PS3:「超次元ゲイム ネプテューヌmk2 限定版」【7/7/6/8】


●メーカー : コンパイルハート
●機種 : PS3
●ジャンル : RPG
●価格 : 7,329円
●年齢区分 : 15才以上対象(C)
●備考 : 予約特典 ビジュアルブック
ゲーム業界をモチーフにした、ゲームハード擬人化RPG『超次元ゲイム ネプテューヌ』の続編。プレイヤーは、先進国家プラネテューヌの女神・パープルハートの妹にして架空の携帯ゲーム機の擬人化キャラクター・ネプギアとなり、悪しきマジェコンヌの脅威からゲイムギョウ界を救うために戦うことになる。ストーリーは、『もしドラ』の作者、岩崎夏海さんが監修を担当。メーカー擬人化キャラクターは、前作にも登場していたアイエフちゃん、コンパちゃん、がすとちゃん、日本一ちゃんに加え5pb.ちゃんが登場。5pb.ちゃんのボイスはオープニング曲『きりひらけ! グレイシー☆スター』を歌うnaoさんが務めている。新システムとして、2人のキャラクターでカップリングを作る“リリィシステム”を搭載。連携攻撃や後衛から前衛へのサポート効果など、より戦略性に富んだ戦い方ができるようになっている。



こういうゲーム
PSP:「グローランサーIV オーバーリローデッド」【8/8/7/8】

●メーカー : アトラス(インデックス)
●機種 : PSP
●ジャンル : RPG(ノンストップドラマチックRPG)
●価格 : 6,279円
●年齢区分 : 12才以上対象(B)
2003年に発売されたノンストップドラマチックRPG『グローランサーIV』に新要素を追加したPSP版。シリーズのキャラクターデザインを担当するうるし原智志さん描き下ろしのキャラクターが多数登場し、ハイクオリティのアニメーションでストーリーが演出されている。主人公の行動や選択によって多数の新規イベントが発生し、オリジナル版にはなかった会話シーンや夢のメンバーがそろう新展開、キャラクターの運命を変えるイベントなど、『グローランサーIV』をクリア済みでも新鮮なプレイが楽しめる。バトルシステムについては、シリーズの特徴であるリアルタイムミッションクリアシステムや、ウォーシチュエーション判定システムなど、オリジナル版のものを搭載している。
女の子がみんなボーボーだと思うと萎える・・・
アムネシア


●メーカー : オトメイト(アイディアファクトリー)
●機種 : PSP
●ジャンル : AVG(女性向け恋愛AVG)
●価格 : 6,090円
●年齢区分 : 15才以上対象(C)
●備考 : 予約特典 ドラマCD『銀河刑事ウキョウ第一話 これって夢オチ!?』
とある架空世界の、とある架空の国の、とある架空の街を舞台に、ある日突如としてすべての記憶を失ってしまった少女が自分の恋と想い出を取り戻すために奮闘するサスペンス風味の恋愛AVG。本作では、ゲーム開始時にどの攻略対象キャラクター(恋人)を選ぶかによって、それぞれ独立した世界観のストーリーが展開していく。攻略対象キャラクターとは記憶を失う以前から恋人関係だったということもあり、物語の序盤から恋愛要素がたっぷり楽しめる。登場キャラクターのボイスは、柿原徹也さん、谷山紀章さん、石田彰さん、日野聡さんら豪華声優陣が担当している。
文明開華 葵座異聞録

●メーカー : フリュー
●機種 : PSP
●ジャンル : AVG(恋愛アドベンチャー)
●価格 : 6,090円
●年齢区分 : 12才以上対象(B)
●備考 : 予約特典 オリジナルドラマ風CD『激・葵座桃色公演』
