• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







ニンテンドー3DS|社長が訊く『ニンテンドー3DS』
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/hardware/vol3/index5.html
35187033_400x200
江原

3DSでは上画面の液晶がワイドになりましたし、なにより3D画面をきれいに見せたいということで、全面スクリーンカバーを採用して、下地の色は黒にしました。



岩田

最初から黒にしようと思ったんですか?




江原

はい。最初に立体視液晶のデモを見たときにすごく感動して宮武さんと2人で発売時は「黒のほうが登場感があるね」という話をしていました。

というのも、周りが黒だと、枠から飛び出るような感覚もありますし、なにより画面に集中できるというところで、
そこは最初からぶれませんでした。









3DSはちゃんとみんな黒い

images
963bb_16_1317938582











LLさん・・・

002









tv1333237539600









これはもう3Dいんじゃね?ってことなんですかね・・・








ポケットモンスターブラック2
ポケットモンスターブラック2

コメント(1026件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:49▼返信
3DS逝ったああああああああああああ
4.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:49▼返信
任天堂「ぶれました」
6.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:49▼返信
任天堂:3D機能にあんまり期待してる人いないし
見た目よくしちゃいますか(笑)
7.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:49▼返信
ん?
8.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:49▼返信
また分かりやすいネガキャンw
9.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:50▼返信
いわっち黙らせた方が任天堂の為だと思う
煽りとかじゃなくマジで
10.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:50▼返信
いんじゃね?
11.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:50▼返信
画面が大きくなったから
12.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
13.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
14.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:50▼返信
色増やしたら工程増えて金かかるだろうが!
値下げ分の負担は客の目にかければいいんだよ!!
15.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:50▼返信
今や3Dは売りじゃないんだから
3D機能は排除して問題ないんだよ
16.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:50▼返信
3DSLLが社長に訊かれたら何て言うんだろうw
17.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:50▼返信
ぶれすぎ企業
18.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:50▼返信
はちまがあからさまに任天堂のネガキャン始めたwwwwww
GKのご機嫌取りか何かか?wwwwwwwww
もっとやれwwwwwww
19.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:50▼返信
どうせoffにするんだから問題ない
20.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:50▼返信
まあダブスタだし平常運行
21.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:50▼返信
3DSLL見た第一印象がそれだった
どういうことなの…
22.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:50▼返信
任天堂名物
23.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:50▼返信
任天堂ってさ、結局画面を大きくするとかそういうことしか出来ないんだよね
24.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:51▼返信




イワッチが黒の方が飛び出る感じがするって言ったら、白い方が良いに決ってんだろ!ゴキブリが!ww



25.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:51▼返信
しろーいwwwwwwwwwwwwwww
26.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:51▼返信
まるで某ミンス党の某ぽっぽみたいに全くブレのないブレっぷり
27.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:51▼返信
>枠から飛び出るような感覚もありますし

一切無かったんでやめました♪

って事だろうな
28.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:51▼返信
もう聞けば聞くほど
鈴木雅之の「違う、そうじゃない」が
頭の中で巡る
29.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:51▼返信
LLは中国のインチキタブレットみたいなデザインだな・・・
30.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:51▼返信
単なるコストカット、ってお前ら解からんのか?
31.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:51▼返信
ぶれました
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
33.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:52▼返信
>>16
「ツートンカラー仕様が気に入らない方たちのために頑張りました」くらい言っちゃうんじゃない
34.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:52▼返信
コラ!飛び出るって言っちゃダメだろ!
奥行きがある、だろ!
35.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:52▼返信
手のひらくっついてないなたぶん
36.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:52▼返信
GK乙
技術が進歩して黒部分はいらなくなっただけだというのに
37.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
38.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:52▼返信
また下がるわこれー
39.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:52▼返信
そもそもLLでちゃんと立体視出来るのかどうかもわからないしなー
まー、出来ても出来なくても立体視はオフされる運命だろうけど。
40.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:52▼返信
      ___
    ;;/   ノ( \;   >LL白いんだけど…
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   そ こ は ぶ れ た ん だ よ ! ! !
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
41.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:52▼返信
おいどんだけダブスタなんだよwwwwwwwwww
腹痛いんだがwwwwwwwwwwww
42.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:52▼返信
飛び出してみえないということに開き直った感じ
43.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:53▼返信
ぶれまくりやん
44.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:53▼返信
3DSの3D離れwwwwww
45.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:53▼返信
汎用性比較

iPhone=電話機としても使える
PS VITA=電話機としては使えない

SIMは刺さるのにね…
46.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:53▼返信
マリオに有料DLCきたぞ
47.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
48.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:53▼返信
>枠から飛び出るような感覚もありますし

いや無いですし
49.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
50.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:53▼返信


充電したいなら、別売りのACアダプタ買ってね

51.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:53▼返信
LLの黒赤買う予定だから問題ない たぶんw
52.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:53▼返信
ゴキブリには白があるだろ
小さい画面だけど買い支えろよ
53.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:53▼返信
3Dイラネとか3DS出る前から言われてた事だろw
54.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:53▼返信
>>24
言ったのはいわっちじゃなくて江原じゃね?
55.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:54▼返信

6月に3DSLLは出ないと断言したことといい、
ここまで言うことをひっくり返すとか、
もはやどっかの民○党と一緒じゃんwww
56.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:54▼返信
あれ?LL販売しないって言ってなかったっけ?あれ勘違いか
57.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:54▼返信
>そこは最初からぶれませんでした。

ぶれたあああああああああああああああああwwwwww
58.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:54▼返信
>そこは最初からぶれませんでした。



ぶれぶれやないかwww
59.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:54▼返信
技術改良されたんだろ
60.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:54▼返信

「3D機能なんてなかった」
61.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:54▼返信
画面が大きいから広がりをそこまで強調しなくて良いってのもあるかもしれないけど
LL自体目が疲れる年寄りがターゲットだから
あまり立体視を推して無いんじゃないの?
62.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:54▼返信

任天堂 裸眼3D全否定モードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


63.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:54▼返信
あぁ、スライダー付いてんだ、気付かんかったわw
ブレブレだなこの会社(笑)
64.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:54▼返信
人として軸がぶれている byオーケン
65.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:55▼返信
買うからどっちでもいいわww
66.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:55▼返信
>>47
一社員の言動まで責任とれないっちゅーのw
これだから社会を知らないゴキブリは(苦笑)
67.はっちーw投稿日:2012年06月22日 13:55▼返信

痛いとこつくなーw
68.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:55▼返信
LL出さないって言ったのはいわっちじゃないから問題無いというのに
69.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:55▼返信
飛び出さなくていい、という神判断です
70.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:55▼返信
だってプラッチックにすればコスト削減できるじゃんw
画面の見易さなんて二の次なんでしょ
71.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:55▼返信



っで「何で」値上げしたんだ?wデカくなったからとか言うなよ?w
構成パーツも変ってねぇしアダプタも省いてんのにw


72.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:56▼返信
      ___
    ;;/   ノ( \;   >LL白いんだけど…
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   そ こ は ぶ れ た ん だ よ ! ! !
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
73.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:56▼返信
急に叩き出したというか、はちまじゃなくてもこれで任天堂叩かない奴とかいんのか?
それこそ純粋種の信者だけだろwww
74.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:56▼返信
裸眼3Dの効果がようやく出てくるであろう大画面に変わったというのに
黒枠カットとは、やってることにまるで整合性が無い糞任天堂
75.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
76.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:56▼返信


ブレてん堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


77.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:56▼返信

どうせ売れるんだからイワッチが正義だろ

悪ははちま

78.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:56▼返信
3DSLL
裸眼立体視機能付きワイド液晶(約1677万色表示可能)
4.88型(横106.2mm×縦63.72mm)/横800ドット× 縦240ドット


VITA
5インチ(16:9)、960 x 544、約1677万色、有機ELディスプレイ
マルチタッチスクリーン(静電容量方式)
79.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:56▼返信
colors!3Dの日本語版出たら3DS買おうとずっと思ってるけど、出る気配無いなぁ
80.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:56▼返信
3Dは失敗ってことだよ!イワせんな!
81.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:56▼返信
いい感じにはちまが暴走してるなw
このままいけばボロ出して自滅すんぞ
82.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:56▼返信
>>66
役員ってわかる?
83.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:56▼返信
そもそもLLのデザイン酷くないか?
84.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:57▼返信
>>75

豚はカウンセラーも泣いて逃げ出すレベルだぞw
85.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:57▼返信
さわり心地、ゲームした時どんな感じになるか気になるね。あまり映像の劣化が気にならないレベルだといいかも。(元々大したことないけど)
大きいだけあってVITAよりも思いのね。
86.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:57▼返信
>>52
これは恥ずかしいw
87.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:57▼返信
なぜ新型出すのに右スティックつけないの?馬鹿なの?
88.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:57▼返信
上画面はまだタッチできないのですねwwwwwwww
89.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:57▼返信
岩田「えっ? もう立体視はいいでしょ? 大きくて見やすいよコレ」
90.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:57▼返信
言ったこともう忘れてそうw
黒バージョンも8月か9月にはでそうだけど
91.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:57▼返信

こいつ…また追い詰めねえとわかんねえみたいだな

またお前の個人情報ばらまかしても良いんだぜぇ?
92.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:57▼返信
>>66

宮本茂  任天堂株式会社 専務取締役情報開発本部長


93.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:57▼返信
ニコ生でこれ誰もつっこまなかったなw

すべてはコストダウンでケチるため
94.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:57▼返信
3D機能、戦力外通知www
95.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:57▼返信
もはや任天堂の公式から出てくる情報は何一つ信用すんなってことだな
むしろ逆をやってくる方が可能性高いという
96.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:57▼返信
クソワロタ
97.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:58▼返信
>>85
これも恥ずかしいw
98.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:58▼返信
これでヴィータ唯一の取り柄だった大画面液晶も取り柄にならなくなったね
99.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:58▼返信
別に今すぐPSVITA買えとは言わないさ。
人によって欲しいソフトはまちまちだろうから。
ただ、任天堂にこういう商売続けさせるのはよくない。
客への対応がマジありえないよ、任天堂。
100.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:58▼返信
ぶれぶれ~ ぶれぶれ~ ぶれぶれ~
101.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:58▼返信
      ___
    ;;/   ノ( \;   >LL白いんだけど…
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;    >LL出さないって聞いたんだけど…
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;   そ こ は ぶ れ た ん だ よ ! ! !
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
  ..;ノ   ⌒⌒     \;
102.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:58▼返信
察しろよ・・・
103.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:58▼返信


値上げの原因はなんだよ?おい、岩田

104.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:58▼返信
秘技!珍天蹄返しの術!!!
105.投稿日:2012年06月22日 13:58▼返信
画面でかくなって粗探しに必死だな
106.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:58▼返信
今回の一番やばいのは日経の記事否定しといて結局出してるところだろ
107.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:58▼返信
これ見ると本当に任天堂ヤバイんだろうね
108.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:58▼返信
社長が訊くで言質取ってるからな
まあこの社員に責任被せてどっか飛ばせばいいだけか
109.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:58▼返信
公式で3D機能はいらない子認定wwww
さっさと3D機能省いた新型出せよww
110.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:58▼返信
次は3DSLLite
LLと同じ大きさで3D機能を排除して軽量化&低価格バージョンが登場
お値段は11800円
111.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:58▼返信
信用0でございます
いやマイナスか
112.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
113.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:59▼返信
>>52
釣りか?
114.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:59▼返信
お人よし情弱に微バージョン商品を次々売りつける任天堂商法
115.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:59▼返信
別に色なんてどーでもいいけど
右のスラパはつけとくべきだったのでは?
116.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:59▼返信
まあそういうことだろうね、3Dはどうでもよくなった、ということ
ほんとは上画面も普通のやっすい液晶に戻したかったと思うよ
しかしそこまでやるとさすがの洗脳も解けて暴動おきるレベルだから
やらなかったんだろう
117.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:59▼返信
ニシ君なんでや・・・
118.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:59▼返信
これでDSソフトやったら凄いことになりそう
ファミコンレベルのドットが見られるぞ
119.投稿日:2012年06月22日 13:59▼返信
ここで任天堂叩いてる人のアクセス数&コメント数と、ニコ動の任天堂万歳のコメント数&閲覧数を見る限り客観的事実として、ソニー万歳の人が少数派な事が分かります。
その結果、比べる事も出来ないほどvitaと、3DSの売り上げに違いがある事もまた、客観的事実です。
自分は、ウォークマンとPS3とソニーの液晶テレビ&3DSとWiiを持っています。家電はソニーが重宝していますが、明らかにゲームに関してはソニーに今、PS2時代の魅力はありません。PS2時代は、ロマサガミンストレル、パラッパ、サイレン、ドラクエ8、とにかく狂ったように何年間もPS2で遊んでいましたが、今PS3で、PS2に続き、その魅力的なラインナップが少ないは事実です。
どうして過去の素晴らしいソフト資産を活かさず、洋ゲーばかりになってしまったのか。それに比べて、30年もの長い間、安定した質と勢いあるソフトラインナップの提供に関して変わらないのが老舗の任天堂の良さで、その結果売り上げ数の事実として、Wiiも3DSも世界で驚異的数字を出してしまっています。
ただ任天堂もソニーも日本企業、日本人ならどちらも応援したいものです。日本が頑張れば日本人の経済も潤って、ぼくらももっとゲームを買える余裕が増えるんだから。
ソニーも家電が世界に誇れるくらい素晴らしいので、またPS1、PS2時代のような、勢いある魅力的なゲームを提供出来る、ユーザーに暖かいソニーになれるよう応援しています。
120.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:59▼返信
ゴキブリは買わないんだから発言権はありません
さて俺はmiraiとLL買おっとw
カグラと密室とラブプラスも大画面で楽しむぞー
121.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:59▼返信


GK乙

3D機能は一番不評でみんな切ってるから、黒くなくてもいいというのに!
122.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:59▼返信
豚が相変わらずの狂信者で安心した。
123.名無しさん投稿日:2012年06月22日 13:59▼返信
迷走が止まらんなぁ
124.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:00▼返信
>>66
宮本は社員じゃねーからwww
125.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:00▼返信
>>98
その分3DSの映像は荒くなります
126.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:00▼返信
>>115
付けたら高くなるし後で出すイワッチメント売れなくなるだろうが
127.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:00▼返信
3DS新型は
PSVITAより重量は重くなり
3DS旧型より解像度が悪くなりジャギ具合も割り増しです。ただ画面伸ばしただけなんで
128.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:00▼返信
塗装代がもったいないんだよ!
129.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:00▼返信
低性能3DSLL+ACアダプタ+LLイワッチメント;;

高性能VITAが買えちゃう^^
130.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:00▼返信
『LLは必要ない!(キリッ』って言ってる豚を見た気がするんだけどな
131.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:00▼返信
とびださなくてもいいじゃないか
ちょっといいだけのでぃーえすだもの

                    いわを
132.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:00▼返信




っでLL買う奴居んの?wどうせまたすぐに右パッド付いた新型出るのに?w
このコメ保存しといていいぞw絶対出るからw



133.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:00▼返信
右つけろよ
イワッチメント使え無いんだから
134.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:00▼返信
どうせなら3D切って有機EL採用すればよかったのに
135.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:00▼返信
>>98
400x240の解像度で何いってんだw
136.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
137.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:01▼返信
>>120
ギャルゲーばっかやな
しかもなんで、今までソフト買ってなかったん?w
138.LLにしたら、、、投稿日:2012年06月22日 14:01▼返信

ラブプラスのかわいい子の髪の毛も
チリ毛になっちゃうー
139.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:01▼返信
みんなOFFにしてんだから、黒だろうが白だろうが関係ないんだよ、察しろ
140.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:01▼返信
PSP1000より重いのかwww
141.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:01▼返信
外装と同じ素材の方がコスト掛からんしな。
142.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:01▼返信
>>128
ワロタw
143.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:01▼返信



