• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







2012y06m21d_114154763
2012y06m21d_114204817
2012y06m21d_114215637
2012y06m21d_114250880
2012y06m21d_114251698
2012y06m21d_114306585









3DS版初回特典はゲームまるごと1本





2012y06m21d_114319274
2012y06m21d_114323224
2012y06m21d_114327926
2012y06m21d_114337230
2012y06m21d_114342464









PSPは・・・









2012y06m21d_114351400
2012y06m21d_114354118
2012y06m21d_114410089








2012y06m21d_114433046
2012y06m21d_114431763
2012y06m21d_114432629










なんでや!









ロストヒーローズ(初回封入特典:ファミコン「SDヒーロー総決戦」のニンテンドー3DS移植版が入手できるダウンロードコード同梱)ロストヒーローズ(初回封入特典:ファミコン「SDヒーロー総決戦」のニンテンドー3DS移植版が入手できるダウンロードコード同梱)
Nintendo 3DS

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 126

Amazonで詳しく見る by AZlink
ロストヒーローズ(初回封入特典:特製カスタムテーマ5種&ゲーム内ボーナスデータがもらえるプロダクトコード同梱)ロストヒーローズ(初回封入特典:特製カスタムテーマ5種&ゲーム内ボーナスデータがもらえるプロダクトコード同梱)
Sony PSP

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 429

Amazonで詳しく見る

コメント(207件)

1.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:50▼返信
Kindle比較

iOS=Kindleアプリに対応。Kindle Storeで購入した本のデバイス間同期により、栞の共有などが出来る。

PS Vita=そもそもKindleのアプリが無い

わー!ドラゴン・タトゥーの女とかハリー・ポッターとか読めないんかー!>Vita
2.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:52▼返信
ぶっちゃけ、今更ファミコンのソフトとかプレイする気にもなれんし
ゲーム内で使えるデータのがありがたいっていうか…
3.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:52▼返信
仕方ねーだろww
4.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:52▼返信
え、ファミコン版なんてもらって喜ぶのはアンタバカーぐらいだろ

ゲーム内アイテムもらった方が全然いいんだが
5.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:52▼返信
>3DS版初回特典はゲームまるごと1本

うらやますぃ~
6.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:53▼返信
わかったからゴキ涙拭けよ
7.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:53▼返信
まぁ3DS版は劣化してるからね
その補填でしょう
8.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:53▼返信
いらない昔のゲームもらってもなあせいぜい600円くらいだろ?
それならそのゲームの関係するアイテムの方がよくね?
9.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:54▼返信
どっちもどっちにしか見えないんだがwww
10.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:54▼返信
つまり、3DS版は特典でつらないと売れないって予想なわけか
11.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:54▼返信
保険のPSPだろ?
しゃーなしだw
12.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:54▼返信
売れないほうに特典つけて購買意欲を煽るのは普通だよ
360でそうだったでしょ
でも売れないんだな、これが。
13.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:54▼返信
どっちが得なの?
ようわからん
個人的にはPSPの特典でいいわ
14.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:54▼返信
データ量は
カスタムテーマ+ボーナスアイテム>>>>>ファミコン版
だろうけどな
15.投稿日:2012年06月21日 11:54▼返信
ファミコンソフトをPSPのおまけにする訳にもいかんやろw
16.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:55▼返信
いつの間にマルチだし、こんなもんだろ
17.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:55▼返信
ボーナスアイテムの方が嬉しいんですけど…
18.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:55▼返信
P4Gが壮絶な大爆死かましてからバッドニュース続きだな
ゴキブリ息してる?
19.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:56▼返信
>>13
単純に追加データーは3DS版では有料DLCになるかもだからなw
20.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:56▼返信
・・・って、むしろ3DSの方がゴミ特典やん
21.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:56▼返信
ファミコン版なんて貰ってもやらんからゲーム内アイテムの方がいいわ…

3DSにもゲーム内アイテム付けろよ糞が
22.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:56▼返信
PSPの特典のが嬉しいだろ
23.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:56▼返信
なにこのはちまの露骨な印象操作www

