http://www.playonline.com/ff11/event/vanafest2012/
属性をあやつるルーンを扱う
パーティーメンバーの魔法ダメージを減らす能力なども
効果時間を短くするかわりにバフの効果を1.5倍にすることも。

力士じゃなかったかー。にしても風水も魔道も強そうだな・・・

FINAL FANTASY XI 10th ANNIVERSARY OFFICIAL MEMORIAL BOOK -A Decade of Vana'diel-
http://www.playonline.com/ff11/event/vanafest2012/
属性をあやつるルーンを扱う
パーティーメンバーの魔法ダメージを減らす能力なども
効果時間を短くするかわりにバフの効果を1.5倍にすることも。
ツールつかってるから、こういう的確なキリバン取れるんだが
情報いる?
ボス戦とかじゃ状況によって盾出来そうだけど・・・
キャップ99開放でようやく末期感漂ってきてたのに意味不明
この2ジョブはかなり強いんじゃねーの
14ちゃんが涙目になっちゃうけど
青魔道師とか苦行そのもの
いやそもそも今のFF11のレベル上げに盾とかないからw
格下の敵をアライアンスで瞬殺するだけで時給2万とかの世界だぜ
それこそ青になんであんなそれっぽいAF実装したんですかあああああああああああ!!!
AF交換してくださいよおおおおおおおおおおおおおお
まぁジラート以降やってないんですけどね
こういう3Dのゲームって時代に伴って劣化がありありと分かるからなあ
ナイトですら、オハン、イージス持ち以外は駄目
なんですけど・・
赤魔は魔法寄り、魔剣士は物理寄りってことかな?
忍ナですら盾とはすでに言えないのにこれ以上いらねぇwwwwwwwwwww
2Dのドット絵の頃も時代に伴って劣化はあっただろw
ファミコンのドット絵にも味があるなんてのが通るなら、初代PSくらいのローポリモデルにも味があるってのも通らないとおかしいわけだし。
もういい加減、盾ジョブ認識なら単独で「挑発」類似スキル付けようよ
タンクのサポ戦縛りがどれだけ多様性を潰しているのか考えて欲しい
FF11は14があの体たらくなせいで、終わりたいのに終われないコンテンツの略だろw
保険か?
マジかぁ・・・プロマシアで辞めてから今そんなんなってるのか!
そして俺の赤惑う師、やっぱり魔法剣士じゃ無かった。
11がちょっとシャレにならない勢いで衰退してるから焦ってるんだと思われ
11なんか化石だろ
これ、物理以外のナイト死亡なんだわwwwwww
引き継いだのが伊藤、藤戸で共倒れwww
とか言われてたけどそろそろ共倒れの時期かね
後、半年ももたねーだろ
今頃11やってる事自体が物凄く恥しい訳だが。
学者はオーラがある今でこそ優遇ジョブだけど実装から長い間不遇
MMOなんて運営のさじ加減だし見た目だけじゃわからんね
でもゲーム好きの間では
14してるより恥ずかしくない
FF11あんまり知らない奴馬鹿にしすぎだろw
海外では全然評価低い いやランク外のクソゲー扱い