驚 き の 白 さ wwwwww
144.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:01▼返信
Vitaより画面が小さくVitaより重い
どうすんのこれ…
145.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:01▼返信
>>120
ニシくんマジでmirai買ってやれよ
マジで
146.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:01▼返信
ドットが大好きな懐古厨大歓喜 うっ、20本もののアンバサダーコレクションがあ(泣)
147.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:01▼返信
スーッ(3D OFF)
148.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:02▼返信
>>119
縦ぐらい仕込めよ、ド底辺の無能
149.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:02▼返信
日本三大ブレーメン

ミンス、珍天、あとひとつは?
150.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:02▼返信
>>98
vitaより画面小さいのにLLかーw
151.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:02▼返信
新型3DS(右スライドパッド付)、モンハン4と同時発売!!
という夢を見た
152.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:02▼返信
枠を黒に加工するコストをケチったなぜったいw
153.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:02▼返信




嘘だらけの クソ企業



154.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:02▼返信
>>133
今度はMH4あたりでイワッチメントLLでも売り出すつもりじゃないの?w
155.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:02▼返信
>>134
やめろw
しょっぼい有機ELもってきてこれからの有機ELなのに一般人にしょぼいってイメージつくだろ・・・
156.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:02▼返信
いらない機能の切り捨てが早いな
いや、開発段階で切らずに発売しちゃったから遅いか
157.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:02▼返信
さすがにこれ擁護できるのはガチ信者だけやろ~
GKで言うPSオールスターレベルの失態w
158.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:02▼返信
もうユーザーからも要らない機能の上位に挙げられてるんだし
今更3Dのことなんてどうだっていいじゃないか


って判断だから間違ってない
159.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:03▼返信

まだまだVitaと比べると単純に画面も小さいし解像度は今まで通り低いよ豚ちゃんwwwwwww
液晶だしねwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

160.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:03▼返信
誰かいわっちの舌1枚抜いてあげないと
161.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:03▼返信
>>140
右スラパ付きアタッチメントを付けたら500gになること間違いないよ!!
162.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:03▼返信
どうせ豚はこれも買わないんだろw
163.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:03▼返信
そのくらい信仰心で乗り越えろよ
よく見れば黒もある意味白と言えなくもないだろ
164.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:03▼返信
vitaに値段が近づいてきたな
低性能のままなのに・・・
165.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:03▼返信
以前子供向け電子手帳を見たことあるんだが、
今回の3DSLLはまさに子供向けの機能限定されたタブレットな感じだな
質感もそんな感じに見えるし
166.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:03▼返信
>>18
鉄平がアンタバカ―で任天堂にしてやられた事がある。
今回は、それのトラウマが蘇ってるんだろうw
167.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
168.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:03▼返信
>>5
思ってた事書きやがって画面汚くなっただろクソッ
169.120投稿日:2012年06月22日 14:03▼返信
>>137
LL出るのを待ってたんだよ
アンタバカーになるのは情弱
170.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:03▼返信



WiiUも確実に  確実に  速攻値下げするだろ これ




171.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:03▼返信
>>52
この豚はVITAより3DSLLの方が画面小さいこと知らないの!?w
それとも現実逃避?wwwwwwwwwwww
172.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:03▼返信
元の3DSの方が解像度いいのか。
そしてPSVITAの方が軽いのか。
PSVITA重いとか煽れなくなったね
PSハードは新型出る度に軽量化していくし
173.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:04▼返信
そういやこの黒蓋の部分の塗装には汚れの拭き取りやすい特殊な塗装してるって言ってたなwww
コストカットかwww
174.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:04▼返信
叩くとこがどうでもよすぎる
画面でかいってことは3Dが前よりわかりやすいってことだろ?
黒縁にする意味あるの?
175.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:04▼返信
低性能でバッテリー容量も少ないのになんでこんなに重いのw
176.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:04▼返信
まだ3DSで飛び出さないと思ってる奴がいるのが笑える。
3D技術を一から勉強し直してこい。
177.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
178.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:04▼返信
ぶれませんと言ったな…あれは嘘だ
179.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:04▼返信
どうせ次は右スティック追加でまた買い替えさせるんだろ
180.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:04▼返信
全てが、ブーメラン

それが、

 任 ・ 天 ・ 堂 ・ !

181.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:04▼返信
ぶれまくりやんけえ・・・
182.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:04▼返信
こういうの記憶してる奴ってホントに凄いよなwww
不利な事は都合良くスグ忘れるくせにw
183.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:04▼返信
単に画面周りが狭いからじゃね?それはそうとやよかわええ
184.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:04▼返信
3Dはもう撤廃か
次は2画面か?
185.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:04▼返信
>>167
わろたwwwwwwwwwwwww
186.名無しゲーマーさん投稿日:2012年06月22日 14:04▼返信
>>133
今の家電メーカーに任天堂みたいな低価格化圧力かけてくる企業となんていないww
サムスンとかいう企業は寄生虫だから除外ね
187.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:04▼返信
だれかコレ分解してみてくれwww
どこかケチってないとデカくしてアダプター省いただけで逆ざや解消はないやろ・・・
188.名無し投稿日:2012年06月22日 14:05▼返信
印象操作ひどすぎ
だから転載禁止されるんだよ
189.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:05▼返信



大画面「液晶」てwwwそんなもんVitaの売りちゃうで?ww


190.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:05▼返信
>>176
勉強よりも経験だろ
HMZとか3D映画館体験してこいよ・・・
191.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:05▼返信
>>174
なんでテレビやモニターは黒枠が多いか知ってる?
192.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:05▼返信
画面ちいせえのごまかしたかったんだろw
LLでなくたということはよ
193.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:06▼返信
3DSLL
裸眼立体視機能付きワイド液晶(約1677万色表示可能)
4.88型(横106.2mm×縦63.72mm)/横400ドット× 縦240ドット

VITA
5インチ(16:9)、960 x 544、約1677万色、有機ELディスプレイ
マルチタッチスクリーン(静電容量方式)
194.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:06▼返信
任天堂の3DS後継機は発火する有機ELもってきたりしてな
195.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:06▼返信
>>174
というのも、周りが黒だと、枠から飛び出るような感覚もありますし、なにより画面に集中できるというところで、
そこは最初からぶれませんでした。
196.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:06▼返信
>>188
印象操作じゃないだろw実際にこれ書いてあるじゃんw
197.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
198.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:06▼返信
ぶれぶれ
199.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:06▼返信
手首なんてすでにねじ切れてて存在しません
200.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:06▼返信
>>188
どこが印象操作なんだ……社長の言ってるままじゃん
201.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:06▼返信
みんなダブッチ
202.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:06▼返信
>>167
俺は英語には詳しくないが

右どーする気だよボケ

って言ってるように見えるんですが、違うの?
203.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:06▼返信
LLみたいにただデカくしただけなのかなー
デカイ尿液晶だけは勘弁なー
204.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:06▼返信
>>176
実際に画面から飛び出してるように見えないじゃん。
205.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:06▼返信
一般人は3Dオフで遊ぶから問題ないよ
206.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:06▼返信
てか任天堂の発言の矛盾、撤回なんて昔からありまくりなんだがな
207.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:06▼返信

岩田「僕はブレましぇ~~~~ん!!」

208.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:06▼返信
任天堂「ククク、、、本体と画面でかくすれば 情弱になんとく性能が上がったと思わせられるウヘヘ、、、
逆に大きいと技術面でも安上がりでウホー、画面縁は黒だったら赤字になるから今回はなしだぜ、、、悪い子だろぅ~イヒヒ」

209.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:06▼返信
嘘ばっかりじゃん任天堂
日本人として恥ずかしく思う
なんやねん
210.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:06▼返信
gkどもの嫉妬うめぇええええええええええええええwwww
211.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:06▼返信
3Dがそもそもいrないんですよね・・・(´・ω・`)
212.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:06▼返信
岩田のダブスタを一覧にしたものとかないのか?
かなり多かったよなw
213.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:07▼返信
>>188
何が印象操作??w
3DSの公式サイトからの情報じゃんwwww
214.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:07▼返信
テレビと携帯機一緒にすんなw
215.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:07▼返信
>>167
まぁ正確な意味は訳せんがとりあえず不評なのはわかるwww
216.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:07▼返信
ゴキ死亡








ゴキ死亡
217.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:07▼返信
ACアダプター付属しないの?
218.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:07▼返信
>>174
>というのも、周りが黒だと、枠から飛び出るような感覚もありますし、なにより画面に集中できるというところで、
そこは最初からぶれませんでした。

記事みろよw
219.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:07▼返信
掌返すのも面倒だろう、いっそ手首にモーター仕込んではどうかね
220.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:07▼返信
>>167
IGN見たが色々言われてるなw
221.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:07▼返信
まぁLL買わないけど、どうせ売れるんだろな
vitaはまだまだ厳しい販売になるな。。
222.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:08▼返信
これより画面大きいってVITAすごいな
223.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:08▼返信
ゴキブリVitaがもっと売れなくなるからってイライラしすぎwww
224.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:08▼返信
うわー手首ねじ切れるぅぅぅーーー
225.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:08▼返信
>>173
でも値上げw
226.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:08▼返信
ゴキブリあせってんな
227.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:08▼返信
今週は美味しいネタが多くてはちま大喜びだな
228.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:08▼返信
>>219
ワラタ
229.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:08▼返信
任天堂はゲームハード界のヘビー級を目指しているのか?w
230.名無しゲーマーさん投稿日:2012年06月22日 14:08▼返信
もう会社名「任天ブーメラン」にすればいいのに・・・・・・・
こうなったらWiiUのコントローラーもLL商法しそうで怖いな
WiiULL(HDD320GB内蔵)とかもありそうww
231.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:08▼返信
MIB3で映画館3D初体験だったけど目疲れるだけだったなあ
232.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:08▼返信
海外でも不評だなあ
国内でも買い替え需要なんて微々たるもんだし
前機種と併用では結局コストカットになってないし
明るい未来が見えないんだが
233.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:08▼返信
お前ら何言ってんの?
岩田さんはすぐぶれるという点では全くぶれてないだろう
234.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:08▼返信
>これはもう3Dいんじゃね?ってことなんですかね・・・

いやそうじゃない
画面が小さすぎるのを黒枠でごまかしてただけだから

いつも適合に理由を作るから後でダブスタと言われるんだよ
235.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:08▼返信
>>182
お前は健忘症か!w
てか”現在も”任天堂公式に堂々と書かれてるんだが・・・
236.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:09▼返信
GKのネガキャンが必死すぎて自分が馬鹿だって自己紹介してる奴が多すぎて笑えるんだけどよwwwww

要するにな今度出る3DSLL上画面の液晶の周りの白い部分を黒色のマッキーかなんかで黒く塗りつぶせばお前らがネガキャンできる要素なんか消えるんだよ!!!必死に考えたのに残念だったなwww朝鮮蟲どもがwwwwwww
237.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:09▼返信
いつもぶれてるんだからぶれませんって発言もぶれるに決まってる
238.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:09▼返信
>>214
同じだって。不服なら携帯テレビやスマホでもいいよ。
239.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:09▼返信
なんで右つけなかったんだろ
まじで…意味分からない
日経リークでは右がつくって話だったから外人ガッカリしちゃってるじゃん
240.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
241.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:09▼返信
任天堂「周りが黒だと枠飛び出る感覚もありますが、3D機能は特にいらないのでそこはぶれました」
242.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:09▼返信
>>167
右パッドどこだよ!?
ACアダプタねーのかよ?なんだそりゃ
何の希望もねえ

…やっぱりそうなるわな

243.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:09▼返信
解像度とか関係なしにただでかくしただけとか、雑すぎワロタ
244.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:09▼返信
アダプター、右パッドなして
245.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:09▼返信
今日から変わったんだよ
246.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:09▼返信
速報:任天堂宮本氏を詐欺容疑で捜索か?
247.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:09▼返信
海外でもボロクソ言われてるな
248.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
249.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:09▼返信
任天堂が黒だと言えばそれは黒なのだよ
ゴキブリには到底理解できないだろうがな
250.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:10▼返信
ゴキは叩く前にビータ買ってやれよ
信者数の割にひどい有様だぞ
251.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:10▼返信
>>191
最近なるべくフチなしの方向なの知らないのね
252.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:10▼返信
>>217
しない
別途で購入してね
253.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:10▼返信
くだらねー会社だな任天堂って・・・
254.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:10▼返信
>>236
けど、お前はいつも通り買わないんだろw
255.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:10▼返信
だって任天堂さえも3D推ししなくなったから黒枠じゃなくても、
もういいんじゃね?
256.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:10▼返信
ぶーちゃんは知ってるかな?
DSiLLが出た後、一気にDS市場は廃れたことに
257.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:10▼返信
3Dが売りの3DSが
3D諦めた瞬間か

解かってるじゃないか
その機能が癌だったってことをよ
なんでDS2にしなかったんだよ間抜け
258.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:10▼返信
黒縁がいいのに3DSのLLは黒×黒なんでねぇんだよ

259.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:10▼返信
すげーw批判が全部意味わかんねぇww
260.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:10▼返信
新型で無理をしてでも右アナログを付けなかった理由を知りたい
ユーザーから要望があってわざわざアタッチメントまで作ったぐらいだし
ACアダプターとかスタンドとかコスト削ったんだからそれぐらい付けろよ
261.名無しゲーマーさん投稿日:2012年06月22日 14:11▼返信
任天堂がこうだとSCEは計画通りハード出してくるよな。
そこだけは誉めとこう
262.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:11▼返信
>>223
低性能のまま画面が大きくなった3DSLL
VS
高性能しかも3DSLLより画面大きいVITA
263.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:11▼返信
ごめん、俺疲れてるみたいだ、
何度目をこすっても右側にあるスライドパッドがみえない。
264.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:11▼返信
ACアダプターなしってどうやって充電するんだ?
USBかなんか?
265.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:11▼返信
海外ひでえな・・・どこも非難の嵐だ
266.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:11▼返信
>>251
ああ、3DSLLはフチがないのか・・それなら黒じゃなくていいな・・あれ?
267.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:11▼返信
>>239
LL用のイワッチメントで出るフラグだな
どこまで意地汚いんだよ珍天は
268.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:11▼返信
元々の画質悪いのにこれでDSソフトとかやっちゃうとひどい事になりそうだな
269.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:11▼返信
これにアタッチメント付くとなるとかなりの大きさ&重さになるなあ
見てみたいからはよ
270.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:11▼返信
>>182
いや記憶もクソも任天堂の公式に載ってんですけどコレw
271.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:12▼返信
イワッチメント使え無いんだけど
なんで右がないの?
まさかイワッチメントまで買い直せと?
272.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:12▼返信
>>236
お前は
誰の味方だい()
273.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:12▼返信
3Dオンにすると、画面周りが黒縁なるとかじゃね
274.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:12▼返信
気のせいだったんだろw
275.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:12▼返信
ああVITAより重いのか
276.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
277.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:12▼返信
とりあえず3DSは買わない
次世代機が出たらまた考えるわ
278.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:12▼返信
PSVITA関係ないな。PSVITAは間違いなくPSP並の市場形成は明らかだもん。
279.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:12▼返信
右パッドつけて19800円で出せばみんなに好評だったものを
どこかズレてんだよなあ任天堂は
280.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:12▼返信
まぁそもそもの飛び出すって煽り文句自体が詐欺だし
281.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:12▼返信

岩田「画面引き伸ばして値上げしたLL出そうぜwwwww」
宮本「パンピーには解像度とかわかんねーもんなwwwwww」
岩田「VITA(笑)」

GK「まだVITAより画面小さいけど・・?」
282.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:12▼返信
>>239
たぶんこれでも批判をかわすつもりだったんだろうw
すぐにバージョンアップの新型を出せば叩かれるから
これは大きさが違うだけのバリエーションですよwってね

どっちにしろ嘘つきだと叩かれているのだけどw
283.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:13▼返信
LL用のイワッチメントがでたら重量が400g超えそうだなw
284.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:13▼返信
>>240
駄目だ吹いたwwww
285.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:13▼返信
なぜ黒かったかというと
廃棄プラ使ってたからw
286.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:13▼返信
>>262
ゲームは性能じゃないってのは売り上げが示してるな
287.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:13▼返信
てか、電源位置もあれだけ叩かれてたのに変えないのかよw
ホントただデカくして画面フチも手抜きしたりコスト下げるだけ下げてます感w

中の部品もだいじょぶかよこれw
288.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
289.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:13▼返信
ダブスタ発言リストがどんどん埋まっていくな
290.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:13▼返信
GKも豚も何か触れちゃイケナイ部分みたいな空気で誰も言わないからハッキリ言ってやんよ!
「3DなんてガンOFFだよ!誰も使ってねぇのwwそんなのイワッチは百も承知しての白だよ!」








俺はパンドラの箱を開けてしまったのかも知れんなw
291.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:13▼返信
時と場合によっては完璧超人も凶器を使うことが あるわい
292.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:14▼返信
LLの上画面の枠黒い方がいいんだよなあ…
立体視スキーな自分としてはちょっと不安な点だね
293.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:14▼返信
>>286
ハンバーガーは世界一うまい食い物だもんな
294.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:14▼返信
>>251
フチ無しと色の変化と何の関係がw
てかフチが小さくなってるのはサイズを小さくするためじゃないのか
295.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:14▼返信
任天堂は何度消費者をコケにすれば気が済むんだ?
296.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:14▼返信
>>283
多分500gいくぞ
297.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:14▼返信
>>288
ジャギジャギすぎるwwwwwww
お前らよかったなアンタバカー回避だこれ
298.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:14▼返信

ねえ


もしかしてこれが逆ザヤ解消の切り札・・・?


