• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





スクエニ、3DS「ブレイブリーデフォルト」
音楽は幻想楽団「Sound Horizon」を主宰するRevo氏の書き下ろし楽曲に決定


http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120619_541237.html

63754101_large

株式会社スクウェア・エニックスは、ニンテンドー3DS用RPG「ブレイブリーデフォルト」の音楽を、幻想楽団「Sound Horizon」を主宰するサウンドクリエーターであるRevo氏が担当すると発表した。

Revo氏は、「ブレイブリーデフォルト」の全収録曲を書き下ろし、全曲収録したサウンドトラック「ブレイブリー デフォルト フライング フェアリー オリジナル・サウンドトラック」を、ゲームの発売と同時期に発売する。

さらに、Revo氏は幻想楽団「Sound Horizon」とは別名義の新プロジェクト「Linked Horizon」を立ち上げ、そちらでは「BRAVELY DEFAULT」に収録される楽曲をベースに、世界観がリンクするような音楽を制作・発表していく。

以下略





Revo

Revo(レヴォ、6月19日 - )は、日本の男性サウンドクリエイター。幻想楽団「Sound Horizon」の主宰で、Aramary脱退後はグループ唯一の正式メンバー。

来歴

学生時代(中学生の頃)にメタリカなどのコピーバンドを友人らと結成。後にDTMへと転向。

1990年代後半頃、自身のHP「Sound Horizon」でインターネット上の活動開始。元々はゲーム音楽のコピーを行っており、特にスクウェア作品のアレンジで広く知られていた
。その一方で、ストーリー付きのオリジナル曲を公開したことが、現在の幻想楽団Sound Horizonとしての音楽活動の始まりとなった。当時のハンドルネームは「G.Revo」。


















Revo氏が全収録曲を書き下ろしか!

音楽も楽しめそうですねええええええ










コメント(84件)

1.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:30▼返信
画面の広さ比較

iPad=9.7インチ
PS VITA=5インチ(iPad比25%程度の面積)

VITA画面www狭すぎwww
2.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:31▼返信



雑記で見た


3.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:32▼返信

こいつ…Codの記事は書かない気か

4.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:32▼返信
1ゲッソ!
このスレは侵略したでゲソ!
イカ、ソーシャル、基地外元オナラ、ゲッター、チカニシ大爆死でゲソ!
烏賊干し★!
5.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:33▼返信
さっきも見た
6.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:33▼返信
スクエニってだけで期待できんな
7.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:33▼返信

PSVita COD新作記事は?

8.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:33▼返信
だれ?
9.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:34▼返信
ふーん
10.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:34▼返信
(´・∀・`)ヘー
11.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:35▼返信

なんかこれもPSPかPSVitaで出そうだよね

12.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:35▼返信
こんなので1記事扱いか
このレベルなら雑記からもっといいのあっただろ
13.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:36▼返信
ゴキイラ
14.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:36▼返信

PSVitaのCOD新作情報の記事書きましょうよ!、師匠!

15.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:36▼返信
>>4
イカもっとがんばれ
16.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:36▼返信
光の戦士が超絶クソゲーだったから
これなやむなあ

17.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:36▼返信
なんかこれ強烈なステマ臭がするっていうか、無理に盛り上げようとしてるけど
爆死の匂いしかしないわ
18.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:36▼返信
良さそうなら本体と一緒に買うからニシくん、このゲームと本体の魅力を語って?ニシくんのプレゼンが良ければ買うよ。
19.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:37▼返信
売れるといいね^^
20.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:37▼返信
光4のオートターゲットはまだ許してないよ俺は
21.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:37▼返信

企業から依頼がなきゃ記事書かないのか?

