• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Tech Analysis: Metal Gear Solid HD on PS Vita
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-mgs-hd-on-ps-vita
名称未設定 45


以下、機械翻訳
プレイステーション・ヴィータのためのMetal Gear Solid HD Collectionはソニーの美しい新しい携帯機へこれまでに作られた最も高く評価されるPS2タイトルの2つをもたらします。そして、最初のゲームの根底にある、時間を超越した明るさのために非常にデフォルトで得点します。 -MGS3のあまりに危うくされた3DSバージョンだけは期待外れであるとわかりました。

(略)


"ハイビジョン解像度に届かないHDコレクションは非常識に見えるかもしれませんが、ヴィータの美しい画面との組み合わせでオリジナルのゲームの品質は依然として非常にやりがいのあるゲーム体験になります。"

HD Xbox 360版(PS3は本質的に同一である)と新しい​​ヴィータのコレクションと比較して、元のPS2形式でメタルギアソリッド2。解像度は非常にヴィータ全体の上改善したが、レターボックス解放し、ビューの拡張フィールドからのカットシーンのメリットはありません。

360_003

Vita_003

PS2_003


360_004

Vita_004

PS2_004



"フレームレートはPS2のオリジナルではなく、60HzのHDコンソールのバージョンの行に複数ありますが、より挑戦的なMGS3の全体的な性能はプレイステーションヴィータに、より一貫性のようです。"

スネークイーターでは、優れたネイティブ16:9の画面に合わせて解像度やカットシーンの再フォーマットの面でMGS2とほぼ、同じセットアップを使用します。花と後処理の作業は、一般的にジャギーのほとんどをマスキングし、そして、フレームレートはより首尾一貫しています。

360_001

Vita_001

PS2_001


360_002

Vita_002

PS2_002





















解像度上がった分PS2よりは良い感じだね

なんかVita版だけ白っぽいけど・・・






メタルギア ソリッド HD エディション(早期購入特典:「メタルギアソリッド HD エディション」オリジナル PlayStation Vita用デザイン保護フィルム付き)メタルギア ソリッド HD エディション(早期購入特典:「メタルギアソリッド HD エディション」オリジナル PlayStation Vita用デザイン保護フィルム付き)
PlayStation Vita

コナミデジタルエンタテインメント 2012-06-28
売り上げランキング : 47

Amazonで詳しく見る

メタルギア ソリッド スネークイーター 3Dメタルギア ソリッド スネークイーター 3D
Nintendo 3DS

コナミデジタルエンタテインメント
売り上げランキング : 809

Amazonで詳しく見る

コメント(445件)

1.親仁志@恵に乗ったら鉄平できた投稿日:2012年06月24日 06:02▼返信
ロバおるか~
2.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:04▼返信
なんかもやいな
3.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:05▼返信
箱のSSはいつも何か暗い気がする
4.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:05▼返信
PS2レベルじゃねーかVita版・・・
5.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:06▼返信
Vitaは実機で圧倒的に発色が良くなるのは分かりきってるだろうに
6.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:06▼返信
ここに3DS版の比較が入らないのはせめてもの情けってやつかw
7.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:06▼返信
モヤってるwwwwww
8.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:07▼返信
VITA、3DS以下のグラw
9.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:09▼返信
スネェーーーーーク!!
10.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:09▼返信
>>4
XboX360もだろ…
11.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:09▼返信
まーたセルフネガキャンSSけ?
12.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:10▼返信
3DS版のスクショとは絶対に比較しないでください!!!!
13.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:10▼返信
PSVの方が大雨じゃねーか
14.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:11▼返信
NGP版買うわ
15.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:12▼返信
有機ELに最適化してる
Vita実機ではもっと彩度濃くなるからな
16.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:12▼返信
>>4
そりゃリマスターだからな
17.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:12▼返信
VITA版大嵐だなw
雨の量がやばいw
18.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:13▼返信
>>8
>MGS3のあまりに危うくされた3DSバージョンだけは期待外れであるとわかりました。
19.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:13▼返信
>>12
3DS版とは比較にならないから、やっても意味無い気がする
劣化どころじゃないじゃんアレ、PS2レベルも再現できないんでしょ
20.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:13▼返信
PS3版買わなけりゃよかった
携帯機でMGS3やりたい

3DSは論外ね
21.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:13▼返信
白い
22.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:13▼返信
>>15
そういうトコで逆スクショ詐欺と言われるんだよな
実機の方がずっと綺麗に見えるという

有機ELテレビが普通に買える値段で早く出て欲しいわ
23.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:14▼返信
白いのは有機ELに配慮してるんだと思うが
24.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:14▼返信
3DSのもはよ
25.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:14▼返信
まあリマスターだから素材は一緒
同じサイズで比べりゃ解像度が高い順に綺麗に見えるだけ
26.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:14▼返信
>-MGS3のあまりに危うくされた3DSバージョンだけは期待外れであるとわかりました。

ワロタw
27.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:15▼返信
> MGS3のあまりに危うくされた3DSバージョンだけは期待外れであるとわかりました。

これは酷い。
そんな正直に言わなくても。
28.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:16▼返信
>>22
有機ELテレビはパナとソニーの提携に期待しようぜ
29.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:16▼返信
てか早くVITAの最適化されたスクショができればねぇ・・・
ホントに逆スクショ詐欺だわ
30.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:16▼返信
>>18
3DS…www
31.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:18▼返信
> MGS3のあまりに危うくされた3DSバージョンだけは期待外れであるとわかりました。

3DS LLだとさらに…
32.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
33.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:19▼返信
>>21
有機ELの画面だと液晶より鮮やかさが増すから、他PFのと比べて調整してるんだろうね
34.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:19▼返信
いつも黒潰れする箱版じゃなくPS3と比較しろよ。
35.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:19▼返信
3DSは比較する価値すらないってこと?
36.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:19▼返信
メタルモヤソリットになってるw
ゴミだねぇ
3DSで発売した方が良かったな
37.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:19▼返信
MGS2・3か。
久々にやるかね。
この頃までのMGSはガチで面白かったな。
38.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:20▼返信
>>36

>>32見とけ
39.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:21▼返信

>なんかVita版だけ白っぽいけど・・・


Vita持ってねー何人かのはちまか
40.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:22▼返信
そもそもよくこんな古臭いゲームやってられるな
41.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:23▼返信
>>40
2,3他に入ってるからな

3DS版は?wwwww
42.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:24▼返信
うーん
ゲーム的にケータイ機の3Dで楽しみたかったね
出すハードまちがえちゃったかw
43.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:25▼返信
>>42は釣り
44.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:26▼返信
3DSに出さない時点で
失敗臭がただよってくる
コナミまじでマーケティングセンスねーなw
45.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:26▼返信
>>42
買ってやれよ3DS版出てるんだからwww
すでに出てる事すら知らん3DSも持って無い豚かwww
46.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:26▼返信
3DS版は比較対象にすらならんて
まぁ当たり前だわなwww
47.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:26▼返信
煽り屋さんたちは、まずゲームの知識を蓄えた方が良いと思う・・・
48.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:27▼返信
ゴキブリの成りすましがうぜーな
49.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:27▼返信
3DS版も載せてやれよwww
ネガキャンにしかならないけどwww
50.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:28▼返信
>>44
出てるから早く買ってやれよwwwwww
ちゃんと>>32にプレイ動画まであるだろw
51.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:28▼返信
豚:都合の悪いことは全部スメシ!
52.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:28▼返信
>>48
単なる煽り豚だろ
53.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:29▼返信
>>42 >>44
なりすむしうぜーよしね
54.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:29▼返信
>>48
スメシスメシ
55.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:31▼返信


3DSバージョンだけは期待外れであるとわかりました。


56.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:32▼返信

> MGS3のあまりに危うくされた3DSバージョンだけは期待外れであるとわかりました。
57.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:33▼返信
>>3
欧米人と日本人だと目の違いで明るさの見え方が違うんよ
洋ゲーって日本人にとっては初期設定だと画面暗すぎるけど
向こうではそれで普通に見える
58.投稿日:2012年06月24日 06:33▼返信

期待はずれ
吹いたww

まーたハブられたw
59.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:34▼返信
3DSは期待外れ版www
60.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:35▼返信
へ?
雨じゃなくて
コントみたいに上から水がバッシャーンじゃないのこれ
61.あのさ、、、投稿日:2012年06月24日 06:37▼返信