299.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:14▼返信
手のひら返しさせたら任天堂に勝てる企業は無いな
300.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:15▼返信

3Dボリュームは オフってるのに

ブヒッチは オン♪

301.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:15▼返信
ゲームは性能じゃないならWiiでよくね
302.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:15▼返信
>>279
うん
残念なのはこの一点
303.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:15▼返信
日経リークで外人さんが一番喜んでたのが右スラパだったのに…
E3で発表できなかったのはこのせいか
304.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:15▼返信
>>285
それ嘘ならアウトだろ
305.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:15▼返信
岩田は最初に買ってくれた人が損をするのはおかしいとか言ってたよね
3DSは最初に買った人が損しまくってるんですけど…
306.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:15▼返信
とりあえず近々LL用の右パッドアタッチメントを出すよ
そして来年は右パッドを追加した3DSLLDXを出すよ
307.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:15▼返信
ヤフーのトップ記事は批判コメばっかり
同調意見多数

「そう思わない」の割合も何故か高いが
308.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:15▼返信
チップが進化してなかったら、バッテリー問題も残るんじゃないか?
もちろんデカくなった分容量増えるだろうけど、液晶サイズ大きくなって相殺してる気がするぜ
309.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:16▼返信
>>288
上見て一瞬、自分の目がオカシイのかと思ったw
310.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:16▼返信
3D機能なんて誰も使ってねぇんだから別に枠が白でもよくね?

って結論に至ったんだろう
311.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:16▼返信
画面デカくなったら立体視できる範囲が変わるからじゃね?
312.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:16▼返信
>>307
コメントするとID表示されちゃうから仕方ないね
313.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:17▼返信
>>229
GK乙
タブコンや3DSLLよりも鉄アレイの方が重いと言うのに!
314.究極の選択!!投稿日:2012年06月22日 14:17▼返信

画面が小さくて迫力ないけど まぁまぁジャギな3DS

画面が大きくてまぁまぁ迫力はあるけど超ジャギな3DS

さぁ どっち!?
315.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:17▼返信
岩田の発言を信用してはならない
何度も言ってんだろw
316.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:17▼返信
DS3より3DSの方が言いやすいだろ。それだけのことであって3Dなんか元からどうでも良かったんだよ。
方針ずれてると思ったGK乙。
317.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:17▼返信
ぶれないと言ったな...あれは嘘だ
318.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:17▼返信
任天堂社員一同「600万人ざまあみろ。騙されるバカが悪いww。バカなガキが買ってくれてメシウマ」
319.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:17▼返信
VITAの方が画面大きいし、右もついてるし
別にVITAに影響はないんじゃねこれ?
320.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:17▼返信
数多くの間違いが含まれた、
日本経済新聞社の全くの憶測記事です
321.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:17▼返信
>>288
ジャギワクどころじゃねぇよw
322.投稿日:2012年06月22日 14:18▼返信
>>314

Vitaかな、、、
323.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:18▼返信
>>288
vita凄いな
ほんといらねーわ任天ハード
324.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:18▼返信
3D馬鹿にしてるけどvitaは3Dできるの?
できないでしょ?羨ましいからっていちいち絡むなよ
3Dできるようになってから来いよベネット
325.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
326.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:18▼返信
>>310
全機種そうなればそうだろうがLLの一色だけってのは単にコストとの兼ね合いだろ。
327.ハムカツ太郎投稿日:2012年06月22日 14:18▼返信

ぶーちゃん 
まじで値上げした3DSでVITAに勝てると思ってんの?
328.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:18▼返信
>>288
酷すぎワロタww
こんなハード良く買うよホントw
329.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:18▼返信
>>310
俺は使ってるよ、てか3DSって3D機能しか価値がないと思うんだが
俺の場合3Dなかったらまずこんなもん買ってないし
330.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:19▼返信
3DSMかLなんじゃ
331.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:19▼返信
WiiUで3DSのソフトが動くようにした方がよかったのでは?
332.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:19▼返信
そもそもイワッチメントはどーするんだ
333.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:19▼返信
まーたダブスタ
クッソワロタwwwwwwwwwwww
334.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:19▼返信
>>324
お前3D常にオンなの?
にんしんさんですらそっとオフにしてたんだぞ?w
335.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:19▼返信
黒枠もだけど本体のテカリ(塗装に特殊な保護膜だっけ?)もなくなって一気に安っぽくなったな
336.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:19▼返信
発売されたらVITAと比較してゴキブリが喜ぶに1000ペリカ
LL20万台売れてゴキブリ発狂するに10000ペリカ
337.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:19▼返信
全てのアタッチメントを過去の物にするLL
338.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:19▼返信
>>314

どっちもいらねーよ
339.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:19▼返信
任天堂は値下げの時もだったけど唐突過ぎるんだよ
今日発表して来月発売とか在庫処分のために信用ガタ落ちだな
340.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
341.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:19▼返信
そら奥行だけだもん
映画館のような飛び出す効果は得られない
342.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:19▼返信
>>336
既に比較されてるよグラがwwwwww
343.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:20▼返信
いやいやオマエラ待てよ!もしかしたら改良されて3Dの視認性が上がって黒ぶちにしなくても
ちゃんと3Dに見える新型液晶画面なのかもしれない!!!



・・・・・・だったら2万円切る価格じゃ出さないわなぁ。
344.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:20▼返信
>>330
こんなもんマゾしか買わんわという意味ではM
345.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:20▼返信
>>324
馬鹿にしているものは出来なくていいです
346.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:20▼返信
大きい方がいいから買い替えるけどさ、買ったDLCとかってどうなるの?
PSみたいにアカウント管理してないから移動できないとか無いよね?
347.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:20▼返信
でもしょんべんなんでしょう?
348.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:21▼返信
>>336
だからさ、お前擁護しまくってるけど買わないんだろ?ww
349.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:21▼返信
>>307
てかそう思わないは後から増えてきたんだけどね・・・
どっかから総動員してるよコレ・・・
350.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:21▼返信
ソニーのバージョンアップ‥‥機能そのままで省スペース化、値下げ
任天堂のバージョンアップ‥‥ACアダプター別売り、黒枠カット、値上げwwwww
351.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:21▼返信
…株価はおおむね日経平均に連動する形で
特に本日の発表が影響した気配は無いな

ソニーは爆上げだが
352.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
353.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:21▼返信
私はあと二回新型を残している
意味はわかるな?
354.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:21▼返信
>>324
3DはPS3+HMZでやります

逆にWiiUは3D対応するの?って言われるぞw
355.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:22▼返信
>>334
横からだけど、俺は3D切ったことほとんどないな、もしかして少数派なのかな
356.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:22▼返信
デザイン 
左右にアナログスティック
画面の綺麗さと大きさ

改めてVITAって凄いハードだとわかった!

357.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:22▼返信
>>307
これ流石に一般人でも不満持つレベルだよな
358.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:22▼返信
定価上げるためだけにデカくしましたって感じだな
なんかもう…任天堂ヤバイのがひしひしと伝わってくるわ
359.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:22▼返信
>>324
映画でもモニタでも3Dなんて、衰退の一途です
360.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:22▼返信
アンタバカーの気持ちがよくわかった
買って損した気にさせる任天堂
361.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:22▼返信
3DSとVitaをTVに例えると
同じ42インチでもアナログワイドTVと地デジTVの差がある
汚い画面を引き伸ばせばより粗さが目立つだけ
362.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:22▼返信
>>346
買いなおせってこと。
アカウント管理してない企業はぜーんぶ買いなおしな
その企業が今年HD機参入なんだぜ?どうだ?ビックリするほどワイルドだろぉ?
363.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:22▼返信
>>346
移動できないだろ、普通考えて…
任天堂が何か移行ツールでも出してくれれば別かも知れないが
364.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:22▼返信
これでキングダムハーツ3Dが買える・・・
と思ったけど操作性クソだからやっぱりいらね

自由に飛びまわれる感覚がいいって言われてるのに
上下カメラ操作がLボタン(だったっかな)押しながらとかないわーw
365.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:23▼返信
性能なんて処理速度が重要でさ
グラフィックなんかもうGCレベルで満足してる
3Dはたまに使ってるけどそこまで必要なわけじゃない

ただ、何故右スティックを入れない
液晶とか画面の大きさとかどうでもいいから
ゲームを楽しみやすいハードを目指してくれ
任天堂の携帯ゲーム機ではアクションゲームがしにくい

まあソニーはそれ以前の問題だが・・・
366.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:23▼返信
3D機能は徹底的にたたくよー。VITAで再現出来ない機能は徹底的にたたくよー。
大画面を持ち上げるのはやめるよー。大画面でモンハンやりたいってのはやめるよー。
367.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:23▼返信
>>352
3DSやる層はグラなんか気にしないというのに!
368.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
369.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:23▼返信
>>354
WiiUは3D対応してるだろ、携帯機に3Dつけるくらいなんだし
まあWiiU買わないけど
370.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:23▼返信


3DSLL 18900円+ニンテンドー3DS用 ACアダプタ 1,500 =20400円


あれ・・?
371.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:23▼返信
ねぇゴキブリどんな気持ち???????wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
372.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:23▼返信
ぶれたwww
373.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:23▼返信
実際今3DSって3Dで見えることまったく売りにしてないよねw
売りにするのはマリオ門半まりカーだけw
374.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:23▼返信
>>346
もちろん買い直し
任天堂ハードは阿漕な商売が大好きです
375.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:23▼返信
LLって画面は大きくなったけどなんか3DSより作りが安っぽくなってね?
何て言うか全体的におもちゃっぽい…
全面スクリーンカバーの光沢が無くったせいかな
376.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:23▼返信
>>346
引越しツールを使えば一応できる
ただしPSや箱のような感じではない 遥かに制限が多い
377.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
378.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:24▼返信
>>286
だよな今日本で一番売れてる音楽はAKBだしなw
379.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:24▼返信
これで尿液晶がマシになってたら良いけどさ
まぁデカくて荒い液晶なんだし作りやすいから尿液晶は減ると思うが
増えてたら笑うけどw
380.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:24▼返信
>>365
またクソみたいなこと言ってるな
Vitaはアクションがしやすいぞ
381.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:24▼返信
>>363
本体情報移行ツールは既にあるけど本当にゴキちゃんって知らずに叩くんだなw
382.投稿日:2012年06月22日 14:24▼返信
1番可哀想なのは今日なんとなく3DS買った奴。
383.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:24▼返信
>>SONYはそれ以前だが

お前がPSハード持ってないのはよくわかった。
アクションゲームが一番しにくいのは任天堂ハードだ
384.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:24▼返信
>>362>>363
マジか!?
無いわー、テンション下がる。
385.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:24▼返信
>>370
Vita買ったほうがいいね
386.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:24▼返信
>>355
俺も常時3Dだけどな
387.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:24▼返信
拘ってるようであんまり何も考えてないのが任天堂の良いところだよ
388.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:25▼返信
>>381
なんて名のツールなの?
389.投稿日:2012年06月22日 14:25▼返信
確かに安っぽい感じするなぁ。
3DSは結構高級感あって良かったのに
390.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:25▼返信
>>349
信者か、社員か …両方か
391.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:25▼返信
よし右アナログつきの新型を待つか
392.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:25▼返信
>>384
だからあるってば、移行ツール。偏見で叩くのはやめろって桜井も言ってるべ
393.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:25▼返信
>>365


無理矢理な批判おつ。
PSハードの方がアクションしやすいです
394.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:26▼返信

この記事のLLマリオの下画面に表示されてる情報ってさぁ

なくてもいい情報だよね

つまし
395.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:26▼返信
ちょっと前のコンセプトをすっかり忘れんなよwww
396.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:26▼返信
>>366
×再現できない
○質が低くなるので搭載しない

VITAの公式のQ&Aにありましたね〜
397.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:26▼返信
>>365
VITAはアクションどころか
BBCTEXプレイする限りでは格ゲーも問題なくできるぞ?
もしかしてもってない?
398.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:26▼返信

新型3DSLLでアサクリとCoDがやりたい
399.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:26▼返信
>>383
せめてスティックと十字キーの位置を変えてくれればな
400.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:26▼返信
糞グラの粗が1.5倍に!
401.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:26▼返信
新型でモンハン4楽しむわ
大迫力だろうな
ネガキャンやめて楽しんだもん勝ちだよ
VITAもミクあるし面白そうじゃん
402.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:27▼返信
>>396
今のVITAのハードで後付けで3D再現出来るの? ソニー凄いな
403.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:27▼返信
移行ツールwww

無理矢理な擁護おつ
404.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:27▼返信
>>379
大きくなって3DSの初期価格より安いんだから
やすい部品使いまくってるだろうな
子供が使うから簡単に壊れてはいけないという精神はどこへ?
この前3DS買った時なんて尿液晶みたら最初から壊れたもん買った気分だったわ
405.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:27▼返信
LLは粗悪な劣化版ってことか
406.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:27▼返信
今のところVITA以上にアクションしやすい携帯ハードを俺は知らんのだけど
誰か教えてくれるか?
407.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:27▼返信
ってか白以外の黒とシルバーはちゃんと中の縁は黒じゃん
中の縁が白のも欲しいってアンケがたくさん来たらしいから
それの配慮じゃねーの?
408.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:27▼返信
見事なダブスタ
上がフラフラ言うことやること変えると下の者達は大変だな
409.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:27▼返信
>>377
最適かも何も解像度同じでデカくなったら荒が余計に見えるだけだろ?w
410.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:27▼返信
こりゃ世間が3Dまったくありがたがってないのが
分かっちまったんだなwww

なのに未だに3D推しの体繕わないといかんとかwwwww
計画性ないくせにプライドだけはいっちょ前www
411.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:28▼返信
>>380
ごめんそういうこと言いたかったわけじゃない
ソフトが増えればVITAも買う予定なんだが

PSVITAではPSPソフトがDLじゃないと出来ないでしょ
初期PS3以外ではPS2機能を排除するし
ゲームをさせるようなハードじゃない
412.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
413.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:28▼返信
>>399
アナログがメイン位置で十字がサブってのは世界標準ですぜ。
デュアルショックが世界標準だった時代はとっくに終わってる。
414.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:28▼返信
>>394
下画面は記憶力の悪いお年寄りには好評だというのに!
415.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:28▼返信
>>386
おう仲間♪
416.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:28▼返信
>>288
モザイクだなwww

3DSモザイク発売予定!
417.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:28▼返信

3Dより下画面の方がいらんだろw

いらないものを 常に表示されてバッテリーが逝くうううう
418.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:28▼返信
>>357
おもしれェwww
さっきヤフコメにちょっと※入れてみたが、
そう思わない一気に増えててワロスwww

やつら相当必死だわwww
419.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:28▼返信
信仰心が試されてるな
420.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:29▼返信
移行ツールたってもう5回買い直したから制限超えて移行できない・・・
421.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:29▼返信
はちまが急に元気になったなwww
422.さきち投稿日:2012年06月22日 14:29▼返信
いんじゃねって「いらねえんじゃね」と書きたかったのか?

