• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





中国:ネット規制強化か 一部サイトにアクセスできず

http://mainichi.jp/select/news/20120616k0000e030153000c.html

63447268_large

一部抜粋
中国国内で15日から、インターネットサイトのアドレスの末尾に「co.jp」がつく日本のウェブサイトにアクセスができない状態が続いている。原因は不明だが、中国当局が規制を強化した可能性がある。

主に日本企業が使うアドレスで、北京や上海では15日夕から接続できなくなった。日本最大級のポータルサイト「Yahoo! JAPAN」にも接続できない。毎日新聞のニュースサイト「毎日jp」のようにアドレスの末尾が「.jp」だけのものや、「.com」のサイトには接続できる。










1328368340171








また思い切った規制をしてきましたなあ

これ、中国人はともかく、こっちから出張したり旅行してる方たちが大変なんじゃ・・・









コメント(126件)

1.名無しさん投稿日:2012年06月16日 14:59▼返信

画面の広さ比較

iPad=9.7インチ
PS VITA=5インチ(iPad比25%程度の面積)

VITA画面www狭すぎwww
2.名無しさん投稿日:2012年06月16日 14:59▼返信
ほぁ
3.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:00▼返信
中国に支社を置く企業とかは大変ね
4.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:00▼返信
そこはiPhoneと比べるべきとマジレス。
5.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:01▼返信
テイルズ人気落ちテイル
6.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:01▼返信
中国オタ発狂www
7.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:01▼返信
>>1
哀れな奴・・・
8.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:02▼返信
チャイナリスクってしっかり考えておかないといけないよね。
9.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
10.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:02▼返信
虎の威を借る豚
11.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:02▼返信
ニシ君なんでや・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
13.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:05▼返信
あーニシ君いないわけだ
14.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:07▼返信
そういう方面はどんどん途上国っぽくなるな
15.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:07▼返信
割れ厨がシナの言論統制とこじつけて何か言ってる
16.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:08▼返信
中国で「蒼井そら」(中国名は忘れた)検索禁止
その他の画像映像の閲覧禁止にしたらどうなるんだろうか。
その他のAV関連も禁止にしたら暴動起きるかな。
17.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:08▼返信
韓国も同じことシナよ
18.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
19.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
20.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:09▼返信
3DSの売上下がるんじゃね
21.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:09▼返信
>>8
日本の企業人が大陸に突っ込んで国を危うくするのは戦前からの伝統です
22.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
23.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:10▼返信
シナページってウィルスとか多そうだよな
24.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
25.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:11▼返信
いいんじゃない
逆やられたら録画ミスったアニメの回収とか面倒だからやめてほしいけど
26.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:11▼返信
>>17
だれうま 
韓国もチョウセンしてみるといい
27.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:11▼返信
中国からニコ生やってたやつオワタ
28.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:11▼返信
中国嫁日記がどうなるか心配だな。
いまはジンサン日本にいるからいいけど
中国からのネットとか問題でそう(´・ω・`)
29.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:12▼返信
あれ?でもこれなら中国から日本のサイトへの突撃やF5アタックも出来なくなるんじゃ?
30.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:12▼返信
>>1
なんで3デスと比べないの?
31.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:13▼返信
>>29
そゆこと

はよ韓国もやってくれw
32.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:13▼返信
ぎゃあああああああああああああああああああああああ

