• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





figmaリンク、間もなく案内開始!!

http://ameblo.jp/figma/day-20120611.html

62975433_large

皆様こんにちは!企画部の枡です。今日はいよいよ…あの商品をご紹介します!

デデーン!「figmaリンク」!

伝説として語り継がれる緑衣をまとった勇者たちの物語、その中でも最も古い時代に生きた、『ゼルダの伝説 スカイウォードソード』のリンクがfigmaになりました!

付属品のひとつ「マスターソード」は鞘と一緒に複雑な塗り分けもしっかり再現!今作では精霊「ファイ」と共にその誕生が描かれ、ストーリーのテーマを担う存在でしたね~。マスターソードと同じくシリーズを象徴する装備品でもある、べらぼうに強い盾「ハイリアの盾」もご用意しました。重厚感のある佇まいがカッコイイです。「マスターソード」「ハイリアの盾」は、このように揃えて背負うことも可能です!ちなみに、"スカイウォードソード"のリンクは右利きですが、おまけ的要素としてそれぞれ装備を逆の手に持たせたりもできますよー。

さらに、ビジュアルイラストでの表現や「スカイウォード」の斬撃をイメージした「エフェクトパーツ」が付属!お顔もなかなかのイケメンさん。表情と前髪パーツはそれぞれ2種類ありますので、用途に合わせてお好みで組み替えて下さい。そしてつま先には「figmaサムス」でも行ったように、可動を設けました。力強いアクションポーズを取らせたくなるキャラクターにこそ活きるギミックだと思いますので、お手元に届きましたら是非色々と遊んでみて下さい~。

以上、figmaリンクのご紹介でした!

こちらは近日中に案内・予約受付開始を予定!発売は10月、お値段3800円(税込)となります。皆様何卒よろしくお願いしますー。

そして、ここで更にもう1点告知を!同じく任天堂さんタイトルからの商品化となるfigmaアイテム「サムス・アラン」の発売がいよいよ迫って参りました!工房にも完成間近のサンプルがちらほら…。こちら発売日が決まれば改めて当ブログにてご紹介させて頂きますのでご期待ください。

ということで本日は以上でした!それでは皆様、また次回にお会いしましょう~

o0520073912014937944
o0524057312014937945
o0520044412014937946
o0520030712014937942











かっこいいですねええええ


サムスもリンクも早く発売してくれー!








ゼルダの伝説 スカイウォードソード (期間限定生産 スペシャルCD同梱)
ゼルダの伝説 スカイウォードソード (期間限定生産 スペシャルCD同梱)



METROID Other M サムス・アラン ゼロスーツver. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
METROID Other M サムス・アラン ゼロスーツver. (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)



figma METROID Other M  サムス・アラン(ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)
figma METROID Other M サムス・アラン(ABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)



コメント(150件)

1.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:07▼返信
  Ⅳゲットぉぉぉぉ!!!!

・ ドラクエ、モンハン、そしてメガテンからも見捨てられたPSW♪

神 ペルソナ4G? VITAの救世主がwww 4年前のゲームってwwwww

生 ↓頼みのテイルズ人気、落ちテイル↓

は3DSで発売決定♪ 名作ソウルハッカーズも3DS♪ モンハン4も3DS♪

2.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:08▼返信
待つのだ唇の民よ
3.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:08▼返信
なんで右利きなんすか
4.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:09▼返信
figmaでパックンフラワー土管付きが欲しいなぁ
5.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:09▼返信

 ドラクエ、モンハン、メガテン…

 止まらない脱Pドミノ現象!