ゲーム機と便座を比べるのは おかしいから
論外なわけ
62.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:37▼返信
2つ目の比較見るかぎり、PS2版の明るさに近いから箱暗すぎるわw
PS2がオリジナルだろ?
63.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:38▼返信
なんか海外は任天堂に対して遠慮がなくなってきたな・・・
64.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:38▼返信
というかVITAってスクショが汚いんだよな。
いずれアップデートで改善してほしい。
65.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:38▼返信

やっぱゴミ3DSは比較にもならんのかw
66.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:39▼返信
VITAボケすぎだろ どうした
67.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:39▼返信
>>62

>>57⇐どうやらこういうことらしい
68.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:39▼返信
海外じゃ任天堂は ガキゲーって思われてるから仕方ない
69.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:39▼返信
惨死ぇ、、、、、、、、
70.投稿日:2012年06月24日 06:39▼返信
スネークがサルゲッチュするミニゲームは入ってるの?
71.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:39▼返信
>>64
スクショ撮ったら劣化だもんなぁ。
せっかく撮れるのに自らネガキャンとかバカだよ、あれw
72.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:40▼返信
>>66
VITAの有機ELで最適化するように作られてるからでしょ
有機ELじゃない画面で見たらそりゃ変に見えるよ
73.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:41▼返信
糞箱ってなんでいつも暗いの?
74.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:41▼返信
>>66
持ってない豚
75.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:41▼返信
>>57
それだとVITA版明るすぎるってならねぇか?

つか、箱版は日本人むけじゃないのかホント捨てられてんな
76.投稿日:2012年06月24日 06:42▼返信
>>58
3DS版はハブられてはいないよ。
存在自体は気にかけてもらえた上で、
あれはもう救いようがないよねと
ディスられているだけだよ。
77.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:42▼返信
3DSに最適化した3DS版とPS2の単なるHD化似すぎないVITA版
さぁ、どっちがきれいだろうか?
えっ、比べるだけ馬鹿・・・御免www
78.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:42▼返信

>>期待外れ

そもそもアレ)(に期待すること自体間違ってる
79.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:42▼返信
元のPS2より暗いのかよ・・・
80.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:42▼返信
PS3版買ったが
個人的にはメタルギア2のほうが綺麗だなーと思うんだが
たいていメタルギア3を宣伝するよね
81.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:43▼返信
やめて
82.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:44▼返信
3DS期待外れワロタw
83.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:45▼返信

3DSはしょうがないだろw
低解像度で低性能だもん

84.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:47▼返信
箱の暗さを云々かと思いきや
なぜか比較されてない3DS版が槍玉にあがっていたでゴザル
85.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:47▼返信
>>80 無機質な人工建物より森や自然を表現するのは難しいからじゃん?
86.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:48▼返信
>>75
上にもあるけど、有機ELに最適化してるから普通の液晶じゃ違って見える
87.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:48▼返信
同じゲームを何回もやらされて信者は大変だのう・・・w
データ共有で、家ではPS3版、外ではVita版で!って言ってたなw
家でもお外でもリメイク・・・ホント大変だのう・・・・・
88.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:49▼返信
期待されていた事に感謝するべきだと思うよ^^
89.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:50▼返信
メタルギアは、進め方で難易度変わってくるからねぇ

縛りプレイで何週したことやら・・・
90.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:51▼返信
3DS叩かれてるwwwwwwwwwww
91.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:52▼返信
PS3版も白いんでしょ
92.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:52▼返信
プラズマだと輝度調整が必要なゲームが多いからそれと似た理屈なんじゃないか?
93.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:53▼返信
>>91
箱○版が黒いんだけどね
94.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:54▼返信

でさぁ、()下画面() には何が表示されてるのかなー?
まさか、どうでもいいのが表示されてない、、、よね?

だとしたら ただのバッテリー消耗()になっちゃうよー?
95.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:54▼返信
有機ELだと濃くなるから液晶で見ると薄いのは当然
96.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:54▼返信
3DS版のやつ店頭試遊した時、3Dボリューム壊れてるんかわからないけど最大にしたらぶれてスネーク二人になったw
97.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:55▼返信
てかさ

箱 ⇒海外用にちょっと暗くしてる
VITA⇒有機ELに最適化のため白い

てことっしょ?
98.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:56▼返信
じゃぁなんでPS2より暗いんだよw
PS2のモニタはなんなんだよwww
99.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:56▼返信
>>96
ネット幻影陣www
やったねスネーク2倍だよ
100.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:58▼返信
>>94
GK乙!
下画面には主人公の血液型と 今の気持ちが表示されて
役に立つと言うのに
101.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:58▼返信
3DSがなぁw
なんで今の時代にあんなクソ仕様のハード出しちゃったのって感じ
比較対象にすらなってないじゃないか全くw
102.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:59▼返信
同じゲーム何個買わせる気だよ
PS3版もってたら安くするとかしろよ
103.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:59▼返信
>>100
今の気持ちwww
なんかムラムラする、とかドキがムネムネ、とかそんな感じか?
104.名無しさん投稿日:2012年06月24日 06:59▼返信
バトルデスティニーでもVITAだと色がかなり違う
濃く出る感じだから液晶モニターで見ると薄めで丁度良いんだろう
‥っていうか3DSの体験版もやったがアレは色がどうこうの前にカクカクだろ・・
105.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:00▼返信
実際はVitaのゲームのグラは全部Vitaの有機ELモニタを通してみることになるのでこの手の比較ではなんとも
ただVitaの有機ELは滅茶苦茶綺麗なのは持っている奴ならみんな知っている事ではあるのだが
106.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:00▼返信
本当に3DS版要らなかったよね
リメイクしてんのにリマスター以下のゴミグラなんだもん
107.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:01▼返信
>MGS3のあまりに危うくされた3DSバージョンだけは期待外れであるとわかりました。

