ドコモから約500万円ほどの高額請求を受けた人が話題に

単価は1GBあたり60万円、計8GB使用で500万円

電話用として携帯電話を使用していたため、8GBも使うはずがないという

利用内訳は開示してもらえなかったとのこと




7f13bf12.jpg






















この記事への反応


うちも勝手にプラン変わってて1万円請求されたことある。それにしても、これは…

使った憶えがない、バックグラウンドでの通信だけで8GBって明らかに異常では…

ネット使わないならモバイルデータの設定をオフにすることをお勧めします そうすれば通信発生しないので…
あるいはspモードの契約を解約するか…


どんな契約プランでも1GB60万はもはや詐欺だろ()

これ通信料(一般)ってあるからmoperaか他社ISPに繋いだんじゃ無いかなぁ…

これめっさ怖いんだけど
スマホとかなにも理解してないから大丈夫かどうかとかどう調べたらいいのかわからん、、、、500万請求来たら確実に自殺するわ、、、


なにがすごいって普段と違う動きしてる契約者なのになにも不自然と捉えず放置してるところ

こんな詐欺まがいのパケ死案件が未だに成り立ってるのなら、最早キャリアを使うのはリスクでしか無いのかもね
MVNOだと止まるだけだから、高額請求リスク無いし


パケットパック契約してないと、8ギガでこんな金額になるんやな

定額にしてないと危ないって店員さんが教えてくれたの、このことか。












8GBで500万円…!?

たまたまネットに繋がってたとして、8GBも通信してるのはおかしいのでは