22.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:37▼返信
スクリプト復活でイカ終了
23.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:38▼返信
植松で良かったんじゃないの?
24.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:38▼返信
スクリプト復活でイカ終了
25.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:39▼返信

はちま様、PSVita COD新作情報の記事行きましょう!
26.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:39▼返信
ARパンツゲームだろ?
27.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:39▼返信
>>18
にしくんはどうせ3DS持ってないから代わりに俺が
戦闘棒立ち眠すぎ以上
28.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:39▼返信
>>20
回復魔法すらまともにかけられないからな…
戦略性ゼロで、ただひたすらポチポチするだけのゲームだった
ソーシャル並だよ
なんだったのあれ?
29.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:39▼返信
今のスクエニに期待してる人ってそもそもいるの?

GK、妊娠問わずさ・・・
30.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:39▼返信
また底辺同士が1取り合戦するのか
全く見苦しい争いだ
31.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:40▼返信
事前にブヒッチオンとか色々やるだろwww
32.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:40▼返信
1の奴
3DSに槍投げしてるのか?
33.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:40▼返信
脚本外注して他のファン釣ろうとしてるから嫌な予感はしてたけど
音楽は水田がよかったな・・・
34.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:41▼返信
光4が評判悪すぎて名前変えたのかな?
35.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:41▼返信
>>32
ただの林檎信者かアンチソニーだろ
こいつの基準で言えば3DSとか比較する価値もないゴミクズってこと
36.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:42▼返信
>>30
見えないフリをするのが優しさだぞ
池沼が公共施設に入ってきた時皆見えないフリするだろ
37.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:42▼返信
煽り効果抜群だな
38.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:42▼返信
vita何もねぇな
39.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:43▼返信
サンホラとかさっむいわ・・・

10-2の幸田レベル
40.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:43▼返信

さて、いよいよ次はPSVita COD新作記事ですよね!

41.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:43▼返信
>>32
ソニーネガキャン>>>任天堂ポジキャン

42.ハムカツ太郎投稿日:2012年06月20日 14:43▼返信

 すべてのゴミゲーは3DSへ
43.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:43▼返信
うわあ、マジかー……とうとう3DSを買う時がきてしまった……

と思ったけど、サントラだけ買えばいいや。
44.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:43▼返信
光4の背景をもとに光4がなかったことにしてつくられたのが
ブレイブリーデフォルトです
45.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:43▼返信
今日昼飯そーめん食ったったw今年初そーめんウマー
46.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:44▼返信
これって全然盛り上がってない気がするんだけど。
豚も楽ですね。良作ぽいがスクエニが今クズだから、
ズのソフトなんてイラネと言い訳できるしw
47.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:44▼返信
パンツ作り込んだ方が売れるぜ
48.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:44▼返信
ヴェルサス先輩はよしろ
49.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:45▼返信

ニコニコの市場荒らしなイメージしかないわw
50.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:46▼返信
>>36
だな^^;
51.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:46▼返信

FF3リメイクみたいにPSPかPSVitaに出そうじゃない?

52.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:47▼返信
これが売れたら3DSも見直されるかな?
53.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:47▼返信
>>18
絵本のような世界観にFFのジョブシステムをアレンジした自由な育成システム
昔懐かしのファンタジーを味わいたい貴方に贈る珠玉の一品
もう一度、童心に返って不思議な世界を旅してみませんか?

GKが知ってる情報で適当に考えてみたよ
54.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:47▼返信
はちまのコメ欄ってゲーム記事ですら記事の内容に直接関係あるコメは半分以下だよな
はちまアンチが居座ってくれてるおかげで存続してる感じ
55.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:48▼返信

はちま大先生がステマしてんだから売れるよ

56.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:48▼返信
>>3
何人か居る豚のはちまじゃね?
DIVAfの新たなフラゲ写真も載せないし
57.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:48▼返信
光4ほど戦闘がつまらないゲーム
ソーシャル以外では初めてだったわ
58.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:50▼返信

確かにPSPで追加要素あり出そうですね

FF3リメイクみたいに

59.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:52▼返信
買う層を考えたらイトケンとか崎元とかの方が良かっただろ
60.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:53▼返信
面白そうだし買うわ