ゴキブリ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
33.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:13▼返信
何時の時代だよ
気持ち悪い国だな
34.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:14▼返信
中国旅行もまともに出来ないじゃないですか
35.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
36.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:14▼返信
哀れ媚中企業
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
38.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:15▼返信
最近中国に何か都合の悪い事件とか案件とかあったっけ?
39.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
40.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:20▼返信
というかつながらなくなってうれしいわ
41.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:21▼返信
天安門事件ばれるからね。しょうがないね。
42.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:21▼返信
3DSグラ劣化
Vitaと3DSのマルチで3DSのソフトを買うやつはキチガイ
劣化品マニアの方ですか
43.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:23▼返信
中国のサイトはWorld Wide Webを名乗るなよ
44.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:24▼返信
企業の中国外しが捗るな、実に良い
45.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:25▼返信
>>9
まさにその通りだな
「割れ厨ざまぁwww」とか「人権侵害だ!」「差別だ!」と言っている奴らはこういう規制の発展形こそが大きなことにつながるのが分かっている人はいないだろうな
まあ、大体の人間は工作員だろ 中には賛成派が反対派に成り済ましているコメントもあるしな
日本の義務教育ではこういうことを教えないから、だから自分自身で考えて見抜かなければならなくなったな
46.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:26▼返信
>1
ほう、じゃ、3DSは?
47.投稿日:2012年06月16日 15:26▼返信
>>1
3DSと比較してよぅ




www
48.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:27▼返信
あーあ

これは中国から企業が撤退するしかないな!
日本国内での仕事が増えて日本経済が捗るぜ!
49.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
50.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:30▼返信
これが韓国だったら日本歓喜で祭りになってるのに
51.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:30▼返信
もう自国内のみのイントラネットにすればいいんじゃねーの?
そのほうが国民を管理しやすくなるだろうし
52.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:33▼返信
串余裕
53.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:35▼返信
これは朗報
54.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:38▼返信
>>1
一応言っておくがインチって面積、広さの単位じゃないぞ?
毎度書いているみたいだが
55.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
56.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:40▼返信
ъ(゚Д゚)グッジョブ!!
二度とアクセスするんじゃねーぞ!
57.投稿日:2012年06月16日 15:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
58.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:40▼返信
任天堂は日本企業
ソニーは韓国企業
59.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:41▼返信
>>55
たいてい海外鯖じゃねーか?
60.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:43▼返信
これで一般回線からのF5が減るよねw
61.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:47▼返信
煽りレスにガチ反論する馬鹿っていつの時代にもいるんだな
62.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:48▼返信
ここまでされても共産党相手に暴動も起こせない中国人って実は腰抜けなんじゃね?
63.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:53▼返信
シナ「全部日本が悪いアルルル」
64.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:53▼返信
日本が関連する内容が少しでも掲載されているページを閲覧禁止にしていいよ
65.名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:54▼返信
これ韓国でやってほしいわ
反日気取りながら貧乏根性丸出しの彼らには無理だろうけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月16日 15:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
67.名無しさん投稿日:2012年06月16日 16:02▼返信
言論統制きたあああああああああああああああ
68.名無しさん投稿日:2012年06月16日 16:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
69.名無しさん投稿日:2012年06月16日 16:06▼返信
中国韓国あたりとはお互いにはじいたほうがそれぞれの国の為になるだろ
今すぐやろうぜネット国交断絶
70.名無しさん投稿日:2012年06月16日 16:07▼返信
>>60
F5アタックが大好きなのはお隣の国じゃないの?
71.名無しさん投稿日:2012年06月16日 16:08▼返信
あいつらマジで頭おかしいからな
どうやって好きになればいいわけ?
72.名無しさん投稿日:2012年06月16日 16:10▼返信
プロキシサーバーが増えるという対策に転化するだけでは?
73.名無しさん投稿日:2012年06月16日 16:15▼返信
韓国も規制しろ
74.名無しさん投稿日:2012年06月16日 16:15▼返信
中国は良い国だな(・∀・)
それに比べて韓国は嫌いと言いながらまとわりついてくる…
キモイよー
75.名無しさん投稿日:2012年06月16日 16:22▼返信
ってことは、中国からのDDoSなくなって万々歳か(棒)
76.名無しさん投稿日:2012年06月16日 16:24▼返信
こっちも韓国と中国のIP全部接続禁止の規制してくれよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月16日 16:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
78.名無しさん投稿日:2012年06月16日 16:25▼返信
蒼井そらが、あんま見れんくなるな。
79.名無しさん投稿日:2012年06月16日 16:25▼返信
>>62
中国当局がチベット族デモにまた発砲、2人死亡=人権団体
数千人の抗議デモを弾圧 妊婦含む死者5人=中国重慶市