機械翻訳って偶に良い仕事するよな、普通の翻訳ならこんなに面白くない

ただ、スニーキング用の複雑なAI、屋外の開けたフィールド、植物が一杯
この悪条件で頑張ってるのだけは認めてやれよ
バイオリベなんて、閉鎖空間でグラのためだけに色々簡略、制限されたゲームなのに
操作キャラ以外糞グラなんだぜ?
108.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:02▼返信
有機ELの綺麗さは度胆抜かれるレベルだからなw
3DSのようなハッタリの驚きじゃなく静かだけど深い感動で人を魅了する本物の驚きだよあれ
109.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:02▼返信
VITA版白っぽいな
これや地雷確定くさい
110.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:06▼返信
3DSになんもねーのは、もう日常だなwwww
111.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:06▼返信
前から思つてたんだけどさ、vitaソフトにHDってつけるのは詐欺臭くねーか?
監督はクォーターHDだから・・・みたいな事言ってるけど表示に関してはきちんとしてほしいんだよなぁ
これが許されるならDSソフトを3DS用に解像度あげたものすらHDを表記することに論理的な問題がなくなってしまう
112.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:06▼返信
3DSじゃブランドに傷が付くわ
113.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:07▼返信
3DS版だけはカクカクの糞グラだから除外だってよw
本当になんか3DSってあかんな~これ
114.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:07▼返信
>>109
ベタ移植なのにスクショで地雷認定ってどういうことだよw
115.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:08▼返信
アーカイブスも対応することだし、MGS1~3、MSXの1,2も入ってるしPSPの2作もVitaで遊べるわけだ
これは4も移植して欲しいな。確かそのままでも動いちゃったくらいだったよね
116.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:08▼返信
>>108
言いたいことはわかるがキモい
117.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:09▼返信
vitaってけっこう色鮮やかに標示されるから薄くしてるんじゃないんか?
118.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:09▼返信
>>111
いや問題ありありだろw
そもそもその論理が議論されるだけの解像度ないだろ
119.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:10▼返信
>>111
でもぶっちゃけ一般人からしたらクォーターHD?は?になるだけだよね・・・
120.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:11▼返信
>>111
Vitaの画面解像度は960×544なわけでSDを超えた何かではあるんだよ確かに
HD>>Vita>SDだから、まぁSDでは無いHDでいいんじゃないか?w
DSのソフトを3DSの400×240に解像度上げてもSD未満でしょ?
これじゃあさすがにHDは名乗れない
121.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:12▼返信
>>108
凄いっちゃ凄いんだけど今の時代だとretinaディスプレイとかも流行りまくってるのがちょっと惜しい
122.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:13▼返信
誰もが納得するHDの基準は720pだけど実際PS360のゲームでも720p未満のゲームいっぱいあるしなw
CODとかも600pしかないけどあれをHDゲームじゃないという奴はいない
この辺は実際微妙なところではある
123.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:14▼返信
>>120
480pをSDと呼ぶわけじゃないぞ、720pからHDでそれ未満がSD
だから箱○はSDハードと揶揄されることがあるわけで
124.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:17▼返信
そもそもこれはPS3のHD版とトランスファリングってことで分かりやすく同じ物として出してるんだろうに
単独でリメイクなりリマスターされる場合にHDなんて付かないから安心しろよ
125.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:20▼返信
本当のHDは1080pだけなんだぜw
最初の目標として1080pを目指していてその過程で720pとか生まれてきたわけだが、
あれはただの妥協であって本当のHDは1080pのみになる
でもそうなるとほとんどのゲームがHDとは言えなくなるわけで基準がどんどん甘くなっていった部分はある
126.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:21▼返信
>>120
VITAはクォーターHDだよ
720p以下がSDって呼ばれる
127.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:22▼返信
vitaPS2以下だったのかよwwwwwwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
129.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:24▼返信
食品とかはきちんと表記の基準が厳格に守られてしかるべきだけど画質とかは害がないしなあなあになるのはしゃあない
高画質っぽく見える=HDでいいんじゃね、大抵の人はそういう認識だし
130.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:26▼返信
>>126
だからクォーターHDであってSDじゃないんだよ
PS3のレッドデッドリデンプションとか600pしかないけどあれをSDゲームと言う人はいない
それと同じ事
131.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:28▼返信
ぶっちゃけSDより上なものは全部HDって言う風潮はあるな
360のアカンフェイクとか解像度500前半じゃ無かったか?
132.投稿日:2012年06月24日 07:30▼返信
ハーフHDとか家電業界が
HDってつけてテレビ売りたいが為に後からつくっもんだからな
133.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:31▼返信
PS2より上の何かは全部HDでいいんだよw
テレビとかもFullHDとかハーフHDとかわけわからんしなw
134.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:32▼返信
>>130
クォーターHDってフルHDの4分の1ってだけの意味でHDを意味する言葉じゃないが・・・
あと内部解像度720p未満で720pや1080pにアプスケしてあるソフトをあえてSDと言うことはあまりないけど内心では正確にはSDだってわかってるよ
135.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:34▼返信
本当のHDは1920×1080だけでこれが通称2K1Kと呼ばれるもので、
更にその先に4K2Kや8K4Kってものが出てくる
136.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:38▼返信
VITAは有機ELだしDPIも高いから
それに合わせて調整されてるよ
実機で見ない
137.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:42▼返信
>>115
携帯機最高の性能を誇るVITAでも流石に4は無理
実機で動かすレベルにするには、かなりの劣化は覚悟しないといけない
138.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:45▼返信
>>137
Vita発表初期に試しにMGS4動かしてたのはかなりFPS落ちてたんだっけ
139.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:46▼返信
>>138
15fpsぐらいまで落ちてたはず
ただVITA向けに解像度落として調整したら、かなり良いものが出来るとは言ってた。
VITAのアサクリとか見てるとマジで中々良いもの出来ると思う
140.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:46▼返信
4がまんま移植出来たらあのデカい図体のPS3って一体何?って話になるしなw
PS3よりは相当に劣るよVitaの性能なんて
PS3>>Vita>PS2くらいだな
141.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:48▼返信
グラフィック的に両方のゲームはオリジナルバージョンを忠実に細部まで再現しており、キャラクターモデルもよくできてる
影は360やPS3版ほどシャープでないものの、VITAの5インチスクリーンによく映える
フレームレートもたいがいの場合スムーズで、見た感じ60フレームで動いている
アンチャーテッドほどすごいという印象は抱かせないものの、私に言わせてもらえば
携帯ゲーム機でこのビジュアルは充分だと思う

コレが海外のレビューらしい
あとBluePoint製のヤツを元にしてARMATURESTUDIOという所がVita版を開発してるみたい
142.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:48▼返信
もともと携帯機には据置のようなグラやゲーム性を求めるのがおかしいわけで
お手軽でいいしグラなんて据置からいくら劣化してもかまわない
ただ3DSのレベルになると、なんだこれPSPと同レベルじゃねーかwって笑いものになるってだけの話で
143.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:50▼返信
2画面立体視付きってかなり足引っ張るよねぇ
144.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:51▼返信
3DS 黄色。
145.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:52▼返信
3DS版MGS→解像度400x240で30フレーム
vita版MGS→解像度960x544で60フレーム
146.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:54▼返信
あ、そういやHD版のMGS3ってfps上がってるんだっけ?
147.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:54▼返信
有機ELで実質箱○版と同程度のグラフィックスDAZE!!
148.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:54▼返信
ん?クォーターHDならさぁ FF10HDもそうなるのかな?
実際見ると綺麗でスクショになると変になるVITAだけど
149.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:55▼返信
Vita版が60フレームで安定しているのは凄いね
PS2版は確か可変フレームレートで60は全然出てないっしょ?
オリジナルより解像度高くてフレームレート高いってのはさすがVitaだと思う
それに比べると本当に3DSの3Dは意味無かったw
低性能を誤魔化すためにくっつけた3D要素が一段と足を引っ張るというねw
素直に普通の出しといた方が余程多くの人にとって幸せだったと思うマジで
150.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:56▼返信
3DS版・・・小島さん作る気なかったんじゃないのはなから
あれは一番酷かったし
151.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:56▼返信
>>142
クソなPSPでもいいんじゃない?
vitaより売れてるんだし
152.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:56▼返信
自称PS2並の3DSさん
元気ですか~w

比較もされないなんてw
153.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:57▼返信
3DS版のはあまりに糞過ぎて比較から外されたからなw
154.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:58▼返信
>>148
VITAのゲーム内スクショモードは確かに圧縮しまくりでおかしいけど、
公式で出てるスクショに比べると実機が綺麗すぎるっていうのは、
あの解像度をVITAの画面サイズに押し込んでるから。
PCでVITAの解像度そのままの画像を開いたら、VITAの本体よりデカいだろ?
155.投稿日:2012年06月24日 07:59▼返信
このソフトの記事で毎回HDについて
イチャモンつけるやつがいるなw
iPhoneでHDがつくアプリ、ゲームめちゃくちゃあるから
片っ端からメーカーにクレーム入れてくれば?w
156.名無しさん投稿日:2012年06月24日 07:59▼返信
スクショだと白いけど有機ELでは鮮やかになるようにチューンナップしてんだろうな
157.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:02▼返信
あれ、勝ち組ハード版は比較しないのけぇ
158.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:02▼返信
VITAのは輝度最大にして撮って、他のは輝度最低で撮ったって感じだな
何でわざわざそんな事したんだ?印象操作か?
159.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:03▼返信
今となっては大画面のスマホとかいっぱいあるからそれほど驚くほどのもんでもないかもしれんが、
DSやPSPに比べると圧倒的に高精細感があるよねVitaのグラは
3DSは何故かPSPと同レベルなのが気になるがw
160.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:04▼返信
いっつもここに居る奴は3DSと比べたがるな……なんかキモい
161.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:05▼返信
輝度とかの問題じゃなくてVitaのグラは全て有機ELモニタとセットで語らないと全く意味無い
162.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:05▼返信
>>158
違う、VITAの有機ELで最適化されてるから、
他のディスプレイで移すと白っぽくなる
163.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:06▼返信
・・・・・PS2版でよくね?
164.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:07▼返信
>>160
いやむしろこの記事は3DS版は糞過ぎて省かれて比べられていないという内容なのが皮肉だなw
165.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:07▼返信
JINの方では、昨日3DSとの比較あったな
166.投稿日:2012年06月24日 08:08▼返信
普通の液晶だとバックライトのせいで
白っぽい黒になるもんなー
有機ELだと本物の黒で表現されるから
ゲームによっては調整が必要なんだろうねー
167.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:08▼返信
変わってねーw
しかもモヤっとしてるな
168.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
169.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:11▼返信
Vitaだけ白っぽいけど実機は逆なんだよな。PS2も実際は真黒に成るんだよな。クソ箱は知らん。
170.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:11▼返信
なんで3DS版がないの?
発売されたよな??
171.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:14▼返信
確かにvitaって実機では普通の色でも、撮ったスクショをPCとかで見ると白っぽくなることあるよね
172.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:14▼返信
>>170
もう死体蹴りはやめてやれ・・・
173.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
174.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:22▼返信
3DSは比較する価値すらないんだから
175.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:23▼返信
SDなのにHDエディション(笑)
詐偽商品だな
しかも差もあるだろ
据え置きとは
176.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:24▼返信
>>20
トランスファリング対応で、いつでもどこでもMGSを楽しめる!
177.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:26▼返信
>>168
なんだもうあったのか
なんか3DSの方はシマウマ迷彩がネイティブでかかってんな
178.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:27▼返信
Vita何でこんなモヤかかってんの????????????wwwwwwwwwwwwwww
メタルギアモヤットワロタwwwwMH3G馬鹿にしたブーメンランが帰ってきてやんのw
179.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:28▼返信
MGS1インテグラルやりてーよ。はよHD化しろ
180.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:29▼返信
わー モヤギアソリッド
181.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
182.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:30▼返信
「どれもほとんど差がないね」

