• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







世界最大級のゲームイベントE3、海外の反応

QiEbY


マイクロソフト→そんなモノは無かった

エレクトロニックアーツ→DLCばっかじゃねぇか!

ユービーアイ→ポジティブ:新作発表いっぱいじゃん! ネガティブ:なんか凄い勢いで沈んでいった

ソニー→ビヨンドォォォォ! ワンダーファ○ク! ゴッドオブウォオオオオオオオオ!TLOU!!!!!!!!! 結論:悪くないね









ちなみに去年はこんなカンジ

E3201103









今年のE3予想図




96Sgs









なんもしてないけど勝った!










メダロット7 カブトVer. 特典 内容未定付き
メダロット7 カブトVer. 特典 内容未定付き

コメント(613件)

1.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:31▼返信
◆ネットの反応◆
すっげぇ!
うちの猫ちゃんにも分かるように説明お願い
テイルズは売れテイル。それに比べてこれは?
わっ!
2.投稿日:2012年06月05日 12:31▼返信
酷いのはこのサイトです
3.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:33▼返信
この画像どこから無断転載したの?
5.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:33▼返信
あ、はい
6.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:33▼返信
jinのパクリやめろ
7.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:33▼返信
ソニーの感想はまさしくそれだわ
8.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:33▼返信
ドナルドダックwww
9.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:33▼返信
EA糞ワロタwwww
10.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:33▼返信

ナッシングワロタ
11.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:33▼返信
MSはキネクト推しがあったじゃんw
モーションじゃなくて音声ばっかだったけどさw
12.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:33▼返信
MSカンファがなかったことってw
13.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:33▼返信
任天堂 too bad
14.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:34▼返信
>>3
なにソニーとMS同じにしてんのw
アンチきめえw
15.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:34▼返信
MSひでえええw
16.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:34▼返信
SONYはサプライズがなかったのが残念
ただゲームのクオリティは凄かった
17.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:34▼返信
正直やな
18.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:34▼返信
>>11
せめて海外ではキネクトがウケてるもんだと思ったけど、そうでもないのかな
19.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:35▼返信
なんでソニーがマリオなんだよwww
20.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:35▼返信
まぁ注目はwiiU関連だな
21.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:35▼返信
D+(LC)wwww
22.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:35▼返信
>>14
NOT BAD:悪くない
ただ良いところもないっていう皮肉
23.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:35▼返信
BEYONDが日本ではあまり反応されてないなぁ
結構期待してるんだが
まぁ他が凄すぎて持ってかれたんだろうけどw
24.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:35▼返信
MSは去年に続きひどかったな・・・
まあ来年は新型機で盛り上がりそうだけど
25.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:36▼返信

MS→NOTHING
ワロタ
26.投稿日:2012年06月05日 12:36▼返信
日本と全く同じ反応w
27.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:36▼返信
ヘイポージャギアーズorz発表してやったのにnothingとはアメ公の癖に生意気だな
28.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:36▼返信




ひろゆきさ~ん!はちまがまた偏向記事書いてますよ~!



29.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:36▼返信
任天堂の勝ちは無いよw
新ハードのお披露目だから、色々あるだろうけど、ゲームが無い。
30.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:37▼返信
むしろ任天堂は新ハード関連なんだから会場に何らか衝撃を与えないといけないな
31.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:37▼返信
つーか、任天堂がズコーだったらもう、いろいろな意味でお終いだからwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
33.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:37▼返信
D+(LC)禿藁wwwwwwww
34.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:37▼返信
おい、マイクソ次世代機発表してたほうがよかったんじゃ・・・
35.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:37▼返信
D+LC(笑)

これはいい表現だ
36.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:37▼返信
ソニーはミクさんを出せば良かったんだよ
会場に来てるPSヲタクは和ゲー大好きだからな
37.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:37▼返信
ソニーは今年はBくらいか
38.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:37▼返信
ここまでのE3はさっぱりなのでトリの任天堂に期待が集まってるということだな
その期待に応えられる発表ができるかどうかはここらにいるGKや任豚が一番知っている
39.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:37▼返信
>>22
普通なんだよ良くもない悪くもない
40.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:37▼返信
>>22
それと悪評価過ぎてなかったことにされたMSと一緒にするなって言いたいんだが
41.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:37▼返信
MSなかったってことないだろww
確か新作発表とかあったんじゃなかったっけ?w
42.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:38▼返信
今年のE3予想図





なんもしてないけど勝った!
43.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:38▼返信
MSもソニーも大コケしたから任天堂大変だな
44.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:38▼返信
色んな意味で任天堂が楽しみだな
まぁここで外したら今年はあんまりだから
ちょっとは期待してるぜ
45.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:38▼返信
>>22
良い所もないというのはお前の皮肉だろw
46.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:38▼返信
画像クソワロタ
47.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
48.は?投稿日:2012年06月05日 12:38▼返信
何が何に勝ったの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
50.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:39▼返信
WiiUの値段次第だろうなあ
51.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:39▼返信
MS、なかったことにされてる。
米のゲーマーは正直者だな〜。
52.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:39▼返信
EAワロタwww
53.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:39▼返信
ソニーがマリオかよ
54.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:39▼返信
>>22
多分皮肉の意は入ってないと思うよ
55.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:39▼返信
MS、やっぱり海外でも同じ反応か
56.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:39▼返信
ソフトが限界ってのがよくわかるカンファだよな
やっぱ皆新ハードが欲しいんだよ
57.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:39▼返信
MS・SCE「任天堂さんのために場を暖めておきました」
58.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:39▼返信
>>43
SCEはしてねえよw
59.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:39▼返信
>>3
そこまで来たら全員こけるのがお約束だなw

つってもソニーはこけてない気がするが
60.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:39▼返信
>>23
映像以外特に情報無いしな
61.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:39▼返信
任天堂の一人勝ちかぁ
62.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:39▼返信



明日また任天堂株下がるね


63.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:39▼返信
まあ今の時点ではソニー(ノーティ)だわな。
しかしMSのディスられっぷりwww
64.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:39▼返信
>>56
いつもソフトソフトうるさいくせにw
65.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:40▼返信
毎年毎年、MSのプレゼンのくそっぷりはどうなの? って思うまじで
ちょっと無能過ぎないか?
66.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:40▼返信
任天堂はニダでやらかしたから始まる前からいないぞ
67.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:40▼返信
予想図の画像・・・
SONYがマリオで永遠の脇役ルイージが任天堂でいいのかよこれw
68.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:40▼返信
チカニシの英語力だとnot badが良くない事になっちゃうんだw
69.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:40▼返信
>>41
HALO、ギアーズは出し過ぎて飽きられてきてる
70.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:40▼返信
ヘイローとギアーズあって 無かったことにされてるって どんだけ プレゼン下手なんだよ
71.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:40▼返信
SCEは既出ソフトでもそのクォリティに驚きがあった
MSは既出ソフトでクォリティも大した事無くて何も驚きが無かった
72.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:40▼返信
MS?
あ?ねぇよそんなもんwwwwww
73.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:40▼返信
えっと、海外の連中ならソニーの発表は凄い良かっただろ!って言ってた人、いたよね
結果は日本と変わらずだってよwww
74.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:41▼返信
MSがかわいそうになってきたw
あんだけキネクトキネクト言われちゃね
75.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:41▼返信
>>67
まぁ的確なんじゃね?w
76.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:41▼返信
確かに本はいらなかったわwww
グダグダだったし、大人メインのE3であんなの見せられても…なぁ…
77.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:41▼返信
MSはもうKinectの必要すらなくなってただの音声認識ばっかだったなw
78.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:41▼返信
痴漢発狂www
ざまあああああああああああああああああああああ
79.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:41▼返信
SONYは、改めて”新機種イラネ”を教えてくれたよw
もう暫く頑張れや
80.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:41▼返信
ワンダーブックの15分だけは返してほしい
81.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:41▼返信
>>73
一体何を見てるんだ・・・
82.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:41▼返信
ヘイローフォー、フォルツアホライズンとはなんだったのか
83.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:41▼返信
UBI頑張ったなw
84.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:41▼返信
次世代箱どこいったんだよ
vita値下げするとか誰が言い出したんだよ
SCEのサプライズとかハードル上げんなや
85.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:41▼返信
だいたいあってる
86.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:42▼返信
ヘイローとBO2出してこれか
ドンパチゲー好きか嫌いかハッキリしろ
87.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:42▼返信
>>22
悪くは無い=良いところがない
ではないぞ?
脳味噌足りてるか?
88.投稿日:2012年06月05日 12:42▼返信
ubiはジョークがタイタニックみたいに沈んでったって書いてあんじゃん
捏造すんなはちま
89.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:42▼返信
ソニーは余計なもん出したせいで評価下がった
90.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:42▼返信
MSなど無かった
91.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:42▼返信
MSやっちゃったな・・・
SONYまあまあ、いいんじゃねか
妥当だな
92.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:42▼返信
notbadはズコーではないだろチカニシなに言ってんだよ
93.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:42▼返信
MSカンファなんてなかった
94.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:42▼返信
>>73
ゲハキチの異次元思考謎すぎ
95.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:42▼返信
任天堂って、たしか去年はE3カンファで音楽会をやったんだよな。
96.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:43▼返信
XNEWSの痴漢でさえ落胆してたからなw
97.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:43▼返信
ヘイローとギアーズとフォルツァと全部来てナッシングて終わってるなMS
98.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:43▼返信
だってMSは本当何しに来たの?レベルだし。これ海外の据置の勢力図ま変わりそう

SONYはmove入れなかったら…あそこに何か別なの入れたらかなり良かった
99.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:43▼返信
WiiUの実機デモが楽しみ
100.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
101.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:43▼返信
>>80
日本人向けじゃねぇし、しょうがねぇだろw
102.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:43▼返信
自分の中では

