• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







グリー&高知県、新作RPG『新龍紀ギルドファンタジア』をリリース ― 原案者は中学2年生
http://www.inside-games.jp/article/2012/06/08/57298.html
262761
グリーと高知県は、自治体が開発支援を行った新作バトルゲーム『新龍紀ギルドファンタジア』をGREEで配信開始しました。

『新龍紀ギルドファンタジア』は、2012年1月にリリースした『小悪魔の条件』に続く第2弾となります。ソーシャルゲーム産業創出を目的として高知県・四国銀行・高知銀行が設立した「高知コンテンツビジネス創出育成協議会」主催の「平成23年度高知県ソーシャルゲーム企画コンテスト」における第2回入賞作品です。開発は、地元デベロッパーである高知電子計算センターと高知システムズがおこないました。

ゲーム原案は高知県在住の中学2年生「堅羽 陸(かたばねりく:ペンネーム)」さんによるもので、ユーザーは「神」と「ドラゴン」が実在する世界の中、両者の戦いを終わらせるために仲間と協力して「ギルド」のナンバーワンを目指すというRPGです。

36作品の中から選ばれた堅羽 陸さんは「自分の企画を基にしたゲームができて、とても嬉しいです。ぜひ多くの方にプレイして楽しんでほしいと思います」と喜びのコメントを寄せています。

『新龍紀ギルドファンタジア』は、基本プレイ無料のアイテム課金型です。









ちなみに第一弾はこんな感じ
http://www.koakumanojyoken.com/
2012y06m09d_112715899









高知県はこれからは龍馬とソシャゲの二枚看板だな!







コメント(43件)

1.名無しさん投稿日:2012年06月09日 11:30▼返信
★ゲハQ&A★

Q:
ダース・ベイダー「一年生になったら、友達百人出来るかな」

A:
輿水幸子ちゃん「言ったところでダース・ベイダーには分かりませんよ!」

☆★☆★☆
2.名無しさん投稿日:2012年06月09日 11:32▼返信
ニシくんももうソーシャルを馬鹿にできないよねw
3.名無しさん投稿日:2012年06月09日 11:32▼返信
サードが集まるWiiU
サードの楽園WiU
4.名無しさん投稿日:2012年06月09日 11:33▼返信
マジか、高知がその気なら3DSで潰すしかないな
5.名無しさん投稿日:2012年06月09日 11:34▼返信
据え置きゲームのアイテム課金はストーリをサクサク楽しむのと実時間短縮に意味があるんだろうけど
こういう分野のアイテム課金はストーリがそもそもあるん?

昔仮想上で家や土地が買える話と似てる感じがするわ
6.名無しさん投稿日:2012年06月09日 11:35▼返信
>ゲーム原案は高知県在住の中学2年生「堅羽 陸(かたばねりく:ペンネーム)」さんによるもので、ユーザーは「神」>と「ドラゴン」が実在する世界の中、両者の戦いを終わらせるために仲間と協力して「ギルド」のナンバーワンを目指すというRPGです。


あれ?いつの間にか「神と龍の戦いを終わらせるため」から「ギルドのナンバーワンになる」に目的が変わってる
どういうことなの?
7.名無しさん投稿日:2012年06月09日 11:37▼返信
小悪魔の条件wwwww
8.名無しさん投稿日:2012年06月09日 11:37▼返信
>>6
人間の組織のナンバーワンくらいにならんと神や龍なんざ相手に出来んってことじゃね
9.名無し投稿日:2012年06月09日 11:37▼返信
高知もおわりだな。
10.名無しさん投稿日:2012年06月09日 11:39▼返信
>>6
ギルドのナンバーワンになることで「神と龍の戦いを終わらせる」ことが出来るんでしょうよ。
11.名無しさん投稿日:2012年06月09日 11:41▼返信
>る高知電子計算センターと高知システムズ
すげぇ田舎っぽい
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月09日 11:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
13.名無しさん投稿日:2012年06月09日 11:44▼返信
高知ってどこ?
中国?台湾?



