• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【先週、ブラウザゲー『戦場のヴァルキュリア DUEL』が発表されました】

戦ヴァル最新作『戦場のヴァルキュリアDUEL』発表! 今日からユーザーテスト開始!

e680ed4a

0b804094

c0d16fc9

178c798c

d92cd3e6



【今までの戦ヴァル】


初代戦ヴァル PS3
013

val16

val02-fd27d

f0033782_1956582

val04







戦ヴァル2 PSP
ss4506

sv_01

valkyria_008

010

008895000

8tnu0100000kkmlb

8tnu0100000kkmln







戦ヴァル3 PSP
ss-003

ss-008

img_1288411_36490568_3

valkyria3_01

valkyria3

ph7

b005







最新作 PC/スマホ

s01

hira100169

hira100170

hira100172

hira100171

hira100173













1221553103529






このブラウザゲーがクソだなんて言わないけどさ・・・

やっぱりゲーム機で遊びたかったな

もう出ないなんてことはないだろうけど、また初代みたいな意欲作を作ってほしいわ



ところで2のヒロイン(コゼット)が新作のイメージビジュアルに載ってないってどういうことなの・・・







戦場のヴァルキュリア PLAYSTATION 3 the Best戦場のヴァルキュリア PLAYSTATION 3 the Best
PlayStation 3

セガ
売り上げランキング : 1292

Amazonで詳しく見る

戦場のヴァルキュリア3 EXTRA EDITION戦場のヴァルキュリア3 EXTRA EDITION
Sony PSP

セガ
売り上げランキング : 779

Amazonで詳しく見る

コメント(548件)

1.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:08▼返信
もう諦めた
2.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:10▼返信
2の時点でこうなることわかってた(´・ω・`)
3.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:10▼返信
嘘つきの末路

哀れよのぅ
4.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:10▼返信
如何に手を抜いてオタから搾取しようかしか考えてない
5.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:11▼返信
次は最低VITA以上でCANVAS有りじゃないと完全に切り捨てる
6.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:11▼返信
あらら
7.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:12▼返信
2でPSPにいった時点で終わったんだよ
せっかく1で海外でも評価されていたのに自分たちで潰した
8.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:13▼返信
もう終わりだなコレは
9.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:13▼返信
HDリメイクするだけでいいだろwwwwwww
10.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:13▼返信
2のギャルゲー化はあ然だったわ
あの元の素材からどうやったらあんなゴミ化するのかが理解出来んかった
11.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:13▼返信
グリーンティーうめぇ
12.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:15▼返信
据置じゃなくても良いよ、Vitaなら
13.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:15▼返信
せ、先週の話題・・・
14.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:15▼返信
シリーズ全部やったけど新作はやらない

セルべリアが人気過ぎてセルべリアを登場させるための設定をひねり出すことが目標になってるし
もういいよ
15.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:15▼返信
3は発売直後から怒涛の如くDLCが始まって
おいおいと思ったよ
16.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:17▼返信
ブラウザーゲーの戦闘画面の意味がわからない。
まさか今流行の「カードを集めて戦え」みたいなのになったの?ついにゲーム性も捨てたの?
17.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:17▼返信
龍が如くやアトリエみたいに
すごい進化しなくてそこそこの進化で良いからPS3で出してたら今頃代表作の1つになってたのにね
18.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:18▼返信
2ですべて終わった
売れた3はPS3って大嘘かまして信じて買ったファンからも見放される始末
見苦しいから潰れておK
19.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:18▼返信
携帯機のよりか面白そうじゃん。
20.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:19▼返信
>>17
if展開的には、完全に同じポイントでアトリエと別れたな。
21.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:20▼返信
>>17
正統進化させて上手くいけばハーフミリオンクラス以上で
海外ウケもいい作品になってたかもしれなかったな
今はどう頑張ったとしてもせいぜい中堅クラスまでだな
22.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:21▼返信
初代結構開発費かかってたろ
PS3で同規模のを出して30、40万とか売れるかっていうとムズイだろうし
慈善事業じゃないんだから、確実に開発費回収できるような企画しか通らんのでしょ
23.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:22▼返信
2発売当初からみんな言ってたよね、いつかこうなるって(´・ω・`)
24.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:22▼返信
アトリエみたいに大量使いまわしで10万売れれば黒字って感じでも良いんだけどね
PS3でやりたい、もしくはVitaで
25.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:23▼返信
新規なら無理でも3作PS3なら30~40万のタイトルにはなったわな

海外でも売れるわけだし
26.投稿日:2012年06月25日 05:24▼返信
どーでもいいがな

27.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:24▼返信
>>22
エンジンを使い回せばもっと安く仕上げられたし
海外を含めると販売本数も初代の58万本以上から一気に萎んでるよ
28.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
29.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:25▼返信
>>22
その辺は言うなれば「先見の明の無さ」じゃないか?
それでも筋通しときゃ、「いいタイトルだったのに…」なんて言われる現状にはならんかっただろ。
確かに慈善事業ではないが、目先の安全パイだけ拾っていりゃ大丈夫な業界でもあるまい。マリオだらけの任天堂やリメイクまみれのスクエ二みてりゃわかる。
30.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:25▼返信
クソグラキモキャラの嵐
GKに相応しいゲームだな
ルイージほどにも印象残らない
31.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:26▼返信
ミクの技術使えば、色んなゲームが綺麗に出来そうなんだがな
32.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:26▼返信
アトリエとくっきり明暗別れたな

片やPS3の定番タイトルで次で4作目
片や新作はブラウザゲー
33.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:26▼返信
セガはもうCS撤退準備中でしょ
確実に売れるソフト以外作らないって言っちゃったし
34.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:27▼返信
>>12
Vitaはオワコン
35.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:27▼返信
お前ら何言ってんだ、戦ヴァルはアニメや続編は出てないぞ
それは戦場のヴァノレキュリアってパチモンだぞ?