ゴキブリの視点からならね
183.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:30▼返信
うわ、3DS版以下やん
よくこんなもん誇れるなゴキブリは
184.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:32▼返信
コメ伸びなくなってニシくんが暴れだしたなw
185.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
186.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:33▼返信
3DS版はHD省かれる
187.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:34▼返信
Vitaでこのページのスクショ見たら白さが和らいで丁度良い感じだったよ
箱版はかなり暗い感じになる
188.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:34▼返信
>>184
は?
これ全部ゴキブリのなりすましだし
俺たちがこの記事で暴れる理由は無いだろうが
189.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:34▼返信
人がいなくなってから本気だすニシ君にワロタ
190.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:34▼返信
豚には3DSバージョンは期待外れっていうのと
>>168はみえないんだろw
191.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:35▼返信
比べる対象にすら選ばれない3DS
192.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:35▼返信
豚!
なんで3DS版がないんだよ!
説明しろ!
193.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:35▼返信
MH3Gで相当悔しかったのか、モヤかかってることにしたい豚がわいてるなwww
明るさ調節したらどれも大差ないだろ
つかVITA版は実機で見ろ
194.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:35▼返信
>>183
つ>>168
195.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:35▼返信
>>185
それ以前にそのタイムトラベラーズが全機種爆死の勢いなのだが・・・
尼とか酷いぞ・・・
196.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:36▼返信
3DSは240pなのがなー
PS2でさえ480pなのに
SDにも満たないからPS2以下だよね?
197.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:37▼返信
3DSはQVGAエディション
10年以上前の携帯電話アプリレベルの荒さ
198.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:38▼返信
3DSってPSPより解像度劣るからなw
どうなってんだあのハードはマジでw
199.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:39▼返信
3DSは240pでも3Dだから実質480pレベルだし
売女は有機ELのせいでSD以下レベルにしか見えない
200.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:39▼返信
>>195
マジレスするなら3DS版を基本に単なるリマスターではこのスレのMGSなど比較にならないくらいの惨状が発生するという事の実証例になったと思う。

まあ俺ら428ユーザー以外は無視されるだろう(比較厨は別にして)
何故PS3とのマルチなぞ考えたかぷこんよ…?
201.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:39▼返信
>>199
かわいそうにwwwww
202.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:40▼返信
>>199
ナイスジョーク
203.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:41▼返信
>>199
あのな…実質どころか3Dって逆に視覚上の解像度は堕ちちゃうんだよ?
204.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:42▼返信
>>200
なんというか、その機種に見合ったレベルで来ないと尻込みするよね・・・
てかPS3とマルチとか正気とは思えん
パワプロとかとは違うんだぜ・・・
205.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:42▼返信
>>203
GK乙
3DSユーザーはプレイしないから問題ないというのに
206.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:43▼返信
映像は誇れるレベルだけどVitaのクソ音質スピーカーで遊びたくないわ
イヤホンさせばいいか、あぁなるほど

ゴメンナサイ
207.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:45▼返信
>>204
パワプロも3DS版はパワポケだろうしね

タイムは428シナリオだからまだグラは妥協してもいいんだが…
208.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:45▼返信
VITA版の雨の量ヤベェwwwww
209.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:46▼返信
>>206
ああ、うん、がんばれ・・・?
210.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:46▼返信
思ってたよりVita版綺麗じゃない・・・
211.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:46▼返信
>>206

クソ音質になるのは指の位置との関係でそうなるんだよな
まあVitaでいい音聞きたければ確かにヘッドホンだろうw 
3DSとは比較にならんいい音が出るしw
212.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:47▼返信
3DSはどう頑張ったところで解像度の壁は越えられないからねぇ…
213.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:48▼返信
>>208
MGS2やった人間なら分るけど、360とVitaのはちょっとだけ時間ズレてるんだよw
214.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:49▼返信
>>207
なんだかねぇ・・・べつに妥協してもいいのはいいんだけど、
これからホントにそこ妥協するなよ、みたいなのが出てくると結構ショックかも
215.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:49▼返信


豚ちゃん、3DS版が見つからないのですが

216.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:51▼返信
ゲームは解像度より遊びやすさだし
売女版で構え移動は出来るの?
しゃがみ走りは出来るの?
しかも誤射しやすい欠陥はオリジナルのままというから目も当てられないね
217.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:52▼返信
>>216
で、3DS版はいずこにあるのかな?w
218.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:53▼返信
>>216
>>168みてくれば?色んな動作してるよ
219.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:53▼返信
3DSの解像度は64以下でSFCレベルというのが
それからするとVITAはPS2やWii以上の解像度なのは正当進化って感じがする
220.名無しさん投稿日:2012年06月24日 08:59▼返信

3DSバージョンだけは期待外れ
3DSバージョンだけは期待外れ
3DSバージョンだけは期待外れ

3DS舐めんなよwwww
VITAより10倍近く普及してんだぞwwwww
例え3DS版がゴミ画質の糞ゲーでもVITA版に売上が敗ける事はまずあり得ないwwww
221.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:01▼返信
>>220
ガンダム負けてるやん
無双負けてるやん
新作のバイオリベとリメイクのP4Gの売上げ大差無いやん
222.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:01▼返信
PSP 480×272 4.3インチ NoAA
3DS 400x240 3.5インチ尿液晶 NoAA
PSVita 960x544 5インチ有機EL MSAA4x
因みに糞箱のSSは720pだけどネイティブ解像度は576p 1024x576ね MSAA2x
223.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:02▼返信
早くWiiやDSの時みたいに3DSも汚いってみんなが気づいて世代交代が進んでくれねーかな
3DSLLはドット引き伸ばしでGBAより汚くなるようだが
224.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:03▼返信
なんで3DSだけはぶってんだよ
この記事書いたやつはGKだな
GK汚い
225.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:03▼返信
海外は正直でいいわな
今後も普通に3DSでソフト出さないだろうな
226.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:03▼返信
Vita版だけ滝のような雨でワロタw
227.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:04▼返信
>>225
海外サードの場合は3DSが売れてる売れてないでなく
素材とエンジン使い回し前提でゲーム作るから3DSにソフト出せない
228.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:05▼返信
>3DSバージョンだけは期待外れ
>3DSバージョンだけは期待外れ
>3DSバージョンだけは期待外れ

youtubeの比較動画に、突撃する豚には笑かせてもらいましたwwww
229.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:06▼返信
なんで任天堂はいつも周回遅れなのか
また日本のサードの技術を遅らせるつもりなのか?
230.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:06▼返信
開発費は完全に売女のが高い
利益は3DSのが多い
231.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:07▼返信
>>230
またしれっと嘘をつく
232.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:08▼返信
>>227
てか基本的に素材流用とかできれば出せるとこには出すって感じか・・・?
233.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:08▼返信
>>230
VITAの場合はPSPともPS3とも簡単にマルチ出せるからなぁ。
サードにVITA先行マルチ出してもらうだけでサードもSCEもやっていけるんじゃないですかねー。
あと製造委託費がボッタクリなのは任天堂の通例だよね、
同じ本数売れても本当に儲かるのはどちらかなぁ?
234.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
235.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:09▼返信
>>230
じゃあなんで任天堂は赤字になったの?
236.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:10▼返信
PS3と3DSマルチのエクストルーパーズが今から楽しみですねぇ~
237.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:11▼返信
>>230
UBI「VITAはエンジンも使い回せたので18ヶ月で相当なボリュームのアサクリが出せました」