6.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:09▼返信
ああコレ買いですわ!
7.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:09▼返信
リンクって結構オカマっぽい顔なんだな
8.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:09▼返信
ぶっちゃけナイトブレイザーの方がかっこいいと思う
9.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:10▼返信
リンクって左利きじゃなかったの?
いつの間に設定変わったんだよ?
10.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:10▼返信
左だろうがよ
11.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:10▼返信
かっこいいけど、俺としてはリンクといえば左利きなんだよな・・・
12.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:10▼返信
ナイトブレイザーは出来良かったな
13.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:10▼返信
>>3
リモコンを右手で振る人が多いからだろ
任天堂はユーザーの利便性を一番に考えてるからね
14.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:11▼返信
利き腕はWiiから変わったね・・・
15.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:11▼返信
誰得
16.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:11▼返信
あらやだ、ゲーム中よりかっこいい
ゲーム中時々ブスになる角度あるんだよねこれ
17.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:11▼返信
一体この体のどこにアレだけの大量破壊兵器を隠し持ってるんだろう
18.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:11▼返信
リンクって並列的にたくさん存在するんだろ?
右利きのリンクがいてもおかしくないだろ
19.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:12▼返信
で、ゼルダの新作はいつから制作に取り掛かるんですか?
20.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:13▼返信
>>13
右利きが多いから仕方なく変えただけだよ。
要するに「左利きィ?クソして寝ろ!」って任天堂は言ってるんだ。ひどいね!
21.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:14▼返信
>>19
3DSで製作してんじゃなかったっけ
22.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:14▼返信
豚は嫌いだけどfigmaに罪はないからな。これは良い物だ。原型師頑張ったなぁ。
後は量産時に変にならないことを祈りたい。
23.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:14▼返信
信者は買うよな
24.投稿日:2012年06月11日 19:15▼返信
トワイライトプリンセスでは、キューブ版が左利き、Wii版が右利き。
25.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:15▼返信
>>13
どこぞの家電屋とは器の大きさが違うよな。とっとと撤退してTV事業と一緒に倒産してほしい。
26.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:15▼返信
>>17
ヒント:いつも被ってる謎の帽子
27.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:16▼返信

ゼルダとリンクって、名前が逆じゃないの?
28.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:16▼返信
>>17
それはどんなゲームでも共通の謎だと思うがw
29.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:17▼返信
なんで剣から鼻水出してんの
ファイの体液?
30.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:17▼返信
>>25
ケーズデンキdisってんじゃねーよ!
31.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:17▼返信
トワプリもGC版は左なんだよね
まぁWii版は世界を左右逆にしただけだもんな
32.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:17▼返信
ゲームは買ってない(借りた)けど、これはちょっと欲しいな
33.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:17▼返信
いつから剣が武器だと錯覚していた!?
左手に持った盾こそが攻防一体の武器だというのに
34.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:17▼返信
>>27
ゼルダが姫でリンクが緑服だよ…
35.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:17▼返信
ゲーム版よりかはまともになってるみたいだが
それでもクチビルが目立つなw
36.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:18▼返信
>>30
滑ってるよ
37.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:18▼返信
>>31
もしかしてその辺で設定いじった感じになってんのかな?
38.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:19▼返信
なんでちょっと反抗的な顔してるんだよ
39.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:19▼返信
>>36
滑るだけにK点超えなんつってな!
40.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:19▼返信
これくらいのモデリングなら良かったな。ゲームの方はただのタラコ唇の魚類だし
41.名無し投稿日:2012年06月11日 19:19▼返信
パッケージとかのイラストバージョンにしようぜ。顔がさぁ…
42.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:20▼返信
エセリンクだな
やっぱ左利きじゃないと
トワプリもわざわざGC版注文した
43.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:20▼返信
ニンニク姫もどうにかしてやれ
44.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:21▼返信
そもそも任豚はfigmaなんぞ興味ないだろ
45.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:21▼返信
左利きもそうだけど、このリンクのフィギュア顔と髪型がダメだな
46.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:22▼返信
あいかわらずのたらこくちびる
47.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:22▼返信
>>44
いや、欲しいよ
作品群的にはどっちかてとリボルテック派だけどね
48.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:24▼返信
>>37
Wiiの目玉にする為大急ぎで変えたせいか色々と雑。
公式グラフィックで左手に剣持ってるの多いし、
そもそもWii版のパッケにも左手に剣持ったリンクが描かれてるし。
49.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:24▼返信
かっこいいじゃん
50.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:24▼返信
>ちなみに、"スカイウォードソード"のリンクは右利きですが、
おまけ的要素としてそれぞれ装備を逆の手に持たせたりもできますよー。