早くノナーンコフと初代スタッフ再集結させてPS3で「戦場のヴァルキュリアII」を出してよセガさん


>>22
1で開発費かけて作った資産を全部ドブに捨てて、誰も望まなかったPSPでまがいもの作ったってのを理解してる?
36.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:27▼返信
十分黒字なシリーズなら、普通にCS機で出してただろうけど
ぶっちゃけ初代以降微妙だったしな
初代も当時はあれでも相当開発費かかってるし、HD機で続けるのは厳しかったんだろ
モシモシって土壌が無けりゃ、シリーズ自体終わってたんじゃね
37.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:27▼返信
>>30
とか言いつつ、しっかり見に来るお前に乾杯!
38.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:28▼返信
ブラウザゲーでいいよ
その方が誰でも出来るし
据置きが携帯機に移って一瞬退化したようなもんでしょ
ハードなしで今のコンシューマーレベルに引き上げてくれればそれが1番
39.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:29▼返信
>>28
PS3の戦ヴァルを今でも楽しんでます。
これからもずっとPS3の戦ヴァルのファンです。
40.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:29▼返信
1のような戦ヴァルで遊びたいけど1の時に使ってたエンジンを破棄しちゃったんだよね
41.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:29▼返信
PSPで出すのが一番賢いのにな
それをPS3とVitaにリマスター移植w
42.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:29▼返信
>>30
マジクソゲー
任天堂ならもう企画段階でボツ
世に出さないこんなの
43.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:29▼返信
どうしてこうなった・・・
44.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:30▼返信
クソグラってケータイ相手に何言ってんだろねブーちゃん
そこまで錯乱したか

にしてもこのシリーズも迷走してるよな・・・次はどこに行くのやら
45.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:30▼返信
新作はともかく,3は面白かったけどなぁ
3も,そんなに問題あるか?
46.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:30▼返信
とうとう、ブラウザゲーにまでおちたか・・・
海外じゃギネスに載るほど評判良かったのに、これ捨ててバイナリーなんちゃらとか新規でとか
セガはほんとに意味不明すぎるわい
自虐思考なのか、内部でセガ自体を潰そうという勢力でもあるのかね? www
47.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:30▼返信
>>42
マジ本当だよね
任天堂ならマリオいない時点で没確定だわ
マリオ無しなんて恥さらしもいいところだ
48.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:31▼返信
このゲームはユーザーが求めない進化をした良い例だよな
戦ヴァル1を買ってくれた人が1のどこに惹かれたのかを開発側が全く理解できてなかった
49.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:31▼返信
新作がもしもしとFFとたぶるな

PS3から逃げたタイトルにはお似合いの末路
50.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:32▼返信
2以降は蛇足だと思ってるからどうでもいいや
51.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:32▼返信
※22
でもある程度長期的な目線持たないとブランドを代表するようなゲームは出来ないでしょ
最近で言えばモンハンだってポータブル出るまではそんなに爆発的に売れてた訳じゃないんだから
体力あるメーカーはきっちり下地作ってチャンスに向けて育てていかないと
セガみたいな大手が一発大当たりを狙ってゲーム出すようになったらもう業界終わりだね

EOEも新規タイトルとしてはかなり面白いのに続編出す気配ないしなー
やっぱセガって昔から大事な所でズレてるよ・・・
52.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:32▼返信
>>41
3はギリギリ我慢できるが2のリマスターはマジ勘弁
4もPSPならマジでシリーズ畳めよと言いたくなる
53.名無し投稿日:2012年06月25日 05:32▼返信
1で色々出し尽くしちゃった作品
ゲーム面にせよキャラクター・ストーリー面にせよ
1が出たときは、本当に斬新で且つ凝っていて素晴らしかったんだが
54.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:32▼返信
このニシくんは訳の解らん自演をして何が楽しいのかマジ理解不能
55.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:33▼返信
>>41
売り上げ厨みたいなことを言う…
移行に乗り遅れても同じ事言ってたら寒いぞ?
56.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:33▼返信
3の問題は内容云々よりPS3って嘘ついてPSPに出したことだな

内容がいい、悪いの前に裏切られたと感じたファンはそもそも買わなかった

だから今回のブラウザ堕ちなんだろ
57.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:34▼返信
>>45
3はストーリーは割と糞だったけどそれなりに楽しめた
だが、3でせっかく盛り返したのに新作がブラウザゲーって時点でみんな失望してるね
58.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:35▼返信
でも、セガで確実に売れる弾って、今はミクぐらいしか・・・
だから、あんなに気合入れてるって事なのかな

PSOも、コケるor期待はずれだと、次は無いって事か
59.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:35▼返信
もうこのチームには期待しない。
次はどうせもしもしでカードゲームだろ
60.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:36▼返信
セガはソーシャル行く宣言しただろ
61.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:37▼返信
2・3はどう考えたって蛇足
とくに3に関しちゃ苛立ちさえ覚えたね
2・3のキャラデザを見れば萌ゲーって言われても反論できんわ
62.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:38▼返信
…3で盛り返した?…だと?どうやら俺は平行世界に来てるらしいな
寧ろとどめ指しただろ
63.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:39▼返信
SEGAでまともな開発陣ってなごっさんのところとミクのところだけって感じだよな
64.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:40▼返信
ソーシャルも衰退してきてるんじゃない
65.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:41▼返信
外伝物なんだから別にいいだろ
ナンバリングならもう諦めるが
66.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:41▼返信
素直に3をPS3で出していれば今頃今世代トップの新規シリーズになっていたというのに・・・
セガさんの考えることは本当に訳が分かりません
本当に内部で潰し合いでもしてるんじゃないの?
67.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:42▼返信
1で最高の評価を受け
2で失望されつつもまたPS3に戻ってくると微かな望みを持たせ
3で全ファンを裏切りシリーズを終了させた

ここまでユーザーを平気で裏切れるPって見た事ない
田中と本山はクビにしろよ
68.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:42▼返信
2が酷すぎてそもそも3が買われてないというw

3をPS3で出すってのも嘘だったわけでファンは殆ど離れただろうね(´・ω・`)
69.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:44▼返信
>>62
2の糞さに比べたら3は盛り返した方だろ
1>>>>>>>>3>>2くらいじゃん
70.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:44▼返信
2・3のリマスター出せば売れるよ
っで、4頼む。頼むよ・・・出してよ・・・
71.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:44▼返信
単純なキャラゲーが好きな層には受けてんのかもな、>3