サンホラのCDだけ
61.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:56▼返信
で、ニンテンドーデフォルトはいつなの?
62.名無しさん投稿日:2012年06月20日 14:58▼返信
サントラだけ買うわ
3DSないし
63.名無しさん投稿日:2012年06月20日 15:08▼返信
崎元じゃないのか・・・買わねえ
64.名無しさん投稿日:2012年06月20日 15:11▼返信
体験版は酷かった
65.名無しさん投稿日:2012年06月20日 15:12▼返信
なんだまたギャルゲーじゃん
3DS早くも末期ハードw
66.名無しさん投稿日:2012年06月20日 15:14▼返信
体験版はパンツだけ見て終わったな

体験版と言うよりただのキャラ紹介だった
67.名無しさん投稿日:2012年06月20日 15:18▼返信
サンホラは昔は良かったがもうオワコンだよ
話題作りの為なんだろうが何で社内スタッフを起用しなかった
68.名無し投稿日:2012年06月20日 15:33▼返信
サンホラアンチが居るかと思ったら好きな人のが居た(笑)
69.名無しさん投稿日:2012年06月20日 15:39▼返信
ニシくんのプレゼンまだ~?
70.名無しさん投稿日:2012年06月20日 15:49▼返信
サンホラとのコラボもいいけど、スクエニは新しいゲームサウンドクリエイターを育てる気が全くないよな。

FF:植松伸夫、浜渦正志、サガ:伊藤賢治、KH:下村陽子

各作品に作曲家の音楽のイメージが付いてしまった今、半端なサウンドクリエイターを出して作品のイメージを変えてしまえば叩かれるのは必死!

だが、新規の3DSタイトルでも作曲するチャンスがなかったら、いつ才能を世に知らしめればいいんだ?
71.名無しさん投稿日:2012年06月20日 15:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
72.名無しさん投稿日:2012年06月20日 16:01▼返信
サンホラが担当するのかよ
興味無かったけど買うか・・
73.名無しさん投稿日:2012年06月20日 16:21▼返信
これ売れなかったら、DSのFF3みたいにVITAでリメイク(移植)ありうるで
74.名無しさん投稿日:2012年06月20日 17:07▼返信
誰やねん
75.名無しさん投稿日:2012年06月20日 18:41▼返信
そしてこの過疎っぷり
76.名無しさん投稿日:2012年06月20日 19:26▼返信
ゲームの雰囲気もサンホラも好きだから
世界の雰囲気に逃避するなら最高だdな
77.名無しさん投稿日:2012年06月20日 19:51▼返信
サンホラ厨が沸くか!?
と思ったがそうでもなかったなw
78.名無しさん投稿日:2012年06月20日 20:29▼返信
発売したら3DSと一緒に買おうと思ってたけど
サンホラ大嫌いだから買うのやめた
あんな気持ち悪いの採用すんなよ
79.名無しさん投稿日:2012年06月20日 21:20▼返信
ARのグラで釣っといてキャラグラはDS時代まんまのゲームね
80.名無しさん投稿日:2012年06月21日 00:13▼返信
誰かは知らんけど公式で聞ける音楽好きだったから買うかー
とか思って調べたら結構アンチばっかな感じなのかなRevoって人は
81.名無しさん投稿日:2012年06月21日 01:08▼返信
最近スクエニ有名()クリエイターを引っ張るの多いね
なんかテンション下がるわ
82.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:22▼返信
サンホラ好きな俺から言わせれば
これはゲームを買わないでサントラだけ買うパターン
83.名無しさん投稿日:2012年06月24日 13:54▼返信
>>80
Revoの主宰してるsound horizonの楽曲は物語になってて好き嫌いがはっきりわかれるんだよ
特に曲中に入る独特の語りや台詞が無理な奴が多い
ただ今回はBGM担当だからサンホラ苦手な奴でも問題ないと思うんだがな

制作側も、最初からサンホラってばらすとサンホラアンチが先入観で批判しまくるから作曲者伏せておいて純粋に音楽として評価させたのかもしれないと思った
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年03月13日 07:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq