• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





今夏、PSVitaでPSoneクラシックス対応決定



bandicam 2012-06-05 10-33-12-492

bandicam 2012-06-05 10-33-25-210
















ようやく・・・遅すぎだよ!PS2はさすがにこないか






コメント(134件)

1.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:37▼返信
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:37▼返信
いらね
シネゴキ
3.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:37▼返信
よおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっしゃあああああああああああああああ
4.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:37▼返信
これは素直にうれしい
5.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:38▼返信
>>2
ちょん豚ファビョーーんwww
6.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:38▼返信
ヒャッハーーーーーー♪
7.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:38▼返信
おっけええええええええええええええええええええええいいいいいいいいいいいいいいいいいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
8.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:38▼返信
今日から対応しろ!今日から対応しろってんだろうがこのバカチンがっ!!!
9.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:38▼返信
なんと
10.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:38▼返信
やっと買いだめしてたFF7,8,9を遊ぶ日が来たか
11.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:38▼返信
要はアーカイブス?
12.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:38▼返信
日本もだよね? ね?
13.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:39▼返信
ようやく本腰入れだしたか
14.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:39▼返信
その前にトゥームレイダーも日本で配信してくれ
15.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
16.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:39▼返信
おおおぉぉお?
PS2もはよ
17.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:40▼返信
現実はチカニシの逆いくなぁやっぱりw
つか始められないとか本気で思ってたの?w
時間の問題なだけだったろどう考えてもw
18.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:41▼返信
夏かよ!
おせえよ!!
19.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:41▼返信
うおおおおお
20.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
21.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:42▼返信
Vitaでアサシンクリード3ktkr
10月とは早いな 日本はどうか分からないけど
22.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:42▼返信
ひゃっほおう!!これでVITAで歴代スパロボが楽しめるぜ!!
23.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:42▼返信
vitaでPSのゲーム遊べるのか?
24.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:42▼返信
FF7やるわ。ただ、PS2対応でドラクエ8やりたかったお・・・。
25.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:42▼返信
これで布団の中で二本キノコでパネキットとかいろいろ出来るな
26.投稿日:2012年06月05日 10:43▼返信
GJ
ps2も頼む
27.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:43▼返信
アーカイブスきたか
待ってた
28.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:43▼返信
いやっほーーーーう!!!
発表おせえよ!けどやっときたな!
29.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:43▼返信
PSPでやるわ
30.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:43▼返信
今更PS1って辛くないの?
31.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:43▼返信
ただし海外のみ、なんてオチはないよなまさか
32.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:45▼返信
PSPでボタン我慢してたのが楽になるなw
33.へちま投稿日:2012年06月05日 10:45▼返信
PSPでやってたことの横展開じゃん。盛り上がりに欠けるなー
34.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:45▼返信
>>30
2D系だとえらいことになりそう
35.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:45▼返信
PS2じゃないの?
何で今更PS1なんだ…どうせ日本人からはアホみたいな値段取るんだろ
どこもかしこもこんなんだからMSに付け入られる隙与えたんだよ
36.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:46▼返信
R2LRはやっぱり背面かな
37.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:46▼返信
これでかいな
38.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:46▼返信
>>30
まぁDSソフトよりはマシかなぁ。
スパロボαに聖剣、FF。楽しみすなぁ。
39.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:46▼返信
PSoneクラシックスってPS1アーカイブズとは違うのか?
40.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:46▼返信
>>35
は?
41.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:47▼返信
>>39
アーカイブスのことを海外じゃPSOne Classicsと呼んでる
42.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:48▼返信
>>2
難癖乙w
43.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:48▼返信
>>35
アホみたいな値段も何も
既に売ってありますが
44.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:48▼返信
>>41
横からだがサンクス
グランディア買おうかな・・・
ドット絵が有機ELでどーなるか気になる
45.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:49▼返信
PS2ならともかく今更すぎるだろう…
それよりPSPのを全部ダウンロードできるようにしろよ
46.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:50▼返信
>>30
ファミコンから順番に遊んで育ったから今でも余裕で遊べる
47.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:50▼返信
ドラクエ4,7とストゼロ配信してくれ
48.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:50▼返信
これって所謂アーカイブ?
ようやく対応すんだね。
49.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:50▼返信
やっときたか
50.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:51▼返信
>>39
アーカイブスの向こうでの呼び名らしい
51.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:52▼返信
日本でのPS2アーカイブスは何もなし?
52.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:52▼返信
やっとかい!!
早くしておくれー
53.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:52▼返信
>>46
それに、アーカイブスを大画面でやるとたしかにきついけど、
Vitaくらいのサイズなら普通に遊べるだろうからね!
54.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:53▼返信
>>53
有機補正かかるしなw