俺にとっては2と変わらん糞っぷり、戦闘がお遊戯にしか見えんし

良いシナリオも独特な美しいグラも無くなってて台無し
72.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:44▼返信
>>69
お前脳味噌腐ってるぞ
73.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:44▼返信
セガはやっぱ笑いの神属性持ちだわ・・・でもこれはワロエナイ・・・
74.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:45▼返信
2はギャルゲー化で満場一致のクソゲー
3は意見が分かれるだろう
まぁハードがPSPの時点でアレだけど
しかし2の時に言ったことで無駄に期待させたのがまずかったな
それで今回のブラウザーゲーでシリーズ終了
75.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:45▼返信
シャイニングパン屋のBD買うから。
買うからセガ、戦ヴァル捨てないで!!
76.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:45▼返信
3が良かったという人は、1をやってないか
ギャルゲーが好きでキャラさえ気に入れば何でもいいって人でしょ?
そういう人がセガを誤らせたって気がする
これに限らず萌え豚はアニメやゲーム業界を堕落させる根源の気がしてならない
まぁ、一番悪いのは、それを宛てにするしか出来ない業界だろうが
77.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:46▼返信
>>70
産廃のリマスター出して誰が買うってんだ
金をドブに捨てたほうがマシだ
78.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:48▼返信
>>72
??????
2の方が良かったってこと?それだけはあり得んだろ
1から2で急激にゲーム性が落ちて3で少しは盛り返したじゃん
79.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:48▼返信
>>31
ドリーミーシアターのことか?
ありゃアーケード版からリソースの流用してるから
開発費抑えてできんるであって他のゲームじゃ無理でしょ
80.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:50▼返信
>>78
2も3も同レベルのクソゲーだっつーの
81.名無し投稿日:2012年06月25日 05:50▼返信
3は2よりは1の雰囲気に近づいたしメインキャラも2よりは好感持てる
2が糞すぎたせいでよく見える部分もあると思う。
82.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:50▼返信
シャイニングハーツがそこそこヒットしたし
萌え路線やむなし。
1は確かに面白かったけど
売れなきゃ仕方ないよ
83.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:51▼返信
個人的な主観だけど1を買ったのは大人で2・3を買ったのは中高生って気がする
84.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:51▼返信
シナリオは3が一番面白いだろ
だから3をPS3で出せば完璧
85.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:51▼返信
そもそも1のゲーム性維持または進化させるにはPSPじゃスペック足らない

DIVAF見ればわかるけど正当進化にはある程度の性能が必要

戦ヴァルは進化を放棄するだけじゃ飽きたらず、1より劣化した産廃を2として出した
この時点でシリーズ終わってた、3で盛り返した!とかそんな話じゃもはや無い
86.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:52▼返信
>>80
腐ってる奴に腐ってるとか説いても理解できるわけねーだろw
本人としては、あれでいいって思ってるんだろうしw
87.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:52▼返信
なんで同じキャラがいっぱいいるんだ
88.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:52▼返信
1の後の2より2の後の3の方が失望が少なかっただけでゲーム内容は2と3で大差ねーよ
どっちも糞だ
89.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:53▼返信
>>84
せめて1やってから言えよタコ
90.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:53▼返信
馬鹿がいるな
2と3どっちがましとかどーでもいいんだよ、糞ゲー同士でどっちが糞かなんて知らんわ
91.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:53▼返信
なんかキモイコメントが多いな
社員というか本山が書き込みしてたりしてwww
92.投稿日:2012年06月25日 05:53▼返信
携帯機にナンバリングが出る流れを作ったのは間違いなくドラクエのせいだよね
93.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:53▼返信
>>81
2は黒歴史過ぎて記憶を改ざんしてるかもしれないが
友好度上げてイベント見るあのシステムは何なんだ!って最初思ったねw
軍学校がメインの舞台なのがまずありえない
94.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:53▼返信
2と3を同レベルだとか言う奴は確実にプレイしてない
95.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:54▼返信
もう諦めたシリーズです・・・
2→3の流れで諦めたシリーズです・・・

金が掛かるのは分かるけどさ、PS3がどん底の時に出して売れなかったからPSP、その後にPS3が復調したのにPSP。
アトリエやデモンズみたいに頑張って欲しかったよ。
96.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:54▼返信
>>84
お前は何を言っているんだ
97.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:55▼返信
>>76
1~3までやってるが、3で戦車の強さが復活したじゃん
別にキャラさえ気に入ればって訳でもないんだが・・・
98.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:55▼返信
ここまで据え置きでの開発を避けてるって事はさ
PS3の初代は、作品としての評価はともかく商品としては稼げなかったって事じゃないの?
だからスマホなんかに流れるんでしょ
稼げてたらとっくにPS3で作ってるよ
99.名無し投稿日:2012年06月25日 05:55▼返信
GKあれだけ持ち上げて買ってやらないから・・
100.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:56▼返信
>>89
シリーズ全部やったに決まってんだろ
お前はやってもないゲームについて語るのかよ
101.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:56▼返信
いや、2と3どっちがいいとかどーでもいいから
どっちも糞で終わる話だろ(´・ω・`)
それを受けての新作ブラウザゲーなんだよ
102.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:56▼返信
社員がんばってんなー
きっと2じゃなくて3で関わったやつなんだろうな
103.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:57▼返信
売上としちゃ1≒2≒3なんだけどね
別にPSPの方が売れてるとかないから
むしろPSPってことで離れた客の事を考えるとPS3で出し続けた方が売上は上がってたはず
104.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:57▼返信
3は2の使い回しが酷かった
105.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:57▼返信
なんで出るたびに劣化してんのこのシリーズ
106.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:57▼返信
ガストや日本一ですら出来ることが出来ない大手和ゲーメーカー多いよね(´・ω・`)
107.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:57▼返信
落ちるところまで落ちたな。
戦ヴァルをこの方向に持っていった製作陣は避難されて当然だと思う。フランチャイズってのは、今直ぐ金にならなくても育てれば長く使える財産になるのだ。その可能性が高かったシリーズを殺した。
ぶっちゃけセガが、いや日本のゲーム業界がHDの時代になって唯一生み出した「世界で通用する新規IP」になる可能性のあるゲームだった。それを潰したんだ、戦ヴァルの製作陣はな。
108.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:57▼返信
だってさぁ、北米合わせても1ってミリオンいってないんだろ。
いいゲームだって言ってても売れなきゃ会社潰れるやん。
で、PSPだと海外死んでるし。
PS3にHD版出したら売れるよ。日本のアニメ好きな北米人は待ってるよ
109.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:59▼返信
3がPSPで出たから裏切られたっていう先入観だけで語ってる人がいるみたいね