だから転載禁止とかいわれんだよw
24.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:57▼返信
小学生向きゲームだし、流石に売れるでしょ~それとも失速?
25.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:57▼返信
すげー
アンバサダー以来の大判振る舞いだぜ(棒)
26.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:57▼返信
いかにも取って付けたようなマルチですなぁ
低性能任天堂機とのマルチはどっちも売れないという、良い勉強になるだろう
27.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:58▼返信
これは3DS版買うかなw
28.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:58▼返信
>>18
3798コメント 【初週売り上げ】『ペルソナ4G』137000本!『ロリポップ』計67000本、3DSは61000台、PSVitaは34000台!
743コメント PSVita『イース セルセタの樹海』スクリーンショット公開!今回のヒロイン(現地妻)もかわいいな!!
612コメント マーベラスのロボゲー、PSVita『アサルトガンナーズ』6月28日に配信決定!PV公開、体験版も今日から配信!これで1500円はお得!

過呼吸です
29.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:58▼返信
ゲーム内アイテムってゲーム内で取れるだろ普通に
30.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:58▼返信
特典付けないと売れないとかどこかの箱〇と一緒の扱いwww
31.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:58▼返信
いつの間にマルチの笑撃に比べたらゴミコンソフト一本ついたとこでどうでもw
32.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:58▼返信
どっちも爆死しそうだなwww
33.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:58▼返信
同世代機種同士がんばってね♪
34.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:58▼返信
?どっちがいいの?真面目に分からない
35.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:58▼返信
マルチ判明してから妊娠に一気に貶されるようになったゲームだけど
ライダー目当てで買うよ
ライダーの敵キャラが出てくるゲームなんて滅多にないから
36.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:58▼返信
>>29
取れないよ
37.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:58▼返信
3DSのほうが微妙だな
38.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:59▼返信
思い出した、特典のゲーム持ってるわww
そういう訳で何の迷いもなくPSP版買う事にしよう
39.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:59▼返信
ファミコンエミュだから任天堂からOK出ないんだろうな。
昔のゲームに興味ないならPSPの方が良特典だが。
40.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:59▼返信
2chに出禁くらった理由を垣間見た
41.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:59▼返信
3Dダンジョンでオープンフィールド?www
42.名無しさん投稿日:2012年06月21日 11:59▼返信
あれ?3DS独占じゃなかったの?
43.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:00▼返信
ヒーロー総決戦は難易度結構高くて面白かったな
44.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:00▼返信
こういうことしないと、3DSのソフトは売れないのか。
ソフトメーカーも大変だな。
45.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:00▼返信
ファミコンソフトつけられても結局やらないだろうな
昔のソフトは自分からやりたいと思ったやつじゃないと思い出補正効かないからクリアできないし
46.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
47.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:00▼返信
>>36
んなわけないだろ
金に回復復活アイテムがとれないゲームとかw
48.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:00▼返信
3DSの豚はアンバサダーで訓練されてるからファミコンのソフトってだけで万歳三唱するんじゃね
500円得したとか前向きに思って
49.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:01▼返信
ゲーム自体が微妙そう
50.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:01▼返信
SDヒーロー総決戦懐かしいな
これパッケージにサザビー書いてあるけど出てこないんだよなw
最終面でそれっぽいのが足場で出てくるけどw
51.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:01▼返信
ていうか特典どうこうの前にPSP版死にそうじゃん
52.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:01▼返信
3DS版の特典ってただ昔のゲームリメークなしに移植のこと
PSP版少なくとも新規のものがもらえるし、前に続作のバトルドッジボール3が出たからいいの
53.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:01▼返信
そもそもPSPにファミコン公式エミュレーターがねーだろ