MS:時間返して
SONY:無難
103.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:44▼返信
ソニーはC-くらい?
104.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:44▼返信
しかしヘイロー4だしといて
nothingとかいわれちゃ終焉でしょうね
105.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:44▼返信
任天堂ハードル下がってるなw
がんばれ
106.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:44▼返信
とりあえず新型箱でもださんとどうにも
キネクト押しもそろそろ行き詰まってるし・・・
とはいえ先月箱を買ったばかりだから複雑な気分だ
107.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:44▼返信
正直つまんなかったしなぁ。ニコ動でも全然盛り上がってなかった
108.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:44▼返信
MS、やっぱ海外でも駄目なのかよw
見てて「これが海外じゃうけるのか・・・」と思ったんだがw
109.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:44▼返信
JKロリーンは茶番だったな・・・

TLOUで持ち直せたがな
110.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:44▼返信
PSWは実入りが多かったな
111.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:44▼返信
>>96
あれ・・・あいつらちょっと前までKinect万歳だったのに・・・
112.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:44▼返信
MSのカンファはガッカリにもほどがあった
113.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:44▼返信
not badはポジティブだよ
10点中6,7点
114.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:44▼返信
not badはBくらいの評価だな
115.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:44▼返信
Not badは「まぁまぁ良いね」だぞ。良い方向に振れてる言葉だから
皮肉では使わない。ニシ君には難しいかな?
116.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:44▼返信
やっぱ新ハードくらいのサプライズがないとダメなんかね
俺はTLOUの最新映像をリアルタイムで見れただけでも満足だわ
117.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:44▼返信
ソニーは一応
新規IPのビヨンドで始まって、新規IPのTLOUがラスト
しかもそれらの新規IPで歓声が上がってた
PS3の未来を見せようと言う意思があった

MSはヘイローから始まって、マルチのCODで終わるというな
構成に問題があるだろこれ
まじでクビにした方がいい
118.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:45▼返信
ソニーは新作がハッキリして良かっただろ。アーカイブスもVitaの弾も良い。少なくとも不満はないな。
119.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:45▼返信

まあ、MSは後半ダンス踊ってただけだからなw
120.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:45▼返信
WDの世界病もそろそろ治る時期かな?肝心の世界で360がこのザマじゃあ
121.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:45▼返信
収穫期終盤だけにMSもSCEも次世代を匂わすことは無かったな
122.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:45▼返信
>>97
プレイアブルとかだったらまた違ったろうけどあれじゃな、信用できんし
123.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:45▼返信
MSとソニーはファーストのレベルがちがいすぎる
124.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:45▼返信
自滅合戦で周りがより酷いイメージ
125.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:45▼返信
任天堂、パクリブタバコンで、まずは掴みはOK!
さすがに、ひと笑いはあるで
126.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:45▼返信
UBI>SONY>>>>>>>EA>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>MS
って感じ
127.名無し投稿日:2012年06月05日 12:45▼返信
ソニーに関しては会場もそんな感じだったな
128.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:45▼返信
ようは「無難」だったってことだろ
良くも悪くもない、予想通りの結果
129.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:45▼返信
E3予想図わろたw
130.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:45▼返信
大ポカしない限りは任天堂がトップだろうな
131.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:45▼返信
>>68
ww
直訳しても悪くないねだよな
マイナスイメージはないと言うことなのにな
132.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:45▼返信
たしかにSONYのカンファはそんな感じだったw
TLoUが突き抜けて良かった感じ
133.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:45▼返信
>>97
だってどれも落ち目のタイトルだし……
134.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:46▼返信
海外向け海外向けていってたのに
当の海外の反応も微妙なのかよ
135.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:46▼返信
任天堂はこれだけ低いハードルなんだから、千載一遇の大チャンスだな
136.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:46▼返信
not good
なら良くないだけどな。

not badはいい評価の部類だよ
137.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:46▼返信
>>110
PS1対応とお祭りゲーのPSVitaとの連動
あたりは地味に嬉しかった
138.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
139.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:46▼返信
SONYは無難だったな。個人的には良かったけど
日本企業として任天堂には頑張って欲しい
140.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:46▼返信
>>118
洋ゲーばっかだしジャンル偏りすぎじゃん…似たようなゲームばっかでスマブラのパクリが一番良く見えたわ
141.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:46▼返信
戦争ゲームばかりで飽きたいうからワンダー出したのにこれか…くそっ!!
というわけでTLOUとビヨンドは貰っていきますね
142.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:46▼返信
ソニーは毎回淡々とこれから一年の間に発表されるゲームの紹介をするカンファなんだよな。
MSは伝統的に有名人を呼んだりしてショーにする。それが最近はキネクトが絡んで全くゲームの事が出る所が無くなってしまった。マジでMSはキネクト関連を玩具関係のショーに移動させて、何も語らん方が良いのではないかと思う。そもそも売りたい層はE3なんか知らんだろうし。
ソニーのハリポタMoveゲームだってそうだ、あれはハリポタで盛り上がれる所で発表すりゃ良いんだ。E3でやっても時間つぶしにしか見えない。
143.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:46▼返信
>>120
トゥームレイダーで箱向けに時限独占DLCやりますよ
144.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:46▼返信
そもそも今回のE3では現行機の最終収穫の時期だからMSとソニーはこれでいいんだよ
最後発のくせに寿命がつきた珍天堂があせってるだけでなw
145.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:46▼返信
NOT BADが皮肉とかどこの世界でだよww
ニシ君は外来語も自分の都合で捏造するのかwww
146.投稿日:2012年06月05日 12:46▼返信
ソニーと任天堂の為にE3はあったんや
マイクロソフトなんていなかったんや
147.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:46▼返信
コナミは何時から?
148.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:46▼返信
jinとはちまは、転載禁止解除する代わりに
任天堂贔屓の姿勢でやれって脅されてるの?
149.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:46▼返信
おい、転載元のソースを明示するんじゃなかったのかよ
150.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:47▼返信
ふざけた感じのやつじゃなくってマジのやつは?
つーかMSのグレードなんだよこれwww
151.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:47▼返信
任天堂ってハードル下がりすぎて逆にハードル上がった気がするw
152.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:47▼返信
ナッシングwwwww
153.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:47▼返信
>>119
外人さんも、あーいうのは( ゚д゚)ポカーンなんだよなー
ほんと誰得なんだよ

ソニーはリークを新情報と思えば全く悪くないよ
USは神だったしね
154.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:47▼返信
MS=マルチ(=PS3)
PS3=独占新作

天と地ほど差が有るぞ。MSの発表はPS3の宣伝と言われるはずだよw
155.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:47▼返信
これまたさらっと流してたけどDUST514がmove対応ぽいんすけどw
156.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:47▼返信
任天堂のお笑いカンファが楽しみ
芸人集団任天堂の渾身のギャグが炸裂するぜ!
157.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:47▼返信
MSSCEのしょんぼりカンファ&次世代機の影も形も無かったせいで
任天堂の株価が急上昇してるな
158.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:47▼返信
そういやGREEどうなってるの?
159.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:47▼返信
>>107
何を盛り上げるの?
PS4はまだ早いしソフトのみだろう
160.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:47▼返信
あひるってどういう意味なんだ?w
161.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:47▼返信
任天堂はマリオ出すだけでB以上は確実だろ
162.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:47▼返信
クラウドは何だったんだろうなw
163.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:47▼返信
一般人のコラネタでしょこれ
164.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:47▼返信
>>142
ハリポタも小売りが興味持てばいいんだよ
E3だって別にゲーマー向けに紹介してるわけじゃねーよ
165.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:47▼返信
だってソニーのはほとんどがステージ上で実際に遊んでたもん。
MSのファーストで遊んでたのなんてヘイローぐらいだろ?
ギアーズなんかかなり小物扱いされてたぞ?w
166.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:47▼返信
これで任天堂も酷かったらかつてないほど寒いE3になりそうだ
167.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:47▼返信
MSアカンかったか・・・
でもその上をいく任がある!
チカ君、希望を捨てちゃいかんよ
168.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:47▼返信
>>97
もうMSってその3つだけだしな・・・
169.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:48▼返信
>>22

ニシ君勉強しようね
170.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:48▼返信
>>117
去年の反省が何も生かされてない
ほんと無能だよなMSの広報部…
171.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:48▼返信
>>140
洋ゲーばっかとかアホ?
172.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:48▼返信
今年は新ハードあるから任天堂でしょ
これで勝てなかったら相当ヤバイ
173.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:48▼返信
でも何だかんだで今年一番成功しているのはマイクロソフトと360なんだけどな
任天堂は海外で終わっている携帯ゲーム機で突撃して大失敗して大赤字を出しているし
SCEは可も不可もなくだし

キネクト路線で大成功したマイクロソフトこそが前E3から今年6月までの真の勝者だよ
174.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:48▼返信
ニシ君はNOT BADを皮肉か無難と訳すんだなwwwwww
韓国語じゃないし仕方ないね
175.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:48▼返信
豚の中ではwiiUは次世代機の位置付けなの?
世界中では現行機の扱いなんだが。
次世代機だったら普通マルチはぶりにはしないぞ
176.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:48▼返信
>>140
E3って海外向けなんですけど…
ガラパゴスはTGSまで待っとけ
177.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:48▼返信
WiiUは実機映像が360クラスで あのコントローラー出すだけで 勝てるから
178.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
179.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:48▼返信
>>155
DUST514は無料だっけ?Vitaでも出るんだよな
180.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:48▼返信
>>148
いくらなんでもゲハ脳すぎるだろ
181.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:48▼返信
もとから任天堂誰も期待してないからハードルは低いだろ、他がパッとしないから更にハードル下がったな
これで任天堂コケたら笑いものだろぶっちゃけw
182.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:48▼返信
マリオカートのパクリのLBPカートが見たかったな
183.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:48▼返信
>>128
Not bad
は「良くやった」の意味だ。
上司や先輩には使ってはいけないが、友達や部下には褒め言葉として使っていいんだぞ。