2と3が同レベルだとかプレイしたらそんな意見でないだろ
110.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:59▼返信
2と3どっちがいいって比較はキネクトスターウォーズとキネクト重鉄騎どっちがいいってレベルの比較

底辺争いほどどーでもいい話は無いな
111.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:59▼返信
ここに一つのシリーズが終幕を迎えたな

ブレイドストームと並んで一番PS3買った頃に遊んだゲームだけに残念だ

あーUEFAおもすれー
112.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:59▼返信
>>103
売上げ同じだと、PS3で出し続けたら大赤字じゃねえか
113.名無しさん投稿日:2012年06月25日 05:59▼返信
ブラウザゲームは最新作と言っていいのか
別物扱いじゃね
114.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:00▼返信
3のOVAはTVシリーズ以下の産廃だった
115.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:00▼返信
>>103
海外含めると1>>>>2>3だから
1は国内外でボチボチ売れて、2で海外ユーザーが失望して爆死、3は海外で発売したっけ?な感じだろ
116.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:00▼返信
和げー=ブラウザゲー、ソーシャル
なんだか色々な意味で世界から日本だけ飛び出してしまったな・・・
117.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:00▼返信
1のファンからしたら2以上に3の方がムカつくだろ
2は時期が微妙に違うけど3に関しては全く同時期なわけだし
118.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:00▼返信
>>112
PS3で出し続けたら海外でも売れてたろうよ
今更言ってもしょうがないがな・・・
119.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:01▼返信
裏切られたの事実であって先入観も糞もないがな(´・ω・`)
2があの糞具合で売れたのも3をPS3に期待してのことだし
120.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:01▼返信
>>113
ナンバリングじゃないのにね。
121.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:01▼返信
>>108
海外でPSP展開が続いた時に「ファ○ク」って言われてたのを知らんのか
122.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:01▼返信
元々SRPGのジャンルって、根強いファンがいるけど10万前後が上限の小さな市場だから
既存のSRPGみたく開発費を押さえたタイプならまだしも
戦ヴァルみたく労力かかりそうなシステムはキツイんだと思う
123.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:01▼返信
変な信者よくいるけど3は良く出来てんだよ、リメイクしてくれと思うくらい
据え置きクオリティで出してくれと思うのはみんなそうだろうけど
叩きまくってる奴はなんなんだ
124.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:02▼返信
>>112
脊髄反射でめんどくさい絡みしてくんなよ
最後の行読んだか?
125.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:02▼返信
>>51と>>107が全て
126.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:02▼返信
>>114
それは凄いな。戦ヴァルアニメは、ちょっとお目にかかれないレベルの大駄作だぞ。OPEDだけは良いんだが、そのシーンは本編に全く出て来ないがなw
127.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:02▼返信
>>108
何が評価されてたか位調べてきたらどうだ
2,3のHDリマスター?売れるかバーカww
128.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:03▼返信
>>117
2も3もセルべリアの人気に縋り付く事しか考え当てなかったじゃん

結局セルべリア人気で持ってるゲームだろ、だからセルべリアを出して違和感のない設定にするしかなかった
129.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:03▼返信
シャイニングシリーズを大事に育てようぜ!
萌え言う奴は買わんでええんや!
130.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:03▼返信
>>108
PS3でミリオン行ってないゲームはたくさんあるが、シリーズものとして成功してるゲームの事は無視するの?
131.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:04▼返信
ナンバリングが出るかもわからんのに新作がブラウザだから問題なんだろ(´・ω・`)

さっきから必死に擁護してる奴は社員かなんか?GKですらもう見捨ててるだろこのシリーズ
132.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:04▼返信
マジで遊んでない奴は黙っとけよ
133.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:04▼返信
戦ヴァルってPS3で出し続けてたら今頃そこそこのブランドになってただろうにもったいない
134.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:04▼返信
もうセガには諦めて
どっか他の会社があの「CANVAS」と「BLiTZ」を丸々パクったゲーム出してくれねーかなぁ
この際、パクリでもいい俺が許すよ
135.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:06▼返信
ガストですらPS3でずっとやれてんのにセガレベルの大手がやれないって・・・
そんなん自分らに能力がありませんって言うてるよなものやん
136.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:06▼返信
>>119
裏切られた裏切られたでまともに評価するのを放棄してるじゃん
それを先入観持ってやってるって言ってるの
137.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:06▼返信
>>133
そこそこどころじゃないと思う
138.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:07▼返信
3のシナリオがいいとか、ギャグは顔だけにしとけよwww
スケール小さいわ破綻してるわで萎えたっつうの
139.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:07▼返信
2がPSPの時点で終わってたね

信者がいくら3はよかった!って叫んでも絶対的神ゲー1の前には2も3も大差無い
新作はブラウザゲー、つまりそういうことだよ
140.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:07▼返信
シリーズを育てるって大事だよね
ガストや日本一なんて一つのヒットシリーズで食ってるようなものだし
任天堂だってファミコン時代から同じタイトルを育ててるからあれだけ売れるんだし
141.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:08▼返信
いつまでも1が最高とか言ってたらシリーズは終わりだよ
142.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:08▼返信
ついこないだ1の勲章コンプしたわw
トロフィーないのが残念
143.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:08▼返信
なんだかんだ日本人はシリーズ物が好きだよね
144.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:09▼返信
まともに評価も何も2も3も糞ゲーの域出てないだろw

糞ゲー同士でどっちが上かなんて虚しいだけだろ
145.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:09▼返信
>>97
何が1~3までやってるがだよwww
ほんとに1やったのか?動画みただけじゃないのか?
あのぶつ切りマップのせいで戦車とスナイパーが死んだろw
あれは強引に難易度調整して意味合いを強くしただけだろwww
146.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:09▼返信
別ゲームのシステムと同じで絵柄だけ違うゲームでなければ、個人的にOK!!
ブラウザ戦国BASARAには、失望したよ・・・
147.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:09▼返信
ホントどうしてこうなったんだか
世界観を利用すればものすごく面白いシリーズになりそうだったのに・・・
148.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:10▼返信
ネームレスは掘り下げて据え置き作って欲しかったな
裏設定とかじゃなくて、アレはもったいない
149.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:10▼返信
>>123
だから3がクソつまんなかったから叩いてんじゃねーか
よく出来てる?