3DSには任天堂公式のエミュレーターがあるからデータコンバートしてバグチェックすればいいだけ。
54.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:01▼返信
どっちの特典もいらんから安くしてよ
55.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:01▼返信
今さら初代ファミコンのソフトで喜ぶなんて3DSユーザーはオッサンが多いな
56.名無し投稿日:2012年06月21日 12:02▼返信
限定装備かと思ったら回復アイテムだしカスタムテーマださいしいらねえwww
57.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:02▼返信
もう豚は現実から目を逸らすしかなくなってきてるなぁ・・・・ナムナム
58.岩田投稿日:2012年06月21日 12:02▼返信
ファミコン版なんか散々やっただろ
バトルドッジボールみたいに新世代も混ぜてきてるんなら欲しいけどベタ移植とか今さらどうでもいい
59.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:02▼返信
ヒーロ総決戦はガチで面白い
60.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:02▼返信
良かったね、3DSの情報あってw
いつの間にマルチだけど
買ってやれよ
61.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:02▼返信
アンバサでもらったソフトちゃんとクリアした人どれだけいるんだろうな
相当な思い入れがないと今更ファミコンソフトなんて苦痛でしかない
62.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:02▼返信
いまさらファミコンのソフトもらってもなぁ…(´・ω・`)
63.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:03▼返信
3DS擁護なんだろうけど
完全に買うならPSPだよコレは
古いゲームなんていらないよ
64.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:03▼返信
だってPSP版のほうがグラが綺麗だろ。
何もしなかったらPSP版が欲しいに決まっているからな。
まあ、このソフト買っても任天堂には利益はほとんど無いんだろうなwww
65.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:03▼返信
15人・・・
66.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:03▼返信
どっちにしろ買う予定ないけどなwww
67.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:03▼返信
FC、SFC、N64で出たサードパーティゲームタイトルの版権の一部(エミュとか?)は任天堂が持っているとか
あるのかな?
特にFC、SFCのゲームタイトルを任天堂ゲーム機以外で販売しているのを、ほとんど見かけない。

エミュで動作→任天堂が権利
一部ソースコード変更等の移植やリメイク→製造元・販売元が権利

こんな感じなのかな?
68.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:03▼返信
>>48
ファミコンソフトが1本付いてくる神対応wwww!!!
これも任天堂様のおかげです!ありがたやー
こうですねw
69.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:04▼返信
エミュレータもらってもなあ
70.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:04▼返信
3Dダンジョンってだけで年齢層高くなりそうだなw
71.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:04▼返信
って言うか、3DSのマルチはPSPなのか。
3DSの性能=PSPの性能って事か。
72.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:05▼返信
有機ELでやると神グラになるんだお?DL版あるかしらないけど
73.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:05▼返信
いや懐古じゃない限りファミコンのソフト貰って嬉しい奴なんかいないだろw
スーファミならともかく今更ファミコンソフトやってどうすんだよ
PSPの方の特典もいらんがw
74.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:05▼返信
>>71
それは言ってやるな!
ニシ君達はPS3と同等の性能だって信じているんだからー
75.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:05▼返信
アーカイブスですら思い出補正ないと厳しいからやったことがないファミコンのソフトとか絶対に無理だろうな
76.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:05▼返信
やったじゃん
ニシくん買うよね
77.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:05▼返信
正直どっちのがいいのかはっきりせんなw
懐古のヲッサンには昔のソフトがついてくるほうがいいのかな?
78.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:05▼返信


そうしないとバランスよく売れないからだろww
79.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:06▼返信
ゲームの話を一切しないコイツらは一体何なんだろうか・・・宗教同士にしか見えんぞェ
80.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:06▼返信
こんな微妙なソフトがおまけでも…ちょっとね…

スーファミのボンバーマンとかなら神なんだが…
81.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:06▼返信
>>71
別にVitaと3DSのマルチだって、PSPとVitaのマルチだって
3機種マルチだってあるだろ
82.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:06▼返信
よしPSPのを買おう!
83.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:06▼返信
>>79
い ま さ ら
84.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:06▼返信
豚ちゃんはアンバサダー
俺らはそんなもんいらねえからゲームデータ
よく出来てるじゃん
そもそもこれザグレだろ?SFCから任天堂でやってる作品がPSPに逃げてきただけだぞ
俺はロア出ないから買わないけどな
85.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:06▼返信
3DSきたねーグラだなw
86.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:07▼返信
ハイテクマシンw
87.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:07▼返信
PSP一択ですな
まあ3DS持ってないし
88.投稿日:2012年06月21日 12:07▼返信
で、どっちがひどいの?