それはそれとして3DSもってないからちょっといいかな。
でもソフトないんだよな(GBA互換ついてればよかったんだけど)。カグラでも買うか?
423.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:29▼返信
豚の右スティッククレクレwww
424.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:29▼返信
>>401
ミストジャギワク感がさらに増してるんだぞ?w
楽しいどころかイライラするわw
425.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:29▼返信
>>402
しない
って言ってんのに、なにを言ってるんだこの馬鹿は
426.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:29▼返信
>>407
コストカットの為だよ
3DSとあきらかに素材が違うでしょ
427.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:30▼返信
モンハンにメガテン魅力的なサードがぞくぞくと

ゴキブリは見えないふり
だがこれが現実
428.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:30▼返信
>>423
ゴキのクレクレしてクレクレだろw
429.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:30▼返信
>>307
それが当たり前だ
430.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:30▼返信
黒じゃないと駄目って言うから許容してたのに…
駄目じゃないじゃん…
431.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:30▼返信
ゲームボーイアドバンスみたいに下画面なくせば?いらねーよ
432.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:30▼返信
>>427
けど、お前は買わないんだろww
433.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:30▼返信
>>411

>ゲームをさせるようなハードじゃない

意味不明w

偏見持ちすぎじゃないの?
434.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:30▼返信



去年のクリスマスに頼み込んで買ってもろた子供もおるんやで?w任天堂さんよぅ


435.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:30▼返信
右スティック追加で十字キーボタン改善してあるなら買う気にもなるけどなぁ
今のボタン、アクションするのに向いてなさすぎ
マリオで指痛くなるとかもうね
436.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:30▼返信
>>397
横からだけどそのゲームは知らないな、海外のかな?
格ゲーならブレイブルーオススメ、VITAでも十分据え置き並みにできる
437.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:31▼返信
結局値段が2万に上がるじゃないですかやだーw
438.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:31▼返信
>>411
VITAのゲームをしろよ
言っているんだお前は
439.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:31▼返信
>>411
意味がわからんw
SFCにFCソフトは刺さらない
64にはSFCソフトは刺さらない
GCには64ソフトは刺さらない
これ全部ゲーム機じゃないのかよw
440.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:31▼返信
>>413
だから3DSじゃモンハン持ちできねえんだろがカスが
441.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:31▼返信
豚頑張れよ
一人30レスしないとこの流れは止められんぞw
442.名無し投稿日:2012年06月22日 14:31▼返信
批判的な記事しか書けないのかよ
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
444.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:32▼返信
>>432
まーたゴキブリの十八番「偏見」か
445.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:33▼返信
批判記事でイラ豚激怒中ww
446.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:33▼返信
>>427
サードタイトルろくに発表されなかったねw
447.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:33▼返信
>>411
ヘビーなPSPユーザーはロードの糞遅いUMDなんて買わずにDL版買ってたよ
DLがないのは仕方なしにUMD買ってただけ
448.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:33▼返信
このLLの次はもう出ないの?それなら買ってもいい
449.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:33▼返信
社長に訊くって実質的に「社長に言わされる」だからな
これはイワッチの発言にほぼ等しい
450.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:33▼返信
互換性があればソニーの方が好きだけどね
>>438
VITAのソフトまだまだ少ないじゃないか
まだあんまりやりたいソフトが見つかってないのに買うわけにはいかない
俺は動画をみたりするためにPSP買ってたわけじゃないから
451.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:34▼返信
ゴキイラでいちゃもんw
1600万台売ってからほざけよw
452.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:34▼返信
>>411
お前からはSONY製品の悪かった探ししか感じないね
453.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:34▼返信
ちょっと前に出ないと言っておきながらのこれはさすがにムカつくわ。
なんで平気で嘘をつくかな!大企業の社長が!!!!!子供達に謝れ。
どうして嘘をついたのか詳しく説明を求む!せめてノーコメントでとかにしとけよな!
454.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:34▼返信


お前らあんまり岩田を責めるなw

岩田は「事ある度にぶれる ぶれ続ける」事を決して止めない

この点で一切ぶれて無い!w

455.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:34▼返信
>>440
3Dの十字キーってそもそもモンハン持ちできる配置にしたところで
十字キーの押しにくさが人差し指で押せるレベルじゃないけどなw
456.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:34▼返信
今回も白発売前だし執拗にVita潰そうとしてるよね
SCEもそろそろなんか仕返ししていいのよ?
457.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:34▼返信
ああ・・FE覚醒で買った俺が馬鹿だった
もう少し我慢してれば・・
458.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:34▼返信
>>411

任天堂の擁護に必死でわけのわからない発言してるよ、君。
解脱したら?楽になるよ。
あとPSVITAはゲーム機です
459.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:35▼返信
任天堂組長「ヤクザが嘘ついてどこが悪いんや!こら!なめてんのか」
460.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:35▼返信
>>452
PS2はかなり愛用してたんですけどねー
461.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:35▼返信
>>427
建前「もうソフトの話しようぜ!vita爆死wwww」
本音(もうLLの事はスルーして、お願い><
462.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:35▼返信
マジなんなのこの社長…
463.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:35▼返信
>>288
糞グラすぎてやばい
地雷じゃねーかwこれなら旧型買うわ
464.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:36▼返信
>>450
俺は動画をみたりするためにPSP買ってたわけじゃないから(キリッ
はどうでもいいんだけど
ソフト少ないか?俺はこの時期にしちゃ十分出てると思うけど
少ないってのはお前のアンテナの問題だろ?
465.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:36▼返信
自分がハードごと買ってもいいゲームがまだ出てないってだけの話なのに
それを互換機能が無いからゲームをさせるハードじゃないって表現になるあたりが
最高に意味不明でキモいと思いました
466.投稿日:2012年06月22日 14:36▼返信
で、3DSiはいつ?
3Dのない2Dバージョンとか1画面のシングルスクリーンも出してくれるとうれしい
467.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:36▼返信
何より子供たちがかわいそう。
子供騙す企業ってことだ、任天堂は。
468.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:36▼返信
>>461
わろたw
469.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:37▼返信
>>453
最近の任天堂の体質とこのハード自体は酷いけど、情報を発表する日まで
聞かれてもそんなものは無いって言うのは企業としては当たり前
前もって情報漏らしてたら意味ないからね
470.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:37▼返信
またダブスタやっちゃんたんだね・・・岩田さん・・・
471.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:37▼返信
>>450
お前の頭が悪いことは分かったからもう黙って消えとけww
472.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:37▼返信
右スティック付いた新型待つわ
473.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:37▼返信
>>465
互換機能があるって大きいよ?
俺が持ってるPS3がPS2ソフトを起動できてたら今頃任天堂叩いてるわ
474.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:37▼返信
豚クレクレ ウリアゲ ヴィタガー
役満きました
475.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:37▼返信
3Dについて任天堂は見事メディアに踊らされましたと暗に言っているだけだろ
476.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:38▼返信
初期型PS3買わなかった君が悪い。

477.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:38▼返信
さらに安っぽい作りになってんなー
478.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:38▼返信
>>469
そうだよな
3DSの新色発売してから一週間後に値下げを発表するのは企業として当たり前の姿だよな


んなわけあるかボケ
あれで一気に信用失ったわ
479.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:38▼返信
この状況になってまだPS3にはPS2互換が無いから~とか言ってる奴居るのかよw
もう喋らなくていいから一生PS2で遊んでおけw
480.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:38▼返信
>>466
いや、3Dなくなったら3DS意味ないがなw
3D機能だけは無くなったら困る
481.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:38▼返信
この大きさで3D表現できるなら最初からやれ。
482.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:38▼返信
>>473
だから互換ってゲーム機史上でそんなメジャーじゃねーだろ
483.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:38▼返信
完全に3D捨ててきてるなww
いやまぁそれで正解だと思うよ。
484.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:39▼返信
もうWiiUコンとして使えるようにしちゃえばいいのに
485.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:39▼返信
任天堂さんブレてますなぁ~
迷走を印象付ける発表ですね
486.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:39▼返信
>>398
Vitaやれよw
あ、ただのアンチかw
487.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:39▼返信
なあ、みんな。
ってことは、WiiUってマジで4万円なの??
任天堂は否定も肯定もしなかったぞ。
488.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:39▼返信



俺は白Vita買うから豚はLL買えよww黒Vitaもう持ってんだけどな!w


489.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:39▼返信
PSVITAは互換性あるやん。
DL版を買えば済む話。
490.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:39▼返信
消費者馬鹿にしすぎ
どうせ欧米はアダプタつけるんだろ
491.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:39▼返信
個人的に唯一評価できるのはこの点なんだよな
上画面の黒い部分がダサくてダサくて
492.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:39▼返信
試しに3DSのゲームのスクショをVITAで見てみたやマジ汚かった有機ELで見ても汚いってどうよ
493.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:39▼返信
>>473
いや、互換があった方がいいのはわかるけど
それで任天堂を叩く意味もわからんし
Vitaはゲーム機ですよね

日本語でお願いします
494.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:40▼返信
>>464
だからこいつはVITA否定の観点からしか見てないから仕方ない
495.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:40▼返信
終わってんなぁ任天堂
有機ELにでもしたらどうだ?wwww
496.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:40▼返信
>>474
次はゴキーゴキーだな
497.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:40▼返信
>>487
それについてはよくわからんな
3万5000円の時も何も言ってなかったんじゃなかったけか?
498.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:40▼返信
3D機能完全に無くして値段をもっと下げたほうが売り上げ伸びる
それが出来ないのは任天堂が迷走してるから
499.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:40▼返信
wiiu4万コースワロタ
500.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:40▼返信
>>478
ボケはお前だw
急に値下げとかそういう体質は酷いって言ってるだろ
ちゃんと読んでから言えやカス
501.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:40▼返信
>>489
パスポートも結構対応してるのにお気に召さないらしいよ?
UMD付けろって言い出しかねんノータリンの意見だからスルー安定
502.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:40▼返信
どうみてもコストダウンのためだけに枠を白のままにしているな
503.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:40▼返信
DSも途中でGBA互換切ったけどそこは何とも思わないんだw
504.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:41▼返信
>>487
2万5000円なのは間違いない
据置でそれ以外だったことがない
505.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:41▼返信
試しに3DSのゲームのスクショをVITAで見てみたやマジ汚かった有機ELで見ても汚いってどうよ
VITA持ってる奴やってみ絶望出来るで
506.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:41▼返信
>これはもう3Dいんじゃね?ってことなんですかね・・・
それなら3D外してるだろ・・・・
白縁は不安だが実際見てみないことにはな
507.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:42▼返信
>>497
まだ本当に値段が決まっていないのかもな。
なんとか安くしたいけど、まだその段階じゃない、
とかそんな感じかもね。
508.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:42▼返信
悪くないね。あとは3Dオミットして解像度上げて右スラパ付ければPSPより良くなるよ!
509.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:42▼返信
この程度ならまあいいさ
新型出しません~一週間後に発表のコンボに比べれば
510.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:42▼返信
技術力が無くて、古いタイプのベゼルデザインにせざるを得なかったんだよ、3DSは。
そしてその事を馬鹿にされるのが嫌だったから、わざわざでっち上げインタビューまでして、それに理由があるかのように装ったの。

そのぐらい分かれよ。
今も任天堂は同じ「嘘」を付いてるよ。
なんでWiiUのタブコンがマルチタッチじゃ無いのか、という批判に対してね。本当は単なるコストダウンなのに、まるで何か理由があるかのように嘘を言ってる。
妊娠の目には偉大な人なのかもしれないが、岩田ってクズリーダーの典型なんだよ。
511.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:42▼返信
クラスの男子がvitaいじってたから見せてもらった
「A君vita持ってるんだぁ」「ねぇ見せてよ」
「・・・いいよ」
「ネットもできるの?あのサイトみたいんだけど」
「ブラウザはちょっと・・・」
vitaを取り上げ見てみるといやらしいサイトがずらり

はたしてvitaはゲーム機か?
512.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:42▼返信
>>487
3DSの流れ上WiiUは最初から捨て値でなきゃ皆警戒するから流石にそれはねえだろ

ねえよな?
513.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:42▼返信
>>482
とりあえず来月VITA買うわ

ソニーも任天堂もクソだわ死ね
514.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:43▼返信
>>503
WiiUもGC互換切る気まんまんだしな。
515.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:43▼返信
むちゃくちゃやな

ニンテンドー・DダブルSスタンダード
DSの頃は二枚舌で済んでたが

ニンテンドー・3 x Dダブル・Sスタンダード
3DSは色々と苦しすぎて二枚舌どころか、もう何がなんだか
516.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:43▼返信
>>502
まるで営業用車みたいだなそれwww
517.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:43▼返信
>>511
3DSでも見れるけど?
518.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:44▼返信
>>496


いやぁ連投でしょw
519.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:44▼返信
もう3Dはいらないんです
任天堂だってやめたいんですよw
520.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
521.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:45▼返信
大きくするとかじゃなく、DSiみたくデザイン変えして欲しかったわ
522.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:45▼返信
>>511
まーた3DSさえ持ってない事暴露してやがる
523.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:45▼返信
>>517


GK乙!低性能過ぎてロクにブラウジングなんて出来ないというのに!w
524.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:45▼返信
3DS(RAM=128MB VRAM=4MB)←上下画面合計でVRAM=4MB
目に負担がかかり視点が恐ろしく狭くジャイロと競合し姿勢を制限され
消費電力が高く輝度は低く性能の足を引っ張り3Dで開発を手間取らせ
3D縦視点不可でタッチも不可な3DSの唯一の売りの3D液晶
525.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:45▼返信
>>512
俺も4万円は無いと思っていたが、
今回の件でなんか判らなくなった。
平気で嘘をつき過ぎだよ。
PSP2は作っていないと言ったリッジの場合は本当にPSP2と言う
名前のプロジェクトは存在していなかった。
でも3DSLLはまんま名前同じだっただろ?嘘丸出しなんだよ。
526.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:46▼返信

安っぽい作りは相変わらず任天堂だな
527.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:46▼返信
>>517
ソースはw?
528.投稿日:2012年06月22日 14:46▼返信
大きくなったぶん十字キーが押しやすい位置にきたのが利点かな
上画面重すぎでバランス悪いのはどうしようもなさそうだが
でもまぁ値段的に2台目買うよりはVITAでも買う方がいいし、新規用かね
ノーマルな方は徐々に生産絞られて消えてくだろうなぁ… LLで逆鞘緩和したいんだろうし
529.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:46▼返信
>>517
あんな糞ちっさい画面でネットとか正気か?
530.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:47▼返信
安定のぶーちゃんの会話形式ww

論破にすらなってない
531.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:47▼返信
>>381
本体紛失・破損しちゃった時の買い替えはどうすんの?
532.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:48▼返信
そう言えば、イワッチメントもこれに併せて大型化するの?
あれないと右スティックが無いから、マトモなゲームが全然出来ないでしょ。どうするの?
533.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:48▼返信
>>527
持ってるなら自分で見てみればいいじゃん馬鹿なの?
534.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:48▼返信
>>511
でた!
会話形式登場!!!!!
君はこういう表現しか出来ないんだよねwww
535.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:48▼返信
>>511
お前みたいな奴がいるから妊娠が嫌われるんだよ。消えろ
536.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:48▼返信
>>517
なぜゴキブリはvitaの話なのに3DSを引き合いにだすの?
537.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:49▼返信
>>533
ワロタwwww
腹いてー
538.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:49▼返信
値段は高くなったけど見た目は安っぽくなったでござる
539.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:49▼返信
>>536
携帯ゲーム機どうしなんだから比較されない方がおかしいでしょ
540.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
541.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:49▼返信
>>536
会話の流れが理解できてないなら口出すなよ
そもそも日本語理解できてんのかと
542.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:49▼返信
>>533
いや今彼女に貸してるから見れない
543.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:50▼返信
最初から3D機能なんて無けりゃ
同じコストの枠内でユーザーにもソフトメーカーにも有難い製品が出来上がってたことだろうよ
544.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:50▼返信
会話形式 手のひら返し からの国士無双
545.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:51▼返信
>>536
いや、そもそもこの記事は3DSのなんだけど?
546.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:51▼返信
おまえらなー
いい加減 右スティック! 右スティック!って言うなよ!!!