ダブルヒロインと言い張りながら本山の嫁を優遇、アホみたいなシナリオ⇒シリアス(笑)、
気合で無敵になるラスボス(絶句)、使いまわしばっかり

これらを面白いと思えるのって、どうなの?
150.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:12▼返信
3DSでだすんじゃないかね
151.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:12▼返信
>>141
いつまでも1が良かったって言い続けてゲームやらないで批判してる奴もいるけどな

3でせっかくゲーム性が1に少し近づいたのに2も3も同レベルだとか言って叩いてたら一生1みたいなのには戻らんだろうに
152.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:12▼返信
>>140
惜しいシリーズといえば煉獄
ハドソン…任天堂許さない
153.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:12▼返信
>>145
お前が3をやってないことはわかった
あと最後の行が日本語になってないぞ
154.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:12▼返信
そもそも1の設定を無視して3作ってるのがねぇ…
本山が「自分が作ったゲーム」を優先したいから、1で培ったものを全部反故にしたとしか思えない

おかげで世界観や設定が破たんしてる
155.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:13▼返信
俺は戦ヴァルがアメリカでどれだけ支持されていたか個人的に知ってるから、海の向こうのファンに済まない気持ちで一杯だよ。なんで海外で成功する可能性があった続編を日本専用のPSPに出しちまったんだろう。戦ヴァルのDLCって台詞とか多くて手の込んだ物が多いのだけれど、それらも全部英語版が作られてるんだから、セガだって作品のフォロワーが沢山いた事は知ってた筈なのなのに。
今でも真面目なシミュレーションゲームの議論で、SRPGのUIの傑作として例に挙げられているこの戦闘システムを葬り去って、セガはまだソニックを売り続けるのだろうかね、マリオと一緒に。
156.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:13▼返信
Uストで戦ヴァル3がPSPって発表されたときのツイッターもガッカリの声が多かったな

機種発表前は「戦ヴァル3は360へ!」とか騒がれてた覚えもある
157.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:13▼返信
ところが1番利益が出るのは多分このブラウザゲーなんだなwww
158.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:14▼返信
なんでこんなに3を持ち上げる奴がw
PS3だからか?ただたんにPS3が嫌いって奴か?
1やったうえで2はともかく3を持ち上げるとか気が知れんわwww
159.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:14▼返信
>>151
いやそもそも開発陣が1のエンジンとかツールを全部捨てちゃったからどうあがいても1には戻れないんだよ
それに3でよくなったとはいえそれは2に比べてだからな
1>>>>>壁>>>>>3>2
実際はこのレベルだよ
160.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:15▼返信
信者は新作がブラウザゲーって意味を正しく理解してないみたいだね(´・ω・`)
信者が言うように3が本当によかったならなんでこうなってるの?
161.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:15▼返信
結論、PS3を主ハードに育て上げるのが遅れたソニーが悪い。以上
162.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:15▼返信
3が良かっただの、シナリオが一番だの言ってる奴って現実が見えてないんだな

3がそんなに良作だったら、1の世界での総販売本数よりも売れるはずなんじゃないの?

3が面白く無くて売れなかったから、ブ・ラ・ウ・ザ・ゲーになったんですよ?
163.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:16▼返信
>>159
捨てたのは本当の話か?
164.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:16▼返信
単に売り上げが足りなかったんだろうね低予算でも何とかシリーズを維持しようとした結果だろ
文句言ってないで、健闘をたたえろよ
165.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:17▼返信
新作なら4って付くだろ。
別にええがな。
166.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:17▼返信
健闘(笑)

恥晒しの間違いだろ
167.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:17▼返信
>>164
お前バカか?
168.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:17▼返信
珍しく、豚と無縁の争いが起きてるなw
169.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:18▼返信
>>145
スナイパーはどのシリーズでも普通に強いだろ

むしろ1はあのマップのせいで一番戦闘力弱いはずの偵察兵アリシア無双状態だったじゃねーか
マップ云々で難易度とか言ったらどっちも糞ゲーだろ
170.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:18▼返信
>>157
数字しか見ないセガならその後も確定だよな・・・
171.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:18▼返信
3狂信者がどんだけイカレてるかがよくわかるな
自分の見たいものしか見えてない…
172.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:19▼返信
>>160
そう思う。
ほとんどん人は「ちゃんとファンを大切にしてシリーズを育ててよ」と言ってるのだ。
だったら3が良いという人は、それなのにPSPで新たにファンになった人達の顔に泥を塗るような事をしてるブラウザゲーム化の批判を、真っ先に批判しなくてはならないだろう。
本当にゲームやった事あるのか?単に「PS3に勝たれるよりまし」な痴漢なんじゃないのかね?
173.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:19▼返信
海外で評価されたって言ってもなぁ
叩き売りみたいな値段にしてやっと売れただけだからなぁ
あんな値段で売れても続編は無理だろ
174.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:19▼返信
>>158
2はともかくって・・・
確実に3の方が面白いじゃん
シナリオとキャラだけなら1より好きだから本当にPS3でリメイクして欲しいわ
175.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:19▼返信
ここの言い分だと
新作ペルソナは格ゲーになった。って事だぞ
176.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:20▼返信
剣()とか出てきた世界観ぶち壊したのはよく覚えてる
177.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:20▼返信
こんだけ悔しい思いしてる人が多いって事は、それだけ戦ヴァル1が愛されてるって事なんだな…
178.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:20▼返信
とにかくだ!
3が良かったと言う奴は唯のPS3アンチで、何とかしてネガキャンに利用してるってのは理解した
179.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:21▼返信
すごく今更なんだが、1をプレイしている。
シミュレーションゲームが滅茶苦茶苦手でずっと敬遠してたんだが、これは適度な難易度で面白い。
それとシナリオがいい感じ。 もっと先を見たい! って思える。
まだまだ始めたばかりだから評価できないが、これは少なくとも良作以上の雰囲気を感じる。
※見てると次作以降は残念ながら期待できそうに無いが、とりあえず1は最後まで楽しめそう。
180.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:21▼返信
>>174
3狂信者は帰ってくれ
181.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:21▼返信
>>163
ちょくちょく耳にするけどググったりしてもソースが見つからないんだよな
誰か詳細知ってる人いるのかね?
182.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:22▼返信
据え置きで作ってるペルソナと一緒にすんなよ…戦ヴァル狂信者まじ頭おかしいわ

