『サイコブレイク2』にファーストパーソンモードが実装、開発陣からのファンに向けての贈り物

『サイコブレイク2』にファーストパーソンモードが実装、開発陣からのファンに向けての贈り物 - ファミ通.com
ベセスダ・ソフトワークス/ゼニマックス・アジアは、2018年2月14日にワ ールドワイドで実施する『サイコブレイク2』の無料アップデートにて、プレイステーション4、Xbox One、PC向けに“ファーストパーソンモード”を実装することを明らかにした。
ベセスダ・ソフトワークス/ゼニマックス・アジアは、2018年2月14日にワールドワイドで実施する『サイコブレイク2』の無料アップデートにて、プレイステーション4、Xbox One、PC※向けに“ファーストパーソンモード”を実装することを明らかにした。本作を持っているプレイヤーは、アップデート適用後にメニューから設定を変更するだけで、ファーストパーソン(FPS)モードに切り替えることができ、いつでもオンオフが変更できるようになる。
スマートフォン向けブラウザゲーム「アイドルマスター シャイニーカラーズ」イルミネーションスターズ ユニットPV
「画面分割&合体」が斬新な2Dアクション『DYO』Steamで配信スタート

「画面分割&合体」が斬新な2Dアクション『DYO』Steamで配信スタート | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
Team DYOは、「画面分割」と「画面合体」を駆使する2Dアクションゲーム『DYO』をSteamでリリースしました。
『DYO』は2人(匹)のミノタウロスを操作するCo-opパズルアクションゲーム。1つの画面を共有する「画面分割(スプリットスクリーン)」をパズルギミックに落とし込み、分割したあとの画面を「合体」させていく斬新なゲームプレイを特色としています。
今作はゲームデザインを学ぶ4人の学生によって2014年に生み出され、ドイツやイギリス、アメリカのイベントで数々の賞を獲得。数年の月日を経たSteam配信にあわせ、無料体験版も提供されています。
美しき魔女が戦う『ベヨネッタ』2作をレビュー! 天使や悪魔をド派手なアクションでビューティフルに狩ろう

美しき魔女が戦う『ベヨネッタ』2作をレビュー! 天使や悪魔をド派手なアクションでビューティフルに狩ろう
2月17日に発売されるNintendo Switch用ソフト『ベヨネッタ』・『ベヨネッタ2』のレビューをお届けします。
海鮮アクションシューティング「エース・オブ・シーフード」のSwitch版が2月22日より配信へ

海鮮アクションシューティング「エース・オブ・シーフード」のSwitch版が2月22日より配信へ
ゲーム制作サークル・Nussoftは,海鮮アクションシューティングゲーム「エース・オブ・シーフード」のNintendoSwitch版を,2018年2月22日より配信すると発表した。魚や蟹といった海産…
本作は,魚や蟹といった海産物で最大6体のパーティを編成し,海中を探索しながらさまざまな生物と戦って戦力を拡大していく三人称視点のアクションシューティングゲーム。海では生物に戦闘をしかけて勝利すれば,その相手を仲間にできる。戦闘では群れ(仲間)はエース(プレイヤー)に従ってフォーメーションを組み,特殊能力を駆使して戦う。「敵を倒し」「仲間を集め」「己を鍛え」拠点を増やし,海上海中海底すべてを制覇するのが目的である。
[DLC2]『ファイアーエムブレム無双』 アクショントレーラー ミネルバ、リンダ、ナバール
ハードコアな中世RPG「Kingdom Come: Deliverance」の販売が早くも50万本を突破か、Daniel Vavra氏が報告
Daniel Vavra氏は、“Kingdom Come: Deliverance”が既に成功の軌道上にあることを挙げ、ローンチから2日で開発費をほぼ回収し終えたと説明。累計100万本販売を超えればスタジオにとって大きな成功になると伝えています。
PS Vita/PS4 「真紅の焔 真田忍法帳」オープニングムービー
農業生活シミュ『Stardew Valley』マルチプレイヤーはQAテスト直前―βは春開始予定

