NPD:北米5月のセールスデータが発表、全てのタイトルを押さえリテール版「Diablo III」が販売1位を獲得
http://doope.jp/2012/0623239.html
本日NPDが北米5月のビデオゲーム市場における販売データを発表、ソフトウェア販売においてBlizzardの最新作「Diablo III」が全てのタイトルを押さえ首位を獲得、ハードウェア販売ではほとんどのプラットフォームが前年比で販売数を落とす中、3DSが17%成長となる好調を示しています。
今回首位に輝いたDiablo IIIの販売データはデジタル販売が含まれておらず、リテールパッケージの販売のみを集計したもので、北米市場におけるリテール版PCタイトルの月間トップ獲得は前作“StarCraft II: Wings of Liberty”に続く偉業と言えます。
なお、物理媒体でのソフトウェア販売全体の規模は前年5月から16%ダウンの3億3250万ドルとなっており、今年の4~5月におけるタイトル不足が直接的な原因となっている模様。(※ 今月から新たにウォルマートの販売データが統計に追加されたとのこと)
■ 北米5月のビデオゲームソフトウェア販売上位10タイトル
1位:Diablo III (PC)
2位:Max Payne 3 (360, PS3, PC)
3位:Tom Clancy’s Ghost Recon: Future Soldier (360, PS3)
4位:Prototype 2 (360, PS3)
5位:NBA 2K12 (360, PS3, Wii, PSP, PS2, PC)
6位:Call of Duty: Modern Warfare 3 (360, PS3, Wii, PC)
7位:Sniper Elite V2 (360, PS3)
8位:Battlefield 3 (360, PS3, PC)
9位:Dragon’s Dogma (360, PS3)
10位:Just Dance 3 (Wii, 360, PS3)
※ 集計には限定版やGOTYエディション、バンドル版を含んでいますが、ハードウェアとのバンドルパックは含まれていません。
ハードウェアセールスは前年から大きくダウン
ハードウェア全体のセールスは昨年同月の2億2880万ドルから39%に及ぶ急降下を見せる1億3890万ドルとなっており、3DS以外の全ハードウェアが前年比で販売台数を落とす結果となっています。
なお、任天堂によると5月のハードウェア販売は全体で28万5000台となっており、先日開催されたE3で強力な2012年前半のラインアップが示せたことを強調しています。また、5月20日に行われたDSiとDSi XLの値引もセールスに貢献した模様。
Microsoftは5月の北米市場で16万台のXbox 360を販売しており、プレスリリースではXbox 360が現世代コンソール販売の45%を占めるとシェアの高さを強調、2012年のベストセラーコンソールだとアピールしています。
一方、Sonyは具体的な販売台数を明らかにしていませんが、StarhawkやMLB12: The Showといった独占タイトルが良い結果を示していると述べ、PS3とPS Vitaプラットフォームにおけるデジタル販売の成長が加速しているとアピールしました。
やはりディアブロ強しですねえ
3DS、なんだかんだで北米でも売れてんのか
魔法少女まどか☆マギカ アルティメットまどか (1/8スケール PVC製塗装済み完成品)
ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン (Wii USBメモリー16GB同梱版) (封入特典:ゲーム内アイテムのモーモンのぼうし同梱)
LOLLIPOP CHAINSAW PREMIUM EDITION 【CEROレーティング「Z」】 [18歳以上のみ対象]
ゲーム本数比較
PS VITA=54本(6月末まで)
iPhone=約100,000本
PS VITA...タイトルが無いよ…
ニシ↓
とか必死にアピールされてもなw
びっくりするくらい任天堂が空気なランキングっすね
前年だとなんだ?キネクトあたりで好調だったんかな
?????
3DSがちょっとづつ伸びるとかそんくらいが限度
あれがおもしろいのに
逆に、あれだけのクオリティにしないと健闘すら出来ないと思うと、今のゲーム市場のハードルの高さが伺えるな。本当に厳しいな。
ゴーストリコンが3位とか地味に凄いな。ディアブロとマックスペインの後ろだもんな。中々。PC版も360版も両方予約してあるから楽しみだぜ。
意味ないだろって言う
爆死判定のドグマですらランキング入りしてるのに3DSもVITAも一つも入ってないじゃんw
やっぱ北米では据え置きをなんとかしないとどうにもならないな
ソフトが全然見当たらないが
海外狙いなのに日本で一番売れてるってのが、なんともいえない気分になるな・・・w
45%なんだから一色じゃねえだろw
携帯機がバカ売れするようなビジョンというか計画で進めてない
任天堂ステマ部からいくらお金貰ったんですかああああああああああ???????
本数は売れたけど、公式フォーラムとかあまりの酷さにけっこう荒れてる
VITAや3DSって北米で5月になんか弾あったっけ?
つーか、むしろ一ヶ月間も弾が全く無いのが問題だろ
なんとなくE3のカンファ見てそう感じた
だから頑張れ海外のGK
見事に売り逃げだな
3DSはともかく、VITAは北米でまだ三ヶ月だぞ?ランクインするよな弾とかきつくないか?