戦ヴァルが据え置きで新作なら誰も文句言わねーよ、携帯機に堕ちた挙げ句ブラウザに堕ちたら問題なわけ
183. 名無し投稿日:2012年06月25日 06:23▼返信
1はストーリーも良かったな
2は論外だが3はまたちょっとシリアスっぽくて2よりは良かったが1と比べてストーリーが予想出来ちゃうしヒロインの正体も丸分かりだったしなー
184.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:23▼返信
初代はPS3にふさわしい名作だった
2,3とコストダウンの見える間延びした使い回しゲーになっちまったげど
185.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:24▼返信
>>172
コメントの最初の方でブラウザ化は糞って書いてあるだろ
それ以降誰もブラウザゲーについて肯定的な意見を出してないから話題に上がらなくなっただけだ

186.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:24▼返信
別にナンバリングがブラウザゲーなわけでもないんだしそんなに騒ぐことでもないよ
FFもテイルズもこぞってソーシャル系に手出してるし時代の流れって奴だよ
むしろこれで得た資金で新作がVitaか据え置きで出ることを期待しとけよ
187.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:24▼返信
>>149
いやいや、うまく作ってたよ
自分が挙げてるところも確かに思ったけどな
188.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:25▼返信
俺の中での戦ヴァルは1だけだからどーでもいい
俺の中であれは1で完結した超名作
未だに1の続編待ってるわ
189.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:25▼返信
携帯機に堕ちたって何?
190.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:25▼返信
自分も3は楽しめたな
191.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:26▼返信
ってかこれ、3が良いって人はゲームシステムとかじゃなくてギャルゲーが好きなんだろ?
頼むから、そういう人は普通にギャルゲーしててくれよ・・・
192.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:26▼返信
>>178
陰謀論語る前にシリーズ通してやってみろよ
193.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:26▼返信
セガなんて いつもそうだろ 訳分からんことして タイトル潰すのさ
サクラ大戦も戦ヴァル エンジンで あれ発展させたので6作れば良かったのに
DSで訳分からんもんつくるし
パンツァードラグーンもPS2で出せばいいのに 旧箱に出すし
戦ヴァルもPS3なら海外需要見込めたのにPSPに行くし
わざと殺してんのかと思うもん
シャイニングは売れてはいるが 旧シリーズとは名前以外完璧別物だしな
194.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:26▼返信
ヴァルキュリアが特別な存在に感じた1
ただの萌えキャラになった3

素晴らしい世界観で平凡な主人公を上手く引き立てた1
1と同じ時間軸で1を無視した3

美麗なグラフィックの1
糞グラの3

正直比べないで欲しいね
195.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:27▼返信
テイルズは本編PS3で発表してるやん(´・ω・`)
FFもヴェルサスがあるわけで

なんで戦ヴァルとこれらを同一視するのか全くわからん…
196.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:27▼返信
3も2も1も全部楽しめた
197.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:28▼返信
>>188
完結したんじゃねーのかよ
矛盾してるぞ
198.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:28▼返信
>>187
まったく共感出来ない
というか理解出来ない
199.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:28▼返信
1は何処まで意図したのか分からないけど、「実は連合国の中でも差別されてたユダヤ人兵」という複雑な事情を取り込んだ視点が高く評価されていたな。教科書の歴史では「ユダヤ人を救った正義の味方」である連合国軍だって皆キリスト教の国で、その聖典に「悪人」って書かれてるユダヤ人を差別する事には大した疑問も感じていなかった事は、歴史のタブーなんだ。
200.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:28▼返信
ギャルゲーギャルゲーってうるせーよ
パンツゲーといっしょにすんなドアホ
201.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:28▼返信
社員ウザ過ぎ
202.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:28▼返信
※191
なんでそうなるんだよ
主人公とヒロインの関係とかあんまり1と変わんねーだろ
お前はどうせ3やってないだろ
203.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:29▼返信
デカいシリーズが裾野広げるためにソーシャルするのとはわけが違うんだがな
204.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:30▼返信
>>193
きっとセガ内部に強烈なアンチソニー社員がいて、無理矢理ソニーの作らせるからこうなってると予想
205.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:30▼返信
朝から荒れてますねΣ(゜д゜;)
206.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:30▼返信
売り上げだけなら一番いいのに誰も評価しないシャイニングシリーズ。まあ、当たり前だが。
207.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:30▼返信
そもそもがズレてんだよ
1が良いのは大前提として、3はまだ良かったと言ってるのに
据え置きで出して欲しいのは同じだよ
208.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:31▼返信
>>191
戦ヴァルシリーズ自体セルべリア人気に縋り付いてやってるんだし、シリーズ通してキャラ萌えゲーじゃん
209.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:31▼返信
すまん完結したってのシリーズじゃなくて話がな
1の続編はずっと待ってる、2~3は俺の記憶から消えてる
210.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:31▼返信
※203
ナンバリングとして発表されたわけでもないのになんでそんな気にするの?
別にゲーム機で続編出しませんって言ってる訳でもないのに
211.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:31▼返信
ん?どれも面白いけど。笑えるところもまたいい。
1はファルディオのバックドロップ、2はコゼットに無茶ぶり、3はまだプレイ中だからわからん。
212.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:32▼返信
こんだけ、退化させるゲームなかなかないぞ
パッと思いつくのでは、DQ8→DQ9とかか