イワッチメントについている L2 R2 が泣いてるぞー
547.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:51▼返信
3D機能無くして削減分を右スティックにしてくれれば完璧なんだけどな。まぁ商品名上3D無くすのは無理か

つーか問題なのは色でまともなのが白だけしかないということ。3DSみたいな赤欲しいのにダサすぎ
548.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:51▼返信
>>507
かなり迷ってるのは間違いないだろうな
549.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:51▼返信
>>539
世代が違うから比較するならPSPな
550.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:52▼返信
こりゃサードはPSVITAに脱出してるわ。
ダイレクトでも既存の発表ばっかりだったし、メガテン4もマルチかもな
551.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:52▼返信
3DSにいらなかったもの
3D、2画面

3DSに欲しかったもの
右スティック、解像度
552.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:52▼返信
任天堂と一緒でニシくんもブレブレだからなぁ
553.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:52▼返信
>>542
なら、もう一台買えよ
554.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:52▼返信
ま、LL版の社長が訊くを楽しみにしよう
555.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:52▼返信
>>542
帰ってきたら見たらいいじゃん
本体持ってたらすぐに出来る事にいちいちソース求めるからぶーちゃんは馬鹿って言われるんよ
556.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:53▼返信
どうしてもデザインが安っぽくなるな 色塗りしてないプラモみたいな
557.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:53▼返信
6歳以下の子供に使ったら目が危なかったり激重だったりさすが任天堂は子供にやさしい優良企業だな

ゲームやらせないのが子供にとって一番いいからなw
558.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
559.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:54▼返信
>>551
CPUの性能とシェーダー以外のGPUの性能も必要
PSPに劣っているとかあり得無い
560.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:54▼返信
もう糞箱でも買うかな・・・
パッケージが残るゲームじゃないと買えないし
DL版買えと言うがデータだけのものは嫌

右スティックがない携帯機
アナログスティックが上にある謎のWiiUコントローラー

ボタン配置が腐ってる任天堂は死ね
ゲームよりも他のシステムに力を入れすぎてるソニーも潰れてしまえ
マイクロソフトはどうでもいいや、死ね
561.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:54▼返信
大体いつも言うことがコロコロ変わる任天堂の発言を真に受けてどーすんだよ
あいつらソフトやハードの仕様について本当の理由を話したことなんて一度も無いぜw
562.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:55▼返信
低性能Wii
低性能3DS
低性能WiiU

任天堂は全て低性能クオリティー。
騙して嘘ついて情弱にごり押しビジネス
これってヤクザの手法じゃね?
563.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:55▼返信
>>346
あ・・・れ・・・?
これ純粋にどうなるの?
564.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:55▼返信
リアルタイム検索でACアダプタが上位でワロタ
さすがに今回はみんなちゃんと見てるなw
565.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:56▼返信
イワッチメントdisの
566.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:56▼返信
岩田が毎回ろくろ回してるのはお前らは手のひらの上で踊ってるという意思表示なのか?
567.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:56▼返信
これで4千円+で買い替えする気にはならんなぁ
568.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:56▼返信
>>551
それ完成形VITAですやん
569.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:57▼返信
3DSだと枠は黒なんだろ
LLは別物、違うんだよ
それぐらいわかるだろ
なんか必死すぎんよゴキブリ
570.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:57▼返信
LL用イワッチメントは?
571.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:57▼返信
>>45
解像度とかはiPad持ち上げてたのにwww
572.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:57▼返信
早くも3DSは終末感がパネェな
任天堂のやる気の無さが伝わってくるわ
573.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:57▼返信




さぁWiiU発売日に買うのが俄然バカらしくなってまいりました!w



574.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:58▼返信
>>563
お引越しツールで移せるだろ、きっと
つかったことないし知らんけど
とりあえずLL購入まで旧型は売れないというクソ仕様
575.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:58▼返信
ソニーは有能だったなw豚さんよw
576.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:59▼返信
つか実質値上げだろこれ。徐々に旧3DSの出荷絞るんじゃね
577.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:59▼返信
>>573

タブコンLLとか出たりしてなww・・・・・・・・・・出ない・・・よね?w
578.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:59▼返信
ヤフーの記事でも

「GK発狂、VITAは売れません」

みたいな豚が出張しててきめぇ
579.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:59▼返信
本体の粗製濫造か
おい組長見てるか?おたくの所の若頭、
とんでもないことしだしたぞ
そろそろ責任とらせなアカンのとちゃいます?
580.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:59▼返信
ソニーは対抗するなよVITALLとか言って7インチになったりしたらかなわん
581.名無しさん投稿日:2012年06月22日 14:59▼返信
アンバサダーどうすんの?
582.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:00▼返信
>>569
なんで枠が黒なのかって理由を記事で挙げてるんだが?
で、その内容に対してLLが白になっちまってるから騒いでるわけで


まあ現実見ないように必死になってる豚には見えてないか
583.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:00▼返信
みやぽんって何であんな嘘ついたんだ?
584.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:00▼返信
>>576
DSiとDSiLLでやってることだしもう驚かないよ
てか3DSの赤字分は新型に上乗せするのは分かりきったことだしね
585.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:00▼返信
>>577
タブコンライトが出るかもよ
586.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:01▼返信
>>45
スカイプつかっとけ
587.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:01▼返信
>>568
背面タッチもほしいな
588.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:01▼返信
なんかここでコメント見てたらあれだな
もはや消費者に良心的なゲームメーカーなどないんだな
いや分かってたけど見ないふりしてたよ

PCでネトゲしとくわ
589.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:01▼返信
>>554
そうだなw楽しみだなw
590.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:02▼返信
今の3DSが無駄な黒い枠が広いんだからそこを狭くして画面少し大きくすればいいのに
右スティックつけてDSi的な感じの方が全然よかった
591.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:02▼返信
ニコニコで79.7%が「良かった」だからいいんだよ
残りの21.3%の奴らの言動に惑わされるな
592.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:03▼返信
>>573
バカらしいもナニもアンバサダーの時から発売日に買う予定はとっくに無くなってるよw
593.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:04▼返信
>>591
いいと思わない奴で最後まで見てた奴が少ないだけだろつまらなすぎて途中で切ったわ
594.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:05▼返信
長年任天堂をみてきてるけど、今の任天堂が一番嫌い
595.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:05▼返信
>>573
本体のLL化は出来ないから、タブコンLLが出るんですね、わかります。

そして、そのためにタブコンを採用したんですね、神配慮。
596.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:05▼返信
GK乙!
照明を消してやれば必然的に黒縁になるというのに!
597.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:05▼返信
フルサムスンLLは
これぞ本当の“いつの間に”だなw
598.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:05▼返信
>>591
今年のE3も同じ感じだったけど
最下位は任天堂だった
つまりmis豚の工作があったってこと

いい加減学習しろ
599.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:05▼返信
これ旧型のほうが良くない?
14Kの旧型と19KのLL並んでたら旧型買うのってオレだけ???
600.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:06▼返信
>>591
ニコニコって・・・
現実はよかった3割減・悪かった3割増くらいだろう
601.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:06▼返信
風呂場でみるしょぼいTVとか白いのばっかりだよな
アレ思い出した
602.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:06▼返信
安っぽくなってる
でもLLが良かったなぁ買うの
603.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:07▼返信
>>580
デザイナーが今のVitaの厚さと重さにご不満みたいだから来るとすればサイズ同じの薄型軽量だろ
604.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:07▼返信
新時代の映像として一時の流行りに、「これからは3D」とガッツリ乗っかって大失敗て感じだよな
結局メーカーはネット連動のスマートテレビや、4K2Kなど高精細画面の方に舵を切ったし

ネット対応、高画質はMS、ソニーが力入れてたり得意とする分野だったし
現在の流れもそっち方向なんだけど
デジタル化に伴う新しいテレビの方向性のひとつとして出てきただけで
主流足りうるとは到底思えなかった3D方向に任天堂だけ何故か注力しちゃって今に至ってる
605.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:07▼返信
ま、サードソフトはPSハードでやるから任天堂ハードはいらんな。
ナルティメットストーム3もwiiUスルーだす
606.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:07▼返信
>>595


っで「お安く提供する為に」本体無しのタブコン価格が従来のタブコンより4000円値上げだw
607.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:07▼返信
>>591
101%になってね?
608.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:08▼返信
まあモンハン4を大画面で出来るから良いかな

この理由でモンハンはVITAで出して欲しかったって言ったら豚に「携帯機がでかくてどーすんだよwww」って言われたけど

それでもまだ解像度と操作性の理由でVITAに出して欲しいが
609.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:08▼返信
>>511
つまらん
もっと3DSを自慢する内容にしないと
610.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:09▼返信
任天堂はもうキャラだけ売っとけ
ソフトも作れないだろうし
611.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:09▼返信
写真では黒っぽい枠、ちゃんとあるように見えるんだが?
612.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
613.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:10▼返信

デカい尿液晶が醸し出す
大人の雰囲気

614.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:10▼返信
>>569
ちゃんと説明してくれ
615.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:10▼返信
大丈夫!別売り黒枠シールがくるから
616.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:10▼返信
3Dの機能なんて買ってる奴の8割は切って遊んでるだろうからな
任天堂さまもいらないだろうってことの判断か
617.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:10▼返信
豚A「ブヒーブブヒー」
豚B「ブッヒーブヒィイイ!」
豚A「ブヒ?ブヒィィィィイイイイイイ!!」
一般人「・・・・・」
618.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:10▼返信
>>611
お前馬鹿だろw
619.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:10▼返信
>>594
同意。任天堂自体は好きだが今までの任天堂の中では一番嫌いだな
620.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:11▼返信
このデカくなった3DSに更にアタッチメント発売すんの?
日本人じゃなくてもデカくて持てなくね?
621.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:12▼返信
メガイワッチメントが来るって事?

だったら素直に右スティック付けろよ。
622.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:12▼返信
>>617
任天堂アンチに見せかけたソニーアンチ
623.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:12▼返信
手垢で黒くなるし大丈夫
624.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:13▼返信
GK乙
マジックで塗ればいいだけなのに!
625.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:13▼返信
>>620
どうせ右スライドつけた新型出す魂胆だろ
626.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:13▼返信
映画業界もアバターバブル崩壊で3Dイラネ状態だしな
まだしつこく3D続けてるけど
627.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:13▼返信
イワッチメントも買い替え?
無償で交換してよ神企業
628.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:13▼返信
>>616
というか、俺は左右の視力が大きく違うせいで3Dに見えないから3D切ってる
俺みたいな人もいるんじゃないかな
629.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:14▼返信
中国が出したパチもんみたいだなwww
630.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:15▼返信
グラの荒さを画面の小ささで誤魔化してたのにやべぇぇ
631.投稿日:2012年06月22日 15:15▼返信
なんで安っぽいんだろ
重くてバランス悪そうだし

買わないんだけどね
632.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:15▼返信
右スラパ搭載の新型がでて第三のアンタバカーがまたでそう
633.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:16▼返信
イワッチメントLLが出るんじゃね?w
634.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:16▼返信
次はニンテンドー3DSLLWS(ダブルスティック)とかかね?w
635.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:17▼返信
>>629
絶対いうやついると思った。まぁ同意見なんですけどね
636.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:18▼返信
しかしデザイン酷いな
オモチャ丸出しだわ
637.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:18▼返信
ぶれることに関しては任天堂と3DSは他を寄せ付けませんな
638.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:18▼返信
何この中国のパッチモン
639.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:20▼返信
ぶれること岩のごとし
640.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:21▼返信
次はコストカットしまくった3DSスリムが出るな、お値段13,800円くらいで
641.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:22▼返信
岩田さーん
1週間前に買った3dsを4000円出すから交換しろ
642.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:24▼返信
>>591
どうでもいいがニコニコじゃなくてニコ生な
643.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:24▼返信
>>616
なに妄想で語っちゃってんのw
644.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:25▼返信
なんでこのサイズでイワッチメント内臓じゃないんだ
645.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:25▼返信
白のがおもちゃ感があって好き
これなら買っても良いわ VITAとも差別化出来てGood!!
白くてもデカけりゃ3D映えとかするんじゃない?3D機能興味ないからどうでもいいけどww
646.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:26▼返信
611.名無しさん:2012年06月22日 15:09▽このコメントに返信
写真では黒っぽい枠、ちゃんとあるように見えるんだが?

殿堂入り
647.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:26▼返信
いんじゃね?w
まぁ岩田のダブスタは平常運行だわ

カリスマ(教祖)がこれだと豚もくるくる回って目が廻るだろうなw
あっ回りすぎてトランス状態だから頭おかしくて日本語通じないのか豚にはww
648.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
649.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:26▼返信
なぜ右スティックを付けないのか、とか言うやつは商売が分かってない。
あとから右スティック付きも出した方が儲かるだろ。
650.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:27▼返信


日経「任天堂がE-3で3DSLL出すらしいよww」

任天堂「はぁ?嘘乙wwwww出さねぇしww」

ダイレクト「3DSの新型出すよ!名前はみんなに分かり易いようにあえて3DSLLだから!日経が言ってたアレとは違うから!」

651.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:27▼返信
ニコ生で人気でもべつにニコニコの方のランキングに転載されるわけでもないんだよな
vitaのミクがランキングに乗ってるのは客層的にしょうがないとして
652.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:28▼返信
>>649
そしてその周辺機器も
サイズバリエーションで更にまた新しく買わせるんですねw



ありがとう任天堂!!!


653.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:28▼返信
>>649
じゃあそれが出るまで買わなくていいなw
654.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:28▼返信
>>649
ですよねー
俺はもうちょい買い控えておくわ
655.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:29▼返信
アダプタとクレードル別売りで安く見せようとして必死だなぁw
携帯機に必須のアダプタ別売りとか消費者馬鹿にしてんの?ww
656.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:29▼返信
3D意味ねえな
657.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:31▼返信
なんか3DSLL見た後だと
VITAの白は高級感あるな

658.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:31▼返信
こんどのはどんな液晶使ってんだろ
659.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:33▼返信
>>658


倍くらい黄色いんじゃね?w
660.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:33▼返信
「飛び出す」って表現がウソだってばれたから黒枠にする必要なくなったんだろ
661.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:34▼返信
新しい本体出たのはいいがそれを牽引するソフトでも発表されたか?
662.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:34▼返信
>>649
えーっと、その場合は
3DSLL"R"とかになんの?



クソイラつくわー######
663.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:34▼返信
とりあえず3D機能使い続けても
疲れない眼球があればと常々思う
664.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:35▼返信
任豚 顔面尿LL
665.名無し投稿日:2012年06月22日 15:36▼返信
どうやって充電するの?
666.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:37▼返信
>>665
3DSのとかDSのとか使いまわせるんじゃないっけ
667.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:37▼返信
>>665
借りる
668.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:38▼返信
俺DSLiteしか持ってないが充電器買わないと充電できない?
669.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:38▼返信
ゴキブリ
瀕死w

もうvitaの夢もオワタし
ソニー寄りのバンナムも裏切り
3ds発売スケジュールにペルソナ

もう確実に死ぬなゴキヤンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
670.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:38▼返信
また有機ELとの比較が楽しみですねぇ
671.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:38▼返信
もう黙って3Dボリューム取っちゃえよ
んで3DSじゃねーじゃねーかって言われたら
(DS&Lite、DSi&LL、に次ぐ)3番目のDSですって言い張っちゃえよ
LLも出たしもういい加減、楽になれよ、な?
672.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:39▼返信
>>640
それはない
同じ値段で出れば御の字
673.ななし投稿日:2012年06月22日 15:39▼返信
3Dオミット版も出したらいいんじゃないか
674.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:39▼返信
>>668
うん
liteとDSiでも全然違うからな
675.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:39▼返信
携帯ゲーム機のバッテリーは長持ちしなければ意味が無い→3DS三時間

待っていた方が得だと思わせない→半年で値下げ

今後3DSLLは出ない→一週間後にLL発表
676.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:39▼返信
>>666


持ってるの前提かよww

677.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:39▼返信
>>649
だけど今標準装備しないと対応ソフトでないぜ?
678.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:40▼返信
3Dいらなくね?
右棒つけね?
下画面いらなくね?

