海外『マインクラフト』チームが作った世紀末都市が壮大過ぎる…8ヶ月がかりで築かれた2,000x2,000ブロック | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
海外の『マインクラフト(Minecraft)』チームOctovonより、8ヶ月を費やして構築した2,000x2,000ブロックが織り成す巨大なボクセル都市のイメージが披露されています。
記事によると
・海外の『マインクラフト』チームOctovonが8ヶ月を費やして構築した2,000x2,000ブロックの巨大なボクセル都市が披露されている。
・Redditによると、この世紀末的な街の建物は内部まで作り込まれていて、ゲーム内で中に入ることも可能だという。
・インポートした地形で外部アプリケーションを利用しながら建築物を作り、その後にインテリアや木やベンチなどのディテールを手がけていく、という手法で制作されたもの。
・チームの担当者によると、これは「ただの趣味」だとか。Octovonは現在、『PUBG』のマップをマイクラ内で作り上げようと計画を進めているという
・海外の『マインクラフト』チームOctovonが8ヶ月を費やして構築した2,000x2,000ブロックの巨大なボクセル都市が披露されている。
・Redditによると、この世紀末的な街の建物は内部まで作り込まれていて、ゲーム内で中に入ることも可能だという。
・インポートした地形で外部アプリケーションを利用しながら建築物を作り、その後にインテリアや木やベンチなどのディテールを手がけていく、という手法で制作されたもの。
・チームの担当者によると、これは「ただの趣味」だとか。Octovonは現在、『PUBG』のマップをマイクラ内で作り上げようと計画を進めているという
この話題への反応
・とにかくクオリティがすごい、いや、おそろしいですね・・・
・「0.5マスだけズラす」とか「30度だけ回す」とか微調整が出来ない世界だから
街を作ろうとしても碁盤状になりがちだけど、
斜めの壁とかが全然気にならない、気付かないか或いは模様にしか見えないのは見てて凄みを感じる
・いや、そりゃ本気出せばあの人達は遥かに凄いものを作るから
・ジオラマと同じなのは理解できるけどやっぱり凄い
・爆心地に街を作り上げた感がカッコいい
しゅごい・・・
このマップ使って1本ゲーム作れそう
このマップ使って1本ゲーム作れそう
UNDERTALE - PS4 (【永久封入特典】ストーリーブックレット 同梱)
posted with amazlet at 18.02.15
ハチノヨン (2018-05-24)
売り上げランキング: 719
売り上げランキング: 719
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1.
神ゲー
2.
ダンボールで作ったほうが評価高かったのになぁ
3.
すごい