そのぐらい知っておけな、「セカイセカイ」言うなら。
184.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:48▼返信
>>140
だからE3をどういうイベントだと思ってるんだと
185.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:49▼返信
MSは日本も海外も広報が無能なんだな
かわいそう
186.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:49▼返信
>>97
グラフィック的な進化が一向にないシリーズだからな、あとForzaは世界累計でも実売じゃ一度もミリオン行かないから弾じゃない
過去のシリーズは本体に無料配布してインチキ本数でミリオン行ってるようにしてるだけ
187.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:49▼返信
MSの次世代くるくる詐欺で
現行レッドボックスの話題性をいつまで引っ張れるか。
188.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:49▼返信
ハードル急上昇中やでニシくん
お笑いなんてやったらフルボッコもありえる
189.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:49▼返信
>>140
これ海外向けのイベントなんだけど・・・
190.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:49▼返信
>>130
新ハード発表すんのにこの二社より下になるとか
どんなポカしようとも不可能だろw
やったらある意味ミラクルだぞw
191.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:49▼返信
和ゲーが好きなら任天堂を応援しないとw
唯一海外サードが活発じゃない陣営なんだからw

あ、日本のサードもかw
192.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:49▼返信
>>140
バカ発見w
こういう奴がいるからおかしくなる
193.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:49▼返信
>>154
冗談抜きで、バイオ6はソニーじゃスルーしたし、アサクリは違う見栄えが良い画面流したし
MSの大半はPS3の宣伝になってた感じが・・・
194.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:50▼返信
いや、もうねー。昨日の任天ダイレクトで大方わかりきってることじゃんwww
任豚さんご愁傷様です。
195.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:50▼返信
>>97
ブランドタイトルに頼りすぎた結果かな、もう飽きられてるって事か
今の任天堂も凄いネームバリューに頼ってるからな、もはやマリオもどうなるかわからん
196.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:50▼返信
>>140

そりゃお前、国内向けはTGSに決まってるじゃねぇかw
洋ゲーでも戦争FPS以外は俺はやるから嬉しいぜ。
197.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:50▼返信
これで任天堂も酷かったらかつてないほど寒いE3になりそうだ
198.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:50▼返信
そうだね
199.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:50▼返信
MSはマルチでかなり水増ししてたからなぁ
実質

キネクトバンザイ
スポーツ見れるぜ!
ダンスしようぜ!

が大半を占めてるという結果に・・・
200.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:50▼返信
任天堂自滅しなきゃいいけどな・・・
箱やPSの次世代機なら発表されるだけで、驚かれるけど
WiiUはソフト揃えないときついよなぁ
201.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:50▼返信
>>178
よっしゃあ!!大容量メモカに買い替えるか
202.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:50▼返信
ソニーは最初と最後がとても良かったがMoveゲーあたりで中だるみ感はあったな
203.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:50▼返信
>>184
昔は和ゲー、一つくらいはあったのにな…
どんどん日本の立場が弱くなって悲しくなった(´;ω;`)
204.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:50▼返信
D+(LC)はセンスがあるわ
205.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
206.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:50▼返信

要するにソニーの一人勝ちって事ね、今んとこ

207.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:50▼返信
任天堂は手裏剣とゴルフを壇上でやるんだろ?楽しみだわー(棒
208.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:51▼返信
結局ディアブロ3も無かったな
209.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:51▼返信
・ソニー コア向け路線、大作・高性能路線
・マイクロソフト ファミリー路線
・任天堂 地獄へ一直線
210.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:51▼返信
>>179
正直あのレベルで無料とかにわかには信じがたいんだけど無料と発表されてるのよね
EVEオンラインとの連動とかでオン専用なのは間違いなさそうだから課金はありそう
でVita版はPS3版とは違うものになるとかなんとか・・・
211.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:51▼返信
ソース元はどこだ明かすんじゃないのか
212.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:51▼返信
まあ何だかんだでWiiUには一番注目してるわ
ここでコケたら再起不能になるかもだし
スペックは勿論価格も発表して欲しいな
213.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:51▼返信
去年も一番評価低いMSにE3の本場の地で1回も売り上げ勝てない現実w
いつもはコクナイコクナイ言ってるのに都合の良い時だけ海外の話題を持ち出してバカなの?
これからも2度とアメリカじゃ勝てねーよゴキブリちゃん、現実見ろよw
214.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:51▼返信
>>206
UBIもよかった
215.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:51▼返信
>>77
個人的にはキネクトはいらないから音声認識は色々とがんばってほしい
対話型のAIを待っている
216.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:52▼返信
>>178
マジか!
217.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:52▼返信
てか去年wiiU発表してんだよ。
そもそもインパクトはない。
しかも任天堂ダイレクトも海外では失笑物だった。
マルチもwiiUハブリが多かったし、期待してるやつはE3にはいない
218.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:52▼返信
ドナルドダックの顔が滅茶苦茶むかつくなw
こっち見るなってかんじw
219.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:52▼返信
NOT BADって皮肉る使い方なんてしねえよw良くも無いって意味でもない
日本でなら謙遜とか、本当の評価より控え目に褒める時に使う
220.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:52▼返信
>>213
アメリカで売ってねーじゃん箱
あれは配ってるって言うんだ
221.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:52▼返信
WiiUが何出すかだな。マリオマリオUBIマリオだと思うが
222.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:52▼返信
昨日のニダみてまだ期待してるやつとかいるの?
MSに先越されたし
223.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:52▼返信
>>140
E3を見終わって→洋ゲーばっかりじゃん!

おまえ……
224.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:52▼返信
マイクロソフトって去年も酷評だったんだな
225.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:52▼返信
ニンテンドーダイレクトをそのまんま英語訳しただけのを出すんだろ?
226.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:52▼返信
個人的にはようやくアーカイブスの具体的な情報がきて良かったと思う
227.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:52▼返信
まあね。ワンダーブックはね

5分で十分だったろ
228.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:53▼返信
>>178
おおおお日本でも決定か
ウンジャマラミー、クラッシュバンディクーとか有る
楽しみだな
229.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:53▼返信
>>178
画面FULLで来たな!
完全にサヨナラPSP
230.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:53▼返信
>>178
ぉ、夏か
ってかこれ買いなおさなくてもいいよって言った方がいいんじゃね?
PSじゃ当たり前のことだけど勘違いしているやつ絶対いるわw
231.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:53▼返信

今の和ゲーの存在感ってゴミみたいなもんだな

嫉妬から和ゲー厨が洋ゲー批判する気持ちも分かるわ
232.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:53▼返信
MSなにやらかしたら消されるようなことになるんだよ
233.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:53▼返信
ソニー去年はA評価だったのかと思ったら「VITA」発表だったんだよな

VITA・・・
234.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:54▼返信
任天堂完全に終わったな、ハード事業撤退も視野に入ってきたな
235.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:54▼返信
おいおい任天堂のハードルあがりすぎだろ
外人も酷なことすんな・・・
236.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:54▼返信
本とスマブラはゴミだったけど他は良かった
not BADは妥当な評価という印象
237.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:54▼返信
SONY「カプコンめ、エクストルーパーズ がVITAハブりだと・・?覚えていろよ・・」

E3当日

SONY「バイオ6もスト鉄もロスプラ3もDMCも発表しねーからwwwカプゲーの出番ねーからwww」

238.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:54▼返信
日本での微妙評価の理由はトリコがなかったことだな
あれもう出ないんじゃね?
239.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:54▼返信
>>227
凄い技術だとは思うし、新境地も開拓できそうだったけどね
少しテンポ悪くて冗長だった
240.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:54▼返信
海外のグリーの評価が気になるな
241.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:54▼返信
これで珍天カンファがニンダイと同じ内容だったら会場は氷河期になるな・・・
242.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:54▼返信
MSは堅実だったね 穴がなかった
今年も一番強いだろう
243.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:54▼返信
>>223
そりゃひとつくらいあって欲しかったよ
ソニーって元々日本の会社だろ? 違うんけ?
トリコの情報くらい見たかった(´;ω;`)
244.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:54▼返信
ソニーは発表するゲームが多過ぎて、結構な数は名前だけ出してスルーした。
そうした物は明日からの展示場で情報を知る事が出来るって言ってたじゃん。だからまだ色々出て来るよ。
特に何も触れなかったSoundShapeやUnfinishedSwanは、発売日情報が出て来るだろう。
245.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:54▼返信
>>208
PC版出てるのに今更発表することなんて何もないだろ
DEADSPACE3とかの新情報欲しかったわ
246.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:55▼返信
>>219
「まぁ、こんなもんじゃね?」
て感じかもなw

MSさんはどうしたんだろうなマジで・・・
247.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:55▼返信
MSは去年も滑ってたよね
キネクトとかいいからってのがコアゲーマーの世界共通認識か
248.投稿日:2012年06月05日 12:55▼返信
コナミってソーシャル以外に発表する事あんの?
249.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:55▼返信
今年のMSは最も人を馬鹿にしたカンファとか言われてるな
ヘイローキネクトCoD出せば良いんだろみたいな
見透かされた感じが嫌なんだろうな
250.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:55▼返信
E3で和ゲー云々言ってる人は想像してみるといい
TGSで和ゲーばかりの発表にキレているアメリカ人を
251.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:55▼返信
ニシ君は、wiiの次に出すから次世代機だってニコ生で言ってたよ
252.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:55▼返信
>>243
そう、日本の会社だから日本向けはTGSが本命なんだよ。とはいえトリコは期待できんだろうがな
253.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
254.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:55▼返信
豚「バットが付いてるからきっと悪い評価に違いないんだお」
255.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:55▼返信
>>209
わろたwwwww
256.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:55▼返信
>>202
Moveゲーは発表の仕方がグダってただけでゲーム自体は新鮮で面白そうだったけどな
257.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:56▼返信
ところでどこの企業が撤退するの?
今年のはじめだっけ?豚がしきりに言ってたけど
258.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:56▼返信
トリコちら見せでもいいから続報が欲しかった
あとヴェルチはMSカンファを見るかぎり無さそうだな
259.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:56▼返信
>>240
グリーとか来年無くなってそうwww
ガチャで儲けてたわけだしw

