでると思ってんだよ
まあ海外は声優が違うから問題無いだろうが、野沢の婆さんは色々と流石にもう
あと数年だろうし、はよドラえもんみたいに総とっかえした方がね
そっくり声なら、もっと似てるのいそうではある。
中尾隆聖が亡くなったら
2度とフリーザを出すな
野沢雅子モノマネ芸人のアイデンティティ田島
当然違和感はあるが、まあ似た声でやらせるんなら今んとこコイツが最有力候補だろ
平野綾 説もあったから一安心した。
キーってちょいヒステリックに
バーカ、そうやって古いコンテンツにいつまでもすがってるから後進が出ないんだよ
老害居座らせて骨までしゃぶって出汁がなくなる頃には何も無い
産業衰退の温床も分からないアトミックガイジは精々後の世代にツケを回して恨まれな
人はそれを寿命と言う
お前は本物のバカなのか?w
初見でこのレベルなら、慣れるだろ。
ビーデルは無理
奴はハメ録り動画が原因で
今見えない敵と戦ってるよ
生命体は死ぬ為に生きてる
いくらベテランとは言え最初からは無理だろ
さすがに何度も演じないとコツは掴めないんじゃね?
あー……あの人か、芸でやるときはちょっとおふざけ入ってるけど真面目にやらせたら出来そうだな
違和感ないのはさすがだな
雪さんとかパパさんとか兄ちゃんとか無理してるの感じるよな?
店内にセーラーマーキュリーとか魔物ハンター妖子のポスターが張ってあった
結局、売れるから新しいのじゃなくて昔の掘り返してくんだろガイジwwwwww
コウウラキもお爺ちゃん?
そりゃ仕方ないだろ何年前と思ってんだよw
ぶっちゃけ誰でも問題ないだろう
役のイメージが強すぎるからなんだろうけどあの人素でしゃべってるときは声結構低かったよ
ていうかかなり落ち着いた話し方をする人な印象だった
そっちは遠藤綾
若い子にやらしたらイメージガーイメージモーするオマエらが悪ィんじゃねぇかよボケ!
↑
何かのボケかなー
それともガチ勘違いなのかなー
突っ込んだら負けなのかなー
あるからあわせてんだよボケ!声豚うっさい邪魔だしキチ◯ィ過ぎだろ?
昔の声優は声が個性的だからな
今はワンピやらヒロアカと変わらない軟弱な作風になってしまったからなー
今度やる映画もラブストーリー織り込んだファミリーちっくな人情話でつまんないだろう
バーダックのたった一人の最終決戦を作れたスタッフがいた頃とは違う
戦士が描けなくなったドラゴンボールなんか情けないだけ
ドラえもんのように続けていくもんでもないと思うわ
ここではそんな簡単な事も分からないリアルキチがいるから言っても無駄だよ
そしてそんなのが今の世の中少なくないしね
本物が分かる人間よりニセモノに大はしゃぎする馬鹿の為にある時代社会だよ
この分野ではゴボの次がワンピだった
問題はその次が来ない
産業が硬直してる事の証明
こんな状態から更にロートルがのこのこ出てきて居座られたら迷惑なのは誰の目にも明らか
ワンピの世代は他にBLEACHとNARUTOと看板級が集中してたからな
そんなん言ったらゴボ時代なんて比較にならない
ジョジョとか星矢とか男塾とかろくでなしとか倍以上大玉が揃ってた
よく聞けば悟空とかもだしやはり年齢には勝てないんだね
その雑魚以下が今の時代とその前の世代だけどなw
でも個人的にはすっごい合ってるわ。
(震え声)が抜けてるぞ
(震え声)が抜けてるぞ
鸚鵡返しって敗北宣言と同義だって知ってる?
というかやると思ってた
違和感ないな・・すごいな
逆にベズータの声に違和感がして仕方がない
数回聞いてれば違和感なくなってきそう
だから梧空の声を変えろよ!
男性の声じゃない、おばあちゃんにしか聞こえねーんだよ!