いらん物まで見えるかもしれんがw
55.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:54▼返信
PS1アーカイブスと違うのかね
また買い直しとか嫌だぞ
56.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:54▼返信
>>35「アーカイブス知らんけど全力で叩くよ!」
阿呆すぎて屁が出た
57.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:56▼返信
>>55
アーカイブスの呼び名が無効ではクラシックスなんだよ
対応ハードがPS3、PSPだったのがVitaも追加されるって話
垢紐づけだから買い直しなんてことにはならんだろ
58.57投稿日:2012年06月05日 10:56▼返信
×無効
○向こう
59.名無しさん投稿日:2012年06月05日 10:59▼返信
地味にうれしいわ
60.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:00▼返信
エミュみたいに高解像度化、テクスチャ補正できるようなオプションがあればいいのにな
61.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:01▼返信
さて、アサクリCOD決まったことだし、PSPから乗り換える時が来たようだな
62.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:01▼返信
PS2も早く対応しないかな
正直これ待ちで買い控えているから早くして欲しい
63.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:02▼返信
高速化とか出来たら嬉しいんだけどなー
古いスパロボとか戦闘飛ばせないしダルすぎる・・・
64.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:02▼返信
>>35
どこらへんに付け入られたの?
65.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:03▼返信
グラは少しはキレイに見えるのかな・・・
66.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:04▼返信
ドラゴンクエストモンスターズ1・2星降りの勇者と牧場の仲間たちって配信されてる?
今出てる3DSのテリーは別ゲーすぎてやりたくないんだよね

67.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:05▼返信
VITAだと特典あったりするかね
68.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:07▼返信
やっとかってとこだけど、やはりありがたい
69.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:12▼返信
>>66
級エニックス系のはほとんどされてない
DQはもちろんヴァルキリープロファイルもスターオーシャンもない
70.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:15▼返信
>>65

ポリゴン系のゲームは諦めたほうが良い。PSPのもんでも厳しいし。
PS1じゃ画質自体が厳しいしあんま期待は出来ないんじゃないかな。
「粗がよく見える」になりそう。
71.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:16▼返信
>>64

ちょっとわかってる風なこと言いたいだけなんだから水を差してやるな。
72.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:16▼返信
>>30
Vitaだとハードの機能でアンリエイリアスが効くから期待している
73.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:16▼返信
>>69
DQは知らんが、VPとSOはPSP版があったはず
74.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:18▼返信
アーカイブスと非互換ってことはないよな?
75.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:19▼返信
既にPS1アーカイブスはvitaでプレイ可能だと思ってたけど
これから対応されるのモノだったのか…ちょっとしたサプライズだったぜ
76.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:19▼返信
おそっ
VITA不完全すぎだろ
77.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:19▼返信
FFタクティクスはPSP版があってもアーカイブス出てるんだよなあ
エニックスはあえて出してないとしか
合併しても意思統一ができてない会社だな
78.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:19▼返信
Vitaにあまり興味無い人間ならば
「え・・・まだ出来なかったのコレ・・・」
って感じだろこれ・・w
79.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:20▼返信
魔人学園とかPSPだと微妙に字が潰れてたからなぁ
これは嬉しいニュースだわ
80.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:20▼返信
また凝りもせずFFとか落として遊ぶんかねwww
時間の無駄だろ・・・新作やれよw
81.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:21▼返信
PSV上のPS1エミュはとっくにあったけど、各ソフトの動作確認を取るのに一定期間が必要だったんだと思う
配信(販売)したけど動かない、EDでフリーズした、とかありえないから
82.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:26▼返信
昔ハマったやつとかついつい買っちゃうんだよなあ
さすがに1000円超えるボッタクリ価格はスルーするけど
83.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:30▼返信
これで週販が毎週2000台くらいはアップするんじゃない
PSPでアーカイヴスやってる奴の移行が始まり出すからね