PS3で新作だせよ、100%売れるだろうに
PS3が苦しんでた時期に出た初代ですら、結構売れたのに
今出せば、間違いなくもっと売れる。
213.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:33▼返信
萌えキャラがいたら何でもかんでもギャルゲーギャルゲー
214.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:33▼返信
逆に続編でると思うの…?信者頭お花畑過ぎじゃねーか?
215.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:33▼返信
>>210
あまいなw
ブラウザに逝くってことはそういうことだろw
216.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:33▼返信
>>207
>>159が作れないと言っているぞ
217.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:33▼返信
ウェルキンが主人公の新作がやりたいな・・・
218.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:34▼返信
2、3は1とは別ゲーだからな
219.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:34▼返信
>>207
ローグギャラクシーは四八(仮)より良かったって言ってるようなもんだ
だから何?糞な事には変わらんぞ?
220.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:34▼返信
日本のゲームで萌えキャラがいないゲームなんてほとんど無いだろ
そんなにオッサンのケツ眺めるのが好きなら洋ゲーやってればいいじゃん
221.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:35▼返信
信者はブラウザ堕ちの意味を正しく理解してないみたいだね

続編とか本気で言ってんのか?
222.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:35▼返信
PS3でちゃんと出してれば成長の余地があったと思うからこそ腹立たしいし粘着したくなる
どうでもいいタイトルなら何も言わん
223.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:35▼返信
HD版に否定的な人いるけど
もし出たら4は据置きの証拠なんだがなぁ
224.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:35▼返信
1以上のクオリティじゃないと満足できない連中ってのは
作ってる側にとってはハードル高すぎてキツイだけだから、もう戦ヴァルから離れてくれて結構だと思う
いつまでも1は良かった1は神だったって年寄りみたいな事を言われてもウザイだけだしな
225.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:35▼返信
※217
エンディングであんな幸せそうにしてたのにまだ戦争やらせるとか鬼畜過ぎだろw
226.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:36▼返信
中堅クラスにすらなり損ねたシリーズがソーシャルに行くってことはそういうことだろ
2・3の方が面白いならなんで1より売れへんの?って話
227.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:36▼返信
>>208
>セルべリア人気
だから2,3はギャルゲーだって言われてんじゃん
まさか1もセルべリア人気で売れたとか言うつもり?
228.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:36▼返信
>>207
俺もそう思うよ
初代も3も両方楽しめたし
あ、でも2も結構楽しめたわw
229.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:36▼返信
>>202
ダブルヒロイン制で好きなキャラをヒロインに出来ますって言ってるゲームは別にギャルゲーじゃないんだな

そうかそうか
230.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:36▼返信
>>216
ソースは?
231.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:36▼返信
同じPS3暗黒期に出してたにも関わらず PS3で新作が出る龍が如くと戦ヴァル どうして差がついた
232.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:37▼返信
なんか3を必死に擁護してる奴は支離滅裂だなぁ
矛盾だらけじゃん
233.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:37▼返信
>>223
こいつ最高にアホw
234.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:37▼返信
>>229
君の中ではDQ5もギャルゲーなんですね
面白い価値観の持ち主だ
235.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:38▼返信
>>219
そこで、だから何?になるのかがわからないんだよ
それでいいじゃないか、誰も1をバカしてない
236.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:38▼返信
次回作はモバゲーでがっつり信者から金取ります
237.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:38▼返信
3狂信者が相当なバカだと分かるな、ここのレスで
238.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:38▼返信
面白ければ設定の矛盾なんかどうでもいいわ
少年誌なんか特にそういう考えだろ
設定にこだわってのはオタクだけだよ
239.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:39▼返信
上でも言われてるけどFFテイルズアイマスとかデカいタイトルがソーシャルするのとはわけが違う、これらは只の小遣い稼ぎでしかない

弱小タイトルのソーシャル化はつまりそれがゴールってことだよ(´・ω・`)
240.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:39▼返信
>>224
お前はソーシャルで貢いでろよwww
俺は神ゲー期待してるからww
241.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:39▼返信
シリーズ通してプレーした人が3は良かったなんてよく思えるな・・・ びっくりだよ!
242.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:39▼返信
どうせシリーズ殺すなら、1でいいからVITAでだしてから死んでくれ。
243.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:40▼返信
ぶつぶつ屁理屈こねてないで3の方が女の子が可愛いから3の方が面白いって本音言っちゃえよめんどくさい
244.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:40▼返信
1はもう忘れろ
この先二度と据え置きじゃでない
2や3レベルで受け入れられないなら諦めろ
245.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:40▼返信
>>224
つまり君は、こんなとこ見てないで普通にブラウザゲーを楽しんでたらいいんじゃないか?
簡単なことでは?
246.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:41▼返信
>>235
一部の声高な信者が3を持ち上げてる事に異議を唱えてるのに「1を馬鹿にしてない」とかズレてるよ
247.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:41▼返信
戦争モノなんだから、ガリアを主軸に置かなくてもいいんだからさ、
1のエンジン使い回しで、イェーガーが祖国独立させるシナリオで
戦ヴァル外伝作ればよかったのに…
248.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:41▼返信
>>231
育てれば儲かると先を読めたPがいたのが龍。
新型PS3の発売情報さえ掴んでいなかった、めくらPがいたのが戦ヴァル。
249.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:42▼返信
1のパッケージとか公式サイトみて萌がー言ってんなら病院行って頭見てもらってこい
250.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:42▼返信
最終的には据え置きどころか携帯機でもでなくなったりしてな
251.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:42▼返信
>>242
ぶっちゃけそれ一番の妥協点かもしれんな
4がVITA・PS3だとしても1並みのクオリティーは期待できんし
252.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:42▼返信
デモンズのようにシリーズ育てるべきだったのにな
携帯機に逃げるから結局育たなかった・・・・・
253.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:42▼返信
>>239
アイマスってでかかったんか・・・知らんかったわ・・・
254.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:43▼返信
※247
それは熱いな
発売されてたら絶対買ってたわ
255.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:43▼返信
>>253
商業規模で考えたらデカイだろ
256.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:43▼返信
3のDLCの洪水からの全部入り完全版には本当に呆れた