現代から明治時代へとタイムスリップしてしまった女子高生が、芝居を打ちながら全国を巡る旅の一座・葵座と出会い、一座に所属するメンバーや周辺の人々との波乱万丈な日々を過ごしていく女性向け恋愛AVG。開発は『Vitamin』シリーズや『Starry☆Sky』などの人気乙女ゲームで知られるHuneX、キャラクターデザイン&イベントグラフィック監修は人気作家・さらちよみさんが担当。また、本編はフルボイス仕様になっており、各キャラクターの声には森久保祥太郎さん、鈴村健一さん、梶裕貴さん、三木眞一郎さん、石田彰さんら人気男性声優が起用されている。
マル合格資格奪取! 介護福祉士試験

●メーカー : メディアファイブ
●機種 : DS
●ジャンル : ETC(資格試験学習ソフト)
●価格 : 4,800円
●年齢区分 : 教育・データベース
ケアワーカーと呼ばれる社会福祉専門職の国家資格である介護福祉士の試験対策ソフト。中央法規出版による3年分の過去問360問を解説付きで収録している他、介護福祉用語辞典から約4,400語を収録。学習期間にあわせて現在の学習の状況を知らせてくれるスケジュールNaviで、効率よく学習をすることができる。練習問題の他、本番を想定した問題数・制限時間で挑戦できる模擬試験、分野別に学習できる問題閲覧、自分の実力を把握できるデータ閲覧など充実のモードで学習をサポート。ゲーム感覚でプレイできる、ゲーム出題も用意されている。
今週はネプだけかなー。
盆休みだからソフト少ないよねー。
少ないな
だから作る側もそんなのばっか作るんだと思うんだが
懐疑的なんだけど
変態だー!(AA略
いやうるし原たわしなのはわかってるが
前作より売れれば稲船のおかげ
グローランサーとやらに手を出してみようかと
こんな時期でも新作がこんなにあるのか
1と4は良かったし、クソ過ぎた5の悪い点をかなり直した6も良かったけど(グラとか流用しまくりだったけど)
7は出ないか、ふぅ。
もうすっかりヨゴレだな。
それ介護を引退した人が取得する資格だぞw
ソースはうちの姉ちゃん
値下げされた3DSでも買うかなぁ
ネプは9月に備えてる勢がどれくらい買ってくれるのかだな
前作とつながり全く無いからこれ単品で遊べるし
もっと攻めろよ
元のPS2版もボリュームもあったのにさらにボリューム増しなんでしょ
PS2版面白かったけど、あのイベントですっぱり止めたぐらいだし
俺のユニが…(´;ω;`)
ラングリッサーの方がもっと面白いが
ねぷ2は28点だから、いつもより少しはマシだけどやっぱり冥界ゲーってことか
わけわからん事書いて批判すんなサル
はちま以外じゃまったく聞かないんだが
チカニシが持ち上げているだけだろコレ
あれNGにできないのか
マイナーだけどPS後期のRPGとしてはダントツの完成度だったと思うよ。
絵が独特で引くかもしれないけどRPG好きならプレイするべき一作
予約キャンセルしよ・・・
んで今や馬鹿にしてたメーカーにネタとして使われる
見事な栄枯盛衰と思わんかね?
アーカイブスに3だけ置いてないんだよなー
わざわざ説明せんでもたわし原で通じる
個人的に服がテカってる方で萎えてるけど
そのコメントもコピペだろ?
稲船継続とか悲惨すぎる
たわし原で検索してみろ
グロラン4は戦闘とかの部分はシリーズで最高だと思う
エンディングは微妙だった気がしたけど手直しされてたりすんのかな?
1をPSPでした事あるだけだけど、それもちょっと古く感じたけど楽しかったし
仲間と敵対するルートとか色々増えてるみたい
前作は仲間達、使い魔、メル、シドニーさんのEDだけだったけど、今回はかなりボリューム増えて40以上のEDあるらしい
まあ別に毎週毎週大作でなくてもいいけど
こんな発売前レビューなら載せない方が業界のためになるな。
マジで?
メーカーからのお叱りも無かったのかな?
たわし原wって・・・ツッコミ多いけど、有名なネタなのか?ググってみるわ
まあ、ボーボーはどうでもいいわ。
個人的には顔が苦手だなこの絵。
いやお前の言っている事、本気で訳分からなさ過ぎるぞ
具体的に何が言いたいんだよ?
