吉崎観音「ドラクエモンスターズ+」新作が次号JOKERに
http://natalie.mu/comic/news/71560
7月21日に発売される月刊ガンガンJOKER8月号(スクウェア・エニックス)には、吉崎観音「ドラゴンクエストモンスターズ+(プラス)」の新作読み切りが掲載される。
「ドラゴンクエストモンスターズ+」の新装版刊行を記念して描かれるこの読み切り。主人公・テリーのその後の物語が描かれる予定だ。新装版1巻と2巻は、本日6月22日、2冊同時に発売されたばかり。
以下略
【ドラゴンクエストモンスターズ+】
『ドラゴンクエストモンスターズ+』(ドラゴンクエストモンスターズプラス)は、吉崎観音によるファンタジー漫画。『月刊少年ガンガン』(エニックス)で連載された。ゲーム『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド』の後日談。
概要
本作ではドラゴンクエストシリーズのロト三部作(『I』・『II』・『III』)の世界が多く用いられ、それぞれの作品のキャラクターが多数登場する。また、明言はされていないが、『IV』や『V』のキャラクターらしき人物も出てくる。作品に登場する第1作の主人公は冒険中であるが、『II』『III』はオリジナル冒険後の世界のため、ゲームで大団円を迎えた後の勇者一行というif世界を描いている。
「第1作の一人パーティ」や「勇者一行はモンスターに全滅させられても所持金半額で復活する」などの、ゲームシステムそのものをも題材にしていたり、パッケージイラストを再現したシーンが登場したりと、ゲームを再現した描写が多い。
テリワン3D&新装版ドラクエモンスターズプラス発売記念か!
7月21日が楽しみですねえええええええ

ガンガンJOKER 2011年 08月号

ドラゴンクエストモンスターズ+ 新装版(1) (ガンガンコミックス)

ドラゴンクエストモンスターズ+ 新装版(2) (ガンガンコミックス)
漫画家の小遣い稼ぎw
これ面白かったのに打ち切りになってガッカリしてたから楽しみだわ!
ていうかテリーってラスボスじゃなかったっけ?
ドラクエ1、2、3、5の主人公も出てたり
当時ガンガンで読んでたから買おうかな
ゲームのほうはどうでもいいけど
普通に面白かったんだけどなぁ 惜しい作品だよ
「破壊の力を宿したはやぶさの剣」とかバグまで設定の中に入れてたんだよな
5の主人公ちょっと出たりホイミン出したり小ネタが効いてて打ち切りになってショックだったわ
またクリオとスライム(スラお)が出てくるのかね
打ち切りのせいで急な終わり方だったっけ
かなり人気あったよな
読み切りはテリーが闇に落ちるまでの過程を描くのかな?
1~7まで全部3DSでリメイクしてくれんかなぁ
毎回、どっちかの3部作だけ出して終了、は
同じハードで揃えたいからもどかしい
4はホイミンしか出てないはず
もうちょっとドラマがほしかったよ
期待値が高くなったプレッシャーと
ケロロその他多忙すぎて作者がギブした
編集部が打ち切ったわけじゃない
今度は人間から魔王以上の力を持つ存在として恐れられるって話は良かった
ケロロよりも面白いしな。
この人は短編がよく似合ってるよラムネ40炎も面白かった。
ケロロ?まぁ…………長くやり過ぎかな?
まじか続き気になってたからかなりうれしい
もし続きが出るならうれしい
続編はたくさん話が続いて欲しい
絵も良くていいと思っていたのにいきなり終わってるのはなぜなんだろうか?
ってなってたがやっと解決したわ
この前読み返していて最終巻にクリオが記録をつけているところがあって 最終ページあたりの解説に記録が···
とあったからもしや···と思っていたらこれだよ
やったね
ケロロが最新巻でキャラ総入れ替えしようと訳わからんことになってるから
マンネリ化する前に終わらせる決意でもしちゃったか
一番最初の奴捨てちゃったな