260.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:56▼返信
>>220
ほら都合の良い事だけか?
じゃー日本のPS3の売り上げはプロバイダ契約で配ってるPS3ですねw
そのうちソフトも売り上げ勝てないから配ってるとか言いだすのか?
分かりますw
261.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:56▼返信
テッペイペーイ♪
テッペイペイ?
OH YES TEPPEI!!
テッペイペイテッぺイペイテッペイペーイ♪
テッペイペイテッペイペイテッペイペーイ♪
NO NO NO this is 鉄☆平
テッペイペ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━イ !!!!!
262.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:56▼返信
任天堂よりグリーとかのが気になるわ。据置は少なくとも今年は決着したし、海外でももしもしが受け入れられるのかが割と重要。海外サードがもしもしに力入れちゃうかもしれないし
263.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:56▼返信
ハリポタ無ければGJ!だったんじゃね?w 盛りすぎたなw
264.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:56▼返信
MSの評価でワロタwwwww

SONYはBeyondとLust of Usだけでも見る価値あったなw
Moveのは糞そのものだったが
265.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:56▼返信
ワンダーブックはまじでいらない
イライラした
266.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:56▼返信
珍天は値段発表しないことは事前に言ってあるからあれとしても
いつものようにまたスペック隠すというか濁すようなことになれば
評価下がるだろうねぇ、あれに相当イライラきてるからな海外ゲーマー
267.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:57▼返信
任天堂はWii Uの価格と発売時期を発表しないって時点でズコーが約束されてるからなあ
あと3DSさんが完全に無視されてる
268.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
269.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:57▼返信
やっぱり今年のE3駄目だ
なんか微妙だわ
WiUとか去年もE3に出して白けてなかったか?
270.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:57▼返信
和ゲー厨はテイルズ来たばっかりでしょ
E3くらいワガママ言わない
271.投稿日:2012年06月05日 12:57▼返信
任天堂はWiiUの遊び方の紹介の予定だったはず
272.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:57▼返信
>>244
サウンドシェイプは前番組でやってた
単純な音ゲーじゃなくてステージを作って音楽を作るって
音楽版LBPみたいだなーと思った
273.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:57▼返信
>>244
ラインナップ一杯あって覚えきれなかったけど3時半からソウサクが展示されるらしいな
274.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:57▼返信
>>243
気持ちはわからんでもないけど…
そもそもトリコは出ないって言ってたじゃない
275.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:57▼返信
あのぶ厚いタブコン&箱コンに野次がこないか心配だわww楽しみだ
276.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:57▼返信
ニシ豚は言うことなすこと信用に値しないからな~
277.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:57▼返信
>>237
俺は素直にGJだと思った
278.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:57▼返信
コナミはMGS5のチラ見せでもあれば盛り返すだろうな
無ければ終わり
279.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:57▼返信
GOW,TLoUを最後に持ってきたのは正解だったなw
280.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:57▼返信
>>174
無難ってそんなにおかしいか?
無難なデキって言ったら期待には応えてるってことだろ
281.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:58▼返信
>>258
むしろ今年ないってことは次世代糞箱とのマルチ化あるんじゃね
282.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:58▼返信
WiiUは二年目のE3でまだ発売されてないとか舐めてるな
283.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:58▼返信
>>251
お茶噴いたw
284.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:58▼返信
watchdogs もwiiUハブリwww

あかん。海外売れないとあかんのに任天堂オワタ
285.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:58▼返信
>>78
XNEWSのコメ読んでみて
的確なコメントが書いてるよ。北米ではますますサービスがよくなってくる。
それに比べて停滞してる日本はこのカンファで終了したって
286.投稿日:2012年06月05日 12:58▼返信
マイクロソフトの半分ぐらいはソニーの宣伝にしかなってないからな。
逆にソニーはほとんどが独占だったし。
287.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:58▼返信
>>252
つまり日本のゲームは海外じゃ戦えないってソニーは思ってんのかなぁ…
まあそうか。ことごとく和ゲーは世界で取り残されているからな…(´;ω;`)世知辛いわぁ…
288.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:58▼返信
個人的にはVita版アサクリのゲーム映像が見られたのはかなりでかい
289.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:58▼返信
>>271
遊び方の紹介ってあれか?去年のTGS前にSCEがやらかした的な?
290.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:58▼返信
>>279
Moveのゴミを最後に持ってきてたら詰んでた
291.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:58▼返信
ノーティ・サンタモニカパワーが凄かったな
ヤツらは次世代機でもCELLを放棄したくは無いだろね
292.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:58▼返信
トリコとか既にオワコンだろ
あんな給料泥棒の作るゲーム誰も注目してねーよ
293.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:58▼返信
>>253
まあそりゃそうだろうな
デモはPC版かねやっぱり
294.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:58▼返信
>>253
うわあああああああああああああああああああああああ

糞次世代機wiiU逝ったああああああああああああああああああああああwwwww

豚どうするの?wwwwwwwwwwwwwwwww
295.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:58▼返信
ギアーズはもっと映像あればな
296.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:58▼返信
>>243
元々?何いってんだ?
ってかSCEA、SCEJとあってE3とTGSあるんだから分けるだろ
俺らがネットでE3簡単に見れるように向こうだってTGSは見れるんだから会場まで混ぜなくていい
297.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:58▼返信
確かにUBIは頑張ってるな。ソニーカンファレンスにアサクリ3が出た時は「さっき10分もダラダラ見せたじゃん」と思ったが、海戦バトルという未公開シーンを見せて度肝を抜いてくれたので、許した。
あとVita用アサクリが新作なのも驚いた。舞台がニューオリンズになるのも嬉しい。
298.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:59▼返信
>>243
日本の企業だけど海外の発表会で日本向けの物出しても意味無いだろ
和ゲーならTGSでも待っとけ
299.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:59▼返信
notbadはネガティブなコメントじゃねーよ
痴漢は諦めろ。あれじゃどうしようもない
300.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:59▼返信
任天カンファは会場どん引きなのが想像つくなw
301.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:59▼返信
MSにでてきたマルチタイトルは
軒並み時限独占DLCやら独占DLCのタイトルばかりだな
扱いの差がよくわかる
そりゃCoDが閉めにもなるわな
302.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:59▼返信
妥当な評価だよなw
てかMSはガチでやばいw
マルサスヴェルチとか言ってた輩は今頃息してないだろうなwww
303.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:59▼返信
これだけは言える

3DS何も無いなwww
304.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:59▼返信
海外の方々は手厳しいなw
MS涙目すぎる
305.名無しさん投稿日:2012年06月05日 12:59▼返信
ワロタwww
自国の企業なのに
306.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:00▼返信
プラス会員のサービスは日本はどうなんだろうな
流石に怒るでしかし
307.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:00▼返信
PShomeのE3ラウンジ外人だらけだったけどMoveのとこはzzzzzってコメントしてたなwww
308.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:00▼返信
>>294
英語読めない妊娠の悲劇だよな。
最初からIGNでは「PS3版のデモがあった」と明記してたのに。妄想の中ではWiiUだって事になってた。
309.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:00▼返信
コナミどっかでみれないのけー?
310.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:00▼返信
>>243
上田とかいう仕事遅いゴミに文句言えよ
311.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:00▼返信
>>266
任天堂はスペックといっても重さや大きさ、IO端子ぐらいしか公表しないからな
3DSも分解しないとメモリ容量やチップ性能はわからなかった
312.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:00▼返信
>>287
いやトリコが完成してりゃE3でやると思うよ、あとGTとかな
313.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:00▼返信
Not Badはそのまんま「悪くない」って意味だぞ
314.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:01▼返信
外国人マイクロソフトに厳しすぎだろw
去年も今年もwww
ソニーはいつも高評価だなw
315.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:01▼返信
SONYのは「ま、悪くないけどね…」って感じだなw
サプライズ無しじゃねえ

まあビヨンドとLust of Usは買いますよ
316.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:01▼返信
>>287
海外ゲームも日本じゃ数出ないからねー
おんなじ事
317.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:01▼返信
さてE3で二回目のwiiU紹介ははたしてどうなるのかねぇ
318.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:01▼返信
コナミも単独であんの?
なんかあったっけ
319.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:01▼返信
今のところ個人的にはBEYONDが最高に惹かれた
確かにサプライズ的なのも欲しかったなぁ・・
任天堂はいくらかブラックボックス持ってそうなので
上手くいけば話題を独り占めって事になりえるかもしれませんね
320.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:01▼返信
任天堂様の神カンファが控えてんのにGKなんで調子のってんのwwwww

ほんま単細胞連中やわ、ゴキは
321.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:01▼返信
さて6年前のハードでもこんだけ鬼グラ出せるんだから

今年出すWiiUはTLoUが糞グラに見えるような
凄まじい描画パワーを叩き出してくれるんだよね!
322.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:02▼返信
>>287
最近の日本のゲームの体たらくぶりは和ゲー好きでも
もうどうしようもないとおもうだろ・・・
もうちょっと日本ユーザー限定でも面白いと思えるものを作らないと
とてもじゃないけど海外の人達に紹介できん
323.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:02▼返信
>>314
ゲーマー視点だとキネクトが要らん
SCEがムーブでポイント落としてるのも同じ
324.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:02▼返信
>>287
一番金かけてるであろうバイオ6ですら見劣りするんだし、もう和ゲー駄目だわ
325.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:02▼返信
これって誰が作ってるの?
誰の感想?
326.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:02▼返信
ワンダーブックはもっと早めに登場させて時間短めだったら良かった
操作ミス?してちょっとグダったのも痛かったな
327.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:02▼返信
>>253
ちなみにXBOX720で出るって言ったのはオフィシャルXBOXマガジンのツイッター
328.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:02▼返信
MSはダンスしか印象に残ってないわw
329.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:02▼返信
キネクトとMoveはゴミってのは世界共通の認識なんだろうなw
いつまであんなもんにこだわってるんだろう
330.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:02▼返信
さすがに今回のような発表をしてしまった以上、今後ニンテンドーダイレクトは叩けないな
331.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:02▼返信
任天堂は技術に自信ないからハードの詳細は明かしたくないだろうなぁ
どれだけ情弱を騙すかに命掛けてるヤクザ企業だしな
332.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:02▼返信
>>318
真のニンジャガイデン3
333.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:03▼返信
会社の上司に「Not bad」とニヤっとしながら言われたら部下は裏でガッツポーズする。