農業生活シミュ『Stardew Valley』マルチプレイヤーはQAテスト直前―βは春開始予定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
ConcernedApeは、国内ではPC/ニンテンドースイッチ向けに発売中の農業生活シミュレーション『Stardew Valley』のマルチプレイヤーがQAテスト直前になったことを公表しています。
開発ブログによれば、マルチプレイヤーモードの機能の実装は既に終わっており、翻訳のために追加テキストを各所に送信したとのこと。並行して進んでいるバグ修正と、追加テキストの翻訳のゲームへの組み込みの後は、QAテストとなる模様です。
PS4「アイドルマスター ステラステージ」DLC5号プロモーションビデオ
PS4/PS Vita/PC「聖剣伝説2 シークレット オブ マナ」が本日発売!早期購入特典をチェック

PS4/PS Vita/PC「聖剣伝説2 シークレット オブ マナ」が本日発売!早期購入特典をチェック|Gamer
スクウェア・エニックスは、PS4/PS Vita/PC用ソフト「聖剣伝説2 シークレット オブ マナ」を、本日2月15日に発売した。
ニンテンドー3DS『ドラえもん のび太の宝島』プロモーションムービー
Nintendo Switch『ビリヤード』プロモーションムービー
あなたの四騎姫教導譚 キャラクタームービー アルパナ
「サマーレッスン」の追加コンテンツが最大40%オフになるセールが実施。バレンタイン壁紙の配布も

「サマーレッスン」の追加コンテンツが最大40%オフになるセールが実施。バレンタイン壁紙の配布も
サマーレッスン:宮本ひかりセブンデイズルーム(基本ゲームパック)サマーレッスン:アリソン・スノウ七日間の庭(基本ゲームパック)サマーレッスン:新城ちさと七曜のエチュード(基本ゲームパック)配信元バンダ…
PS Storeで“PS VR タイトルセール”開催中! 50タイトル以上が最大75%OFFに

PS Storeで“PS VR タイトルセール”開催中! 50タイトル以上が最大75%OFFに - ファミ通.com
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアは、本日2018年2月15日から28日までの期間限定で、“PlayStation VR タイトルセール”を開催する。
「PlayStation VRタイトルセール」はPlayStation VR(以下PS VR)の人気タイトルをお求めになりやすい価格でご購入いただけるセールです。以下の人気作品をはじめ、50タイトル以上のPS VR専用・対応ソフトウェアが、最大75%OFFでご購入いただけます。
『Destiny 2』 「真紅の日々」イベントトレーラー
アサギがついに主人公に!シミュレーションRPG「魔界ウォーズ」Android版が配信開始

アサギがついに主人公に!シミュレーションRPG「魔界ウォーズ」Android版が配信開始|Gamer
クローバーラボと日本一ソフトウェアは、「魔界ウォーズ」Android版の配信を本日2月15日より開始した。iOS版は近日配信予定。
「魔界ウォーズ」は、クローバーラボと日本一ソフトウェアが共同で開発したiOS/Android向けアプリ。クローバーラボが配信するアプリ「ゆるドラシル」と、日本一ソフトウェアが手がける「魔界戦記ディスガイア」シリーズが、タッグを組み生まれたシミュレーションRPGとなっている。
Steam版『スペースインベーダー エクストリーム』スタッフインタビューをお届け、「リファインされた感動を全世界のプレイヤーに体験してほしい」

Steam版『スペースインベーダー エクストリーム』スタッフインタビューをお届け、「リファインされた感動を全世界のプレイヤーに体験してほしい」 - ファミ通.com
2018年2月13日にSteam版がリリースされたタイトーの『スペースインベーダー エクストリーム』を記念して、開発陣にインタビューを敢行!
『とある魔術の電脳戦機』キャラクター&機体紹介ムービー(初春飾利&グリス・ボック)
PS4/PS Vita/Switch/Steam『進撃の巨人2』PV2
日本一、PS4/PS Vita/Switch用「嘘つき姫と盲目王子」を5月に発売