株式会社ポケモン社長「3DSはソフト作るの難しい」
バイオリベ開発者「使えるポリゴン少なすぎて苦労した」
238.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:11▼返信
>>230
サードが一番儲け得られるはずのDL版すら
小売りに値段牛耳らせる3DSの利益が何だって?
239.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:12▼返信
>>230の人気に嫉妬www
240.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:13▼返信
3デスはハードもソフトも大赤字だよ
ソフトもROMの製造委託費が2700円↑だからね…
グラがショボク貧相でみすぼらしいから小売価格も高く設定し辛い売れなくなるからね
241.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:14▼返信
>>240
あれ2700円ってどっかでもう数字出たの?
242.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:15▼返信
無双NEXTとかPS3の素材流用してたからな
VITAはPCとPS3と箱とPSPとiOSとアンドロとマルチしやすいってのはいい
3DSはマルチ展開なさそうだし、マルチにしたらしたでブランド崩壊だしでハブってOK
まあマルチ比較が見たいってのはあるがw
243.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:16▼返信
VITA版のモヤがやばいwww
244.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:16▼返信
PS1→PSP(PS1.5)→PS2→Vita(PS2.8)→PS3

性能順だとこんな感じかね
PS2が携帯機になる時代が来るとはねぇ・・・
245.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:16▼返信
大差ないんじゃわざわざ買う必要ない
追加要素も何もないんだろ?
246.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:16▼返信
乱発だな HDリマスター出てなかったら買ったが
247.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:17▼返信
>>241
3デス発表時から間もなくして1部のサードから糞箱でよくソフト出してたとこか
DSより千円高いと
DSは1700円
3デスの4GROMだと2700円よりも当然高い
248.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:18▼返信
3DSの比較画像載せたら荒れるからこれが正解だよ
vitaの劣化スクショの時点で差がかなりあるんだから比較する意味がない
実機で見たら尚更に
249.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:18▼返信
>>246
そもそもPS3版と連動出来るのがウリのタイトルなんですが
250.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
251.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:20▼返信
>>247
サードから出てきたか
252.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
253.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:21▼返信
はちまのコメントなんでわざわざ3DSのこと無視してんだろ?
254.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:21▼返信
DSに毛が生えた程度の性能しか無いからね3DSは
液晶の品質はDS以下の産廃仕様だし
255.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:23▼返信
>>253
元記事自体が期待はずれみたいなこと言ってるし除外でいいんじゃね?
べつに比べてどうにかなるもんでもないし
256.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:24▼返信
>3DSバージョンだけは期待はずれでありました

ワラタwwwww
257.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:25▼返信
前も書いたけど、VITA版買うわー
今さら2,3ともに初体験だぜw
でもたぶんDL版だから週販には出ない。許せよGKども。
258.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:27▼返信
液晶サイズと質もアレだが…
流石に240pではな、ちょっと大き目なサムネかよっと
これでゲームとか拷問すぐる
259.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:27▼返信
明るさ落とせば白っぽさ消えるんじゃないの?
実機プレイは綺麗だったぞ
260.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:29▼返信
>>257
直接お布施できるんだからサードにとっちゃ一番いいだろwww」
261.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:29▼返信
3はオリジナルの倍のフレームレートで動いてるんだからなかなかだろ。オリジナルは30fpsどころか
20fps切るシーンも結構あるしな。
262.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:29▼返信
>>259
それ以前にこのスクショ自体が有機ELに最適化されてるからこうなってんだと思う
263.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:40▼返信
モヤハンモヤハン言っていたらモヤットスネークになった件
264.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:42▼返信
画面にタッチで云々よりも、ジャイロエイムとかできるんか?
なんか3DS版やPS3版もそうだけど、小島は中途半端なリメイクやHD版作っといて、
全然売れないとか言ってるんだよな。こんな適当に作っといて売れるわけがないっての
なんで分かんないかが不思議だ。結局買ってるのはコアなファンだけやん。
265.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:45▼返信
ぶっひー!モヤモヤのはずなんだよおおおお!!!
266.名無しさん投稿日:2012年06月24日 09:50▼返信
いやいや、そこはvitaと360は圧倒的な差がついとけよ・・・
267.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:03▼返信
PS2版こんなクッキリしてねえだろ・・・
268.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:03▼返信
PS3のスクショは出せない何かがあるんだろうか。
箱だと総じて画面暗いスクショでVitaは明るく見やすいからそれを狙ってなのかな。
269.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:06▼返信
ニンジャガで画面の明るさ変更できたけど
暗すぎると全然ハヤブサ見えないんだよ
だから少し明るくしてんのかなーとか思う
270.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:07▼返信
vitaのスクショ糞
グラが悪くなる
271.投稿日:2012年06月24日 10:08▼返信
vita結構いいけど明る過ぎね?箱は暗すぎるけど
272.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:11▼返信
元がPS2だから殆ど差がないな
有機ELで見たらもっと良い感じになるんだろうな
MGS3DSを出さないのは情けか
273.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:13▼返信
>>266
実際あまり差が(ry
274.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:13▼返信
>>271
上に何回も出てると思うけど・・・これ有機ELに最適化されてるから
他の液晶で見ると変になるんだって
275.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:15▼返信
3の映像って元から白っぽいからVITA版大丈夫かな・・・・・
276.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:15▼返信
Vita版って1がついてこないんだろ?
ならPS3のほうがいいじゃん
277.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:16▼返信
MGS3Dのスクショ小さいのばっかだな・・・
もっと大きいスクショが見たうわ何をするやめ(ry
278.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:18▼返信
>>276
せやね
でも箱○にもないね
279.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:21▼返信
>>278
??
だからPS3がいいんじゃん
280.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:26▼返信
>PS2レベルじゃねーか
ワロタ
これをなんだと思ってるんだろう
281.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:26▼返信
おまら阿呆だなぁ
糞液晶に有機ELが劣るわけ無いだろ
実機で見るととんでも無いくらい差があるんだよ

ほんと色再現度だけじゃなく、動きから視野角まで雲泥の差
こんなSSに惑わされるのは実機持ってない馬鹿だけ
282.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:26▼返信
MGとMG2付いてるのか
あとMGS1が入ってれば本当に完璧だったのに、惜しい…
アーカイブスであったっけMGS1
283.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:26▼返信

別に1欲しいならストアで買えばいいんじゃね?
284.投稿日:2012年06月24日 10:27▼返信
モヤってSSだけだろww
実機でやったらもっと綺麗だわ。
宗教上の問題でプレイできない豚ちゃんカワイソスwwwwwww
285.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:27▼返信
こんなスクショだけ見て煽ってるのは大抵豚
286.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:28▼返信
MGS3DとVITAMGSは画質云々よりFPSが違いすぎ
3DS版はマジでカクカクだった


アビスといいMGS3DといいなんでPS2版から劣化するんだろうか
しかもMGS3Dは作りなおしてんのに
287.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:30▼返信
すでにPS3で発売されて、プレイしちゃったから興味0
288.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:30▼返信
色が薄いぞ
VITA
289.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:30▼返信
-MGS3のあまりに危うくされた3DSバージョンだけは期待外れであるとわかりました。

プッw
290.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:30▼返信
まぁ液晶で十分とか寝言ほざいてるゴキブリが居るなら豚同様盲目だわ
291.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:32▼返信
3DSは前世代機の低性能ハードだからな。
Vitaと同じ土俵に出すこと自体が問題。
292.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:33▼返信
3DSは画質云々よりとにかくカウカクするから買う気がない
海外のサイトはガンガンそこをついてくるのに
日本のファミ痛とかはほとんど指摘しないから最悪だ
293.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:34▼返信
スポンサーの悪口なんか言うはず無いだろ
294.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:37▼返信
無双は画面サイズの関係かキャラ表示はVitaが一番綺麗だった
オロチ2は大画面テレビだと少しジャギる
295.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:38▼返信
compromise(動):(名誉を)傷つける、汚す