そんな感じの意味合い。
334.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:03▼返信
なあ・・・
ここまでで3DSソフトって何か発表されたっけ・・・?
335.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:03▼返信
ソニー コア向け路線、大作ゲーム路線
マイクロソフト ファミリー向け路線
任天堂 地獄へ一直線
336.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:03▼返信
ソニーのは悪くないって言うか、横の表見ての通りワンダーブックとかやってるあたりで下げまくったって事でしょ
目玉の3本は明らかに高評価でしょう
337.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:03▼返信
WiiUとかはちま期待してんのかよw
338.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:03▼返信
>>306
ちょっと嫌な話。
カンファの冒頭で「プラスのゲームラインナップを強化します。」と言って、六月のフリーゲームのラインナップが発表されてたが、
それはインファマス2、LBP2、セインツロウ2という顔ぶれだったぞ。
とてもこの顔ぶれが日本で実現するとは思えない。

Vitaのアーカイブ対応は、日本のライブラリの方が充実してるから、メリットが大きいのだけれどね。
339.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:04▼返信
任天堂カンファは
TLOUやbeyond超えるようなグラのものを実機プレイで見せないと評価は下がる
340.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:04▼返信
>>329
Wiiが馬鹿売れした時に急遽発表されたからなぁ
本家のWiiが早死したんだから・・・
341.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:04▼返信
>>331
MSとソニー、任天堂とグリー
ココら辺は同類って感じる
342.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:04▼返信
>>320
「任天堂様の神カンファ」という表現だけで激しく萎えたわw
ニシくんの信仰心が試されてるのねwww
343.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:04▼返信
この画像どこから無断転載したの?
344.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:04▼返信
not bad は好意的な意味を強調する場合もある。
まぁ、今回は「悪くないね」って意味だけど。
状況やイントネーションで「いうことなし」って感じになる。
345.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:04▼返信
>>284

さっそくWIIUハブられててどうすんだw
346.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:04▼返信
わかっちゃいたけど、それでも少しだけでもトリコとヴェルサスに触れて欲しかった
347.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:05▼返信
>>325
ソースを明示してないからまた捏造かもしれんね
348.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:05▼返信
>>317
何かしら大作ソフトは出るんじゃないかな
ただ今更和ゲーってこともないからなんだろうね?
作らないかもっていっていたクライテックがクライシスの実演デモとか
なんかそういった感じになりそうかな?
349.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:05▼返信
>>324
カプコンはノーティみたいにCell使い切ってやるぜ!って意気込みすらないしな
ってかカプコンは自社エンジンより風ノ旅ビトとか見るとPE使ったほうが綺麗になりそうだわw
350.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:05▼返信
神天堂タイムが近づいてきて糞ゴキが露骨にファビョッてる件
351.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:05▼返信
>>335
くそわろたwww
352.ぽんず投稿日:2012年06月05日 13:05▼返信
あ、いや・・・・
おれSCE応援してる立場だけど、MSも悪くなかったぞ。
ギアーズやフォルツァの新作も良かったけど、
ゲーム性はともかく今までグラフィックはイマイチだったHALOが凄く綺麗になってた。

ソニーは今年も素晴らしかった。
THE LAST OF USはもちろん良かったけど、BEYONDに感動した。
国産ゲーム派だけどソニーの海外タイトルはなんか好きなんだよな。
353.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:05▼返信
ビヨンドはグラよりもモーションがかなり作り込まれてるのが良かった
あのレベルまで人間の動きをするのは良く研究したなと
354.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:05▼返信
>>339
マリオ見せとけば安泰だから問題無い
355.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:05▼返信
UBIの新エンジンがすごすぎて他の箱庭系全てがかすむ
356.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:05▼返信
>>334
一本もないね。Vitaも目玉はソニーカンファだけど、一応EAのニードフォースピードとFIFAは対応してたからな
357.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:05▼返信
キネクトやらMoveの紹介があるたびに一気にみんな萎えるんだよね
開発者への義理みたいなもんもあるんだろうが、あんなのもういらないよ
358.名無し投稿日:2012年06月05日 13:05▼返信
隠し玉が無かったな
359.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:06▼返信
海外だしソウサクがカンファで紹介されないのは仕方ないね
会場ではプレイできるのかもしれないけど
360.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:06▼返信
この画像によるといまコナミのカンファやってることになるのか?
小島監督が普通にツイートしてるからありえないと思うが
361.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:06▼返信
昨日のNintendo Directはゴミだったね
362.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:06▼返信
>>287

そりゃ短絡的過ぎるだろ。中小に複数言語でローカライズしろって過酷な要求だと思わないか?
363.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:06▼返信
>>350
>神天堂タイム
だってwwww
364.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:06▼返信
ビヨンドみたいな感じだとソニピクとの連携も簡単にできそう
365.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:06▼返信
>>329
外人は結構体感ゲー好きなんだぜ
366.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:07▼返信
ワンダーブックは打ち落とすゲームが激しく要らなかっただけで他は良かった
367.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:07▼返信
E3の中継みてないんだけどEAってそんなにDLC情報押しが多かったの?w
バカじゃねーの?w
流石バンナムを強化した会社w
368.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:07▼返信
洋ゲー事情は詳しくないからよくわからんけど、VITAにアサクリとCODの新作って、
サプライズじゃないの?噂程度だったから、確定情報に変わったって意味では、
サプライズになんないのかな?
369.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:07▼返信
コナミはどっかでみれるの
370.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:07▼返信
>>249
どちらかというとXboxメディアの紹介でパソコンへの展開や統合の話ばっかりだったからね
371.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:07▼返信
>>329
いやただ思い切りファミリー向けだから、ゲーマー層には不満なんでしょ
372.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:08▼返信
任天堂ダイレクトで大体予想はついているから
神カンファになることは無いでしょ
373.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:08▼返信
>>352
SONYの海外ファーストが日本でも人気なのは
クオリティ高いのもあるけどローカライズ手抜きしないでしっかりやってるのもありそう
キャラクターが日本語で喋ってても何か違和感感じないレベルだし
374.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:08▼返信
>>359
会場でプレイ出来るのは確実。
ミクさんも何気に居たようなww
375.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:08▼返信
ま、わるくねーな いいんじゃねーの
ってニュアンスだろうな
マイクロソフトw
376.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:08▼返信
完全に海外向け
377.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:08▼返信
>>357
俺たちじゃない一般層に売れちまってるから一応出さないとマズイんだよ
ぶっちゃけいらねーけどなw
378.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:09▼返信
E3終わっちゃったなー、任天堂は見る価値すらないからどうでもいいし
379.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:09▼返信
ああいう場って以前は最後に隠し玉出るのが当たり前だったのに
ほんとにただ発表して終わりになったな
業界の盛り下がりを感じる
380.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:09▼返信
>>359
2日目にクリエーター登板で紹介するぞ
381.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:09▼返信
>>363
疫病神天堂キッズタイムだなw
382.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:09▼返信
>>160
いつも画面の端に映るけど居ても居なくても大差ない存在
それがドナルドダックなんだよね
383.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:09▼返信
>>368
アサクリはサプライズ
PS3版の3と同時発売のスピンオフ作品で連動もあるみたい
384.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:09▼返信
ゴキブリ君、サプライズは全て任天堂ソフトに来るんだよ
売れるソフト達がWiiUに集まった
これでチョニーが倒産して撤退するほどのソフトが集まっているからな
売れるソフトが続々登場するから楽しみに待ってろよwww
385.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:09▼返信
>>368
いや普通にかなり大きなサプライズだと思ったよ。発売時期も決まってるしな
なんか妙に印象を落とそうとされてるけど
386.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
387.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:09▼返信
つまんいよな
388.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:10▼返信
コアゲーはマルチで差がつかないからライト切り崩すしかないんだよ
389.投稿日:2012年06月05日 13:10▼返信
サプライズが一つもなかった
390.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:10▼返信
WiiUはズコーな結果になるでしょう
391.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:10▼返信
珍珍堂ミストのマイクロソフトに対するネガキャンがひでえな
392.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:10▼返信
珍天に期待してるバカとかまだいるの?どうせマリオだから見なくてもマリオだからw
393.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:10▼返信
>>339
そうだろうね、なんつーかここ数年で実機プレイがあってようやく
評価のスタートラインて風潮が高まったよね、いい傾向だよね
まあそれもこれもチカニシがステマやネガキャンで暴れまわり
それをみんなが警戒するようになったからのおかげだけど
394.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:10▼返信
>>382
ひでえwwwwwwwww
395.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:10▼返信
>>270
豚「洋ゲーばっかじゃん!和ゲー出せよ!」
GK「PS3独占のテイルズ発表されたじゃんw」
豚「ぐぬぬ・・・」