日本一、PS4/PS Vita/Switch用「嘘つき姫と盲目王子」を5月に発売 絵本のようなタッチで描かれた世界を旅する優しい物語
日本一ソフトウェアは、プレイステーション 4/PlayStation Vita/Nintendo Switch用アクションアドベンチャー「嘘つき姫と盲目王子」を5月31日に発売する。価格は、PS4版が6,980円(税別)、PS Vita版が5,980円(税別)、Nintendo Switch版が6,980円(税別)。
シンプルシリーズ復活せんのか
d3パブリッシャーのPSアーカイブ配信されとるで
ずーっとネタとして引っ張ってきて結果これってファン舐めてんのかよ
こんなんなら最後のままでネタでよかったわ
マジでありえない本当に失望以外無い
頭おかしいんじゃねえの
一瞬で日本一アンチになったからもう二度と買うことはない
さよなら日本一死ね
もうSONYにはこれしか残されてないンゴ
クリッカーみたいな声してる奴は嫌い
それにひきかえこの会社・・・
女優の高木美保に見えてしかたがないわw
マジか3DMGAMEのmod楽しみにしていたのに
特に全女キャラをキャストオフして楽しもうと思っていたのに
熟女物のA.Vみたいなもん
しかし日本一は珍天一に名前変えたらどうや?w
昨日何気なくSteam見てたけれど
そういう理由で不評が多かったんだ
日本一は日本と言う名前がある会社のくせして
過去に在日韓国人を主人公にしたゲームを出していたんだぞ
まあサードなんだから何しようが自由なんですけどね
過去人気キャラ投票でトウカがトップランカーで今回も独走よ
スマホのゲームだっけか
DMM GAMESがニンテンドースイッチに初参戦
アドベンチャーパートを織り交ぜた本格リズムゲーム
監督・脚本:今井秋芳(東京魔人學園伝奇シリーズ、九龍妖魔學園紀など)
キャラクター・漫画:青木俊直(ウゴウゴルーガ、なんでもQなど)
制作総監督:藤井隆之
↓
超本格リズムゲーム『がるメタる!』体験会が東京・大阪・名古屋で実施決定!
○結果・・・初週売り上げ1373本w
1373本嘘だろ
売れなさすぎだろ
ノブヤボと戦国無双買うのやめようかな・・・・
PS4 415793本
PS3 2175本
Vita 13571本
Switch 130912本
Wii U 1502本
3DS 51229本
X One 174本
面子がチグハグじゃんw
スタッフのリズムが合ってないんじゃね?w
そのメンバーでリズムゲーとかチャレンジャーすぎるわなw
Xbox.....WiiUより売れてないんかw
思えばWiiUてPS3より次世代機てたち位置だったよな?
振り返ると本当にWiiU駄目ハードだったな。ソフトが可哀想だったよ。
でもステラステージってあまり評価聞かないんだけどどんなもんなんだろ?
スカイリム・19122本
レゴ マーベルスーパーヒーローズ2・2962本
VOEZ(ヴォイズ)・・・1122本
がるメタる!・・・1373本
Cave Story+・・・1167本
以上
いつでも切り替えられるとかガチゲーでは他になくね。
サイブレ2はTPSだからってのもあるけど
おお!?どっか風雲新撰組とか天誅みたいな時代劇ゲー作るのか!?
と思って見てみたらただの乙女ゲーでがっかりした
と思ったが、そういやUKじゃしぶとくランキングに残ってたっけ
まぁ見てなってw
デイイングライトも今年入って
10月まで毎月無料DLC配信するって計画だしね
日本のメーカーぐらいだよ売りっぱなしで捨てるのは
声だけでかい連中はうるせえんだよww
PS4買ってやればいいだろうが
私と8歳の息子キーガンは任天堂が主催するニューヨークのイベントで、バラエティキットに含まれる5種類のToy-Con――リモコンカー、つり、おうち、バイク、ピアノ――と、非常に洗練されたロボットキットを試す機会に恵まれた。
(中略)
渡されたToy-Conセットは釣り用のもの。
釣り竿から伸びる釣り糸は、Switch本体を置くことができるスタンドと繋がっている。釣り竿とスタンドを繋いだ理由は、実際の釣りでハンドルをまわす感覚を真似るためだ。釣り上げる魚の大きさにかかわらず、釣り糸から感じる抵抗は一定のままだが、魚を捕まえるたびにある種の喜びをもたらしてくれた。
この体験はとても楽しかったが、実際の釣りゲームをプレイした体験からすると、よくできた技術デモという印象が拭えなかった。
つーか、三上版のサイコブレイク返金してほしい。金返せマジで。
ゴア表現解除と称して初回限定のゴミディスク版買わせたあげく規制表現。
一生怨んでやるからな。
この涙の量は何だ?
まるでわからん🐭🐹🐰