日本が世界に誇るMGSブランドを汚した3DSは存在することすら許されない
296.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:40▼返信
岩田がコナミに金積んで無理やり3DSにMGS出させたんだと思うよ
ファンの事なんてまるで考えてなさそう
297.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:41▼返信
ps2版とそんな変わらないって・・
298.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:47▼返信
記事見るとVita版がフレームレートが一番安定しているな
アクションゲームは画質よりよっぽどこれが大事
これが劣悪な3DSはなぜ発売しようとしたのか?というレベル
299.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:50▼返信
FPSの安定は大事だね
豚は画質のことばかり持ちだして
そんなの気にならないと言っているが
カクカクが気にならない人間はいない
300.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:51▼返信
Vitaの雨の処理スケール感おかしいだろwww
どこの滝だよwww
301.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:51▼返信
>>298
ゲームシステムは3DSが一番だよ
フレームレートよりそちらのが大事
302.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:52▼返信
>>301
ゲームシステムって?
どの辺が?
303.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
304.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:53▼返信
書き込みを見ていると、3Dと立体視が一緒になっているような…
305.名無しさん投稿日:2012年06月24日 10:54▼返信
>>302
しゃがみ走りが可能、照準が狙いやすい、ボタン離しの誤射が無い
簡単に言えば操作が4やPWになった
306.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:00▼返信
地味に一番楽しみ
ニンジャガ位の綺麗さで十分だ
307.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:02▼返信
買ったまま積んでたPS3版とトランスファリングしようっと
308.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:02▼返信
比較することすらハブられたハードがシステム云々
309.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:02▼返信
ほら、操作周りに対してゴキブリは反論出来ない
よって3DS>>>>>売女で決定
310.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:03▼返信
VITAきれいすぎw
こういう城が強調される感じ(ホワイトバランスっていうんだっけ?)が高いと、薄暗くなり過ぎないで
むしろよく周りが見えて良いと思うがなあ。
311.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:04▼返信
VITAはスクショ詐欺ですから
312.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:04▼返信
3DSなんもねえな
313.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:05▼返信
>>311
スクショ詐欺の頭に「逆」って付くのはスゴイわwww
314.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:05▼返信
WiiUもそうだがなんでマルチさせてもらいにくい仕様にするのか?
イチから作りなおしてもらえる可能性はないってのに
315.名無し投稿日:2012年06月24日 11:05▼返信
>>301
3DS版のカクツキはプレイに支障が出るレベルのことすらある。
イグニッションファイヤーとか酷い。

ボタン割り当てはかなり良かったが、あのフレームレートの不安定さはちょっと許容範囲外だ。
316.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:05▼返信
3DSは詐欺れないレベルの酷さだからな
317.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:08▼返信
>>309
MGSでの操作の話のはずなのに、本体の優劣になるわけねえだろ…w
本体じゃなくてゲーム内でのシステム違いなだけなのに。
318.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:08▼返信
なんで豚が暴れてんの?
MGSは豚は関係無いじゃん
いや・・・出てたっけ?
319.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
320.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:10▼返信
>>309
くやしいのうwwくやしいのうwww
321.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:11▼返信
ナチュラルに省くはちまもすげーよな、コメすらしやがらねぇ
322.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:11▼返信
3DS版は主戦場の海外のサイトでダメ出しされて
海外病の小島もさぞ辛かろう
323.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:13▼返信
豚って精神年齢小学生だからメタギアとかやんないのかと思ってたわ いや真面目に
324.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:14▼返信
3DSのきったねえスクショまだか?
325.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:14▼返信
お前ら何か勘違いしてね?
3DS版は「リメイク」、他は「ベタ移植」なのだよ
つまり3DS版は比べる土俵が違うし、他より手間がかかっている分上に君臨しているわけ
頭の悪いゴキには理解出来ないだろうが
326.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:15▼返信
>>309
メタルギアの操作性云々はソフト側
操作性で3DSがPSVに叶うわけないだろ・・
3DSの操作性は歴代のゲーム機の中でも間違いなく最低クラス
旧DSの方が確実に上なレベル
327.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:15▼返信
本来ビッグタイトルなんだけどコナミの売り方が意味不明すぎた
328.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:16▼返信
>>325
リメイクしてもPS2版以下とか何のために3DS版存在すんの?
329.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:17▼返信
3DSのメタルギアだけ黒歴史と化してるな
330.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:17▼返信
>>325

いや、その結果が「アレ」だからみんな3DS版の出来を笑ってる訳でな…

…すみません、誰かニシ君に論理的思考回路を恵んでやって下さいw
331.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
332.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:18▼返信
3DS版は岩田に金積まれて出したんだろうよ
じゃないとHD版が既に出てたのにわざわざ劣化版出す理由が分からん
333.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:19▼返信
リメイクしたのに劣化したメタルギアがあるときいて
334.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:19▼返信
ゲームシステムや操作周りが良くても
3DSの操作性が…
335.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:20▼返信
リメイクでも移植でもどうでもいいんだよ
3DS劣化なのは変わらないんだから
ズレてる奴いるなあ
336.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:20▼返信
今回は素直に3DS擁護すんのやめろ豚共
ゴキの味方になるつもりねーが3DSが一番クソだぞww
お前らは小学生の列に混じってポケモンでも買ってろってww
337.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:21▼返信
操作性は良くなったが相変わらず構え移動は違和感バリバリだった
ピースウォーカーから変わってないね
338.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:21▼返信
豚にメタルギア
339.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:21▼返信
3DS版は元の素材を全く流用できない低性能だから
やむなく一から作り直さなければいけなかっただけなのに
340.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:21▼返信
>>325
ベタじゃない上に、3DSはソフトどうこうの前に他の駄目要素が足引っ張りすぎなんだわ
ブッチャケ3DSでハイエンド系アクションソフトなんて絶対やらないし※1

3DSは快適に出来る設計なんてされてないだろ?
マリオカートでさえ辛いのに

※1が解ってる海外メーカー達は皆ちゃんと3DSの開発撤退してる
ハイエンドNGのWiiと同じだって解ってるから
あれと同じく自社ソフトと無理やり出すブランドソフト以外出なくなる。99%ね
341.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:23▼返信
何でこの記事で豚が沸くのかと思ったら、一応3DS版の事もふれてるのね
海外的には失敗作だったとw
342.投稿日:2012年06月24日 11:24▼返信
有機elだからにきまってんだろ
343.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:25▼返信
あっちじゃあ3DSのムッチャクチャ評判悪かったからな
あれだけのために3DS買ってる分尚更な
今度のはあっちのユーザも満足いくだろう
344.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:26▼返信
3DSはベタ移植「できなかった」んだよ馬鹿w
今般的に勘違いしてんな
345.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:26▼返信
豚は現在ステルス中
スレが過疎ってきたら暴れだしますw
346.名無しゲーマーさん投稿日:2012年06月24日 11:27▼返信
>>325
うわぁwww 頭悪いゴミ豚ww つまり(ry~ www
めちゃくちゃどや顏ww 気持ちワリw w
347.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:27▼返信
そこまで大口叩くならさぞかし売れるんだな?
まさか3DS版以下の売上とかならないよな?
348.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:28▼返信
>>347
で、3DSは何十万本売れたの?
349.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:30▼返信
4万ぐらい・・・
350.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:33▼返信
ゴキ「3DSガー、3DSガー…」

つ白モヤ

ゴキ「ミエナイキコエナイ…」
351.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:33▼返信
3DS版はPS2版より劣化してるからなぁ
352.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:35▼返信
全部を揃えた猛者が全機種比較画像を上げるなんて絶対するなよ!するなよ!
しちゃったら、3DSちゃんがトップをとっちゃうぅうう
353.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:37▼返信
さすが、モヤハンで本当のモヤを知っているニシ君
モヤ表現には相当厳しい模様
354.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:39▼返信
>>352
そりゃ笑いのトップは取れるだろwww
355.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:40▼返信
海外のがメタルギアファン多いからな
あのカクカクっぷりは相当驚いただろう
次世代機なのに!?って
356.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:41▼返信
>>352
3DSLLなんて余計な物が出たせいで、比較動画が酷いことになりそうだな
今までは3DSの液晶が小さすぎ、汚すぎで何がなんだか解らなかったから
劣化具合もよくわからなかったが
357.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:41▼返信
>>350
有機ELに最適化してるっててのはミエナイキコエナイなの?ねえ?
358.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:45▼返信
こう見るとデビルメイクライのHD版って相当手抜きだったんだなって分かるな
バイオや大神は良いのになんであれだけ糞リマスターなんだよ
359.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:50▼返信
>>286
なんでって、3DSの性能がPS2に遠く及んでいないからだろうに。
その上、まだ発売から1年しか立っていないから、ハードのノウハウも少ないし。
どのみち、基本的にPS2から3DSへの移植は劣化することは覚悟しておいたほうがいい。
360.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:55▼返信
>>359
Vitaの技術は既に頭打ちだけどな
3DSの技術はまだまだ伸びしろがあるから数年もすれば3DS>Vitaのソフトもゴロゴロ出るよ
361.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:56▼返信
>>360
だから何で妄想から会話が始まるんだよwww
362.名無しさん投稿日:2012年06月24日 11:57▼返信
>>360