この記事わかりにくいな。
89.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:07▼返信
公式見てきたけど
3D版 すれちがい通信対応
PSP版 カスタムサウンドトラック対応
の違いもあるな
90.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:08▼返信
任豚そっ閉じw
91.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:08▼返信
懐かしいしまたやりたいけどロストヒーローズにあんまり興味がないんだよな~
待ってればそのうち600円くらいで配信されそうだしね
92.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:09▼返信
アンバサダープログラム?
93.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:09▼返信
正直約13分のTAS動画見るだけで満足
94.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:09▼返信
(´・ω・`)?
PSPのほうがいい気がするけど、いまどきFCのゲーム移植もらえるとか嬉しい人いるの?
95.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:10▼返信
3DSは未だにメニューカスタマイズすら出来ないからな
昔から任天堂はUIのセンスが悪い、桜井を見習ってほしい
96.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:10▼返信
今更ふぁみこん(笑)
97.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:10▼返信
カプンコのソフトじゃなかった
98.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:11▼返信
3デスしょぼwwwww
99.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:11▼返信
そこまでしてもマリオマリオ・・ポケモンポケモン・・ゼルダゼルダでないから売れない件。
糞箱が買わないから、糞箱特典が豪華なのと同じ。
100.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:11▼返信
あ、脱豚ソフトだw
101.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:11▼返信
だって普通に売ったら3DS版の方が売り上げ落ちるし
102.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:12▼返信
そもそも3DS独占じゃなくなった時点でね
103.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:13▼返信
ヒーローゲームに興味ないがゲーム1本まるごと無料でもらえる方がお得感はあるよな
104.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:14▼返信
面白そう。3DS版を買うわ。特典が欲しいので。
vitaでできるなら、DL版も買いますよ。そうなれば、3DS版のゲームは特典もらって即売却。
105.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:15▼返信
豚の口からFC SFCのゲームの内容を聞いたことがないのにw
106.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:16▼返信
は?ナメてんの
107.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:17▼返信
俺が気になるのは3DS版の下画面をこのゲームは何で使うのかということなんだ(´・ω・`)
もしかしてただの邪魔なんてことにはなりませんよね・・・?
108.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:18▼返信
3DSでドラクエ3リメイクする時は
特典でファミコン版つけて欲しい

マジでファミコン版を遊びたい
109.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:19▼返信
>>107
3DダンジョンのMAP表示よ
110.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:19▼返信
…みんなぶっちゃけこれやるくらいならエルミとか世界樹やるんだろ?
111.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:20▼返信
ガンダム系が攻撃力低すぎて使いづらいんだよなw
逆にギャバンの攻撃力が高すぎなんだけど、リボルケイン直当てと同じだっけ?
112.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:20▼返信
糞箱を思い出すな
普通に売っても死ぬから、売れない方に+αを付け加えるとw
113.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:20▼返信
>>107
どうせアイテムとかだろ
114.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:20▼返信
アンバサダーの時といい、任天堂って過去の遺物にすがりすぎw
マリオもいつまでやるつもりだよwプ ゥププ(*´艸`*)(*´ry
115.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:21▼返信
>>107
常に全体のマップが表示される
簡易マップだと「どこ曲がったっけ?」ってなると、イチイチすたーとボタンを押さないといけないのが省ける
地味に助かる
いやいや常にマップ表示しなくて良いよwwwって人には産廃だろうけど、俺は助かる
116.投稿日:2012年06月21日 12:21▼返信
急遽リスク回避の為に作ったPSP版だから特典用意してなくて当然だろ
ていうかちゃんとした特典用意してたら最初からマルチ予定って事で豚さん再発狂してたぜ