俺もVITA買うし
84.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:30▼返信
※ただし日本は(ry
85.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:33▼返信
待ってた!!
86.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:33▼返信
え、今まで出来ていなかったの?PSPで出来ていた事が?
87.超高校級のアスラ投稿日:2012年06月05日 11:33▼返信
やっとTから始まるとどきどきナイトメアクリーチャーズができるのか。
昔のディアブロこないかなー。
虹色町もかっとこ
88.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:33▼返信
これでやっとPSP売ってから止まってるゼノギアスとベイグラントストーリーができるわ・・・
PSは名作多すぎるからあの価格だとコスパ良すぎるw
89.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:33▼返信
>>84
家畜くん・・・・・・
90.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:34▼返信
ようやくかよwwwwwww
でもうれしい
91.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:34▼返信
お前等勘違いしてるがVita持ってる奴ほど待たされた感が酷いんだよ
これに限らず対応が本当酷い
92.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:36▼返信
テッペイペーイ♪
テッペイペイ?
OH YES TEPPEI!!
テッペイペイテッぺイペイテッペイペーイ♪
テッペイペイテッペイペイテッペイペーイ♪
NO NO NO this is 鉄☆平
テッペイペ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!
93.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:37▼返信
やっとかよおおおおおおおおおおおおおおおおお
94.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:37▼返信
十字とアナログに上下左右振ってたからL2R2を封印しなくてよくなるんだなw
95.投稿日:2012年06月05日 11:38▼返信
UMD捨てたわりに過去の栄光に頼るのね
96.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:38▼返信
PS2クラウド互換はどうなったんだよ・・・
SCEカンファも物足りなさすぎだろ。
E3マジで終わったな。
97.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:40▼返信
サード説得出来たようだな
サードはVitaでもう1度アーカイブス買わせたかったとか
98.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:40▼返信
確かにE3つまらんな