ニシ君…妄想を膨らませるのは自由だけど、ちゃんとお医者さんにはかかろうね?
363.名無しさん投稿日:2012年06月24日 12:01▼返信
でも数年もすれば3DS死んでるような・・・
364.名無しさん投稿日:2012年06月24日 12:02▼返信
なんでPS3に限らずvitaまで白っぽくなるんだ
365.投稿日:2012年06月24日 12:03▼返信
3DSも比較してやろうや
豚が必死で擁護するし面白いから
366.名無しさん投稿日:2012年06月24日 12:03▼返信
>>363
新型を出すペースが早いな・・・
任天堂自身も長くないと踏んでそうだ
367.名無しさん投稿日:2012年06月24日 12:03▼返信
VITA版は実機で見て判断しないと難しそうかな
368.名無しさん投稿日:2012年06月24日 12:06▼返信
今確かめたら友人がMGS3D買っていたからVita版出たら比較動画上げるね
369.名無しさん投稿日:2012年06月24日 12:06▼返信
>>364
VITAの場合有機ELで黒が異様にしまるから
それにあわせて調整した画像は液晶で見ると白くなる・・・のか?
370.名無しさん投稿日:2012年06月24日 12:07▼返信
>>367
ああ・・・実機だと3割り4割増しで綺麗になるからな
371.名無しさん投稿日:2012年06月24日 12:08▼返信
>[40] 名無しさん
そもそもよくこんな古臭いゲームやってられるな

マリオ、ポケモン、ゼルダ、ドンキー、メトロイド。任天堂ゲームって新作でもみんな古臭いよな
372.名無しさん投稿日:2012年06月24日 12:10▼返信
>>368
頼むぞ
できたらプレイ画面多めで
373.投稿日:2012年06月24日 12:13▼返信

Vitaの技術は既に頭打ちだけどな
3DSの技術はまだまだ伸びしろがあるから数年もすれば3DS>Vitaのソフトもゴロゴロ出るよ

無理だね
3DSは低性能過ぎるんだよ
お前、頭おかしいな
374.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月24日 12:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
375.名無しさん投稿日:2012年06月24日 12:14▼返信
これにwiiuも参戦するのか
376.名無しさん投稿日:2012年06月24日 12:16▼返信
3DSも伸びるだろうがそれ以上にVITAも伸びるとなぜ考えないのだろうか
ただの信者脳だと思うが
377.名無しさん投稿日:2012年06月24日 12:16▼返信
またぶーちゃんが恥を晒してるようだね
378.名無しさん投稿日:2012年06月24日 12:20▼返信
>>374
3DSの液晶ってもしかしてPSPのより糞なん?
379.名無しさん投稿日:2012年06月24日 12:20▼返信
豚イラ記事がまた一つww
380.名無しさん投稿日:2012年06月24日 12:21▼返信
買う気なかったけど新作の主役ビッグボスっぽいしコジカン直々のリマスターだしやっぱ買うことにしたw

2はどうしようかな~。ってかPWもVITAでリマスターやってほしかったな
381.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月24日 12:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
382.名無しさん投稿日:2012年06月24日 12:24▼返信
それなのに価格はMGS3Dの方が上なんだよな
マジでゴミすぎる
383.名無しさん投稿日:2012年06月24日 12:26▼返信
VITAも3DSもスクショは当てにならない
VITAは実機だと物凄い綺麗さだし3DSは実機だと信じられないぐらい汚いからな
384.名無しさん投稿日:2012年06月24日 12:33▼返信
>>381
何故4GBカードをフルで使ってると思うんだ?
385.名無しさん投稿日:2012年06月24日 12:36▼返信
VITAが白く見えるのは有機ELと合わしてるから
彩度が高くて液晶だと白くなる

ようつべにあるP4GのOPを見ると分かりやすい
386.名無しさん投稿日:2012年06月24日 12:37▼返信
>>360
タッチ機能すらDSから何一つ進化させて来れなかった機体で一体何をすると言うんだ・・・?
その上、設計も初期~360並みにいい加減の突貫工事じゃねーの
何だよあの性能カバーパーツの数々に早々の間に合わせモデルチェンジ
いい加減な設計ですって宣伝してるようなもんだろ、ただの性能の低い360じゃん
3DSは性能も機能も操作性も何もかも酷すぎ
Wiiと全く同じ、こんなもんブランドソフト出す以外手はないだろ
387.名無しさん投稿日:2012年06月24日 12:37▼返信
3DSにある銃の構え歩きって違和感がありすぎて
スライドしながら動いてるんじゃないかっていうぐらい気持ち悪いモーション
388.名無しさん投稿日:2012年06月24日 12:39▼返信
>>381
VITAの方が高品質の圧縮ができる
3DSの3D描写のせいで画質の割に無駄に容量が食う
こんなところじゃね?
389.名無しさん投稿日:2012年06月24日 12:45▼返信
メタルモヤソリッドwwwwwwwwwww
390.名無しさん投稿日:2012年06月24日 12:48▼返信
小島監督「そうです。2、3はPSVitaで…PSVita凄い綺麗ですよ。もう見たらね、3DSとか●×□△※(ピー音)」


発売前から親に捨てられた3DS版wwww
391.名無しさん投稿日:2012年06月24日 12:54▼返信
>>343
でも、3DSのせいで「もう携帯機のMGSは買わない!」と思ってしまった奴ものんぼかいるかもね
ほんと業界にゃ迷惑な存在だよ3DS
392.名無しさん投稿日:2012年06月24日 12:59▼返信
3DSの画質はゴミだもんなぁ…
393.名無しさん投稿日:2012年06月24日 13:00▼返信
HDの意味を知らないPSWの住人
394.名無しさん投稿日:2012年06月24日 13:00▼返信
アーカイブスのMGS1も来るしPSPMGSもDLしたらMGコレクションの完成かー
395.名無し投稿日:2012年06月24日 13:01▼返信
HDを知らない豚
396.名無しさん投稿日:2012年06月24日 13:02▼返信
>>393
・・・?
397.名無しさん投稿日:2012年06月24日 13:02▼返信
>>393
3DSはQVGAでSDじゃない
PS2より劣化w
398.名無しさん投稿日:2012年06月24日 13:02▼返信
スマホにも逆転裁判HDがあるけどそれについてニシ豚はどうすんのwww??
399.名無しさん投稿日:2012年06月24日 13:03▼返信
据え置きと比較されるVITA なかったことにされる3DS
400.名無しさん投稿日:2012年06月24日 13:03▼返信
VITAにはよMGS外伝頼むわ
つか2~4の間の出来事頼む
ライジングは黒歴史になりそうだし
401.名無しさん投稿日:2012年06月24日 13:04▼返信
ビッグボス格好良すぎワロタ
402.名無しさん投稿日:2012年06月24日 13:05▼返信
やっぱネイキッド>>ソリッド≧リキッド>>ソリダス
だよな
403.名無しさん投稿日:2012年06月24日 13:07▼返信
>>391
あの小島が能動的に3DSみたいな低性能機に出すとも思えんからまず間違いなく任天堂が無理矢理引っ張ってきたんだろう

正直シリーズの名前に泥塗るだけだからやめてもらいたいわ
任天堂はポキモンマリオでホルホルしてろよとw
404.名無しさん投稿日:2012年06月24日 13:09▼返信
Vita版発色良過ぎくっきりし過ぎw
これで実機だとさらに綺麗なんだろうなー
405.名無しさん投稿日:2012年06月24日 13:11▼返信
PWをCOOPとか狭いマップとかやめてフルリメイクしてほしいわ…。バンダナを捨てたBIGBOSSの真EDでの狂気に満ちた目つきが忘れられない
406.名無しさん投稿日:2012年06月24日 13:17▼返信
白っぽいのは

