PC版『PUBG』のデイリー同時接続者数が激減、ピーク時と比べると40%以上も下落
https://fpsjp.net/archives/302259
5744424e804e8dc4f89ca80aff51757a_tb


記事によると
・ここ数週間でSteamでの同時接続者数がピーク時の40%以上も下落していることが判明しました。

・Steamでの統計を公開しているSteam Chartsによると、1月13日に同時接続者数が323万人のピークを迎えた『PUBG』ですが、2月に入ると同時接続者数は下降トレンドに。2月中盤に差し掛かると186万人まで下落しています。

・もちろんここまでの下落をみせても、Steamでの他作品を大きく引き離している本作ですが、この同時接続者数の下落は何を意味しているのでしょうか。





この記事への反応


確固たる原因はわかってません??? はっ? チーター多くて萎えてるに決まってるじゃんwww

同時接続300万人規模でずーっとプレイしてもらうとかそら無理ゲーだろう…。安定期に入ったのではなかろうか。

流石にもう飽きられたんじゃない

どう考えてもチーターのせいな?
早く中国人隔離か、チーターを入れさせないパッチか、ボックスで金稼げないようにしような?









132e7989e06d410f07b7af588523bd6b_tb







チーター問題と日本の場合はやっぱモンハンやろな・・・