Vitaになる気かよwww
679.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:41▼返信
コスト削減のため、こだわりもプライドも信頼も何もかも捨ててる
680.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:41▼返信
3DSでモンハン4出るの分かってんの右スラパ付けないとかアホだろ
3Gの場合は前作がwiiだったから急きょ用意したっていう言い訳出来たんだろうけどさぁ
681.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:41▼返信
>>676
666です そうでしたね
持ってるとは限りませんでした。
ってなると別売り買うかしかなさそうですね
682.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:42▼返信
というかダサすぎる
683.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:42▼返信
>>669


裏切ったのはバンナムじゃなく任天堂で裏切られたのはお前等豚だってことにまだ気付いてないのかww
684.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:42▼返信
会話に入れないからってファビョらないでくださいますかゴキ豚さん
685.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:43▼返信
>>680


モンハン4出た2週間後くらいに発表じゃね?w
686.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:43▼返信
ゴキブリが何で3dsLLの心配してんの?

おめーらゲーム買わねーじゃん

ペルソナ出てもたった13万やでww

これしかない需要でたった13万

笑わせてくれるよゴキブリ
687.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:44▼返信
どうせoffにするから問題ないってことかw
なんにしろ画面がでかくなって更にジャギが目立つなw
688.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:45▼返信
LL買ってもACアダプタのために旧型を中古で売れなくする神仕様w
689.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:45▼返信

ペルソナは3dsで出来るようになるのでvita買う必要ないね

690.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:46▼返信
>>686
お前より買ってるよ
信者はなんでもかんでも擁護してればいいんだよな
俺の糞画面の3DS買い取ってくれよww
691.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
692.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:47▼返信
豚ってすごいよね、任天堂のやること批判せずに他叩いとけば満足なんだから
693.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:48▼返信
>>689
あんなくそ画質にされても付いてく豚
694.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:49▼返信
>>686
白VITA届いたら黒VITAと一緒に写真うpしてやるよwwww
695.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:49▼返信
ニンダイ終了からの株価の急上昇わろた
GKざまあ
696.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:49▼返信
てかカラーバリエーションがダサすぎんだよw
最初から赤青緑黄色ぐらいだせや!

まぁ後から1つずつ増やしてく限定商法に近い感じをやりたいんだろうけどな
ダイレクト毎に新色発表でぶーちゃん大歓喜

まぁぶーちゃん全色買ってきちんとお布施するように安いんでしょ?w
697.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:49▼返信
jinがまた調子乗ってるぞ西君
はよコメランで擁護してこい
698.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:49▼返信
ペルソナ脱p
キター

すべて任天堂に集まってきますね
699.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:49▼返信
Vitaの画面に慣れると3DSの画面に戻るのが苦痛レベルで辛いマジで
700.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:50▼返信
ゴキブタはなんでそんなに3DSLLから話題逸らしたくて必死なんだろうね

素晴らしいと言いつつ話題逸らしに必死とは矛盾しまくりだなw
701.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:50▼返信
ヘタすると元より酷く見えるからセルフネガキャンになるかもしれんな
右アナログ付けてないのもマイナス評価だ
702.投稿日:2012年06月22日 15:50▼返信
宗教上の都合で買わないんだから気にすんなよ
もう、優しいんだからー
703.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:52▼返信
え、右スラパねえの?
LL用のイワッチメントが必要なのかよ
とことんまで馬鹿にされてるけど豚ちゃん的にはお布施できるから万々歳だね!
704.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:52▼返信
また汚い小便ハード出してきたなwwwwwwwwww
705.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:52▼返信
店頭に3DSLLの体験版置かれたら見てみよっと
706.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:53▼返信
もうブレブレブレブレブレまくって震えてるのわかんねぇようにしてやれ
707.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:53▼返信
ゴキ豚って全く同じスカスカの中身しかないのに長文書いて虚しくないか
「ゴキーvita」ていいじゃん
708.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:54▼返信
死ね!!任天堂
709.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:55▼返信
過去の岩田の発言

これは私の個人的な感覚ですけれども、時間が経つほど値段が下がるモデルというのは、
お客さんに「待ったほうが得ですよ」ってメーカーが教え続けているような気がして、
なんか間違ってるんじゃないかってずっと思ってきましたから。
もちろん、どんな局面になっても値下げを否定するつもりはないんですが、
むしろ最初になるべくがんばって、一番最初に応援してくれる人が、
「オレは先に応援して損をした」って思わないようにしたいなあとずっと思ってきましたから。
710.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:55▼返信
サード買わない糞豚はまじ黙ってろと言いたいが、3DLLは普通に嬉しい。
ほんとに待ってたから俺は買う。
711.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:58▼返信
任天堂余裕ないな
どうしたマジで
いや大画面は良いと思うが
712.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:58▼返信
ペルソナ脱Pに関してゴキブリの反応が無いって事は

そこ触れないでくれ傷付くじゃねーか

のあらわれだね
713.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:58▼返信
3DSのペルソナってどこにもないんだが?
あとP4Gやってるし、3DSではかわないわ。
714.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:59▼返信
待ってた人にはいいだろうけど待ちきれずに買った人はご愁傷様だね
特にE3で発表されなかったらしばらくでないだろうと思ってごく最近買った人
715.名無しさん投稿日:2012年06月22日 15:59▼返信
3DSLLでも性能は変わらないからペルソナ4Gは出せないだろ・・・



と、あえて釣られてみる
716.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:00▼返信
顔真っ赤にして必死にあら探しするゴキくん哀れ
717.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:01▼返信
画面でかいだけのお荷物やん。
PSVITAより重く、3DS旧型のままの解像度。
ジャギが余計やばいな。
PSVITAより画面も小さいんですけどね
718.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:01▼返信
大画面出すのはいいがその後のソフトがなぁ
なんかでるっけ?
719.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:02▼返信
顔真っ赤にしてゴキーゴキーと連投してるゴキ豚哀れ
720.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:02▼返信
任天堂の貯金がガリガリ減るな…
721.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:03▼返信
>>713
ファミ痛の発売スケジュールみてこい
722.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:03▼返信
豚のペルソナ妄想はどっから来てるわけ?

メガテンがペルソナに見えてるのならまぁ低脳豚ならありそうだな
723.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:04▼返信
でもvitaにもメガテン発売予定スケジュールあるからなぁ
724.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:04▼返信
>>721
PSVの所にこんなのが載ってたよ
真・女神転生シリーズ
725.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:05▼返信
ファミ通の販売スケジュールにすがるやつって哀れだ。
それならメガテンとかもPSVITAで出るね
726.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:06▼返信
ペルソナって2年前のE3 3DS発表からあったやつじゃねーかw
まったく動いてないって事だろw
727.名無し投稿日:2012年06月22日 16:06▼返信
メガテン発売スケジュールはPS3にもあるよ。
728.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:06▼返信
あっちゃー早速メガテン裏切りされちゃったな

ブーちゃんもこんな事で一喜一憂して大変だ
729.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:06▼返信
ファミ通に書いてあるから出る(キリッ



wiiに書いてあった天空の騎士ロデアとソードオブレジェンディアは?
730.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
731.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:06▼返信
正式発表されてないので騒がれてもなぁ…
まぁどちらにでも言えることだがw
732.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:08▼返信
仮にペルソナが3DSに出るにしてもP4Gやったら3DSでは買いません
733.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:08▼返信
本音は
『上側が全部液晶パネルだと錯覚してくれるかも』だったんですね
ニンテンさんは気配りが行き届いてますね
734.名無し投稿日:2012年06月22日 16:10▼返信
ペルソナ脱Pって言ったら、メガテン脱任って返ってくるぞ。
735.投稿日:2012年06月22日 16:11▼返信
任天堂ファンブログも今回の発表には懐疑的みたいだな。
736.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:13▼返信
ハード発表時から発売スケジュールに乗ってて出なかったなんて
PS3の時に豚がさんざん貶すネタにしてたのになw
自分のやった事も三歩歩けば忘れる豚w
737.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:13▼返信
ニシ君、これがブーメランって奴やで
738.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:14▼返信
ペルソナ豚君もう豚走か?
もう少し粘ってくれると思ったが
739.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:15▼返信
とにかく、WiiUも怖くてとても初期型を発売日に買えないということを理解した
740.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:15▼返信
ここからは再びゴキーゴキーに戻ります
741.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:17▼返信
>>709
一番最初に応援してくれる人がどんどん惨めになってるなw
742.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:17▼返信
友達のVITA見せてもらえよ?目から豚汁でるぜ?
743.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:17▼返信
>>735
任天堂ファンブログってどんなところある?
744.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:17▼返信
ブレてるなw
745.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:19▼返信
液晶は大きいが、実質大幅コストダウン品だろ。
液晶自体も今更何処で使うんだってぐらい荒い解像度だし、また買い叩いてるぜ、これ。
小型化、軽量化なんか全く考えてないし、とにかく利益出せるモデルにしてる筈。

出来は相当チープ、品質もそれなりと思った方がいいかもな。
746.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:19▼返信
メガテンはvitaではできません
747.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:19▼返信
>>742
友達いませーん
748.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:19▼返信
P4Gで培ったノウハウを次に生かさない訳がない
749.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:20▼返信
P4Gが爆死したのにvitaででるわけないじゃん
750.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:21▼返信
にんにんでござる
751.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:24▼返信
>>226
これだけの批判の嵐の中、そんな結論に達するお前さんの頭を疑うwwww
752.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:25▼返信
>>749
メガテンを爆死させてる3DSにメガテンが出るんだからVitaにも予定されてるんだよw
753.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:26▼返信
つーかLLだけじゃあイワッチメントどうすんだよ!
ようやくイワッチメントと旧型捨てられると思ったのに
なにこれ?
来年のMH4当りに右スラパついたやつだすんじゃねーのか?どうせさ
754.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:26▼返信
まぁなんか欲しいソフトがでたら買うよ
755.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:28▼返信
ペルソナ4G初週消化率は84.11%+DL版
メーカーワゴンの心配がなくなって大喜びじゃね?
756.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:28▼返信
ニシくんデビサバ買わなかったやろ。GKの俺は両方買ったぞ!多分サマナーもメガテンもGKが買ってニシくんは買わないパターンだろうな…
757.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:29▼返信
真剣に聞きたいんだけど、3DSのウリって何よ?
3D?2画面?タッチ操作?…あーやっぱ任天堂ソフトか?
758.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:31▼返信
騙すほうより騙されるほうが悪い
任天堂ハードを買うのは2年は待て
759.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:31▼返信
>>753
お前馬鹿じゃね?そんなだから騙されるんだよ。
MH4の辺りに出すのは右スラパの付いた新型じゃなくて、
3DSLL対応の巨大イワッチメントだろ、常識的に考えてw
760.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:32▼返信
解像度変更されないまま画面大きくなってるから確実にグラ劣化するんだけど「鮮明に見えるようになった神画質!」
「画面が小さいとか有り得ない買い変え推奨」ってステマし始めるから気をつけろよー
761.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:32▼返信
カラバリやLL出しすぎてるから普及台数の割りにソフト伸びないんだろうな
762.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:34▼返信
>>758
ホントに・・・ダマされる奴が間抜けだったわ
と嘲笑してみるが虚しくなる
763.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:34▼返信
>>753
ホントだよな〜散々クソかす叩かれてんのに右ステ無いって・・・何考えてんだよアホぅかw

クソでかいイワッチなんて付けたかねぇよ
764.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:34▼返信
>>760
驚くべきことに、VITAで画面を4倍に拡大したPSPソフトよりも
3DSLLでプレイする3DSソフトの方がドットピッチでかいw
765.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:35▼返信
ニダ息切れし始めてねえか?
エクストルーパーズ、ロストヒーローズ
どちらもマルチだぞ
サプライズタイトルはねえのかよ
766.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:35▼返信
そもそも携帯機(3DS)に3D機能いらない
飛び出すようなギミック(シーン)がゲーム中に無いゲームがほとんど多いし
小さい画面だと余計に目が疲れて視力低下の元にも繋がる

いい加減流行に乗った機能を付ける癖やめろよな糞任
3D機能取ったDS3でも出せよ
767.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:36▼返信
25000円で買って騙されて
15000円で買って騙されて
まさか2回騙されてLL買うバカはさすがにいないよね?w
768.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
769.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:38▼返信
>>766
それPSPと何が違うんだ?

正確には、PSPより若干解像度が小さくて、使えるポリ数が少なくて、若干シェーダ―が使えるだけのPSPだなw
770.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:39▼返信
>>767
まだ右パッド版ありそうだからな
あと数年は待たないと
771.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:39▼返信
画面が小さいから解像度的魅力値が高い!
それが3DSなんだよね


あれ?
772.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:40▼返信
3DS無くなったら、カプコン社長のMH3Gを3DSに投入した「クリエイティブな理由」が無くなっちまうw
MH4は何のために3DSに出すんだ?ってことにw
773.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:40▼返信
>>759
今の任天堂に常識的に考える・・・




ムリw
774.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:40▼返信
ま~た岩感か
775.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:40▼返信
任天堂のハードで2年も待ったら賞味期限切れるだろwwww
776.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:42▼返信
年末に右スティックとトリガー付きの新型を出すんだろどうせ
777.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:43▼返信
ゴキポークまだ発狂してんのかよ
すげー信仰心だな
お前ら騙されたんだぞ?
あ、3DS買ってないからいいのか
糞豚w
778.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:44▼返信
そもそも「枠から飛び出る感覚」ってとこが詐欺だから・・・
779.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:44▼返信
てか新作は何もなかったの?
780.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:46▼返信
>>760
しかも、3DSはDSの解像度の等倍じゃないから、
DSソフトプレイしたら元々変に引き伸ばされたものが
更に拡大表示されるわけで、モヤモヤで汚なくなることは目に見えているw
781.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:47▼返信
結局任天堂ってオモチャ会社なんだな・・・
782.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:48▼返信
>>714
俺の事かー!!!
世界樹発売まで待てばよかったぜ・・・
でもまぁLLは携帯できねーからどの道買うんだけども。

問題はこのLLを買うか否かだな、世界樹3をLLでやった時は結構快適だったんだが
783.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:48▼返信
んん~~~ ん!?

フム・・・このモデルではないらしい。すててこい!

