
ギルド01やってます。4人のクリエイターのゲームがオムニバス形式で入ってるっていうアレです。
~PV~

さっそく楽しみにしてたタイムトラベラーズの体験版を遊ぼうとしたら
全部のゲームで一定の条件を満たす必要があるようです。うまいねこれ。

各ゲームにクリエイター紹介ページがあってクリエイタープッシュな感じです。
非常にお前ら向けですね。
公式サイトより



最初は水没した東京、って設定のステージです
塊魂でビルが巻き込める程度の大きさになった時と感じ似てるなーって思いながらプレイしてました。

シールドバレット↓

タッチをホールドでロックオン、離して弾を発射します。
溜めれば溜めるほど弾をたくさん放出できるけど防御が薄くなるので注意 って感じ。
リスクとリターンを考えたいいシステムだなと感心。




ラジコン操作に最初慣れないかもしれないけど思ってた以上に面白い。
↓Xbox「メタルウルフカオス」動画
某アメリカ大統領並のノリを期待してたんだけど、
全編にわたって大空翔子と秘書のオッサンの「〇〇が出てきた、倒せ」「了解」って感じの
地味な掛け合いしか無かったのが残念。敵も全然しゃべらない。もっと大統領魂を感じたかった。

続きそうな終わり方だったんで続編が楽しみです、51もこう言ってることだし。

ステージ数は5つでアッサリ終わっちゃうけどやりこみ要素もあって完成度高いです。
グラスホッパーが最近出したシネモラとかいう横シューが個人的にお微妙(微妙の丁寧語)だったんで
どーなるかなーって思ってたんですがその不安を裏切る面白さでした。