カスタムサントラあるならそれだけで俺の中では最強特典なんで別に他のはいらねッス
117.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:22▼返信
3DS版買うわ
急遽PSP版を作ったってことはメディアインストールも微妙だろうし、ロードが心配だしシャコシャコ言われたらイラッとする
もうPSPでソフトを出すな。Vitaで出せ
118.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:23▼返信
やったファミコンのゲームができるよ・・・
119.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:25▼返信
これでPSP版のほうが売れたら・・・
120.投稿日:2012年06月21日 12:26▼返信
てかゲーム自体が微妙過ぎてどっちもどっちだわw
豚も流石にこれでは喜べまい
121.投稿日:2012年06月21日 12:27▼返信
価格も3デストロイシステムの方が1000円安かったりする
売れない商品を売る努力はかくも涙ぐましい
122.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:27▼返信
PSPは突然マルチになったから仕方ないね
123.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:27▼返信
>>2
涙ふけよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:27▼返信
>>119
いや本体普及率倍以上だからPSP
125.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:27▼返信
DL版あるんだからVITA一択 高いけど
126.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:28▼返信
>>117
グレイトバトルがDLもあったからこっちもDLあるんじゃない
127.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:28▼返信
そりゃリスク回避のために急遽マルチになったんだから同じ特典なんか用意出来ませんよ(´・ω・`)
128.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:29▼返信
ヒーロー総決戦のパッケージにビリケンさんがいるw
129.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:31▼返信
押入れあさったらコレでてくると思うw
130.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:32▼返信
クウガいれば地雷覚悟で即買いだったけどいないから買わない
なんせバンナムゲーだし
131.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:32▼返信
マップが無駄に広そうだな
132.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:33▼返信
箱にしろ3DSにしろ特典で差をつけんとあかんってことか
でも差を付けた分、ユーザーの不評を買って売り上げ下がるってリスクは考えないのかな?
133.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:34▼返信
SDヒーローは、↑←↓→BBAAのパスワードは使えるかねー
134.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:35▼返信
どっちかってと3DS版のおまけの方が慌てて付けた感じだな
古いソフトのDLコードだし、準備がいらん
135.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:36▼返信
ファミコンソフトで納得するのは訓練されたアンバサちゃんだけだろ
どのみちクソゲー臭しかしないしPSPでも買わないが
136.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:36▼返信
そんな化石みたいなゲームもらっても・・・
気鋭メーカー黎明期の佳作とかならいいかもだけど、
キャラゲ=クソゲを突っ走ってたバンダイゲーだろ?
なんでも付けりゃいいってもんじゃねえよ。
137.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:37▼返信
アンバサダー目当てで3DS買った懐古厨 大狂喜中ww
138.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:37▼返信
なんでや!
こんな特典に差をつけてるのに何で売れないんや!!!

ってなるんですね
139.投稿日:2012年06月21日 12:38▼返信
本当は両機種共にゲーム内特典にしたかったけど、3DSが足引っ張って出来ないから
仕方なくゲーム1本付けたんだろ?
今更ファミコンのソフト付いてて喜ぶのってアンタバカーぐらいだろw
140.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:38▼返信
>>124
豚曰く勢いがなく死んでいるPSPと

勢いに乗っている勝ちハード様ですけど

ロストヒーローズ、タイムトラベラーズは
サードも注目してるだろうな。
141.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:38▼返信
俺は3DS版の特典の方が欲しいわw
買わないkd
142.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:40▼返信
どう考えてもpsp一択じゃね?
143.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:40▼返信
>>2
>>4
速攻コメントして強がってるところに悔しさが出てるwwww
144.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:41▼返信
ブーちゃん落ち着け
どうせ買わないんだろコレ
145.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:42▼返信
まぁこれで3DS版の方が売れなかったら どう見ても3デス完全に終わってるんですけどね
146.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:44▼返信
>>115
DSの2画面が最大に活きるのがダンジョンRPGのMAP表示だよなw
147.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:44▼返信
今更なにあからさまに煽ってんの?前から分かってたじゃん
148.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:45▼返信
新はちまはわかりやすいよね
つーかファミコンソフトついてて
本当に嬉しいか?本当に?
149.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:45▼返信
ファミコンだから出来るに決まってんだろ
PSみたいなゆとりハードじゃ過去の遺産は皆無だし
150.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:48▼返信
さすがにこれは3DS一択だわ
151.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:48▼返信
>>149
20代後半でSFC世代の人はどうすればいいですか
ゆとりですが><
152.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:50▼返信
>>145
でもPSPの勢いは3DSの残り寿命に直結するから
落ち込んでるとヤバいという・・・
153.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:53▼返信
グレイトバトルの原点って相撲のゲームだと思ってた
154.名無しさん投稿日:2012年06月21日 12:58▼返信
アクションじゃないのか
155.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:00▼返信
PSP死んだwwwwwwwww
156.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:03▼返信