豚に言っても無理だろw
396.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:11▼返信
ん?任天堂ってこれからなの?もう終わったのかと思ってたわ
397.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:11▼返信
>>379
MSも特に無かったしやっぱ欧州危機とかで色々とゲーム業界も辛いんじゃねーのかな
398.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:11▼返信
MSひでぇwww
399.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:11▼返信
お笑い部門をMSに取られたら任天堂何するんだよ…それでも任天堂ならMS以上の笑いを取れるか
ニンダイの発表こっちに持ってくれば爆笑間違いなかったのに
400.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:11▼返信
wanderbookってある層には大ニュースだろうと想像はできるんだが、俺はハリポタ興味ないからなあ。これってソニーには珍しい完全カジュアル狙いの大作だよね。カンファ全体の雰囲気の中でも異色だと思った。だって前後は血しぶき飛び散りまくりの映像だったじゃん。そう言う所で流しても、見て喜ぶ層がいるのかどうかw
401.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:11▼返信
fu○kのFか
402.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:11▼返信
SONYは期待通りでしたな
糞発表的な意味でwwwwwwwwwww
GKはあとはひたすらぶるってろ
売女の息の根が止まる日は近いwwwwwww
403.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:11▼返信
>>390
というか立ち上がってすらないから転ばない
404.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:11▼返信
じゃWiiUのグラはTLoUラインがハードルということで
低くて良かったね豚ちゃん
405.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:12▼返信
AGENTは何処いったんだマジで
406.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:12▼返信
WiiUにはアーカムシティ来るじゃん。ニシ君これ面白いから買っといたほうがいいぞ
407.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:12▼返信
俺はWiiUの発表も楽しみだよ
色んな意味で
408.投稿日:2012年06月05日 13:12▼返信
内容スカスカやなつまらん
409.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:13▼返信
>>400
ああいうのは任天堂が狙うかと思ったけど珍しくソニー頑張ったよなw
まぁ大多数の俺たちには本気で関係無いゲームなんだけどw
410.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:13▼返信
>>396
終焉(お)わってるよ
411.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:13▼返信
>>384
是非Miiで会場ズッコケさせてほしいわw
412.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:13▼返信
任天堂の神戦略舐めんな糞ゴキ
まぁせいぜいプルプルしてろザコ
413.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:13▼返信
豚はPS360から数ヶ月遅れで来るのソフトが沢山あるじゃんw
414.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:13▼返信
ニシくん現実逃避しはじめたでぇ
415.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:13▼返信
着実にこの業界の旨味がなくなってきてるな
MSもSONYもそれが分かってるから上手いこと規模を縮小させたいんだろう
416.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:14▼返信
任天堂ダイレクトはひどかったな
MSカンファ以下
417.名無し投稿日:2012年06月05日 13:14▼返信
残りは任天堂か・・・
418.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:14▼返信
毎年E3で和ゲーのショボさ思い知らされるな
419.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:14▼返信
任天堂は外人の反応だけが楽しみだわwww
420.ぽんず投稿日:2012年06月05日 13:15▼返信
>>373
上手く言えないけどなんか「日本の匂い」がするんだよね・・・・・。
逆に名作でもスカイリムなんか遊ぶと「嗚呼、海外だー」って思っちゃう。
ローカライズももちろんだけど、日本に持ってくる際にバランス調整とかやってるんじゃないかな?
確かラチェット&クランクなんか眉毛の太さまで変えてるらしいよ。
ヘビーレイン含めて操作で躓いたことがないんだよ。
421.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:15▼返信
箱コンのパクリコンまたドヤ顔で出さないかなあw
422.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:15▼返信
だって大した発表なかったから仕方ないよ
423.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:15▼返信
MSもSONYもよく頑張った
あとは任天堂に任せて引っ込んでろザコどもwwwwwww
424.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:15▼返信
あとはゲー天2がどうなるかだなw
425.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:16▼返信
MSもソニーも無理矢理ハード発表する必要があるほどWiiUに危機感持ってないし敵視もしてないんだろうな
426.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
427.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:16▼返信
>>423
死亡フラグですね、分かります
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
429.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:17▼返信
ビヨンドは未知の部分も含めて楽しみだけど
本命はアンチャ等過去作品の実績もあって世界観も素晴らしいTLoUに期待だな

世紀末、退廃した都市・廃墟、ヒャッハー、サバイバル、ゾンビ、女の子と一緒に旅
俺得キーワードが詰め込まれすぎている
430.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:17▼返信
オバマ not bad が今どういう使われ方してるか知らない人いてワロタ
431.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:17▼返信
>>426
もうやめろwww
432.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:18▼返信
MSはさ、ゲームより「Xboxという物」の紹介カンファレンスになっちまってるんだよ。基本的に開拓したいのが任天堂ユーザーだから。だから「Xboxでこんな事が出来ます」という紹介に腐心してる。
これは既に何年も知ってる俺たちには退屈極まりないよね。
一方でソニーはここ数年完全にターゲットをコアゲーマーに絞っているから、発表するのはゲームだけで良いと考えている。この違いがE3の評価になって現れてるんだよ。MSのカンファだって、ゲームの事を何も知らない人には悪く無かったと思うよ。むしろカジュアル層にはソニーのカンファレンスの方が訳わからなかっただろう。クロスプレーとか基礎知識のように扱ってたし。
433.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:18▼返信
でもあの本を面白がる層を取り込まないと市場として伸びないのは確か
434.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:18▼返信
たぶん任天堂は
外人「・・・・・・・・・」
日本人「まぁまぁ」
任天堂信者「すげー」
435.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:19▼返信
VITAにモンハンこなかったね^^
任天カンファでは4の発表くるだろーなー
VITAどーすんの?どーすんの?
436.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
437.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:19▼返信
外人の感想って書いてあるけどどこの誰の感想なんだよこれw
ソースも無いのに頭からこれが外人の感想だとか言われてもw
438.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:19▼返信
アヒルの顔マジむかつくなw
439.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:19▼返信
毎回、任天堂は事前だけ盛り上がるんだよな…
440.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:19▼返信
>>400
珍しいっていうかまさにEyeToyの後継的作品だろ。
441.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:20▼返信
GK乙!!!wiiUはUはウリジナルのUだというのに!!
442.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:20▼返信
任天堂のハードル上げてやるなよ・・・
443.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:20▼返信
>>426
そういうジョークがすぐわかる知識が羨ましい
444.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:20▼返信
海外で不人気のモンハン発表するわけ無いじゃん
任天堂信者って馬鹿?
445.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:20▼返信
E3の任天堂カンファは毎年ブタだけスゲーってなるよな
446.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:20▼返信
>>334
UBIから何の新作も発表されなかった以上はゼロなんじゃね?
EAのニードフォースピードもMADDENもFIFAもVita版はあるが3DS版は無し
447.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:21▼返信
PS4が出てない----->WIIUオワタ^^
448.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:21▼返信
海外でモンハンなんて発表したら外人はキレるわwあとDQもな
449.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
450.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:21▼返信
>>434
任天堂信者「PS3売女オワターソニーテタイテタイ」
451.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:21▼返信
いやいやwiiUが雑魚だよ。値下げで普通に追い込める
452.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:21▼返信
バイオ6もヴェルサスもメタルギアも両陣営カンファから完全スルーされてしまった和ゲー凋落の現実
453.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:22▼返信
>>435
海外で人気も糞もないモンハンをE3で出すことは・・・
454.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:22▼返信
なんだかんだ海外ユーザーにゃVita完全無視されてるよな
455.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:22▼返信
任天堂は何の発表もなくても豚はマンセーすっからなw
456.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:22▼返信
3DSは他と極端に性能が違うから、別に開発しなきゃ駄目だからなぁ
移植にしたってキツイだろ
457.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:22▼返信
これはほんとこのとおり
ソニーは全然よくなかったが他が酷すぎてマシに見えてる
458.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:23▼返信
E3でモンハン発表したら失笑だろうね
459.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:23▼返信
モンハン----->TGS

FPSゲーム---->E3

ニシ豚馬鹿です^^
460.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:23▼返信
>>435
E3でモンハンとか任天堂が海外で3DS売るの諦めたって言ってるようなもんなんだが
461.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:23▼返信
むしろカプコンのゲームユーザーは

ドグマ>>>モンハンになっちゃった。
モンハンも3DSじゃゴミだよ
462.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:23▼返信
>>454
えっ
463.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:23▼返信
>>445
豚の宗教色はよほど酷いからな
どんな糞でもありがたがるだろあいつらw
464.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:24▼返信
3DSって今年どうすんの?サード何もしてくれないけど海外捨てるん?
465.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:24▼返信
アサクリとCODって、今一二を争う人気作品だよね
それの独占で来るんだが・・・
466.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:24▼返信
TLoU見た後にバイオ6見せられてもちょっと困るわな
コナミはMGS5をプレ発表するか、ライジングで引き伸ばすかで評価が天と地に分かれるだろね
467.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:24▼返信
>>450

任天堂信者「PS3売女オワターソニーテタイテタイ」

3DSバグプラスは???売女じゃないか?
468.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:24▼返信
「ちなみに去年はこんな感じ」って・・・
これ4chに大量に貼られてたカンファ個人評価のうちのたった一つじゃん
何で外人の総意みたいに使ってんだよ
469.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:24▼返信
そういや3DSはサードから何も発表なかったな
470.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:24▼返信
また今年もソニーの圧勝けぇ…
471.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:24▼返信
アサクリの船だけ良かった。
あとは全体的にマンネリ臭が酷かった。