新ハード発表時だけ盛り上がる感じ
99.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:41▼返信
Vitaのアナログステック2個で遊べるのは大きいな ひゃほー
100.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:41▼返信
アーカイブスはPSP、PS3でどっちでもできるのに、
なんでVITAでは別に金が必要になると思うんだろ
101.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:42▼返信
>>81
いや1部のワーダがもといサードがゴネてたからなんだけどな
102.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:44▼返信
>>74
PCエンジンアーカイブスがすでにあるが
そっちはそのまま出来るから大丈夫なんじゃね
103.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:52▼返信
PS2とかvitaの性能じゃ無理だから
PC版のエミュですらCorei7@3GHzで60fps出ないゲームもあるのに
104.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:53▼返信
これは良い発表だな
VITAには有機EL補正もあるし
105.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:55▼返信
>>100
Androidのやつでは別料金だからじゃね
106.名無しさん投稿日:2012年06月05日 11:59▼返信
興味ないゲームの発表よりも10倍嬉しいニュースだわ
107.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:01▼返信
>>102
バカだからだろ
PCEアーカイブスだってPS3,PSP,VITAで1度買えばどっちでもできるのに
108.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:06▼返信
うーん・・・やっぱ普通にPSPのほうに落として遊べばいいんだよな。
俺はGOだけど。画面ちっちゃいからPS1だろうがPSPだろうが綺麗だぞー、マジで。
109.投稿日:2012年06月05日 12:07▼返信
PS2はよ
110.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:10▼返信
>>35
PSアーカイブズが軒並み600円なのに
PCエンジンSCDアーカイブがWiiのボッタクリ値段が先行したため800円になったことは忘れないよ
111.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:11▼返信
全く嬉しくない。マジでこんなの嬉しいか?
出すにしても遅すぎるし、ps2ならまだしもpsってなにやんの?
pspでやるより、VITAでやるとFF7もっと綺麗だー!とか?
112.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:12▼返信
>>111
実際きれいなんだけどね
113.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:30▼返信
>>80
てめぇ嫌がらせやめろよ!新作でねーンだよ!
と言うわけで糞和田よ、新作出せ。
114.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:36▼返信
おせーよ!
今日から対応しろ
115.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:42▼返信
PSPでも出来たんだし
これくらい最初から対応できなかったもんかね
116. 投稿日:2012年06月05日 12:44▼返信
oneってのが気になるが
既にPS3やPSPで買ったアーカイブスも遊べるんだよな?
117.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:55▼返信
ストアで既に買ってるのはVita用のを再ダウンロードでいいと思う
118.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:57▼返信
PSアーカイブス対応の日本向けの動画見たけど、なんかめちゃくちゃ嫌な予感がする。
最初は12本しか対応してないとかないよね?
119.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:05▼返信
>>111

遅すぎて対応しないんじゃないかって思われてたところだから、うれしいわ。

PS1でやりたいの結構あるしな。
120.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:14▼返信
1がやりたいならPSPで出来るしなあ。対応決定!とか今頃その程度の事言われても。
2のソフトが出来るならそりゃVITAすげーっ!て盛り上がれるけど
121.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:21▼返信
今更なのは確かだが
今更といわれるようなことを今まで対応してなかったんだから
素直に嬉しいと言っておくよ
122.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:28▼返信
ボタン配置が楽になるからな
123.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:41▼返信
他にもブラウザとか、直すところはいっぱいあるだろうに
124.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
125.名無しさん投稿日:2012年06月05日 14:32▼返信
>>120
勇気ELで出来るのは大きいんだわすまんねw
126.名無しさん投稿日:2012年06月05日 14:32▼返信
「ゲーム業界の夏」は10月までと聞いた事あるが・・・
さすがにそこまで待たせたりはしないよな・・・
スパロボαアーカイブスは購入したけどVITAでやるつもりでずっと寝かしてたんだから
早く出してくれー
127.名無しさん投稿日:2012年06月05日 14:32▼返信
Vita勝ち組ですねえ
128.名無しさん投稿日:2012年06月05日 14:36▼返信
マジで有機ELの恩恵はでかいよなぁ
ドット絵もクッキリハッキリで美しいし
スクロールするゲームでも残像に悩まされなくて済む
アーカイブスが待ちきれなくて悪魔城クロニクル(PSP)を買ったけど
ドット絵が美しすぎてマジで興奮した
129.名無しさん投稿日:2012年06月05日 16:10▼返信
任天堂のVCってこれに比べると貧弱だな
130.名無しさん投稿日:2012年06月05日 16:29▼返信
>>129
そうでもないだろ
アーカイブスは基本600円だし
131.名無しさん投稿日:2012年06月05日 20:54▼返信
PS2は無いのかよ。
132.名無しさん投稿日:2012年06月05日 21:59▼返信
アーカイブス+COD独占+アサクリ独占か
133.名無しさん投稿日:2012年06月06日 22:24▼返信
あ・・・いいなぁ・・・

3dsのvcはGBをまだ売ろうとしてるというのに

せめてスーファミはよう
134.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:51▼返信
とりあえずスパロボαとα外伝を落とすかな。
あれはPS1とは思えんほどのソフトだし。

直近のコメント数ランキング

traq