2のHELL4~8pplくらいでいいよ。あんな苦行誰得なんだ・・
相変わらずの空気っぷりw
任天堂ハードは多分それだけだろw
>>35
3DSも何も無いけどなw
って、何でPS2がいるんだよwww
国内だけで成功してるからか?w
確かにFIFAハブられた3DSと一緒にはできないな
今、任天堂が一番空気だという現状は変わるまいにw
もう数じゃ勝てないか
EAとUBIにすでに切られてる3DSと
まだかろうじてソフト供給してもらえるVitaとじゃ
状況は大きく異なるわな
最近の海外ランキングで存在感無さ過ぎ
WiiU売れなかったら確実に死ぬな
>デジタル販売が含まれておらず、リテールパッケージの販売のみを集計したもの
もっと売れてんだな
問題はもっと根深いぞ
WiiUが売れてもソフトが売れるかどうかは分からんってのが任天堂ハードだから
今のWiiみたいになっちゃう可能性もある
とは言ってもとりあえず売れなきゃどうしようも無いけどな
どうなってんのこれ
VITAがどうであれ、確実にSCEの方が儲けてますよ(´・ω・`)
それなのにパッケージのみで1位か
いつもWiiと3DSは同じぐらいで、DSは3DSの半分くらい
Wii 12万
3DS 11万(前年同月は9.6万)
DS 5万5000台
前年比16%ダウンは結構来てるね
海外で死んでるから赤字なのに コクナイ コクナイ 言ってるところw
× 残念! 正解は「3DS」です。
今のところ、世界で80万だから、100万いくかいかないかってところだもんなぁ
えらく落ち込んじゃったね
任天堂半減じゃないですかww
日本のユーザーはステマに踊られやすい事実だけは判明したな
PCとコンシューマの垣根が薄くなってきた現状でもうマイクロソフトの分野になりつつある。
Wii 23.6万台、3DS 9.7万台、DS 無発表(他の月から30万台前後と推測)
累計 約63.3万台程度
北米2012年5月の任天堂ハード売上
3DS 9.7万台↑、他不明
累計 28.5万台
Wii 23.6万台、3DS 9.7万台、DS 無発表(他の月から30万台前後と推測)
累計 約63.3万台程度
北米2012年5月の任天堂ハード売上
3DS 11.3万台(17%成長) 、DS+Wii 17.2万台
累計 28.5万台
3分の2が国内になりそうだな
まだinfのact2だがみんな3や4ばかりになってるんだろうか
360 270K、PS3 177K、Wii 236K
計 683K
2012年5月 米国月間ハード売上
360が16万台でコンソール販売の45%のシェアから大体
360 160K、PS3+Wii 195K
計 355K
妄想だけどPS3:11K、wii:8kくらいかね
110Kと80Kね
ガイジンってニシと同レベルなんだな
DS+Wii 17.2万台
PS3+Wii 19.5万台
DSiがセールスして売上に貢献したと書いてあるから、DSが結構売れてる感じかな
最近の売上傾向だとPS3>Wiiになりそうだし、
DS10万台、Wii7.2万台、PS3が12.3万台程度と予想
具体的な販売台数は都合が悪いのであかせませんwwwwwwwwwww
2425万ドル→1921万ドルに激減かwwww
そりゃ赤字にもなるわな
Wiiも150ドルだもんな
台数なんて無意味でっせwwwwwwwww
360は今いったい幾らなんだろうか
任天堂が一人負け組ってのが笑える
いや台数も酷いよ。
大幅値下げしてソフトも揃ってきたのに、前年比17%増の11.3万台って
まじで北米でコケたっぽいな、3DS
ちなみにDSの北米5月のハード売上
05年5.7万台、06年14.6万台、07年42.3万台、08年45.3万台
09年63.4万台、10年38.4万台、11年30万台前後
PS3も7年経つしなぁ
それでも伸び続けてるのはやっぱ凄いわ
たった11.3万て売れてないにもほどがあるだろ
任天堂は 性能低いので 短期戦
ソニーは 性能高いので 長期戦
にもかかわらず、豚は1年、2年見て勝った撤退言ってるからなw
PS3対WII、PSP対DS そして VITA vs 3ds 同じ繰り返しだな
去年のホリデーシーズンのSCE
具体的な数字はあかせませんがPS3好調です→他社が調査したら3DSよりPS3の方が売れてた
ps3 12万台
3ds 11.5万台
ds 10万台
wii 7万台
vita 5.5万台
psp 1.5万台
位だと思う。
11年9.7万台、12年11.3万台
DSの北米5月のハード売上
05年5.7万台、06年14.6万台、07年42.3万台、08年45.3万台
09年63.4万台、10年38.4万台、11年30万台前後
3DSより2倍のCPU性能があって、2倍のメモリで、描画性能も高く、電池持ちもいい、
動画も音楽もたくさん見れて、斬新なアイディア系の面白ソフトが多いiPod touchが
ほぼ同じハード価格で、ソフトは激安で、すでに何倍も北米で普及してブーム起こしてるんだもんよ。
そりゃ誰だって北米Amazonエレクトロニクス部門5位のiPod Touchを選ぶよ。
無駄に高くて性能も低い、北米Amazonゲーム部門313位での3DSなんかよりさ。
71万台で180億円
今年は230万台で330億円
まあ売り上げは倍増ですわw
去年の1Qって海外で発売されてないじゃないですかw
去年の中間決算で2000億売上1000億赤字の超絶クソ決算を超えるハイペースで崩壊してるぞwww
開発段階とかか?今やってるdiablo3やめてこっちやりたいよ
アホやろお前w
は?
俺もdiablo3デビューしますw
出遅れ組だけど、楽しみだぁw