いつまでも似たようなモノをだされると困る。
472.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:25▼返信
海外ユーザーに無視されてるのは3DSだよ。
無視されてないなら海外サードも力入れる
473.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:25▼返信
>>433
あれシリーズ物にするんかね。ローリング目当てで相当な数は売れると思うけど、PS3って他にカジュアルを繋ぎ止めるようなゲームが無いと思わん?完全なコアゲーマシンとなってるのが現状だと思うが。だってスポチャンでさえ、ガチのやり込みゲーに仕上げちゃうんだぜ。
まあ、カジュアルは気まぐれで一定の所に留まったりしないから、どーでも良いのかもせれんが。
474.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:25▼返信
>>458
TGSでNFLのゲームを発表するようなものだからな
475.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:25▼返信
>>465
何が独占なん?
476.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:26▼返信
流石にこれでお前らも海外でキネクトが受けてるなんて嘘だって分かっただろ
477.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:26▼返信
悪くないねというよりまぁ悪くないねってのが近いんじゃない?
478.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:26▼返信
>>45
頭悪いの?
479.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:27▼返信
>>465
同じ年に完全新作で二本揃えたのは凄いと思うよ。
実のところ、あとVitaに足りないのはノーティーとサンタモニカ成分w
480.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:27▼返信
今のところWiiUってダンスゲー1本だけか?
481.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:27▼返信
ドラクエ10て海外でも販売すんの?
482.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:28▼返信
今度から海外のコメントをコピペすればいいんじゃね?
うっほwww俺頭よすぎワロタwwww
483.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:28▼返信
>>475
VITA版のCODとアサクリは独占
PS3版の方はマルチ
484.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:28▼返信
3DSなんてガラパゴスの象徴みたいなゲーム機だもんなwそりゃ海外サードはあんなガラクタでソフト出したがるわけねぇわ
485.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:29▼返信
任天堂はWiiUの発表だけならダメだな。
サードの対策をどれだけ引っ張ってこれるかで評価される。
486.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:30▼返信
アメリカからも見捨てられたら、もう糞箱MSの存在意義っでゼロじゃないですかぁあああつД`)・゚・。・゚゚・*:.。
487.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:30▼返信
>>482
しっかり翻訳してくれるなら案外ありかなって思ってしまったw
488.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:30▼返信
>>483
あの新作Vita独占だったのか
普及前から随分力入れてくれるな・・・
489.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:31▼返信
まああWIIUオワタ!!
490.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:31▼返信
現時点でのここの反応もひどいですねwwwwwwwwwwwwww
491.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:32▼返信
>>354
ヒゲの一本一本まで精細に描かれたHDマリオ想像してフイタw
492.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:32▼返信
なんかなー。
PS3やxbox360が出たばっかの時みたいな新鮮味がないんだよなー。
画面をみただけでどんな操作のゲームか予想できてしまうというか・・・
493.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:33▼返信
>>465
Black Opsの使い回しと
アサクリ3のおまけがな
独占とか喜んでるの買わない日本のやつだけだろ
494.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:33▼返信
任天堂は
外人「ゴミハード」
日本人「またマリオ」
任天堂信者「神..ぶぶぶっぶぶぶぶ」
495.名無し投稿日:2012年06月05日 13:33▼返信
vitaのソフトはこれから徐々に増えると考えていいのかな?
496.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:34▼返信
>>491
>ヒゲの一本一本まで精細に描かれたHDマリオ
見てみたい気もするけど、コレじゃない感が半端ないだろうな
497.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:34▼返信
>>493
うわぁ・・・
498.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
499.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:34▼返信
独占たって外伝レベルじゃな。
大作の外伝レベルだけ何とか引っ張ってくるのがせいいっぱいって典型的な負けハードの流れだけど。
500.名無し投稿日:2012年06月05日 13:34▼返信
ソニーは別にズコーっていうほどじゃないっしょ
まぁ誰かさんたちはMSと同じくズコーってことにしておきたいみたいだけど
501.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:35▼返信
お前らの反応見てもE3なのに和ゲーに飢えてる奴多すぎだから
国内は任天堂が全て持っていくだろうなー
502.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:35▼返信
>>492
どんな捜査なん?
503.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:35▼返信
>>498
そんな小ネタ自慢げに披露する前にこの元ネタの出自をはっきりさせろよw
504.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:36▼返信
gifわらった。流石はちま。
505.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:37▼返信
今年も無難に終わったなぁ
あと何か1社あったような気がするけど
どうでもいいや
506.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:38▼返信
>>499
据え置きが本流、携帯機は外伝って別に普通の流れだと思うけど
507.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:38▼返信
>>503
リンク先にはちゃんと元ネタの解説もあって、なんでオバマ顔のNot Badが「素晴らしい!」という意味のスラングになってしまったのか、ちゃんと理解出来るようになってると思うよ。英語が読めれば。
読めないのなら、最初からNot Badの解釈に首を突っ込む事も無いでしょ?
508.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:38▼返信
その外伝すらこない3DSは完全に負けハードだね。
509.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:39▼返信
外伝すらも無いハードがあるんだから・・・
510.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:39▼返信
さて任天の終わりの始まりを見届けますか
どう足掻こうが詰んでるし
511.名無し投稿日:2012年06月05日 13:39▼返信
新ハードの発表がなかったのは残念だ
512.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:40▼返信
>>499
DSのCoDも外伝じゃなかったか?
513.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:40▼返信
まあ任天堂が一番評価高めにはなりそうだな。
新ハード発表みたいな盛り上がるネタあって下がるなんて事はまずないし。
514.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:40▼返信
D+ [LC] が秀逸すぎる
515.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:41▼返信
>>513
今年で2回目だけどな
516.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:41▼返信
>>501
和ゲーつってもピクミンやマリオには期待しませんよ
もちろんニンジャガ3も駄目
517.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:42▼返信
新ハード発表・・・?
なんてこった!WiiUは新ハードじゃなかったのか!!
518.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:44▼返信
>>516
いやまてよピクミン3は個人的に期待したい
出す出す詐欺やられてようやくWiiUで出るかもしれないのに
また出なかったら死ぬw
519.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:45▼返信
キルゾネVITAは結局なしだったのか…
レジで我慢するわ
520.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:46▼返信
やっぱさー新ハードをだしたほうが良いと思った。
新鮮さがなさすぎて退屈になる。

アサクリの船みたいに少し違った方向でもいいけどさ。
521.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:46▼返信
>>400
恥ずかしながら80年代からコア洋ゲーマー(PC含む)なんだけど、これも普通に欲しいぞ
522.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:46▼返信
ピクミンは出して欲しい。以上!!
523.投稿日:2012年06月05日 13:47▼返信
507
元ネタってニュースソースのことだと思うが
524.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:48▼返信
新ハード発表だから評価上がるわけじゃないだろ。外人のツボを突かないと駄目
価格発表しないのがどれだけの影響あるかな…あとはパクりコンやHDD別売りもマイナスに捉えるかもしれんね
525.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:50▼返信
E3も終わったな。でもLAST USで満足した
また来年会おうぜ
526.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:52▼返信
>>520
毎年各社共に新ハード出せってか?
冗談じゃないわw
527.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:53▼返信
小波だけ毎年場違い過ぎるだろ
カスタイトルしかないのに厚かましい
528.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:53▼返信
>>517
VITAも去年2月に概要発表してたけど、E3でも好評だったじゃん。
ハード概要→詳細→ソフトラインナップ発表と、新ハードってのは何度か
盛り上がれる山があるもんだ。
今回WiiUはハード詳細とソフトラインナップ発表をカンファに持って来れる
わけだから、それで盛り上がれないって事はさすがにないでしょ。

…ないんじゃないかな。

ま、ちょと覚悟はしておけ。
529.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:54▼返信
not badって孤独のグルメ的には
マズくない!決してマズくはないぞ!
って感じかな
530.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:54▼返信
すごく妥当な評価だな
ニコは異次元過ぎるな
ゲハ民が異常というべきか
531.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:56▼返信
>>529
どうも、オバマとセットで「予想より良かった」って意味で使われるらしい。
532.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:58▼返信
次世代機発表を期待されてたんだろうな…
キネクト押しがここ数年続いてて代わり映えしねーなーとは感じた
533.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:58▼返信
>>500
MSは720を2013年発売決定、モックアップも公開
SCEはVITA1万円値下げ・PS3新型19800円
これ以外の情報は求められてない感じだしなぁ
どっちも陣営もいずれやる事だろうけど今やるには早すぎるわな
534.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:58▼返信
>>530
お前と感想一緒だったら妥当なのかw
535.名無しさん投稿日:2012年06月05日 13:59▼返信
予想図ワロタwww
さて任天堂はどうなるやら...
536.名無しさん投稿日:2012年06月05日 14:00▼返信
みんなE3の発表会に期待し過ぎ
新しいいいゲームが出るよ、こんなんだよっでいいじゃん
何を期待してるのか
ソニーは悪く無かったよ、ワクワクは無かったけど
まあwii,DSの発表とかはやっぱワクワクがあったからそれを期待したらダメだは
もうそんなにゲームって進化しないし
537.名無しさん投稿日:2012年06月05日 14:00▼返信
とても妥当
任天堂も新ハードとソフト発表だから
流石に悪い評価はつかないだろう
538.名無しさん投稿日:2012年06月05日 14:03▼返信
>>532
キネクト押しは次世代箱でも変わらないだろうから諦めろ
まぁあれだけスゲーものを作ったんだから押したくなるMSの気持ちもわからんでもない
「ゲーム」には不要だけどな
539.名無しさん投稿日:2012年06月05日 14:04▼返信
コントローラが少し変わってSNSの追加するだけで
すごく良かったが70%越えるニコニコwww
540.名無しさん投稿日:2012年06月05日 14:04▼返信
見てないけど想像つくわ
無難なソニーとキネクソでブーイングされるMSだったんだろ
541.名無しさん投稿日:2012年06月05日 14:05▼返信
新しい刺激がほしぃ・・・
542.名無しさん投稿日:2012年06月05日 14:07▼返信
wiiUの発表はすでに去年やってる
543.名無しさん投稿日:2012年06月05日 14:10▼返信
まだMSとSONYだけだが、SONYは普通にゲームを紹介してて良かったわ。
MOVE枠はあれだったが…。
544.ライト投稿日:2012年06月05日 14:13▼返信
エイリアン2でビショップが
クイーンを倒したリプリーに
Not badって言ってたじゃん
545.名無しさん投稿日:2012年06月05日 14:15▼返信
Lastは完全にBeyond上回ってたと思うけどなぁ。プレイ中にもう
歓声ワーだし。
546.名無しさん投稿日:2012年06月05日 14:22▼返信
>>545
Beyondはちょっと静かなゲームだったしね
グラは綺麗だったけどああいう場にはむいてないとおもた
547.名無しさん投稿日:2012年06月05日 14:22▼返信
受け止め方は人それぞれだけど、一部の狂信者の暴れブリに引くw
548.名無しさん投稿日:2012年06月05日 14:23▼返信
正直今のところUBIの一人勝ち

ソニーも悪くはなかったが今一歩盛りあがりにかけた
MSは…プレゼン下手なの?
549.名無しさん投稿日:2012年06月05日 14:25▼返信
確かにコナミは場違いな気がするよなw
小島監督はともかくも他に海外向けのタイトルというのも今やなぁ・・・
別の会社入れた方がいいんじゃね?
550.名無しさん投稿日:2012年06月05日 14:34▼返信
E3の予想図当たってるだろこれ・・・なんとかしろよまじで
551.投稿日:2012年06月05日 14:37▼返信
画像の転載とかは平気でするんだな
552.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月05日 14:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
553.名無しさん投稿日:2012年06月05日 14:42▼返信