実弾撃ってくる相手にデモ起こしてるのに腰抜け扱いは可哀相だな
日本のサークル感覚でやるデモとは次元が違うよ
80.名無しさん投稿日:2012年06月16日 16:26▼返信
妙にゴキブリがいないと思ったら…
81.名無しさん投稿日:2012年06月16日 16:27▼返信
>>76
ほんとにな
82.名無しさん投稿日:2012年06月16日 16:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
83.名無しさん投稿日:2012年06月16日 16:32▼返信
この規制は大歓迎だな
あいつら日本のサイトに来すぎだ
84.名無しさん投稿日:2012年06月16日 16:33▼返信
jpが全部規制なら
安心してコンテンツを置けるよね

たまに良い事するじゃないか!中国も
85.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月16日 16:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
86.名無しさん投稿日:2012年06月16日 16:36▼返信

1党独裁崩壊早めるだけなのにね
内部崩壊はやくしたほうがいいね
87.名無しさん投稿日:2012年06月16日 16:36▼返信
やっぱり共産党国家は恐ろしいな
88.名無しさん投稿日:2012年06月16日 16:38▼返信
中国も大変だな。早く国の体制が変わればいいね
89.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月16日 16:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
90.名無しさん投稿日:2012年06月16日 17:14▼返信
>>72
残念ながらプロキシ経由でもしっかり規制出来る。
どこか海外のVPNサーバを利用して暗号化すれば抜けられるけど
VPNサービスをやってる有名どころはこれまた規制されてる。
91.投稿日:2012年06月16日 17:18▼返信
いいじゃん、もっと規制してくれ。
92.名無しさん投稿日:2012年06月16日 17:18▼返信
なのにネトゲでは大量の中国人が押し寄せる
93.名無しさん投稿日:2012年06月16日 17:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
94.名無しさん投稿日:2012年06月16日 17:42▼返信
ふたをできると考えているのが滑稽だな
国や政党とは何があってもほころびの無いことを求められる思想のことなのに、みずから欠陥を露呈しているようなものだ
我が国にはよもやおるまいが・・
95.名無しさん投稿日:2012年06月16日 17:53▼返信
>>1
3DSの悪口はやめろよ!

って言って欲しいんだろ?
96.名無しさん投稿日:2012年06月16日 17:53▼返信
自分の会社のサイトも見れなくなるし
出張時やべえな

メールは大丈夫なのか?
97.名無しさん投稿日:2012年06月16日 17:54▼返信
日本の場合、露骨に出来ない代わりに裏でプロパイダーに申し入れて
特定の人物に書き込むを追っていそうじゃん。
星新一じゃないけど官民は強し人民は弱しだから怖いねw。
98.名無しさん投稿日:2012年06月16日 17:58▼返信
これで山ほど日本からパクってるのがバレないね
初音ミクも中国が起源
99.名無しさん投稿日:2012年06月16日 18:15▼返信
鎖国が始まったか
ペリーが来るぜぇ~
100.名無しさん投稿日:2012年06月16日 18:32▼返信
韓国でもやってくれ
てか日本的にはメシウマでシナの連中が発狂してそうだw
101.名無しさん投稿日:2012年06月16日 18:39▼返信
これじゃあ、ネットで蒼井そらの動画見れなくなっちゃうな(笑)
102.脱原発の名無しさん投稿日:2012年06月16日 18:39▼返信
JPドメイン全てを規制したら、間違いなく.COMドメインから中国政府に向けてサイバー攻撃(特にF5連打)をかけてくる可能性も否定出来ないね。
103.名無しさん投稿日:2012年06月16日 18:53▼返信
日本も著作権の非親告罪化とかインターネット規制法どんどん作ろうとしてるし
なんだかんだ言っても同じアジア人なんだよね・・・
104.名無しさん投稿日:2012年06月16日 18:58▼返信
中国にいる日本人は全員、
犯罪者になる可能性があります。