声似てるし違和感ない
全然ちげーw
梧空とご飯の声変えろや、プレイしてても違和感しかないんだよ
なんで「女」が大人の男役してんだよ?もう変えろよ!
あれが梧空の声と思ってる方が可笑しい
男性の声じゃない、おばあちゃんの声にしか聞こえんわ
外人からDBF等の発表の時、梧空の声が何で「女」なんだ?って毎回言われんだぞ
>>62
バカかこいつ、DBは世界だし俳優のためにシリーズが終わるわけねーだろ
どんだけ俳優(声優)をお高く捉えてんだアホ
皆口ビーデルじゃなかった時ほどのブーイングはないと思う
やりそうも何も12月に映画やるって発表されてるじゃん
声優の水準の高くなかった時代にたまたま良いキャラ引き当てただけの古参声優の神格化って本当嫌
最近は随分マシになってたけど改が始まった頃はたしかに酷かった
昔はあんな呂律がちょっと回ってない様な喋り方じゃなかったし
年齢的な事より酒とタバコが原因かもしれん
今になって考えてみたらその頃から兆候は出始めてたのかもしれんなぁ
おキヌちゃんもどっかに出てたのかねえ……
ドクターカオスならピラフ大王でいるんだけどさ
野沢さんはアイデン田島、ベジータはR藤本、ブルマは久川さんで、あと年齢的に厳しいのは中尾さんか…。
芸人では一応いるがR藤本や田島程でもないしなぁ。
一応DB超にでてる。
最近の萌声はマジで受け付けない
声聴くまでもなくw
お前が元に戻れw
構えてきいてこれなら大丈夫そうだ
鶴さんも報われるだろう
むしろ野沢さんじゃない悟空とかありえんが
お前DB好きじゃねーだろ
原作は声なしの漫画だし何で声優まで好きにならなければいけねーんだよ、声オタ!
DBは世界で人気あるけど、当然野沢ボイスじゃない
外人には日本の梧空とご飯の声は余りに違和感あり過ぎて、コメ欄で論争が起きるほど不評だ
日本人の自分にも「女」の声にしか聞こえず違和感ありまくり
DBに限り、日本語版は大不評ですよ(日本語版を好む外国人は多い)
「悟空の声が女性の声なのが意味わからない。
一番嫌なのはスーパーサイヤ人の声がさらに高くなっていくとこで、
それが理由で吹き替えは見ない。」
「期待に胸が躍ったわ・・悟空が日本語で喋るまではな!! 」
「↑悟空の声の酷さといったら、本当毎回笑わせられるよなwでもこれが本家本元なんだろ?」
PSP~VITAだと水樹だからなあ
あれ?
ブルマじゃん・・・
DB好きだけど今の野沢の演技は大嫌いだわ
悟飯との区別化か知らんが無駄に訛りすぎなんだよ
でも若返らせようって考えは無いんだな
ドラゴンボール最近知ったんだねぇ
若いっていいねぇ
でも文句言わんやつの方が多いからな
ドンマイドンマイ!
わいは野沢雅子でいいと思ってるから
文句言ってるやつ以外の人口のが多いんやで
ドンマイドンマイ!
なんか恥ずかしいやつだなおまえ
ルパン三世知らず?
まぁ子供なら仕方ないか
酒飲めない人とは付き合えないとまで言ってた人らしいから
妄想きっつwリアルタイムでセル後期から~ブウ編読んでましたよ
ん~違和感なのは最近知ったから?
大人の梧空が「女」なのはキモイけど、慣れてれば平気で疑問も出ないって事ねw
ドラえもん、ルパンと銭形なみにもう終わったと思ってる。
違和感がどっか行ってしまった
まぁわざとなのか本当かは知らんが
こういう事ほざく馬鹿は誰がきても文句言うんだろうな。終わったと思うならあんたが見なければいいだけの話だよ。
お前が早く死ねよ
クソ製造機のくせに何様だよお前
外国人ガーってお前そればっかだけど、文句言ってるのは、ネットに入り浸ってるクズみてえなガキばっかだろ
てか今になって声がどうたら言い出してくるんだからお前にわかだろ