ちゃんと読みなよ。左利きにも出来るから。
51.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:25▼返信
たらこ糞ワロタ
52.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:25▼返信
リモコン操作必須なんてしなくていいから、普通の操作で左利きのリンクを使ったゼルダを出してくれ
だったらWiiUだって買うから。また特殊な操作必須だったらあきらめる
53.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:25▼返信
かっこいいけど
これじゃない感が
54.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:26▼返信
3枚目の剣を振り下ろしてるやつが歯ブラシに見える
55.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:26▼返信
くちびるおばけ
56.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:26▼返信
唇が超気になる
57.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:26▼返信
誰?
58.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:27▼返信
待つのだクチビルの民よ。クチビルの民よ、待つのだ。
我々は元々、丸くて大きな光のかたまり。
59.投稿日:2012年06月11日 19:27▼返信
期間限定生産に騙された
去年で終わりっていってたからすぐ買ったのに
60.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:27▼返信
>>50
まあ、付属品の持ち手を変えりゃいいだけだしなぁ。
61.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:27▼返信
何か劣化クラウドって感じ…もうちょっとエルフっぽくても良いが、SS基準じゃ無理か
62.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:27▼返信
今年のfigmaはこれと衛宮切継だけ買うわ

63.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:27▼返信
クチビルの再現度w
64.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:28▼返信
>>50
鞘も逆にできるんだろうか・・・
65.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:28▼返信
なんかWiiってとこに感動した
66.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:29▼返信
>>50
左利き設定が「おまけ」という事実を愚痴ってるんだよ・・・
本来は左利き設定がデフォなんだから・・・
もしガンダムのプラモが右手にシールド、左手にライフルもってて
「おまけ要素として逆に持つ事もできますよー」と言われても困るだろ・・・
67.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:29▼返信
売れなかったクチビルリンクか
68.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:30▼返信
等身がちょっと独特だけど、表情パーツはなかなか良い感じ
それにしても、いつのまに右利きになったんだ?
69.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:30▼返信
なんかサムスの方がメタリックで高級感あるな
70.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:31▼返信
鎖帷子がアルミみたいになってんぞ
これじゃボコブリンには勝てん
71.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:32▼返信
剣を振り下ろしたエフェクトまで立体にしなくてもw
72.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
73.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:34▼返信
キャストオフできるやつ売れよ
74.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:37▼返信
右利きになったのはWiiリモコン操作に合わせたからだろ
75.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:39▼返信
ビンに捕らえた妖精に味噌付けて頭からバリバリ食べちゃうんだろ?
76.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:40▼返信
>>21
WiiUで作る準備してるところみたいよ
3-5年後か?
77.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:41▼返信
サムスすげえ
78.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:42▼返信
大人リンクより子供リンクのほうがええだ
79.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:46▼返信
SS基準じゃなければなぁ……
figmaのペルソナヒロインは全部買うつもり
80.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:47▼返信
左にもできるって書いてあるのにこの叩かれよう
どれだけこいつらも記事読んでないかわかるわ
81.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:47▼返信
なんか顔つきというか目つきがイメージと違うなあ
82.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:49▼返信
リボルテックヤマグチのゲッターロボが欲しい。ラインの取り方がヤマグチ氏の癖が
出ていて格好が良いと覆う。
同じ、リボルテックヤマグチでもエヴァはヤマグチ氏の癖が無いから面白くない。
83.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:50▼返信
斬撃エフェクト付いたマスターソードいいな
通常顔の唇が気になるから叫び顔で飾るかな
84.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:51▼返信
>>80
左の持ち手が嫌なら捨てればいいだろうにw
85.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:53▼返信
すまん右だった

86.名無しそん投稿日:2012年06月11日 19:53▼返信
スクエニも任天堂や他サード各社を見習えよ
無理して自社制作にこだわって泥人形を量産するのはやめたまえ
87.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:54▼返信
>>62
男のfigmaはもっと出て欲しいよな
88.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:56▼返信
思ったよりかっこ良かった。任天堂キャラの中ではゼルダのキャラデザって外人さんもなじみやすいのかもね
89.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:57▼返信
ソフトもfigmaも買わないくせに電波妄想だけはしっかり垂れ流すブヒさん
90.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:57▼返信
>>86
ロト装備・・・
91.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:58▼返信
サムスきたああああああああああああああああ
92.名無しさん投稿日:2012年06月11日 19:59▼返信
>>86
プレイアーツは自社のキャラ以外はそこそこまとも
オプション少ないし中途半端にでかいけど
93.名無しさん投稿日:2012年06月11日 20:00▼返信
なんともSWSのリンクはディズニー臭がな・・・w

