なんというシンデレラストーリー。アキバBlogの看板娘「ナードちゃん」が、この夏アニメになります
http://www.kotaku.jp/2012/06/akiba_blog_animation.html
これは予想外でした。
アキバ・オタク系というジャンルのニュースサイトの中では非常に有名かつ大手にあたる個人サイト「アキバBlog」。同サイトの看板娘である「ナードちゃん」が、なんとこの夏にアニメ化されることがわかりました。
同サイトの左上にちょこんと落ち着いているのがナードちゃんです。デザインはイラストレーターのPOPさん。2004年1月19日から運営されているアキバBlogですが、ナードちゃんは2005年6月頃よりバナー兼マスコットキャラとして掲示されるようになりました。また、POPさんの設定によると「はいてない」とのこと。
以下略
【コラム・ネタ・お知らせ】 オリジナルアニメーション最新作 ついにあの娘がアニメ化!?
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51345645.html
ナードちゃんアニメ版設定
こ、こんな感じになっちゃうのか
こういう感じになるか
それとも普通の萌え日常系アニメになるかのな?
なんにしても続報が気になりますねえええええ
Fate/hollow ataraxia セイバーオルタ (1/10スケール PVC塗装済み完成品)
初音ミク -Project DIVA- f 予約特典:デザイン保護フィルム(PlayStation(R)Vita専用)付き
アキバBlog ナードたん (1/8スケール PVC塗装済み完成品)
ACアダプタ 1500円 別売
充電台 1200円 別売
ACアダプタ 1500円 別売
充電台 1200円 別売
そういうのに無頓着な一般人が巻き込まれる日常系だろ
K-POPイベントのセルフ記事被り、両方ともコッソリ削除して逃走とか
そんな姑息な事やってるから2ちゃんから蹴られるんだろうが
それはどっちかというとギーク
ナードは知識や技術のあるマニア的なニュアンス
秋葉通いの受験生の男の子を好きな女の子に助けられるオープニングですね
叩、持ち上げてアニメ化でうっはうはや
なんでヨルムンに出んだよアイツ…
何というかシニカルさがなく自身の願望やコンプレックス優先してる感が見え見えで憐れに思ってしまう