シーマンの人がつくった仕分けゲーが結構中毒性高くてハマってます。
オムニバスで短いって言ってもけしてチープではないので値段以上に楽しめそうです。

パッケージの顔で顔シューティングやったら ちょっとシュールでした。

GUILD01 (ギルドゼロワン)
ブーちゃんイライラしテイル
ブーちゃんイライラしテイル
ブーちゃんイライラしテイル
頼まれなくても、生きテイル。
決め台詞を
これ買おうか迷ってたけど買うか
Lv5も運を使い切ったって感じか
あとは、ネットのステマで頑張るしかないねw
今日はTOX2良かったですねぇ
ステマしてるぞロバw
入荷数が少なかったのかな
ほしかったのに
すげー投げやりw 底が見えたレビューはどうもw
次は単独パッケージで出して欲しいわ。
20円くらいなら買う、わけないじゃん
任天堂いくら鉄平に金積んだんや?
まさに本物のはちま
結局いつかどこかで出る本編への体験版レベルってことかよ
4本あるけど1本ずつしっかり内容があるでもなくやっぱり寄せ集めだったか
GOGOポーク!!
テリーもギルドも買ってんじゃブーちゃん鉄平叩けねぇなww
このパッケで買う奴いねえよ
テッペイペイ?
OH YES TEPPEI!!
テッペイペイテッぺイペイテッペイペーイ♪
テッペイペイテッペイペイテッペイペーイ♪
NO NO NO this is 鉄☆平
テッペイペ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!
あんま調子に乗んなや
あと4分の1じゃなくて荷ノ国みたいにソニーハードで完全版出してください
任天堂に知名度無いソフトを買ってみようってユーザーいないじゃんw
02にも期待したいな
ブログで何の記事だそうがブログ主の勝手なんだけどお前何様?
日野さんは3DSに社運をかけるつもりだから
石破51さん頼みますよ
鉄平ステマの効果もなく売れてないだろw
消化率低いしヤバイぞw
同意。昔っから、単調な文章で書いてたからなぁ。だけに、鉄平じゃないレビューなり体験会レポートは直ぐに分かるっていうねw
にしても、メタルウルフカオスとか懐かしいな。サントラまだ持ってるわ。旧箱持ってて、面白そうだったから予約して買ってたわ。破壊演出とか派手で面白くって、武器収集とかも面白かったけど、如何せん酔いやすいという難点がね。あのノリは面白かったw
そういやぁ、あの頃のフロムは色々と旧箱で頑張ってたな。資金援助でも受けてたんだろうな。
戦闘は地味。アイテムやスキルを駆使しないと勝てないし、コツを掴めば楽々倒せるってもんでもない
たったひとつの戦闘だけで30分くらい掛かる
テキストは良い感じだが、いかんせん戦闘は酷い
この松野ゲー以外は楽しめたお
お前は神様のつもりかwwww
鉄平自らレスきたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱVITA一択だな
そんなの聞いたらもっとやりたくなっちゃうじゃないですかー、単品で出せー
レベル5、一年後には倒産してるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
武器屋は期待してなかったけど意外と面白いな
あやっべここ3DSの記事だったわw
失礼しやしたっww
コレを見に来たw
ステマ臭がして嫌過ぎ
ライトなゲーム詰合せはそれこそスマホかDL販売で十分だよ
現役の管理人は相変わらずのクズだけど
もう少しちゃんと作れよw
↑週販記事にこういう一文があるのを期待してます。
「アストロノーカ」で鉄平さんが手に汗握る宇宙農業体験!?
↑わかるよな
いくらなんでも唐突すぎるだろこれ
そういうコンセプトのゲームだから
ゲームの良し悪し以前に会ってない
ねーな
間違いなく
字面では褒めてるのに、だった。
ここでコメントしている時点で興味あるんだろうな
企画自体はアリだとおもうけど、手に取ってもらえないパッケと高すぎる価格はいただけない
まあ、はちまはともかく、やたら持ち上げてる人がいたのは確かだけど。
実際もこんなもん?
持ってねーから知らんわ。
購買意欲を下げさせる効果しかないぞ
いつもながら、よくこれだけ魅力のない文章が書けるもんだ
レベル5って事で正直期待半分だったんだが・・・
一番面白いのがシュラウドで一番つまらないのが武器屋だった
シュラウドは良かった頃のスクエニを思い出した、懐古厨は買いだ
高すぎる…? ゲームショップかアマゾンで買えば大体3千ちょいで買えるんだが…
高いかなぁ?
爆死だったよねコレw
だから合わなかったなって言ってるじゃないですかー!
マジでシリーズ化するべきタイトルなのに売り方が下手だよな
日野にしてはマーケチィングに失敗してる
4本全部興味ある奴なんてめったにいないだろうし、一本目当てで買うには高すぎるよ
1000円バラ売りのが絶対いいだろ普通に
どんなにCMやったって、3DSのメインユーザーである子供&おっさん層が
こんなのろくに買うわけないと思うんだが。
とはいえCMやらないとさらに悲惨なことになってただろうな。
レベル5もう危ないんじゃね?
引き継いで次周に持ち越せる、多分マルチエンディング
あ、自己レスだけど俺もおっさんで買う気しません。
というかよく考えたら3DS持ってなかった。
ステマ乙
正直内容はおっさん向けだった