犯罪者にされる可能性があります。
通りを歩いていていると案内役の中国人が写真をとります。
すると警官がきます。
全員つれていかれ日本人だけ拘束されます。

こんなオカルト聞きました。
105.名無しさん投稿日:2012年06月16日 19:05▼返信
日中友好???
106.名無しさん投稿日:2012年06月16日 19:14▼返信
>>62
>>79だけでなく中国は大小合わせて暴動 デモが1日548件もある。
ちなみに対策費だけで国防費を上回る
中国のデモ 暴動で検索してみろ
107.名無しさん投稿日:2012年06月16日 19:15▼返信
ゆりかごの中の小人でーすw
支配下、規制などやりすぎでみんなストレスが爆発してしまうw
108.名無しさん投稿日:2012年06月16日 19:26▼返信
天安門大虐殺
109.名無しさん投稿日:2012年06月16日 19:26▼返信
>>3
通常にはデータ安全のために、大企業たちがVPNを使うから大丈夫
110.名無しさん投稿日:2012年06月16日 19:37▼返信
逆にどこのサイトなら中国からつながるんだ?
111.名無しさん投稿日:2012年06月16日 19:39▼返信
いいニュースじゃないか
中国に見られなくてすむ
112.名無しさん投稿日:2012年06月16日 20:34▼返信
日本得してね?
113.名無しさん投稿日:2012年06月16日 20:59▼返信
中国に住まなくて良かったw
人口が多いから経済の問題に発展するしー。
114.名無しさん投稿日:2012年06月16日 21:18▼返信
中国からの不正アクセスに悩まされてたから
本気で嬉しい
国内の犯罪者集団に手をこまねいてるって事かな
115.名無しさん投稿日:2012年06月16日 23:04▼返信
日本の現地法人とかどうするんだよこれwww
116.投稿日:2012年06月16日 23:22▼返信
規制をかけるりゆうとなったサイトは何処のHPなんでしょうな?
117.名無しさん投稿日:2012年06月16日 23:56▼返信
まあアレだ。
民草なんてどうでもいいとしか考えていない国だから…。
118.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月17日 00:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
119.名無しさん投稿日:2012年06月17日 02:56▼返信
そのまま永久にアクセス遮断すればいいよ
120.名無しさん投稿日:2012年06月17日 08:45▼返信
>>79
チベット自治区で暴動起こしてるならそれは元チベット人じゃないか。
中国人じゃないだろ。チベット族って書いてある。
一緒にすんな。侵略の犠牲者だぞ。
121.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月17日 09:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
122.名無しさん投稿日:2012年06月17日 10:24▼返信
巡視船の警告で尖閣から調査船が引き上げたからだろ?
弱腰と叩かれるから、一時的に日本のニュース見れなくしてるんじゃないか?
123.名無しさん投稿日:2012年06月17日 17:44▼返信
こういうの懐かしいなwww
その昔、中国人が日本の掲示板を荒しまわり大問題になった。
そこで一人の名無しが「天安門」と書き込んだところ荒しがピタッとおさまった!
中国側が「天安門」の文字が書かれているサイトへはアクセスさせないようにしていた為である。
124.名無しさん投稿日:2012年06月17日 21:28▼返信
それいでいい
一生規制しろ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 18:15▼返信
中国のGFWは、VPNトラフィックを制限したね。
今までIPSecで、中国から日本のサーバーにアクセスしていたユーザーは、今後日本のウェブサイトは見れなくなる。残念だけどざまあ見ろだ。
126.太郎と花子投稿日:2013年09月25日 05:19▼返信
中国共産党がネット規制しているから!日本や欧米は自由にネットを使用できるのに今だにネット規制をしている中国はますます発展が遅れ、世界から孤立化する。中国が生き残るには民主化しかない。

直近のコメント数ランキング

traq