14.名無し投稿日:2012年06月09日 11:48▼返信
中二……。
15.名無しさん投稿日:2012年06月09日 11:50▼返信
またひとつ、もしもしゲーのクオリティの低さの言い訳ができたね>中2原案
16.名無しさん投稿日:2012年06月09日 11:54▼返信
>>10
なんで?
17.名無しさん投稿日:2012年06月09日 11:56▼返信
税収の代わりにグリーの地方支配が・・・
18.名無しさん投稿日:2012年06月09日 11:57▼返信
昔はゲーム業界もSNSみたいに熱かった時代があったなぁ・・
読者投稿でラグランジュポイント作ったり。。
19.名無しさん投稿日:2012年06月09日 11:57▼返信
キミたち設定とかどうでもよくね?w
20.名無しさん投稿日:2012年06月09日 11:59▼返信
>>16
いちいちこまけぇ設定を書かないと理解できないのか?
21.名無しさん投稿日:2012年06月09日 12:00▼返信
ゲームと自治体が手を組むなんてなぁ
もう時代は動いてるね、やっぱソーシャルはすごいわ
22.高知県民投稿日:2012年06月09日 12:01▼返信
高知終わったなうんぬんの以前に始まってすらいないからね、

小悪魔の条件を地元ニュースでみたときは本当にびっくりしたわ
23.名無しさん投稿日:2012年06月09日 12:03▼返信
1県隣の高知の場所が分からなかった
24.名無しさん投稿日:2012年06月09日 12:12▼返信
虚業に支援だと…
25.名無しさん投稿日:2012年06月09日 12:17▼返信
じゃ、うどん県はやらないの?うどんファンタジーとか!!
26.名無しさん投稿日:2012年06月09日 12:18▼返信
はぁ?
ネット上で匿名で非難してるカスのいうことなんか誰もきくわけねーだろ
ネットとリアルの区別くらいつけろよな
ネットで虚業とかネットで詐欺とかネットで課金問題とか言ってるだけだろカス
おまえ等カスと違ってリアルはソーシャルが正義なの
ニッチでマイノリティなクズはアングラで負け惜しみ言ってろ
これからの時代はソーシャル CSは駆逐される任天堂もソニーもMSも全て等しく散る
27.名無しさん投稿日:2012年06月09日 12:22▼返信
あっそ、うどん食うからお湯くれよ
つゆで貯まってんだろ?
28.アッキー投稿日:2012年06月09日 12:25▼返信
高知県はろくなもんじゃねえな糞田舎のちょうしのってる末路なんて安易に想像できるねぇぷぷ
将来、創価学会会長に就任するアイアムナンバー1俺、アッキーの的確な発言ハート
29.名無しさん投稿日:2012年06月09日 12:27▼返信
>>27
てめーの糞でも食って、親の食費を浮かせてやれよ 糞ニート
30.名無しさん投稿日:2012年06月09日 12:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
31.名無しさん投稿日:2012年06月09日 12:35▼返信

どこまでも腐ってやがら
32.名無しさん投稿日:2012年06月09日 13:21▼返信
>>11
高知在住の自分でも聞いたことない
33.名無しさん投稿日:2012年06月09日 13:47▼返信
はあ!?地元なにやってんだよwwマジ終わったwwあ、日本はどこも終わってるかw
34.名無し投稿日:2012年06月09日 18:15▼返信
高知県民として恥ずかしいわ
35.名無しさん投稿日:2012年06月09日 19:14▼返信
高知県民としてよくやったとおもうわ


でも厨二病乙wwwww
36.名無しさん投稿日:2012年06月09日 19:51▼返信
カツオのたたきコンプゲー作れよww
37.名無しさん投稿日:2012年06月09日 20:16▼返信
中学2年生 堅羽 陸wwwwwwwww
38.名無しさん投稿日:2012年06月10日 00:39▼返信
やっべ、地元民としては胸熱なんやけどw
39.名無しさん投稿日:2012年06月10日 16:21▼返信
地元....orz
40.名無しさん投稿日:2012年06月10日 20:05▼返信
これが中2・・・いや厨二か
41.名無しさん投稿日:2012年06月11日 15:29▼返信
どこが面白い企画なん?よーわからんわ。
42.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
43.名無しさん投稿日:2012年06月11日 16:06▼返信
※42あと萌え三昧な

直近のコメント数ランキング

traq