子供じゃついていけない内容だし、クリアするのも困難だった
豚ちゃん元気出してwww
欲しくない才能だけど。
売り上げが伴わないのは残念だけどしゃあない。
大作と続編とネタしか売れない時代だしね。AGEやってなければもう少しマシな売り上げだったと。
セットで売るなら2千円くらいだろ
頑張って2千500円まで
いつもみたいにステマステマ鳴けよ豚
割りと全部面白いよ。売れば1000円くらいの消費で済むじゃん
おまっせとかエアロは単品なら誰が買うんだよwって作品だけど、やれば意外に面白い
まあ、DL販売で個別売りしてもいいと思うけどねw 自分は安いと思ったぜ。買ってプレイしてから特に
そうなんか。
と、そう聞いてPSNのDLだったら気軽に買ってたかもなあ。
確かに3DSのゲームではなくPS系にあった作品だったかもな
どう考えても3DSの層と被ってない
おまけにクソハード3DS
おええええええ
豚ちゃんは理解してないんだろうけどwww
記事でもステマしてコメ欄でもステマして・・・
抜かりねーな
CMでナントカ少女だしてキモオタイメージつけてるし
こんなこともわからないのが無能集団レベル5なんだよね
いたストWiiやマリオテニス程度しか売れないだろうな
3DSユーザーは過去の「超大作」の焼き回しかソーシャル系アプリゲーしか求めてないしな
やれば意外に面白いってどんな微妙評価のゲームだって大概そうだよ
売ればって前提も、よほどすぐ売らないと駄目だろ。
ラススト発売日に買ってクリア後即売りでも買取1000円くらいだったからな
キモすぎるし、店で陳列されたら子供が泣き出すレベル5www
オマッセ:正直つまらない、これだけ強烈なレベルファイブ臭
空港:地味に面白いが飽きるのも早い、要素が少ない
シュラウド:良くも悪くも松野ゲー、マゾゲーマー歓喜
こんな感じ
ラスストは・・・仕方ないわwww
あれだって面白いって評価してる奴はいっぱいいるんだぞ
俺には金ドブだったけどな
お前ステマ言いたいだけだろw
ガチのステマしても売れないんじゃテイルズなんて出るわけないわなぁ
一生を任天堂に捧げるつもりなのに、任天堂からは見向きもされないんだぜ。
妊豚がゴキペディアを編集している間にも
はちまは任天堂とすっかり仲良くなって、ステマを引き受けてるんだぜ?
任天堂の人たちから、「役立たずの妊豚どもより、はちまさんのほうが大切ですから!」
とか、言われてんだぜ?
1つ辺り20時間くらい楽しめるの?
でも、テリーとか懐古ゲーが売れまくる横で挑戦的な作品が誰からも忘れられそうな
ハードに注力するのって日野さんが選んだことなんだよね。
日野さんにはあまり同情できないが、博多の森の命名権を買ってくれてるのだけは感謝するよ
この手の「違うジャンル抱き合わせゲー」なんて昔からあるだろ、実験も糞もあるか
PS1時代にはカプコンもやってたけど見事にスベってたし
実験的というならまだDSのゲームセンター
CXの方が
この手のジャンル内ではかなり意欲的な構成だったわ
そろそろお前も、
自分が「任天堂はちま連合」の食い物にされてるって、気がつきなよ。
ステマ王子テッペイたん
ゴキペディアには任天堂から広告の打診もないもんなww
任天堂から見ても、よっぽど目障りなんだろうな、ゴキペディア
そらテイルズ最新作はまたPSハードだわな
出荷が少ないので売る値段は暴落しないと思うわ
ハードの旬を過ぎたらジリジリと値段は落ちるだろうけど
サードでならときどき記事になる俺に働けって言われてもとかと
一本あたりのボリューム同じなん?
風ノ旅人のレベルはもとより期待してない。
許されると思っているのか。
ステマしてくれたらここのアフィをポチッてあげよう。
それは無いな
やりこみ次第とも言えるが長く遊べるのはシュラウドとオマッセだけだな
全部で20時間って所かな?
どれも長いって程じゃないんだが、繰り返し遊べるようには作ってある感じ
同じかっていう比較は無理か。
ボリュームが値段相応かどうかのイメージでいいや。
ちなみに名前挙げた2作品は値段相応は十分あったと思う。
消化率25%以下ってのが本当なら暴落するぞ
許されるもなにも、はちまさんは任天堂さんから依頼されてステマをしてるんじゃないの?wwww
ゴキペディアにも任天堂からステマの依頼がくるといいですねwww
ま、来ないだろうけどさw
あんな、任天堂ゲーマーから憎まれきっているサイトには。
任天堂の・・・?
お前死ねよ、死んで詫びろ
これってガラケーのアプリ?
任はち連に入れてくれ。
あばよ妊豚。今日からオレは
任はち連に味方することにしたわw
パッケージに拘るというのもわけわからん
日野()は宗教上の理由により大嫌いだがこのソフトの方針自体は素直に褒めたいんだよな
携帯で書き込んでるガキはもう寝ろ
本体性能あれだから仕方ないけどもったいないな
それって一部の店舗の話でしょ。消化率25%って
FF13だって消化率は悪くないどころか良い方だったけど暴落したよ
一番出荷数だよ。どこにでもあるソフトは暴落するの。評価が余程悪いソフトも買取価格は下がるけどね
本スレを覗く限り、まあまあ概ね高評価だし、暴落はないと思う…思いたいね
実機見たことないのかよーこんなもんだよーPS1よりはちょっとだけマシだよー
あのブログに書いてある数字が一部の店舗の売上だと思ってるなら無知すぎ