今年のE3は小粒だらけ…

554.名無しさん投稿日:2012年06月05日 14:47▼返信
A3「E3がやられたようだな・・・」
B3「フフフ・・・やつは四天王の中でも最弱・・・!」
C3「話題性でテイルズごときに負けるとは、北米の面汚しよ・・・!」
555.名無しさん投稿日:2012年06月05日 14:48▼返信
ほらな。今年は任天堂以外ゴミだったろ
現実と状況見えてればまともな発表できるの任天堂だけってのは誰でもわかるんだよ
556.名無しさん投稿日:2012年06月05日 14:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
557.名無しさん投稿日:2012年06月05日 14:51▼返信
>>555
UBIとソニーはまぁまぁ評価良いじゃん

EAとMSはシランw
558.名無しさん投稿日:2012年06月05日 14:52▼返信
NotBadの解釈で色々揉めてるようだが
隣の折れ線グラフ見れば手放しで褒めれるレベルでは無かったと俺は解釈した
(毎年最高評価など無理なのは理解してる)
TLoUやGOW:Aが無ければ糞。この2つの目玉がMSとの大きな違いだと思う

本当はファーストだけでなくサードからも使いこなしたタイトル出してほしいが
共用エンジン使ったマルチではやはり厳しいのか

任天堂は発表すべき事項が多い。WiiUに関する様々な情報。3DSの今後についてなど
それがどう評価されるかは分からないけど
559.名無しさん投稿日:2012年06月05日 14:59▼返信
MSとソニーのスマフォの布石以外見るとこなし
560.名無しさん投稿日:2012年06月05日 15:01▼返信
ビヨンドザビヨンドの続編だせよ。
561.名無しさん投稿日:2012年06月05日 15:01▼返信
なんでオバマなの?w
562.名無しさん投稿日:2012年06月05日 15:07▼返信
去年のMSのF-ってなんぞww
563.名無しさん投稿日:2012年06月05日 15:10▼返信
>>562
あれは普段ゲームプレイしているユーザーにしてみれば
マジで酷かったと思う
去年のカンファの動画はネットに転がってるから見てみなよ
北米の360ユーザーに同情してしまうから・・・w
564.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月05日 15:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
565.名無しさん投稿日:2012年06月05日 15:16▼返信
なかなか笑えるネタが出ないな
566.名無しさん投稿日:2012年06月05日 15:31▼返信
下手に動いて死ぬのは任天堂だね
567.名無しさん投稿日:2012年06月05日 15:32▼返信
MSは無かった事にされてるがw
まぁ、それでもHALO4はダントツで売れるんだろう。
568.名無しさん投稿日:2012年06月05日 15:35▼返信
MSもSCEも次世代機を見据えた沈黙だからね
時代遅れのおもちゃを自信満々に発表する任天堂が一番危ない
569.名無しさん投稿日:2012年06月05日 15:53▼返信
>>555
1番のゴミが任天堂
570.名無しさん投稿日:2012年06月05日 16:07▼返信
コナミのは何時から?
571.名無しさん投稿日:2012年06月05日 16:14▼返信
清水鉄平死ね
572.名無しさん投稿日:2012年06月05日 16:18▼返信
任天堂最悪
573.名無しさん投稿日:2012年06月05日 16:20▼返信
Twitterに生息しているチカ君によるとソニーはここ数年E3ではやらかしてばっかりらしいよ

574.名無しさん投稿日:2012年06月05日 16:22▼返信
やっぱり鉄平だわ。右のオバマの顔的に盛り上がってる感じじゃねえよ。
鉄平だけの主観入りまくりの感想載せたらこうなるとは思ってけどな。
575.名無しさん投稿日:2012年06月05日 16:32▼返信
海外の絵文字的に見れば :-( って感じだから嘆かわしいってイメージだな。
盛り上がってる感じじゃなくて、「あーあ・・・こんなもんか・・・」みたいな意気消沈してる感じ。
576.名無しさん投稿日:2012年06月05日 17:13▼返信
574と575はここに書いてあるコメも碌に読んでねーな
主観はいってるのってマジでどっちなんだろうなw
577.名無しさん投稿日:2012年06月05日 17:17▼返信
MSにガッカリした人もSONYで少し満足した人も、次の任天堂カンファレンスみんなで楽しく見ようぜ
578.名無しさん投稿日:2012年06月05日 17:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
579.高田馬場投稿日:2012年06月05日 17:22▼返信
ソニーは途中で寝ちまったw
GOWで怪しくなってきて、TLOUで死亡したわ。
発表に何にも驚きは無かったし、Vita関係やPS+のサービスが日本じゃあどうなるか分からんっていうね。
しかも、今年はムーヴにノータッチとかwもうやる気が無いんだなぁっていうのが良く分かるね。
580.名無しさん投稿日:2012年06月05日 17:26▼返信
DLCは悪
581.名無しさん投稿日:2012年06月05日 17:30▼返信
>>579
観てから言えよw 特にムーヴ。
てかあんな時間に寝れるなんてニートはいいよなあ~。
582.名無しさん投稿日:2012年06月05日 17:31▼返信
>>574 >>575
英語の勉強しようか
583.名無しさん投稿日:2012年06月05日 17:32▼返信
ソニーのトコのはタイトルの盛り上がりのグラフかw
584.名無しさん投稿日:2012年06月05日 17:34▼返信
大トリなんだから爆笑させてくれよ珍天堂w
ある意味期待してるぜ

585.高田馬場投稿日:2012年06月05日 17:36▼返信
>>581
見てたんだけどアサクリで眠くなってきて、GOWは辛うじて意識が有る程度で、TLOUになったら完全に起きてられなくて寝たっていうね。
全体的にゲーム画面映してるだけだったのが無理だったwTLOUちゃんと見たかったがね。動画見るか。
あと、ニートじゃなくてフリーターな。たまたま今日明日と休みっていうね。
586.名無しさん投稿日:2012年06月05日 17:42▼返信
>>585
フリーターいいねぇ~
587.高田馬場投稿日:2012年06月05日 17:50▼返信
>>576
ここのコメが絶対とか思ってる時点で無いわ。
少なくとも、not badだから「まぁ、悪くはないけど・・・」っていう捉え方だろ。
とはいえ、この表自体にどれだけの客観性が有るかは疑問だけどな。ただのPSファンボーイとしか思えないわ。
588.名無しさん投稿日:2012年06月05日 17:52▼返信
ナッスィンてw
589.名無しさん投稿日:2012年06月05日 17:56▼返信
この予想図って、どこからパクってきたの?
実況スレでも見たんだけど・・・・?
590.名無しさん投稿日:2012年06月05日 18:04▼返信

転載元書けよ
591.名無しさん投稿日:2012年06月05日 18:30▼返信
ソニーもMSもWiiUを先出しさせる気しか無いものwww
後出し有利は鉄則だよ
592.名無しさん投稿日:2012年06月05日 19:52▼返信
ソフトのソニー、ハードの任天堂、MSは無かったって感じのカンファになりそうだな
593. 投稿日:2012年06月05日 19:56▼返信
結局今年も任天堂の一人勝ちか
MSもソニーも頑張ってくれよ、プレゼンが下手すぎる
594. 投稿日:2012年06月05日 19:58▼返信
任天堂みたいにわくわくするカンファは無理だろうな
ゲームの見方が根本的に違う
595.名無しさん投稿日:2012年06月05日 20:03▼返信
>>587
大学中退無職最底辺の負け犬糞箱ファンボーイはMSの糞カンファを評価してるもんねw
596.名無しさん投稿日:2012年06月05日 20:05▼返信
>>593
>>594
誰もいなくなったときに沸いてくる家畜さん
見えてる地雷に期待してるのは信者の豚ぐらいだよ?w
597.名無しさん投稿日:2012年06月05日 20:21▼返信
予想図ワロタwwww
598.名無しさん投稿日:2012年06月05日 20:28▼返信
アヒルの絵(ドナルドダック?)が微妙にうまい、そして微妙に下手なのがムカつくなwww
599.名無しさん投稿日:2012年06月05日 20:50▼返信
去年
MS  F-
任   B
ソニー A

今年どうなるかだな
600.名無しさん投稿日:2012年06月05日 21:09▼返信
MSは二年連続かよw
601.名無しさん投稿日:2012年06月05日 21:09▼返信
任天堂は豚がはしゃぐだけでいつもゴミじゃん
602.名無しさん投稿日:2012年06月05日 21:32▼返信
ばかばっか
603.名無しさん投稿日:2012年06月05日 22:03▼返信
任天堂 W+(U)
604.名無しさん投稿日:2012年06月05日 22:03▼返信
ゴキ乙
ニコ生だと「キネクトでがっかりしてるのはガラパゴス日本だけ」って言ってたぞ
605.名無しさん投稿日:2012年06月05日 22:13▼返信
任天堂 W+(Unko)
606.名無しさん投稿日:2012年06月05日 22:45▼返信
どうでもいいけどオープンワールドなのかオープンフィールドなのかハッキリしてよね
607.名無しさん投稿日:2012年06月05日 22:50▼返信
まぁ、新ハード出してやれば低評価はないだろうからな。
自分が買わないVITAでも発表するだけで高評価になるんだから。
608.名無しさん投稿日:2012年06月05日 22:53▼返信
豚はゲーム機買わなくてもなぜか大絶賛するからなw
609.名無しさん投稿日:2012年06月05日 23:25▼返信
not bad が小浜とかw
アメリカ人の小浜への評価はそんな感じなのか
610.名無しさん投稿日:2012年06月05日 23:36▼返信
今年も日本じゃ空気だなE3
世間の話題はAKB総選挙と台風とオウムの話題
611.名無しさん投稿日:2012年06月06日 00:21▼返信
>>609
>>498でも読んで自分の馬鹿さ加減を反省した方が良いよw
612.名無しさん投稿日:2012年06月06日 01:28▼返信
ゲーム業界は完全に斜陽
613.名無しさん投稿日:2012年06月06日 17:55▼返信
not bad を良くもないという意味で受け取る奴は、単純に英語力が低い
そういうニュアンスの言葉じゃねえよ

直近のコメント数ランキング

traq