外人向けと言うか外人がモデリングしたんか?
94.名無しさん投稿日:2012年06月11日 20:03▼返信
くちびるオバケ
95.名無しさん投稿日:2012年06月11日 20:06▼返信
スカイウォーソードは何度見ても2011年のゲームには見えないな…
96.名無しさん投稿日:2012年06月11日 20:07▼返信
figmaって毎回造型安定してるな
造型イマイチだった製品って何かあったっけ?
97.名無しさん投稿日:2012年06月11日 20:07▼返信
男のfigmaならスケさん出して欲しい
できればこじらせてるメルル仕様で
98.名無しさん投稿日:2012年06月11日 20:09▼返信
任天堂監修は厳しそうだから、できが期待できるな
99.名無しさん投稿日:2012年06月11日 20:09▼返信
これはいいな
ただ剣振ってる写真の顔が激しすぎないか?w
100.名無しさん投稿日:2012年06月11日 20:12▼返信
>>87
デューク東郷が出ただろ
101.名無しさん投稿日:2012年06月11日 20:12▼返信
ていうか尼のスカウォ安いなw
買えず終いだったからペルソナ終わったら買おうかな
102.名無しさん投稿日:2012年06月11日 20:12▼返信
俺も最初はくちびる気持ち悪いって思ったけどスカイウォードソードやってたらいつの間にか違和感なくなったわ
103.名無しさん投稿日:2012年06月11日 20:17▼返信
CoDのキャラ出たら買うよ
12インチドールのカスタマイズは金が、かかりすぎる
104.投稿日:2012年06月11日 20:25▼返信
武器取りに買うわ、ボディーはつかうにしても挿げ替えかねぇ、かなり不満な出来だし
105.名無しさん投稿日:2012年06月11日 20:29▼返信
任天堂もなりふりかまってらんなくなってきたな…
トワプリ版はよ
106.名無しさん投稿日:2012年06月11日 20:32▼返信
俺はトゥーンリンク派だから興味ねぇ。トゥーンリンクはよ。
107.名無しさん投稿日:2012年06月11日 20:35▼返信
おぉ、これは絶対に買う!!
figmaで任天堂キャラが出るとしたら、ぜひともFEのキャラを作って欲しい!!!! とくにマムクーt (ry
108.名無しさん投稿日:2012年06月11日 20:36▼返信
SSみたいな駄作より
進化を極めたトワプリだろ…
109.名無しさん投稿日:2012年06月11日 20:47▼返信
割と泥に近いと思うんだが
それよりトワプリンクをフィギュア化しろよ
110.名無しさん投稿日:2012年06月11日 20:49▼返信
これとナイトブレイザーは買う
111.名無しさん投稿日:2012年06月11日 21:01▼返信
トワプリレベルだとfigmaより無稼動型のほうがよくなるからな
112.名無しさん投稿日:2012年06月11日 21:08▼返信
任天堂の株価は下がっテイル 任天堂の株価は下がっテイル
任天堂の株価は下がっテイル 任天堂の株価は下がっテイル
任天堂の株価は下がっテイル 任天堂の株価は下がっテイル 
113.名無しさん投稿日:2012年06月11日 21:12▼返信
次はどのキャラかな・・・?
任天堂のキャラって人気あるのに全然立体化されないから
こういうのは嬉しい
114.名無しさん投稿日:2012年06月11日 21:16▼返信
塗りがいまいちだなぁ
115.名無しさん投稿日:2012年06月11日 21:24▼返信
figmaやっぱりすげえなぁクオリティたけえ
116.名無しさん投稿日:2012年06月11日 21:27▼返信
SDに5年かけたんだから、早くHDゼルダ作ってくれよ。
117.名無しさん投稿日:2012年06月11日 21:36▼返信
うわああああああああああああああああああああきたああああああああああああああああ
今世紀最大の欲しいものだお
絶対買うお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
118.名無しさん投稿日:2012年06月11日 21:39▼返信
figmaは出来が比較的よくてお手頃なのがいい
リボルテックは人間キャラがひどいからな
ダンテのあの出来は絶対に許さない
119.名無しさん投稿日:2012年06月11日 21:40▼返信
ごまだれーーー
120.もち投稿日:2012年06月11日 21:41▼返信
ゼルダ姫のねんどろいどー…(´・ω・)ホシイナ
121.名無しさん投稿日:2012年06月11日 21:42▼返信
でも豚はフィギュアは買いません
122.名無しさん投稿日:2012年06月11日 22:04▼返信
普通にかっこいいなw
123.名無しさん投稿日:2012年06月11日 22:06▼返信
キトゥンちゃんもfigma化されるといいね
124.名無しさん投稿日:2012年06月11日 22:10▼返信
ゼルダはトライフォースとトワプリと海を移動するやつしかしたこと無いけど
トワイライトプリンセスが一番好きだな
発売当時wiiは必要なかったから、中古で安くなってたGC本体を買って
ソフトはGC版を新品で買って楽しんだ
スカイウォードソードもしたいけど、今更Wii買うのももったいないし
WiiUゼルダが出る頃にWiiU本体も値下げしてたら、Wii版トワプリとスカイウォードもまとめて買おうかな
125.名無しさん投稿日:2012年06月11日 22:15▼返信
このリンクはありだな
ゲーム中もこのぐらいカッコよくしてくれりゃ良かったのに
126.名無しさん投稿日:2012年06月11日 22:18▼返信
ファイはつかないのか
127.投稿日:2012年06月11日 22:23▼返信
>なんで右利きなんすか
モーションコントローラへの対応にあたって、ユーザーの多数を占める右利きになった
ついでに言うと、リンクやゼルダ、ガノン含めてシリーズの一部を除いて同一人物ではない
前作は右利きのwii版と、左利きのGC版があった
128.名無しさん投稿日:2012年06月11日 22:35▼返信
スカイウォードは本当にイライラゲー
もうモーションプラスとか二度とやるなよ
129.名無しさん投稿日:2012年06月11日 23:16▼返信
半漁人っぽくなくなったな
130.名無しさん投稿日:2012年06月11日 23:43▼返信
これは欲しいな
けど64のリンクの方が良かった
131.名無しさん投稿日:2012年06月11日 23:43▼返信
まぁ配慮してくれて左手にも変えられるんだからいいんじゃね
一応設定ではWii版は鏡に映った世界のリンクって設定でそれぞれの系統で分岐してなかったっけ
132.名無しさん投稿日:2012年06月12日 00:30▼返信
なかなかかっこいいんだがズボンの色が気になる
133.名無しさん投稿日:2012年06月12日 00:39▼返信
え、かっこ悪くないか。出来はよさそうだけど、元々のデザインがセンス無い。
134.名無しさん投稿日:2012年06月12日 01:23▼返信
Wii版の作り物っぽいのっぺらさが良く再現されてるな
135.名無しさん投稿日:2012年06月12日 01:24▼返信
トワプリのリンクが欲しいなぁ
136.名無しさん投稿日:2012年06月12日 03:05▼返信
なんていうか、リンクが左利きっていう設定にここまでこだわってる連中がいるというのが驚きだわ
利き手が変わったぐらいで否定するってホントに好きなの?と疑いたくなるレベル
137.名無しさん投稿日:2012年06月12日 03:56▼返信
つーかリンクが
ゼルダの伝説の全作品通して同一人物だと思っている奴がいそうだな
138.名無しさん投稿日:2012年06月12日 04:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
139.名無しさん投稿日:2012年06月12日 07:02▼返信
これはかっこいいなw
GKだけどこれは評価する
140.名無しさん投稿日:2012年06月12日 09:57▼返信
これは買いだね
141.名無しさん投稿日:2012年06月12日 10:35▼返信
ムジュラの子供くれ
142.名無しさん投稿日:2012年06月12日 13:18▼返信
豚鼻スカイウォード版よりトワプリ顔のが良かった…そっちで出してよ
143.名無しさん投稿日:2012年06月12日 13:25▼返信
スカウォ表情豊かでよかったじゃん
操作も楽しかったし
144.名無しさん投稿日:2012年06月12日 14:16▼返信
GKだけどこれは欲しいです。
145.名無しさん投稿日:2012年06月12日 14:17▼返信
>>139 こう言うゲーキャラフィギュアはどんどん出て欲しいとこだよな
146.名無しさん投稿日:2012年06月12日 16:34▼返信
利き腕がどうのこうの言ってる奴最近のゼルダ知らないだろ。
うせろざこ
147.名無しさん投稿日:2012年06月12日 23:16▼返信
figmaほむらしか買わなかったけどこれも予約したった

出来れば後ギルガメッシュ出してくれ
148.名無しさん投稿日:2012年06月18日 15:28▼返信
ムジュラリンクはよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月09日 09:33▼返信
時岡・ムジュラリンクの髪型の方がいいわ
150.ギラヒム投稿日:2012年10月29日 19:34▼返信
はっはっはぁ。   --------

直近のコメント数ランキング

traq