おれの求める3DSはまだ遠い!!
784.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:49▼返信
便器みたい 割とガチで
785.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:49▼返信
ゲー天でこれ発表してたら、ティーダさんがプレコミュに特攻するどころか
SCEJ本社に乗り込みそうなレベルだなw
786.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:49▼返信
>>767
こうやって見ると笑えるなw
787.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:51▼返信
確かに便座っぽいな
788.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:51▼返信
>>785
正直SCEがこれと同じ事やってたら全世界から大バッシングだな・・・
今回はちょっと考えなおした、SCEは無能集団じゃねぇ
789.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:53▼返信
>>784
クソワロタw
これで尿液晶だったらもろだわw
790.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:55▼返信
やり方が段々露骨になってきたな
勝てばなんでも許される世界だしこの暴走は止まらんだろうな
791.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:55▼返信
くっそ、>>24こんなので・・・くっそwww
792.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:56▼返信
本田のフリーキックよりブレる
793.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:56▼返信
>>767


また騙されるからバカって言うんだぜ?w

俺は3DSなんざ要らないがww
794.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:57▼返信
便器からマリオが飛び出すとか胸熱すぎる (`・ω・)
795.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:58▼返信
便座糞ハード
液晶は尿
796.名無しさん投稿日:2012年06月22日 16:59▼返信
もうマンネリを通り越した何かだわ
顧客も馬鹿ではあるまいし買わないだろ
797.任天堂大勝利wwwww投稿日:2012年06月22日 17:01▼返信
任天堂株価爆上げでゴキブリ終了wwwww

鐚完全終了wwwww
798.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:01▼返信
便座ハードがホントしっくりくるわ
799.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:02▼返信
3DSそのものがオワコン状態
800.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:02▼返信
任天堂って何やっても許されるんだな
こんな最低企業ねーわ
801.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:03▼返信


便w器wにw酷w似wwwww
802.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:06▼返信
ビンタマジで終わりそうだなwww
どうすんだよおいwww
803.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:07▼返信
一気にダサくなっててワロタ 3DSの良かったところを取っ払ったようなデザインだな・・そして便座に似てやがる
804.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:09▼返信
便座ハードwww今年一番ワロタ
805.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:11▼返信
ニンテンドーDSよりも酷い。
なんなんだこのトイレは?
温まった便座とでも言うのかい?
806.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:13▼返信
Vitaにモンハンが更に遠のいたな…
こりゃ完全に3DSの勝ちだわ
807.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
808.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:14▼返信
vitaはやりたいソフトあるから買った
3DSはないから買わんかっただけ
妹が3DSもってるけどvitaとの差ありすぎ
俺売り上げとかでゲーム買わんし
ましてや会社で選ばんし
自分が欲しいゲーム買うだけ
そんなんできひんお前らまじ哀れやな
好きな物悪口言われんのいややったら
見にくんなカス
809.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:15▼返信
あっ枠白かったのかLLw
黒のほうが好きだから今のままではいいなうんw
810.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:20▼返信
3DSLLでDSソフトやったら、さらに画質が悲惨なことになるんじゃないの、これ。
811.投稿日:2012年06月22日 17:21▼返信
更に迷走してんな、任天堂…
デカくなって重くなってデメリット増やしてどうすんだよ。
812.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:23▼返信
>>5
ブレ過ぎにも程がある。25000円の黒歴史も無かったことにされてゴミソフトの配信で済ませやがったし、もう今の任天堂は任天堂じゃねーよ。もう嫌だ。
813.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:23▼返信
関西人は
関西弁が話題になると怒る
たこ焼きお好み焼きが話題になると怒る
阪神が話題になると怒る
任天堂が話題になると怒る
馬鹿になんかしていないのに何故か怒りだす

心狭すぎんのとちゃいます?
814.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:23▼返信
さらにデザインしょぼくなったな
画面サイズ大きいの適当に作った感じだわ・・・
815.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:24▼返信
パルテナ台のでっかいの出して
据え置いて遊んでくれって事だろう
816.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:25▼返信
3D?
なんのことですか?
これは3DSLLです!


      みたいな?
817.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:25▼返信
既存の3DS切れないから解像度そのまま
いらねえw
818.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:27▼返信
発売日に25000出してショボイの買った消費者なめてんの?
半年で値下げ
1年半で新型
819.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:28▼返信
>>810
事実として、DSi以下の画質になる・・・
コア層取りにいくと言ってたのに、グラ完全に切り捨て

何がしたいんだか任天堂。。
色んな意味でぶれまくりだなこのところ
820.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:30▼返信
LLのが良かったならこの足で売ってくればいいだろ
まだ1万ぐらいで売れるだろうしたいしたことないじゃねーか
貧乏人かよ
821.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:30▼返信
沢山あるアタッチメントが一瞬でゴミ屑になる
822.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:30▼返信
対するvitaはどうなっるんだろ?
823.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:30▼返信
>>770
モンハン4が来るころには出そう
それまで3DSがもてば、だけど
824.歴史家投稿日:2012年06月22日 17:31▼返信
PS来たりて任天堂亡ぶ?
否、任天堂自ら亡ぶ
825.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:32▼返信
>>822
これに対抗してなにかする必要があるか?
逆になにもしなくてよくなったぞ
826.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:33▼返信
ミスト、ジャギワク9割増
827.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:34▼返信
画面ちっこすぎるからな
大人でゲームやる人はかなり助かるだろ
828.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:34▼返信
マジで買うの躊躇してしまう
しばらく待て新型がまた出そうだし
829.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:36▼返信
>>822
画面大きさだけが同じくらいになったからってライバルになれると思うか?
横に並べて見比べたらビックリするぐらい汚いぞ?
830.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:36▼返信
3DS閉じると上画面傷つくから売るに売れねー
831.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:37▼返信
正直、どんな宗教も弁神論を躊躇うレベル
832.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:37▼返信
焦るゴキwwwww
そりゃそうだよなwwwww
ビータが売れない上にこんなの出されたら余計に売れなくなるしなwwwww
833.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:38▼返信
3DSは液晶だから画面デカクすると電池食うんだろうなぁ
834.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:38▼返信
>>822
画面大きくなっただけで性能差はそのままなんだよ・・・
835.情けないね投稿日:2012年06月22日 17:38▼返信
予想以上に大事になってる!?
ダイレクトすぎない!?
836.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:39▼返信
>>832
そりゃ焦るだろ。。
こんな世紀末的なハード出されたら・・・

完全に任天堂の自滅パターンじゃないか、、ホント大丈夫か任天堂
837.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:39▼返信
3DSをまだ買ってないやつはいいかもしれんが買ったやつは文句言うだろ
838.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:40▼返信
任天堂は許されてないだろw
明らかにユーザーが離れていってるじゃん
839.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:41▼返信
>>822
もっと5インチ、960x544、有機ELを強調すればいいんじゃないかなw

あ、あと重さか
840.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:41▼返信
文句をいったら、ゴキだ
841.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:42▼返信
>>837
3DSまだ買っていない人はACアダプターが付属してないって文句言うぞw
842.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:42▼返信
俺はVitaがゲームアーカイブスに対応すれば完全に満足だよ
Vitaのソフトのクオリティはすごく高いし
PSPだといろいろ不満が多かったけどVitaのソフトはマジで粒ぞろい
843.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:42▼返信
ジメツジメツ

実際自滅してるのはビータだというのに…
現実見ろよゴキ
844.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:43▼返信
二枚舌というか、信用無さすぎだろ
845.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:43▼返信
新バージョンって普通値を下げるよな・・・

5000円値上げって何だ?消費者舐め過ぎだろ
846.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:43▼返信
>>828
右スラパは確実につけるだろうなw
来年の今頃だと思うよw
847.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:45▼返信
おいwwwこれwwww
スラパが後で出るとして着けるとまた液晶画面左に寄るのか?wwww
いい加減に汁wwww最初から着けろwwwww
848.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
849.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:46▼返信
L2R2右スラパつけた完全版が出て20000以下になったら買うかもしれない
850.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:47▼返信
便座にしか見えない件
851.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:50▼返信
>>832
DSと同じハードの流れなのにかなり出るのが早いんだよ?
つまり、寿命がすごく短いってことなんだが気がついてる?
852.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:50▼返信
死ねよ任天堂!! もう許さない
853.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:52▼返信
3DSの進化を認められない宗教ゴキwww
3DSより視野角せまいんじゃあねぇのぉぉぉおwwwwww
854.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:52▼返信
VITAは実際負けたんだし、ゴキは黙っててよw
うるさい
855.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:52▼返信
3DSが終わる前にVitaが終わりそうな件
土俵際で頑張ってるけどそろそろ限界じゃないかね
これからサード脱Pの嵐が待ってるのに…
856.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:53▼返信
>>843
日本語をちゃんと学び直せ。
自滅って自分で滅するて言うんだぞ?
3DSがLLになって嬉しいと思えるのか?
3DSが600万台売れているという事はその分それを持っている人が3DSの価値を失いかねないってこと。
アンバサであれだけの大事が起きたというのに・・・
857.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:55▼返信
で、肝心のソフトの方は何か発表があったのかね?
858.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:56▼返信
>>854

ニシ豚死ねよ!! 画面劣化3DS LL ざまああああああああああああああああああああああああああああああ
859.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:56▼返信
豚イライラ^^
860.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:56▼返信
アンバサで大事?
あー確かにあれからユーザー数が鰻登りで大事だわな、ゴキにとっちゃwwwww
861.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:57▼返信
解像度が低すぎてしょぼい
862.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:57▼返信
単に画面を大きくしたから外枠の色は気にしなくていいってことでしょ
いちいち上げ足とるな
さっさと閉鎖しろ
863.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:57▼返信
ビータが売れないのは任天堂のせいじゃないよ
わかってるかいゴキ君
864.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:57▼返信
とりあえずPSP並みの性能どうにかしろ
865.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:58▼返信
普通に考えて3DSLLにスラパ付けなかったと言うことはMH4はスラパ使わない操作制になるかもしれない
違ってたらすまん
866.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:59▼返信
>>797
ソニーも上がってるねw
つか任天堂は自社買いじゃねwww
あれで上がるとは思わんがwww
867.名無しさん投稿日:2012年06月22日 17:59▼返信

お便器3DSLL

868.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:00▼返信
任天堂って何か考えてるようで何も考えてなかったんだな
869.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:00▼返信
右スラパあったら買ってたかなー
え、アダプタないの?じゃあいらねwww
870.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:02▼返信
本体サイズそのまま画面サイズアップ・値段据え置きなら
まあ、頑張ったなと思えるが、
本体巨大化、価格アップは話しにならん。
871.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:02▼返信
うるせーんだよチョニゴキ
お前らが勝手に喚いてるだけだろうが
VITAがぶっ潰れたからって火病んなよwwww
872.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:03▼返信
画面大きくなっても解像度が糞じゃな・・・
873.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:03▼返信
>>865
・せっかく値上げチャンスなのにつけたらコストがかかる
・イワッチメントで再び稼げる
・右スラパ追加版で再び稼げる

3度おいしいよ!
874.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:03▼返信
ゴキの奮闘も虚しく3DSLLは売れてしまうだろう
しかしVitaはまたヨンケタンに…
9月以降はVita何もないしな
875.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
876.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:04▼返信
まるでアリバイ作りのようにポケモン発売日前日の発表。
877.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:05▼返信
>>801
便器ハード糞ワロタwwwwwww
これからは3便座って呼ぼうぜwwwwwww
878.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:06▼返信
画面汚いって言われても噛み付いちゃ駄目だよ
879.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:06▼返信
え、ゴミをデカくしてどうすんの?デカいゴミとか誰得?
880.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:06▼返信
>>855
終わってるハードって3万2千台うれるのか?
881.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:06▼返信
まーどっかの負け犬ハードに未来がないことは確定したな
どうせまたヨンケタ突入してゴキ君ファビョーーーーンwwwwwww
882.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:06▼返信
>>876
せっかくの大きな画面もDSソフト動かしたらミスト、ジャギワク9割増だというのに!!
883.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:06▼返信
3DSLL<岩感を感じる。
884.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:07▼返信
生き急いでるな3DS
次はモンハン4発売のタイミングで
右パッド有の本体&ネオイワッチメント発表や!
885.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:07▼返信
>>876
ポケモンと同時に3DS買う人多いだろうな

3DSLLが出るって知らずに・・・
886.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:08▼返信
束の間の喜びだったなw
ゴキ君、もう諦めて楽になれ、ザコw
887.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:08▼返信
キチガイが1匹で連投してるのがバレバレなんすけど
産廃を大きくして資源の無駄遣いすんのやめろよ任天堂
888.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:08▼返信
ずいぶん重そうですねw
889.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:08▼返信
あーあーこりゃ任天堂はもうおしまいだな
890.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:08▼返信
さて発売日が楽しみだなぁ
分解報告まってるでぇ
どれだけいつの間にサムスン進んでるんだろうな♪
891.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:08▼返信
4ケタしか言えないのかい?
892.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:09▼返信
>>884
モンハン4発売のタイミングでイワッチメントLL、
ちょっと経ってから右パッド有の本体

だろw
893.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:09▼返信
>>863
任天堂のせいだよ?
お・ば・か・さ・ん
894.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:09▼返信
ゴキちゃんまたモンハン遠のいちゃったね
895.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:10▼返信
>>887
リサイクルが大変だよね(笑)
896.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:10▼返信
この3便座のどこが進化してるんだろうか?ただ無駄にでかくなって重くなった糞仕様
どこも改善されてないよな
897.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:10▼返信
従来の3DSに価値がなくなったわけじゃねーのに、ゴキ君苦しいなww
898.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:11▼返信
3DSLLは出ると思ってたけど、
右スティック無しとかマジで何考えてるんだろう

ACアダプタと右スティックイワッチメントを買ったら
余裕で2万超えるだろう
899.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:11▼返信
ユーザーの要望に答えてのLLじゃなくて、ただ逆鞘解消する為だけの新型だってモロバレw
作り安っぽいし現行の3DSより金掛かってるとは到底思えない
900.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:11▼返信
>>855
3DSLLが出て、3DSが終わっちゃったんじゃないのw
901.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:12▼返信
これで一応逆ザヤは解消するのか?
しかしそうかと思えばマリオくらいしか直近の有力ソフトがないが…
902.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:14▼返信
逆鞘解消モデルだし、作りがいろいろ雑そうだから買い急ぐのはやめた方がいいな
903.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:14▼返信
コスト削減の上、値上げすんならそりゃ逆鞘解消するわなw
任天堂が夏頃3DS逆鞘解消って言ってたのはこういうことかよwwwwwwwwwwクッソワロタwww
904.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:15▼返信
イワッチメントLLと長時間バッテリーで完成形にすると丁度500㌘になって2台めのUコンになるというシナリオだよ。
905.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:15▼返信
アダプタいれると五千円の値上げかよw
906.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:16▼返信


ジャキモヤがヴァージョンアップしましたwwwwwwww


907.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:16▼返信
タブコンの前にLLで鍛えとかないとなww
908.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:19▼返信
サイズは大きくなったけど解像度はそのまま
問題なのは発色も悪くなってる可能性があることなんだよね
まあ現行の3DSもこっそり劣化させてるくさいがw
909.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:22▼返信
VITAマジで終わった?
910.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:25▼返信
だって殆どの人が3Dオフ安定だし
911.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:26▼返信

10時間バッテリーの件といい、誰かさんは物忘れが激しいなwww
912.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:27▼返信
>>810
ドットピッチがDSiとほぼ同じになるから、DbDで表示すればほぼオリジナルサイズで楽しめるぞ。
正直、DSとの互換性は向上してるとおもうw
913.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:29▼返信
今後の予定

3DS3L→3DSXL→3DSXXL→3DS3XL
914.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:29▼返信
VITAが欲しくなる
915.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:31▼返信
任天堂「騙される方が悪い」

豚「そうだそうだ!ありがとう任天堂(買ってない)」

GK「それ詐欺師の理論だから」

一般ゲーマー被害者の皆さん「いい加減にしろよ任天堂!!」

情弱「やったーマリオだー(^q^)」
916.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:34▼返信
これ、どうみてもイワッチメント付きそうにないよな・・・ついでに周辺機器も・・・
周辺機器いろいろ作ってたところまた作り直しかよ
917.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:46▼返信
はよ分解されて、フルサムスンを露呈してほしい。
918.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:50▼返信
Vitaとの性能差は画面の大きさや解像度だけではないんだよ
中身を全部入れ替えなきゃ追いつくのは無理
919.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:51▼返信
言われるまで気付かなかった;
まあ3Dとかいらんしな・・・
920.名無しさん投稿日:2012年06月22日 18:55▼返信
一瞬Wii Uのゲームパッドつなげただけじゃん?と思ってしまった
921.柄無しさん投稿日:2012年06月22日 18:57▼返信
イワッチメントLLつけたら
WiiUのデンモクと同じくらいだわw
922.名無しさん投稿日:2012年06月22日 19:00▼返信
LL用のアタッチメントが増えて楽しめめますねぇ~w
923.投稿日:2012年06月22日 19:01▼返信
これにモンハン4出すってんだから・・・

本当に邪魔だよ
924.名無しさん投稿日:2012年06月22日 19:07▼返信
電池容量ふえるのなら置いてるだけで2日持たずに電池切れはなくなるかな
925.名無しさん投稿日:2012年06月22日 19:09▼返信
600万人が喜んで買い換えるとでも思ってんのw値上げしただけなのにお花畑過ぎでしょw
926.名無しさん投稿日:2012年06月22日 19:14▼返信
>>905
クレードルもないから正確には
3900+1200+1200 6300円up

デバイス代がそこまで上がんないだろうから実質的な値上げだな
927.名無しさん投稿日:2012年06月22日 19:14▼返信
3DS買う人はたいへんだね
こんな買い時が難しいハードもないと思うよ
928.名無しさん投稿日:2012年06月22日 19:15▼返信



3DSで分かるVitaの凄さw


929.名無しさん投稿日:2012年06月22日 19:18▼返信
>>923
モンハン用にLLにもイワッチメント出すの?
もう携帯機ってレベルじゃなくなるなw
930.名無しさん投稿日:2012年06月22日 19:18▼返信
画質、解像度はどうなの??
DS→DS LLのときみたいに、画素数は変わらずに 画面をそのまま大きくしてしまったため
カクカクが目立つということはないのかな? ちなみに、お値段はそこまで問題にしていないから。
931.名無しさん投稿日:2012年06月22日 19:18▼返信
そりゃ元々方便で、単に画面が小さいのをごまかすための黒枠だったんだからLLにはいらんわw
932.名無しさん投稿日:2012年06月22日 19:19▼返信

刺されるぞ
933.名無しさん投稿日:2012年06月22日 19:20▼返信
任天堂は不安材料多すぎだよな・・
934.名無しさん投稿日:2012年06月22日 19:22▼返信
なんか海外の人が作った
「3DSLLはこうなる!」みたいなフェイク画像のような出来の悪さ
これ本当に売るの?w
935.名無しさん投稿日:2012年06月22日 19:22▼返信
任天堂信者は鍛えられてるなぁ
936.名無しさん投稿日:2012年06月22日 19:23▼返信
マリオやりたいから買う


キンモォ~
937.名無しさん投稿日:2012年06月22日 19:24▼返信
しかし、3DSLLめちゃくちゃダサいな。 3DSの方がマシなレベル。
938.名無しさん投稿日:2012年06月22日 19:32▼返信
まとめると元の値段に戻るだけの話しだろ?
939.名無しさん投稿日:2012年06月22日 19:33▼返信
>336g 3DS LL  ←New!