素人はたわしのことは忘れて買えw
玄人の俺は大歓迎だが、これは買わんのだ。すまんのう、すまんのう・・・
まあ、少しずつ売れるような感じなんだろうけど。
が気になりすぎる
速読3DSは開発費5000万だったけどこれはどうなんだろう?
2次元美少女好きなキモオタには誰得だろコレ
2と3は1のオマケみたいな感じだから
2、3は1の続編で敷居が少し高いから、他のナンバリングタイトルとの関わりが一切無い4を選んだとインタビューにあったけど
まぁ、実際のところは1の次に4の評判が良かったからだと思う
高橋名人もそのまま出るぞ
問題無い
稲船が絡む技を一切使わないからな
あとは封印
ようマイノリティ
キャラ売りゲーの比率高いなって話
グローランサーになってから腐向けの比重が強い
来週は介護福祉士DS無双だというのに!!
まあネプの技なんて全部スキップするから問題ない
4序盤強制施設イベを回避できるなら購入してもいい
うむ。しかしマイノリティであることも認める。
いやいやマイノリティはお前じゃね?
付き合った彼女が脱いだらツルツルに剃ってたらひくだろ?
生えてて当たり前。
毎回買いなおし乙
ちゃんと射程に敵を捉えないと技が当たらないからボタン連打が成立しない
誰か慰めてくれ
・二次ボーボーと三次ボーボーは意味合いが全く違う
・欧米では下を剃るのも当たり前
・俺は引かない
よってお前の言い分は問答無用で却下
クソゲーの癖に糞高い値段はアホかと。
o(T□T)o"ヽ(・ω・; ) ソンナニナカナイデ
―稲船さんが「ネプテューヌMK2」のアイテムや技として登場することに驚きました。
稲船「みなさんを驚かせたかったという気持ちが一番にありますね。
私が独立したのは、やっぱり今までできなかったことやおもしろいことをやってみたかったからなんです。
ちょうどそう考えていたときにIFさんからお話があったので、挑戦してみようかなと」
―その企画が「稲船ソード」と「ドンナハンダンダ・ノヴァ」だったわけですね
稲船「はい。二つ返事でOKしましたよ。前の会社でできないことをしようというコンセプトとは合っていますし、そこは誰も踏み込んでこないラインだと思ったんですよ。
「もしかしたら稲船をバカにしてる」ともとれる企画じゃないですか。でもユーザーがそういうことを求めているとわかったうえで、IFさんは企画されているんですよ。
これはとても ”いい判断” です。だからこの会社はすごいと。絶対これから大きくなると思いました。」
ラングリッサーの頃はもっと女の子に華があったと思うんだ
ありがと
バトルのテンポは良くなってるらしいぞ
ペルソナファン狙ってるにしてはキャラデザひどすぎだろ
まーたニシくんのスメシかよ
アイルーの点を見る限り電撃の方が信憑性高いな
ネプ2はちょっと怪しいが
豚はファルコムが好調なのが余程気に入らないみたいだなw
アトラスが続編作るの遅いのなんて今に始まった事じゃないですし…
メガテン3とかペルソナ3でるまで待ったのに比べればこれくらいはなんとも
TGSかアニメP4でなにかしら情報があるだろし
戦闘ロードは皆無だったしテンポもまったく気にならなかったぞ
まあ地雷がうまく隠されただけかもしれんけどw
ガキの頃は何も知らずにポケモン楽しんでたが、今は任天堂がうらやましいぜ
ニコ生で実演してたけど格下一匹倒すにも結構かかってたぞ
敵を射程に収めるための移動・位置取りが必要になるからその操作は省けない
雑魚を引っ掛けてあのペースだったら時間食って大変だから
経験値のもらえない雑魚とのエンカウントはキャンセルされるようになったんだろう
ただダンジョン移動と戦闘の切り替えはロード皆無といえるほど速い
服の下見えないからいいじゃんw
俺は髪型のほう方で萎えるな
へんな髪型
甘えるんじゃない!
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´) アウッ
殴ったな!
父さんにも(ry
まぁ来月のために金貯めなきゃならんから丁度いいんだけどな
RPG部分がまだ微妙っぽいから買わない
IFはもうちょっとゲームとしての完成度を高めてくれ
ラスボスどんだけ殺されるんだよ…
画集出るの?
ちなみに前作を1時間で見切って売って、今作も明らかにIFゲーなんでスルー確定だな、
と思ってたらamazonから予約を受け付けましたとメールが来たでござる
何を言ってるかわからねーと思うが、オレもよくわからん
別にテレカだけじゃなくて、画集にゴローランサーの18禁絵入れてるのは恒例
たわし原って言われてるくらいで、本気でたわし状態なんだぜ?w
それでも気にならんなら尊敬するわw
報告待ちだな
そしてその程度で収まってほしい
俺はむしろ大歓迎w
こういうソフトが嫌いな俺はPS3でこの手の勢力広げて欲しくない
少し古臭く感じてきたが、今でも全然通用するよね
はちまくん頭弱いの?
男キャラも色々なタイプをしっかり書けるし。
今時のハンコ絵師にゃ見習ってほしいもんだ
現役女神は視界内全てが射程の瞬殺技を持ってるのだろう
ゴキは覚悟を決めて買えよ。
豚痴漢が寝言言おうが痛くも痒くもないわwww
まともなゲームないんかいw
新シリーズ出してくれないかな。
悲劇を回避できる展開もあるらしいけど、序盤のアレを回避できると期待していいのかな?
でも、アレがあってのその後の展開だしなぁ
追加要素が新作1本分と聞いては買わずにいられない
ゴキブリちゃんと買えよ
んで6年になったら
「本気出せば100点取れる。昔取ったから嘘じゃない」といつまでも勉強せず
いつのまにか学内最下位クラスになって不登校になりニート一直線
まあ豚ちゃんの場合は十で秀才、十五でニート、二十歳過ぎても脛齧りって感じか
この人が低い点数ってことはやっぱゲーム自体は微妙なんだな
むしろ何故たわしだと駄目なのかが分からん
初週… 1ねぷ=25000
国内累計… 1ねぷ=60000
世界累計… 1ねぷ=150000
ねぷ2は国内国外とも1ねぷあればまずまず
1.5ねぷあれば大勝利かな
それはファミコン時代からそうじゃね?
マリオなんてキャラゲーの代表じゃないか
おっさんばっかりで飽きたから、現在は女の子(萌え)なだけだろ
合格率が上がった、なんて話を聞かないから効果は無いに等しいんじゃないか?
全部そろえて移植しろよ
クイーンズブレイドのTV版とOVA版のEDを見てみるといい
だって2は路線変更のせいでアンチばっかりだし
3は移植してエピソード追加したとしてもボリューム少なすぎるし
それこそ2・3セットにしてもあんまり売れないでしょ
1の次に人気があってボリュームもある4が先にでるのは当然だよ
Vitaあたりちょうどよさそう。
だから買わない
間違いなくそれが理由で買わないw
または敵として出てくるとか。
アトラスに関してはインデックスが首を立てに振らないと何も出来ないから仕方ない
インデックスの一ブランドでしかないからな
美中年や美老年だけじゃなく、あからさまな悪人面が描けるのがいい
1. Posted by (M)キーパー 2011年07月25日 08:58
これが売れたら日本はもう終わり…そんな気がする。
痴漢内でちゃんと意思統一しとけよ
敵側の幹部として千代丸が出たらどうだろうか
違った、そう、それだ
萌えゲ比率高過ぎ 素直に遊びにくくて業を感じる
気持ち悪い。
ファースト製の大作と名作なんだろ。
んで売れなかったら煽る。
アトリエやディスガイアの10万ってたいしたことないんだなって思ってしまうから止めてくれ
ねぷねぷは明らかにゲームとしてクオリティ低いってわかるだろ、一緒にしないで
こんだけリリースが少ないと
自分で自分潰すゲーム作ってどうするんだ
じ
な
の
か
?