てか今更こんなファミコンゲームやりたいやついるの?w
ブーちゃんはこんなんで歓喜するわけ?www
157.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:03▼返信
そもそもgkは鐚がスルーされてるのになんか文句ないの?w
158.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:03▼返信
>>146
常にマップ表示されるダンジョンRPGって意味あんのか?
159.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:04▼返信
実際こんなソフトもらっても五分持たないだろ
それでもPSPに比べて3DSのほうが優遇されているとは感じちゃうけど
160.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:05▼返信
???はちま馬鹿なの???
カスタムテーマ普通に300円~500円あたりで有料のが売ってるだろ??
価値考えたら対して変わらなくね??
しかも限定のカスタムテーマと焼き直しのバーチャルコンソール…俺はカスタムテーマのが
価値あると思うが
161.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:07▼返信
どうでもwiiDS
162.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:08▼返信
マジでどうでもいいレベルw
163.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:10▼返信
いつの間にマルチだから仕方ないだろ
164.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:12▼返信
>>18
いつも全力だねぇw
それをもっとほかの事に生かせば今頃もっと出世してたんだろうなwwww
165.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:17▼返信
00のMSが使えるだけでも良しとしよう
しかしウルトラマンゼロ、ガンダム00、仮面ライダーOOOと0だらけやなww
166.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:18▼返信
ファミコンミニのカートリッジがオマケにつくとかならコレクターアイテム的にはアリだけどなぁ。
エミュで動かしたゲームつけられても、懐古厨くらいしかやらんだろ。
大して面白いゲームでもないし…。
167.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:22▼返信
これ見ても急遽PSP版出すことになったんだろうね
168.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:25▼返信
SDヒーロー総決戦今の所ジバンが出る唯一のゲームだから貴重
169.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:33▼返信
pspなんて割られちゃうからね
つーかなんでPSPで出すんだよ
割れ被害恐れるならマルチでいけばいーのに
バンダイっであほなんじゃない
170.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:33▼返信
手がかかってないのは3DSの特典のほうだな
171.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
172.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:41▼返信
3DSがクソすぎてしかたなくいつの間にマルチになったソフトかw
173.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:44▼返信
カスタムサントラがあるというだけでPSP版を選ぶ奴は結構いると思うのに何でもっと大々的に言わないんだ
174.名無しさん投稿日:2012年06月21日 13:47▼返信
PSPはもう眠らせろよ
馬鹿じゃねえの
175.名無しさん投稿日:2012年06月21日 14:01▼返信
なにこの世界樹のパクリ
176.名無しさん投稿日:2012年06月21日 14:01▼返信
>>171
ゆとりゆとりと馬鹿にされるけどここまで頭悪くなれるもんなの?
なんか怖い・・・
177.名無しさん投稿日:2012年06月21日 14:07▼返信
はちまに皮肉言われてるのにも気づかない豚が哀れでしょうがないな
178.名無しさん投稿日:2012年06月21日 14:10▼返信
>>1
3DSは?
179.名無しさん投稿日:2012年06月21日 14:14▼返信
清水的には、3DSの方がよいの?
180.名無しさん投稿日:2012年06月21日 14:15▼返信
ファミコンゲームなんかおまけに付けられても誰もやらんだろ。
カスタムテーマのほうがよほど需要ある。
というか言われてみれば3DSってカスタムテーマできないんだな。今気がついた。
181.名無しさん投稿日:2012年06月21日 14:16▼返信
別にどうでもいいけどカスタムテーマの手抜き感が半端無い
182.名無しさん投稿日:2012年06月21日 14:16▼返信
>>176
アンバサダーの時は中古でも高値維持だから1万円の価値があるといい、
今回ので同じように中古価格を出したらゆとりという。
価値の比較のために値段持ってきただけなんだけど。
3DSもDLC配信できるんだから、PSPと同じようにすりゃよかったじゃん。
にも関わらず、600円くらいの価値(アーカイブスと同等)しかない「ファミコンソフト」の「ROMデータ」つけるとか。
これ「PSPの特典のほうがマシ」なんだよ?消費者から見たら。ゲームに影響するし。
このFCのゲームクリアしたら何か特典データが使えるとかならまだしもそうでもなさそうだし。
183.名無しさん投稿日:2012年06月21日 14:23▼返信
ゲーム内のこのアイテムは
どれくらい重要なんだ?遊んだことない類のゲームだが。