重いな(^_^;)
940.名無しさん投稿日:2012年06月22日 19:34▼返信
>>936
マリオの課金おめでとうw
941.名無しさん投稿日:2012年06月22日 19:36▼返信
>>939
"初代"PSPよりも2割増
942.名無しさん投稿日:2012年06月22日 19:38▼返信
つか左スティックつけろよ
943.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月22日 19:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
944.名無しさん投稿日:2012年06月22日 19:45▼返信
見慣れないせいかな。
なんかバランス悪い気がする
945.名無しさん投稿日:2012年06月22日 19:53▼返信
>>928
真面目な話
任天堂自身がVITAに追い風を吹かせちゃった感じ
946.投稿日:2012年06月22日 19:54▼返信
実質、PSP3000を二個持つようなレベルだよな…
誰が欲しがるんだよ、こんなハード…
947.名無しさん投稿日:2012年06月22日 19:54▼返信
Vita逝ったあああああああああああ
ざまああああああああああああ
948.名無しさん投稿日:2012年06月22日 20:01▼返信
SCEが同じ様な事をすりゃスレがパート化するレベル
949.名無しさん投稿日:2012年06月22日 20:05▼返信
3DSとPSVitaっておもさあんまりかわらんのね
Vitaの方が高級感あるんで重いと思った

でも3DS使用中は上画面が外に出るのでバランス上異常に重たく感じたけど
間違いじゃなかったんだ

でLLってもっと重たくなるんか
筋トレで健康になるな
950.名無しさん投稿日:2012年06月22日 20:17▼返信
本体だけ大きくして電池容量増やしても、スリープしとくと3日くらいで電池なくなってるんだろうな。
PSPとかVITAみたいに1ヶ月スリープしてても持つとかできんの?
951.名無しさん投稿日:2012年06月22日 20:20▼返信
まぁ別に黒じゃなくてもいいと思うけど
出た時も色統一したほうがいいと思ってたぐらいだし
952.名無しさん投稿日:2012年06月22日 20:23▼返信
もう3D機能削ってもっと安くしてやれよw
953.名無しさん投稿日:2012年06月22日 20:33▼返信
ほぼ100%のユーザーは3D offで遊ぶから、3Dいらなかったw
954.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月22日 20:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
955.名無しさん投稿日:2012年06月22日 20:41▼返信
任天堂は上から下まで嘘つきだらけだなw

きっとゲハではこの話題で10スレくらい消化されてんだろ。え?無い?
956.投稿日:2012年06月22日 20:48▼返信
言ったことを悉く覆すのね。
まるでどっかの豚みたいだわ・・・ってあぁ、そういやそいつらの飼い主でしたねw 通りでw
957.名無しさん投稿日:2012年06月22日 20:52▼返信
Vitaの新型はよ
958.名無しさん投稿日:2012年06月22日 21:01▼返信
>>954
真偽がどうであれアウトだな
どうぞ捕まってください
959.名無しさん投稿日:2012年06月22日 21:06▼返信
今の任天堂て言ってることと逆のことばかりやってんな
スクエニのアホ社長と同レベル
960.名無しさん投稿日:2012年06月22日 21:09▼返信
3D排除して少しでもコスト下げたら良かったのに
961.名無しさん投稿日:2012年06月22日 21:28▼返信
>>960
3Dを排除したらさ
ホントに何の特徴も無い低性能ハードになっちゃうじゃんw
ネガられようが3Dはもう排除できんのだろ・・・
962.名無しさん投稿日:2012年06月22日 21:35▼返信
>>930
解像度はそのまんま
だからドットピッチ広げて画面大きくしただけだから画質は荒くなるだけだよ
まぁ公式サイトにサイズやなんやももう出てるから見てくればいいさw
963.名無しさん投稿日:2012年06月22日 21:42▼返信
恒例の必死すぎるネガキャン記事
964.名無しさん投稿日:2012年06月22日 21:46▼返信
淫珍ハードは存在自体がネガキャン。
965.名無しさん投稿日:2012年06月22日 21:47▼返信
もうすぐ白が出る。
やっとペルソナできるよ!

テリーと同時に買った人どんまいw
966.名無しさん投稿日:2012年06月22日 21:50▼返信
3dsLL しょぼくなってるな
967.名無しさん投稿日:2012年06月22日 21:50▼返信
嘘つき 死ねよ!!
968.名無しさん投稿日:2012年06月22日 21:55▼返信
>>943
2000,3000は驚異的だな
UMDドライブの機械部品が多いのにもかかわらず・・・
やっぱすげーやソニーは
969.名無しさん投稿日:2012年06月22日 22:34▼返信
イワタンゴwwwwwwwwww
970.名無しさん投稿日:2012年06月22日 22:50▼返信
俺は黒買うからどーでもWiiDS
971.名無しさん投稿日:2012年06月22日 22:51▼返信
ほんとユーザーを馬鹿にしてるな
972.名無しさん投稿日:2012年06月22日 22:54▼返信
なんで丸っこい形になったん
ダサすぎ
973.名無しさん投稿日:2012年06月22日 22:56▼返信
最近までのゴキブリ→「3D機能なんていらねぇwww3Dオンにしても電池食うだけじゃねぇかwww」
現在のゴキブリ→「3D機能はぶいたのかよwww3DSオワタwwww」

(・∀・)???
974.名無しさん投稿日:2012年06月22日 23:02▼返信
何そのネガキャンwww
鉄平無理矢理にも程があるw

てか、他の2色はヒンジの部分が黒なんだが黒いのかな?
975.名無しさん投稿日:2012年06月22日 23:04▼返信
とりあえず、3Dは大画面で見たかったよ。
3DSは小さすぎてな。
976.名無しさん投稿日:2012年06月22日 23:06▼返信
問 任天堂、ソニー、マイクロソフトの三社があり、それぞれ次のような特徴があります。
任天堂 常に嘘をつきます
ソニー 常に本当のことをいいます
マイクロソフト 本当のことを言ったり、嘘をついたりします

さて、それでは次のABCは、それぞれどの会社のことでしょうか。
A「3DSの値下げはありません。新型も発売予定はありません。日本経済新聞の記事は全くの憶測記事です」
B「VITAのカラーバリエーションは6月末に発売予定です。値下げについては今のところ発表しません」
C「当社が携帯ゲーム機に参入する予定はありません。来年はwindowsphoneがiphoneを抜くでしょう」
977.名無しさん投稿日:2012年06月22日 23:14▼返信
ゴキがネガキャンしても無駄だから。
978.名無しさん投稿日:2012年06月22日 23:16▼返信
実際黒野が良かったのに・・・
979.名無しさん投稿日:2012年06月22日 23:17▼返信
>>977
お前もお前のご主人様も二枚舌なおせよ
周りに人居なくなるぞ
今以上に
980.名無しさん投稿日:2012年06月22日 23:17▼返信
効いてる効いてるwww
981.名無しさん投稿日:2012年06月22日 23:21▼返信
ますますvitaの高額さが浮き出る結果に・・。
こりゃvita死亡だな。
982.名無しさん投稿日:2012年06月23日 00:18▼返信
3Dパネルの回りは確かに黒いほうが見やすい
983.名無しさん投稿日:2012年06月23日 00:22▼返信
>>973
社長の発言が一貫してないから笑われてるだけなんだけど
984.名無しさん投稿日:2012年06月23日 00:27▼返信
>>976
ワロスw
985.名無しさん投稿日:2012年06月23日 00:29▼返信
結局ぶれましたッ!!
986.名無しさん投稿日:2012年06月23日 00:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
987.名無しさん投稿日:2012年06月23日 00:31▼返信
ハッタリだけの口先企業が
988.名無しさん投稿日:2012年06月23日 00:34▼返信
なんか任天堂って民主党とかぶる
989.名無しさん投稿日:2012年06月23日 00:42▼返信
日経が正しい過ぎて吹いたw
990.名無しさん投稿日:2012年06月23日 00:46▼返信
これ、本体赤字とかもウソだろw
991.名無しさん投稿日:2012年06月23日 00:48▼返信
>>990
そ こ だ け 本 当
992.名無しさん投稿日:2012年06月23日 01:08▼返信
>>990
今年の第二四半期の半ば、つまり8月頃には解消予定と言ってたからな。
本当に逆ザヤ目処が付いたのかもしれないぞ。
993.名無しさん投稿日:2012年06月23日 01:11▼返信
画面外枠が白色でも立体感が出るようになったんじゃねーの?たぶんな
994.名無しさん投稿日:2012年06月23日 01:16▼返信
まーたダブスタけぇ
995.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月23日 01:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
996.名無しさん投稿日:2012年06月23日 01:37▼返信
低性能が続くのか・・・
997.名無しさん投稿日:2012年06月23日 02:01▼返信
ああ、それでも俺たち岩田様についていくとゲハのみんなで決めたんだ
な?
998.名無しさん投稿日:2012年06月23日 02:12▼返信
1000なら岩田様のダブスタ癖がどうか治りますように(ー_ー)
999.名無しさん投稿日:2012年06月23日 02:13▼返信
1000なら岩田様のダブスタ癖がどうか治りますように(ー_ー) 
1000.名無しさん投稿日:2012年06月23日 02:14▼返信
1000なら岩田様のダブスタ癖がどうか治りますように(ー_ー)  
1001.名無しさん投稿日:2012年06月23日 02:16▼返信
やった!岩田様!私はやり遂げましたよぉ(>_<)
1002.名無しさん投稿日:2012年06月23日 02:25▼返信
>>992
てかLLでの実質値上げのことなんじゃないか?
1003.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月23日 02:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
1004.名無しさん投稿日:2012年06月23日 04:23▼返信
3DSと比べたときの予想原価
上画面+200円
下画面+100円
バッテリー+100円
その他+100円

計+500円
1005.名無しさん投稿日:2012年06月23日 06:26▼返信
ACアダプター別売りってスーファミみたいなことやらかす時点で逝ってよし
任天堂ぐらいだぜ アダプターとか必需品別売りにすんの
1006.名無しさん投稿日:2012年06月23日 07:25▼返信
こんな中途半端に発表して
3DSは完全に海外捨ててるなw
1007.名無しさん投稿日:2012年06月23日 07:57▼返信
ACアダプター別売り(笑)
1008.名無しさん投稿日:2012年06月23日 08:18▼返信
>>995
俺はそうは思わないなーDSiとDSiLL比べてみるとわかるけど
引き伸ばされたにしてはかなり綺麗だったアップコンバート的な処理がされている可能性が^^
携帯などのワンセグみればわかるが同じ動画サイズで小さい画面でみるとわからなかった
荒さが大きい画面みるとよくわかる。今回も期待だなあとは色だなDSiLLにもコバルトブルーだしてほしい
ACアダプター別売りにしたのは今回DSiLLを持っているユーザー対しても
3DSを広げる戦略かもな。DSiとDSiLLのACアダプターは3DSと同じACアダプターなんだよね。
1009.名無しさん投稿日:2012年06月23日 10:54▼返信
相変わらずのブレ
1010.名無し様投稿日:2012年06月23日 11:13▼返信
岩田様www マジきめーな
1011.名無しさん投稿日:2012年06月23日 11:15▼返信
>>1008
お前必死すぎだろww
1012.名無しさん投稿日:2012年06月23日 11:17▼返信
>>973
くやしいのうwwwくやしいのうwww
1013.VB投稿日:2012年06月23日 11:47▼返信
>>1008
DSLとDSLL持ってたが、モヤモヤだったわ。
綺麗?寝言はねてからw
1014.名無しさん投稿日:2012年06月23日 12:02▼返信
ACアダプターて別売りなの!?
1015.名無しさん投稿日:2012年06月23日 13:01▼返信
>>1014
そうだよん
1016.名無しさん投稿日:2012年06月23日 13:49▼返信
しかしまあ、馬鹿だらけだな。
来世になっても、土俵の違うハードを比べて性能の優劣を語ってそうだw

Vitaと3DSは比べるものじゃないだろ。
完全に狙っている層が違う。
ソフトの傾向も違う。

LLの画面に関しちゃ、実機をみて許容範囲かどうか確認してからでも遅くないでしょ。
もともと3DSに画質なんか求めてない。
それより、見やすくなる方が優先されるね、個人的には。
1017.名無しさん投稿日:2012年06月23日 14:52▼返信
そもそも3DSの上画面が黒枠なのは小さい上画面を注視してもらうためのもの
それを以前肯定的なコメントでごまかしたから今回批判が殺到した

ACアダプターはDSi(+LL)から画面サイズの問題で移行してない人が主な対象なのだろう
あとは既に3DS持ってる人であり外しても大きな問題ではないと判断したのでは
なおSDカードを外さないのは家電の知識に疎い人を考慮してのことと思われる

右パッド採用見送りは今回がバリエ機のため根本的な仕様変更をする気が無かったのでは
1018.名無しさん投稿日:2012年06月23日 18:11▼返信
このクソハードが早く滅んでほしいなあw
1019.投稿日:2012年06月23日 19:16▼返信
買うけどデザインが一昔前のノーパソみたいだな
1020.名無しさん投稿日:2012年06月23日 19:50▼返信
もう最後の手段かよwww
1021.名無しさん投稿日:2012年06月24日 23:09▼返信
社長が訊くがすげー楽しみ
どう取繕うんだろ
まさか触れないなんてことはないよね?
1022.名無しさん投稿日:2012年07月06日 14:11▼返信
3D機能はいらない、そういうことだ
1023.名無しさん投稿日:2012年07月11日 15:33▼返信
3DSのユーザーデータは移動5回まで。
つまり、すれ違いはそのデッカいのを持って出ないとダメなわけだ。
SDカードを通常の3DSに差し替えればいいってもんではない。

ハイアル紋章→NEWラブプラスリンコ、初代黒→ハイアル紋章と
ユーザデータを玉突き移動した俺はもうLL欲しくても買えない。
(初代黒は使用してない)
1024.名無しさん投稿日:2012年07月22日 06:38▼返信
本気で言ってる?
だとしたら相当な馬鹿だね。
だってこの記事だけ3DSの記事だよ?
3DSLLの記事に書いてあるならまだしも、3DSの記事に書いてある事をわざわざ引っ張ってくるとか馬鹿すぎる。
そしてそれに気づかない奴等もただの馬鹿。
1025.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月28日 22:08▼返信
1026.名無しさん投稿日:2012年09月28日 22:11▼返信
上画面が黒

直近のコメント数ランキング

traq