あそこはメディクリだかどこだかしらんが速報値買ってて、書いてある数字はほぼ正確だよ
ずっと正確だからこそソースとして利用されてるわけであって
跡で公表される数字と大幅なズレがあろうもんならとっくに捏造ブログ認定受けて終わってる
言わないの?って皮肉ってる人がいるだけで。俺もだが。
おかげでコメ伸びないな。
そっか。でも、何度も言うけど値段暴落は消化率より出荷率の方が影響は大きいよ
ToXも暴落したよね。
まあそりゃそうだ、100万本タイトルなら消化率9割でも10万本余るわけだからな
新品が売れ残って値が落ちるのではかなり話が違わないか?
少なくとも後者のソフトは次回作仕入れが絞られることは確実
こんだけステマ依頼すりゃ20万は売れるでしょ
とりあえず発狂してると言えるのは君くらいだと思うね
DLで欲しいのだけ買わせろよw
明らかにPSPよりも酷いグラだな3DSって
任天堂そのものは嫌いじゃないので
はちまによる任天堂ステマは大歓迎w
>非常にお前ら向けですね。
いやまったく・・・
こうして中身を見ると けっこう面白そうじゃん。
ステマ最高!
クリエイタープッシュ総叩きだったよねゲー天で…w
予約したがスマン尼だわw
MS育成でめちゃくちゃ長く遊べそうだし楽しみだね。
Gジェネ(正当進化)も早くだして欲しい
そこまでクリエイターの名前は宣伝しなくてもいいと思うわ
トラベラーズは買うつもりだから、日野は安心して待ってろ。
妊娠は悔しくて寝られないだろうねww
FEの頃からなんとなくステマはしてたのにな
そんなのいいからタイムトラベラーはどうなんだよ
うわああああああああああああああああああ氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
むしろネガティブな声が聞こえてきそうで聞きたくないね
なんせもう予約しちゃったからな。Vita版だけど
だから、消化率とか気にしたりしていたのはw
売れなかったら結局ステマの影響があるかのように言ってた事は嘘って事になるけどw
岩田に命じられて来たのか? 「はちまを荒らせ」と……
なぜ、そう命じられたと思う?
はちまに人を集めて、大きなブログに成長させて、そして最後に、任天堂のステマを成功させるためだったのさ……。
使い勝手の良い道具だったぜ、お前ら妊豚は。お前らのお陰で はちまも年収一千万だ。
だが、もうお前たちはイラナイ。焼豚になって食われたお前たちに残っているのは骨だけだ。
残念だったな。任天堂に捧げたお前たちの人生は、全部はちまの養分になったのさw
ネット上の豚は天然ものは皆無であり、全てミストが管理してるってコトを如実にあらわしてる
安心しな。俺はやった。おもしろかった
特別編なので音質悪いですよ~ってあったけど、BGMは良かった
あんまり詳しいレポは知らない方が良いよな。俺もVita版予約した
ゴゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・・・
違うッ!!! オレたちは操られてるだけの妊豚じゃねえッッ!!!!!
オレたちがゲハで一生を棒に振ったのは、オレたちの プライドを守るためだッッッ!!!!
はちまが手を抜いたから売れなかったニダ
友達がそれと一緒にVITA買うから協力プレイ楽しみだわ
非常に貴方様方向けですね。
消えろニートが
テ
マ
乙
いや、まぁ
この世の中にそんなお上品な会社なんてないわけでな・・・w
サクラ、ステマなんてどこもやってるだろうさw
管理人変わってよっぽどアクセス落ちたか?
鉄平に人気なんてないからテコ入れ方法勘違いするなよ
任天堂ミストと一緒にするなよ世の中の会社をw
でも他があまりに適当な過ぎるミニゲームだからちょっと…
解放少女はもっとステージ増やしてパッケージで売って欲しい。
同じ金貰って書いてるレビューでもゲーム雑誌のレビューの方が参考になるわ、まだな
それに文も拙いしな、高卒なんだろうからしょうがないのかもしれんが
何より一番許せないのがここの管理人を交代する時に自分はもうブログには
関わらないと言ってた気がするが、それが大嘘だったという事だな
ただでさえステマで騙してるのに更に嘘をつくというのは如何なものか
3DSにそんな機能あったか?
ゲームメモぐらいしかなくね
解放少女は見ての通りこれは有料予告編って書いてあるし
デビットマニング事件って知ってる?
DSWii向けのソフトはいくら記事にしてもステマいわんよwww
文章を見ると別人のように見えるが、
同じだとしてどう証明するのだ
証明する方法などあると思ったのか?
謝罪文の時点で気づけ
ゲームやってる人間の大半はクリエイター()なんぞに興味はない
中身で勝負しろ中身で
お前らゲーム内容の外側大好きだもんな
無料とか1本150円~250円なら解るが
3DSのゲームはFlashゲー以下じゃねーか
Xbox「メタルウルフカオス」
すごすぎる!ゲームを紹介してくれてありがとう!!
これラジコン操作だったっけ??????
もしかしてやってない?
ZAIKO01
SUTEMA01
鉄平ペーイ
はちまのほうを重視してるんだとさ。
だからゴキペディアは完全スルーで
はちまにステマを依頼したんだってさ。
全く面白さがわからんレビューだなw
『GULDO 01』を持ち上げる必要が
あるんだァァァーーーーーーーー。