回復 AP ステータスアップ 無いと難しいレベル?
184.名無しゲーマーさん投稿日:2012年06月21日 14:31▼返信
そうでもしないと3DSでは売れないからだろうな…
185.名無しさん投稿日:2012年06月21日 14:43▼返信
ヒーロー総決戦とかなつかしいなー



今でもFC版持ってるけどな!
186.名無しさん投稿日:2012年06月21日 14:44▼返信
>>182
無理しなくていいよ、ゆとりはコンパチヒーローシリーズとか殆ど知らないだろうし
このゲーム買う層にとってのヒーロー総決戦の価値もわかんないだろ?
全然消費者の側に立ってないのに消費者から見たら~ とか滑稽でしかない
187.名無しさん投稿日:2012年06月21日 14:45▼返信
もちろん3DS版の方が売れるんですよね?
188.名無しさん投稿日:2012年06月21日 14:53▼返信
ゴキの強がり可愛いのぉww
189.名無し投稿日:2012年06月21日 15:09▼返信
3DSとかPSPとかどうでめいいがつまんなそうだないらねぇ
190.名無し投稿日:2012年06月21日 15:29▼返信
どっちかっていったら3DS選ぶな
191.名無しさん投稿日:2012年06月21日 15:40▼返信
>>188
おっさん今日も仕事なかったか、乙
192.名無しさん投稿日:2012年06月21日 15:52▼返信
3DSの小さい画面の更に左右をぶった切った画面でファミコン移植ゲーをプレイするとか目が悪くなりそう
193.名無しさん投稿日:2012年06月21日 16:23▼返信
pspの割れでやるとか書いてる奴
これ発売日9月30日でダウンロード刑事罰施行日が10月1日で
割れやったら逮捕されるぞwwwww
194.名無しさん投稿日:2012年06月21日 17:11▼返信
そりゃファミコンソフトはPSPでは無理だろww
VitaはVitaでDL版を売る為なのかパッケージ版の予約特典とかショボイからなぁ・・
保護シートばっかり・・・。ソニーの圧力なのかアレ?
195.名無しさん投稿日:2012年06月21日 18:28▼返信
このブログ観てる人で買う人いるのかね、このゲーム
196.名無しさん投稿日:2012年06月21日 18:57▼返信
うわ懐かしいなヒーロー総決戦。
ジバンが遠距離攻撃無いのに好きだったなぁw
197.名無しさん投稿日:2012年06月21日 21:16▼返信
ゲームでもつけないと3デス版とか誰も買わないからな・・・・
198.名無しさん投稿日:2012年06月21日 21:31▼返信
SDヒーロー総決戦だけかい
グレイトバトルつけなよ
199.名無しさん投稿日:2012年06月21日 21:32▼返信
これマルチになったの?いつ発表されたの?最近?
200.名無しさん投稿日:2012年06月21日 21:41▼返信
ふぁみこんでよろこぶ豚ニシw
201.名無しさん投稿日:2012年06月21日 22:44▼返信
懐かしいな
3DS版買お
202.名無しさん投稿日:2012年06月21日 23:48▼返信
ぶっちゃけ「SDヒーロー総決戦」って、すっごいつまんないお(´・ω・`)
203.名無しさん投稿日:2012年06月22日 03:53▼返信
3DSはすれ違い機能ありでPSPはカスサン機能ありか・・・
すれ違いのが良さげだが結局ゲームやってる人が周りにいないと意味ねーからな・・・
204.名無しさん投稿日:2012年06月24日 14:03▼返信
これはPSP版買いだな! てかPVで宮野(息子)さんがちょっとしゃべってたww    ダブル宮野www
205.名無しさん投稿日:2012年06月30日 00:53▼返信
てか全員仮面ライダーキャラなら即買うわ。ガンダムとかウルトラマンとか意味がわからん。統一しろよw
206.名無しさん投稿日:2012年07月01日 11:20▼返信
それはオールライダージェネレーションで
207.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月23日 14:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq