マンガ「刃牙」あと「10回以内」で終了
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20120612-966350.html
週刊漫画誌「週刊少年チャンピオン」で連載中の人気格闘漫画「グラップラー刃牙(バキ)」の最新シリーズ「範馬刃牙(ハンマバキ)」が、あと10回程度で終了することが12日、分かった。原作者の漫画家・板垣恵介氏(55)が同日、都内で行われた「別冊少年チャンピオン創刊記念イベント」で発表した。同氏は「この先、もっと長く続けようと展開を向けると、話が進まない。終わりに向かうと話が進む。僕の計画だと10回以内で終わる」と話した。
「グラップラー刃牙(バキ)」のスピンオフ作品「バキ外伝 創面(きずづら)」が、同日創刊された月刊漫画誌「別冊少年チャンピオン」で連載がスタートするため、シリーズは継続される。また板垣氏が「しばらくインターバルを取りたい」と語っているように、本編の「グラップラー刃牙(バキ)」再開の可能性もある。
以下略

親子喧嘩いよいよ終わりけぇ
作者、もう55歳か・・・どこまで続くんだろうね
そういえばシンデレライフにも出てたなぁ
http://www.cinderelife.jp/collaboration/character07.html

フィギュアーツZERO 範馬 刃牙 (初回特典付き)
バンダイ
売り上げランキング : 195
Amazonで詳しく見る
フィギュアーツZERO 範馬 勇次郎 (初回特典付き)
バンダイ 2012-10-31
売り上げランキング : 108
Amazonで詳しく見る
真
・ ドラクエ、モンハン、メガテン…止まらない脱Pドミノ現象!
女
神 ペルソナ4G? VITAの救世主がwww 4年前のゲームってwwwww
転
生 ↓頼みのテイルズ人気、落ちテイルったら落ちテイル↓
Ⅳ
は3DSで発売決定♪ 名作ソウルハッカーズも3DS♪ モンハン4も3DS♪
お前鉄平だろ
誰得ソフトだったね
あれ結局何本売れたんだろ
本当は打ち切りなんだろ?
烈海王のボクシング編と
徳川のじっちゃんのまた大会みたいなのを始める伏線とか(格闘家の結婚相談所)
ピクルの前に出て来てたのに出番すらなかったガイアとか
梢に抱きしめられて号泣してたマハメドJrとかどうなったんだろうか…
巽と堤の戦いみたいっす
ボクシング以外は全部ケリついてるだろ
バキが打ち切りは流石にねぇわ
チャンピオンの中ではトップクラスの売り上げだろw
今でもチャンピオンのコミックの中では一番入荷してるわ
というかあそこからあと10回程度で終わるって今の場着の流れからして急展開すぎるわw
バキはいいギャグ漫画でしたね
こんなタイトルだったっけ?
そうか?
なんかもう先週ので最後の攻撃って感じかと思ってたんだが
自分にレスするのって虚しくならない?
日本先制クソ豚ざまぁwww
ソニーハードは優遇されてるら、すこしでもハンデ挙げないと
お前らVITA買った?
俺は子供たちと自分の分で3代買ったぞ。勿論3G
家族とのキズマが深まってくのがわかる。
ドライブやキャンプ行くのにも手放さないでずっとやってる。
VITAはゲーム外のこともできるから便利過ぎw
何の意味があるかさっぱりわからん
話的に全然キリが良い所でもないし
名言やん
チャンピオンが細かく連載終わらせるのは、10巻以上続くと新規が購入せず頭打ちになるからだと思う
ケルベロスの怨みは忘れてないからな
せめてオチくらいつけろよ板垣
ケルベロリンぇ。
「かまわん」じゃねえだろ
他のキャラと違って勇次郎は派手に壊せないから戦いが地味に見える
チャンビョンどうすんの、浦安とイカで戦っていくのか
それ、もうやったじゃん
そういえばマハメドjr編で「世界中に撒かれた俺の種達云々」とか言ってた気がするけど
あれ以降結局勇次郎の遺伝子持ってる新キャラクター出てないよな
あれの伏線も結局放置かよw
今一番面白い漫画だと思ってたのに・・・
講談社から秋田書店に移ったみたいだしさ
あの移籍はバキが終わったあとの枠のためだと思ってる
連載が終わる頃には、再刊行してる餓狼伝も全部出るしな
「広げた風呂敷をどうするか、方法は三種類ある。畳むのと、ちぎるのと、あとは捨ててしまうのと」
これどれになるのかしら
ただバキと勇次郎戦だけはきっちりと描ききって欲しいね
単行本には収録されてないけど
母の墓前(ただの川原の石だけど)で「親父を殺すよ」と誓ってたけど
たぶん、作者も忘れてるだろうな
個人的には板垣版餓狼伝の評価は低いんだが、
丹波対堤の
丹波ダウン→即座に立つ→虎王の流れは
漫画版のほうが好き。
最後の戦いが面白くないってことで
名作になり損ねちまったな
基本的にバキが戦うのは面白くない
というか続くでしょ
そこが魅力でもあったから終わるのは寂しいな
デビュー遅かったしそんくらいか
あのシーンは一番笑ったけどそこだけ見たら何が面白いのかわからんだろうし
全部ちゃんと終わらせてから新連載やれよ・・・全部中途半端だろうが
謝男の連載があるけど、餓狼伝の続きでもチャンピオンでやるんじゃね?
李猛虎の主役連載あるな
やっぱり主人公が最後飾ると板垣マンガつまんなくなるな・・・他のキャラは素晴らしいのに。
ほんとバキ君はいらない子。
ハンマバキⅡ世
ドキドキが止まらないな
どういう意味?
主役のバキは魅力がないしオーガーは劣化したからもういいです。
だったらどうすんだろ?
いやいやwオーガは化け物になり過ぎだろw
地下闘技場編の頃は愚地独歩にすら負けそうになったぞw
鎬さんはもう許してあげて
またタイトル変えて新シリーズだ
ギャグ漫画、ネタ漫画としての存在感はあるけど、もうこの辺で終わっておいた方がいいよね。
はじめの一歩みたいに引き伸ばしすぎてどうにもならない糞漫画になる前に終わったほうがいい。
にしても紙の無駄としか言いようがないほど内容のない漫画になったな。
あれは久々に震えた。
正直、餓狼伝のほうが読みたいが
あのダメージの蓄積が理不尽すぎてつまんないんだよな
頼むから批判するなよ?wアンチや、最近つまんねぇとかのくだらない話も込みでバキがあるから版が潤うんだからw
頼む板垣もっとバキやってくれw範馬勇次郎っつう伝説を作った最高の漫画家だアンタは
下ろしどころが分からなくなったまんま終わりか~情けねえなあ