有機ELで見ると発色が良くなりすぎるから調整してるんだと思うよ
他のゲームでもPVが白っぽいと思ってても実機だと綺麗で驚くから
407.名無しさん投稿日:2012年06月24日 13:22▼返信
GoW並のクォリティでMGS3は生まれたんだな。
元々PS3向けにMGS3を作った、って話もあながち嘘では無いのかもしれない。
408.名無しさん投稿日:2012年06月24日 13:25▼返信
さすがに3DS画質でメタルギアはやりたくないっすわー
409.名無しさん投稿日:2012年06月24日 13:27▼返信



3DSでも比較してあげなよwwかわいそうじゃんw


410.名無しさん投稿日:2012年06月24日 13:30▼返信
>>403
>あの小島が能動的に3DSみたいな低性能機に出すとも思えんからまず間違いなく任天堂が無理矢理引っ張ってきたんだろう

ブランドソフトかき集めたってのは十中八九間違いないだろうね
足が宙に浮いてる状態で全く基盤は出来てないだろうけど
真っ当なソフト力で惹きつける事は出来ないから、ブランドソフトの供給が途絶えればWiiと同じくガクンと落ちる
いい加減やりかた変えたほうがいいような気がするけどね
411.名無しさん投稿日:2012年06月24日 13:36▼返信
>>403
小島に本物よりハイスペックな3DS試作機を最初に見せて釣ったんだろ。
で、あとから実際の3DSこうなりましたー→小島がだんだんやる気なくなってった。
412.名無し投稿日:2012年06月24日 13:36▼返信
MGS3Dの体験版やったが、蛇とかキノコとか見にくい。画面小さいから尚更。
413.名無しさん投稿日:2012年06月24日 13:38▼返信
初期に発表されたMGS3Dのムービー見れば明白だわな(笑)
414.名無しさん投稿日:2012年06月24日 13:38▼返信
VITAはキレイなソフトばかり
3DSはしょぼいソフトばかり

だから伸びしろは3DSのほうがある
とか思っちゃってるんだろうなニシくんは
しょぼいのが限界だというのに
415.名無しゲーマーさん投稿日:2012年06月24日 13:43▼返信
PS2が未だ色褪せない性能なのがすごい
416.名無しさん投稿日:2012年06月24日 14:05▼返信
>>411
キンハー、モンハン、ミク、鉄拳エーコンあたりもそれで釣られたパターンだろうね
ミクは3DSにはDIVAすら移植できないと気づいた時点ですぐにVITA開発にとりかかったみたいだけど
他のは騙されてた期間が長いのか軌道修正に時間かかりそうね
417.名無しさん投稿日:2012年06月24日 14:23▼返信
鉄拳やスパストも3DS版は解像度低すぎてひどかったな

どっちもキャラとかめちゃくちゃローポリ化し、そんで解像度はPS1かよって思うくらい低かった。
418.名無しさん投稿日:2012年06月24日 14:24▼返信
3DSはPS2以下なのか・・・
携帯機だから当たり前って言ったらもう終わりだね
419.名無しさん投稿日:2012年06月24日 14:34▼返信
3DS版の3が無いのはニシ君への配慮なんかね
420.名無しさん投稿日:2012年06月24日 14:48▼返信
>>359
PS2どころかPSPにも遠く及んでない現実・・・
解像度は勿論頂点処理も
421.名無しさん投稿日:2012年06月24日 14:50▼返信
3DS 400x240 3.5インチ尿液晶
PSP 480×272 4.3インチ
・初代PSP GPU PSP-GPU 166MHz動作時 毎秒3,500万ポリゴン 毎秒6億6,400万ピクセル
・3DS GPU PICA200 200MHz動作時(3DSでは133MHz動作なので更に下がる) 毎秒1530万ポリゴン 毎秒8億ピクセル
422.名無しさん投稿日:2012年06月24日 15:05▼返信
3DS版全然話題にならなかったから発売してたの知らなかったわ
423.名無しさん投稿日:2012年06月24日 15:27▼返信
Vitaとかドットピッチが違いすぎて単純に比較できん
424.名無しさん投稿日:2012年06月24日 15:58▼返信
実機DEMO見て白くないから、やっぱりELで取ったSSをPCかなんかで取り込んだんだろうな
425.名無しさん投稿日:2012年06月24日 16:09▼返信
>>421
VITAは確か毎秒27億とかだったっけ?
PS2の3倍とかなんとか
426.名無しさん投稿日:2012年06月24日 16:14▼返信
いずれにせよグラが売りのゲームで3DSに期待するのは無理な相談だとw
427.名無しさん投稿日:2012年06月24日 16:16▼返信
3D版の比較は無いのか
豚の突撃が怖いのか、それとも監督と同じで無かったことにしたか
428.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月24日 16:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
429.名無しさん投稿日:2012年06月24日 16:56▼返信
むしろPS2の画質に驚いた
そんなに差がないw
430.名無しさん投稿日:2012年06月24日 17:28▼返信
>>429
これはブラウン管で見るより高精細なグラで表示してるからだよw
431.名無しさん投稿日:2012年06月24日 17:38▼返信
こう見るとICOはやっぱすげぇな
432.投稿日:2012年06月24日 18:25▼返信
>VITAはキレイなソフトばかり
3DSはしょぼいソフトばかり

だから伸びしろは3DSのほうがある
とか思っちゃってるんだろうなニシくんは
しょぼいのが限界だというのに

なるほど
ニシはアホやな
433.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月24日 18:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
434.名無しさん投稿日:2012年06月24日 20:26▼返信
3DS版も載せてくれよ
435.名無しさん投稿日:2012年06月24日 22:48▼返信
今一番売れてる勝ちハード3DS版を比較に出さないなんて
436.名無しさん投稿日:2012年06月25日 00:32▼返信
けいおんとモンハンがHDリマスター=糞ゲーということを教えてくれたのにまだ買いたいって奴いるのかw
437.名無しさん投稿日:2012年06月25日 01:51▼返信
とりあずあーだこーだ言う前にとりあえずさー
やってから3dsはPSP以下だの言うべき。

とりあずPSPと3DS両方やった感想からして
少なくとも解像度は3DSのが上であることは確かだ、
だが、今のところ3DS出てるタイトルで3DSのグラフィック性能を
しっかり出せてるタイトルはほとんどないな~(強いて言えばMH3Gとバイオリベレーション)
PSPはグラフィック性能生かせてるタイトル最近多いから
PSPと3DSのグラフィック変わらん様に見えるだけの話、
初期のPSPタイトルと比べれわかるよ。
438.名無しさん投稿日:2012年06月25日 02:28▼返信
>>437
「以下」とは言わないけどほぼ同等だろうな
6年前のハードと同等ってどうなのよとは思うけどw

>解像度は3DSのが上であることは確かだ
3DS 400×240(3.5型液晶)
PSP 480×272(4.3型液晶)
それって単に3DSの方が液晶画面が小さいから1画素が細かく見えて解像度が高く感じるだけじゃね?
439. 投稿日:2012年06月25日 09:46▼返信
拡大されてるからわかりにくい
440.名無しさん投稿日:2012年06月26日 02:01▼返信
>>438
解像度はしたのは確かみたいだね、だがPSPはアレでほぼMAXグラだが3DSはまだMAXではないし
開発段階だからグラがPSPとあまり変わらないのは当たり前、
比べるならPSPが出た当初のソフトと3DSの今の出てるソフトのグラを比べるといいよ!
それに俺が一番言いたいのは、細かな性能をあっちのが高いだのこっちのが低いだの言う前に
まずはそのハードやソフトをやってから文句を言えと!言いたわけで、
別にハードやソフトを煽るつもりはないよ。
441.名無しさん投稿日:2012年07月01日 17:40▼返信
360がここで比較されてるのにワロタwwwwどんだけ糞なのwww
442.名無しさん投稿日:2012年07月08日 20:01▼返信
箱が綺麗なのはわかった
443.名無しさん投稿日:2012年07月29日 21:07▼返信
>>77
頭大丈夫か?
3DSのは最適化も糞もねえただの超☆劣化版
ねっちゃカクカクでゲームどころじゃないわ3Dモードの時に主観で銃構えると強制的に2Dになるわ話にならないレベル
実際にやってみるとストレスたまりまくり
444.名無しさん投稿日:2012年08月05日 11:20▼返信
汚いのはお前の顔だろwww
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月16日 23:04▼返信
ウホッかわんねえや

直近のコメント数ランキング

traq