それはそれとして、セガはもう開発力なさそう
コンシューマには龍チームとミクチームぐらいしかないんじゃない

作りたくても作れないとみた
257.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:44▼返信
1から3まで全部面白かったよ
これでシリーズ終わっちゃうのはさびしいな
258.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:45▼返信
1は敵キャラもよかったよね

列車ごと死んだおっさんも悪くなかったし、祖国のために頑張るおっさんもかっこいいし
259.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:45▼返信
>>246
その人はわからないけど、持ち上げてるんじゃないんだよ
まだ楽しめたという事に1を持ち出して叩いてるから言ったんだよ
260.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:45▼返信
シャイニングシリーズは
普通に売れて、アニメも面白いのにね。
戦ヴァルは変なオタクに気に入られてしまって
作り手も嫌気がさしたんだろ
261.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:45▼返信
こんなに面白いシステムを潰しちゃうのがまたセガらしいというか・・・
どっかのメーカーがパクリゲーでもいいから出してくれないかな
262.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:45▼返信
3の体験版出たときにちょっとやってみたけどクッソつまんなくてわろた
263.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:45▼返信
戦場に女大杉ワロタwwwwwwwww
264.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:46▼返信
>>256
バイナリードメインがトドメ刺したのかな・・・
海外を宛てにするなら戦ヴァルを復活させればよかったのに・・・
265.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:47▼返信
3狂信者が何を勘違いしてるのかまったくわからないんだけど…

世間的な評価では3は駄ゲーなんだからね?
どんだけ屁理屈こねても事実はかわんないよ?
266.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:47▼返信
2の最初で心が折れたクチだから3やってない人間の意見だけど・・・

据え置きで1と違う世代(又は違う地方)の話が出無い限り買おうとは思えないな・・・
267.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:48▼返信
1はスナイパー楽しかった
2は剣とか出てきてワロタwwwあとスナイパー弱体化ワロタwww
3はPS3じゃなかったから買ってません、ユーザー騙すような開発のゲームは買わないよ
268.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:48▼返信
サクラ大戦 エターナルアルカディア 戦ヴァルと この開発チーム面白いの作るけど 育てるの苦手すぎだろ サクラ大戦はそこそこシリーズいったけど DSでやらかしたし
269.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:48▼返信
>>260
いやいやシャイニングウィンドの超展開はゲーム・アニメ共に理解不能だったぞ
シャイニングハーツはシャイニングパン屋って言われるほど馬鹿にされてるし
270.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:49▼返信
3良かったけど
DLC地獄には萎えたわー
271.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:49▼返信
>>265
勘違いしてるのは君だよ?
彼らはPS3のソフトに対してはどんなソフトもいつもこうだよ?
272.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:49▼返信
ダブルヒロイン制で、しかも女キャラは大体かわいい顔したのばっかりのゲームがあったら
ギャルゲーとなんら変わらないよな

実際3の本スレでのキャラに対する書き込みがギャルゲーとなんら変わらないし
273.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:49▼返信
そろそろ結論出すか。

ソニーが悪い
274.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:50▼返信
>>260

シャイニングのゲームが面白いとは言わないんだなw
キモいオタクが喰いついてんのはシャイニングだと思うけど、あれは最初っからそこ狙いだからいいのか。
275.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:50▼返信
>>260
あのアニメが楽しめるならどんなアニメでも楽しめそうで羨ましいわw
最初のEDは間違いなく面白かったけど
276.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:50▼返信
※欄が荒れるのは何時ものことだけど、今回はちょっとすごいな。
なんてーか、濃いw
ま、それだけ戦ヴァルが好きな人が多いってことなんだろうけど。
277.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:50▼返信
PSPでも結構売れてるだろ
278.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:50▼返信
戦ヴァルが優れていたのは、例えばVitaに移植したとして、トロフィーを付けて、そこで「偵察兵使わないで勝つ」なんて条件があるだけで、同じゲームなのに全然別な戦術を楽しめるシステムの自由度があった事だと思う。
こういった物をシリアスなSRPGファンのいるプラットフォームから消してしまった事は、本当に損失だ。
279.ω投稿日:2012年06月25日 06:51▼返信
2のヒロインはユリアナ
280.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:51▼返信
>>267
狂信者どうこうと言ってるけど
結局はこういう事だろ
281.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:52▼返信
今の若い子セガ知らないって言う子意外といて驚いたわ
もう過去のメーカーになっちゃってる
282.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:52▼返信
>>277
バカwww
283.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:53▼返信
>>265
お前の中ではそうなんだろうな
ていうか世間的な評価とか事実とかwww
そんな曖昧な基準持ち出してもどうせ証明出来ないんだから突っ込み所作るだけだよ?
284.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:53▼返信
>>267
なんで3でいきなり冷静になってんだこれwwwwww
285.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:53▼返信
戦ヴァルはほんともったいないことしたよな
イェーガーの話とかラルゴの話とかマクシミリアンの過去の戦記とか広げようと思えばいくらでも道はあったのに
286.投稿日:2012年06月25日 06:53▼返信
ゲームやってないやつのネガキャンがすごいなぁ
元信者のps3ださなかった恨みにブーちゃん悪ノリしてるのが丸わかり
287.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:54▼返信
>>272
残念ながら日本のRPGはほとんどそんなのばっかりです
288.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:54▼返信
何というか、なりすましの言い争いじゃないからここまで濃い荒れ方してんだろうな

戦ヴァル1が好きでしょうがない人 vs 3が駄作ってのを認められない人

てな感じ





やっぱ社員混じってるか?
289.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:55▼返信
>>275
え、面白いじゃんアニメ。
お前らオタクはハードル高すぎんだよ。
戦ヴァルのアニメだってクソクソ言って
ファンなのに買ってないんだろ
290.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:55▼返信
>>283
つ販売本数
291.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:56▼返信
3が良かったとかw
とてもじゃないが俺と同じゲームしたと思えないw
なんかこれ別の意図があるだろこれw
292.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:56▼返信
※225
確かにそうだけどw
でも、ウェルキンは久々にすごいタイプの主人公だったから
また活躍がみたいなぁと・・
293.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:56▼返信
3の主人公は面白い奴だったな
ハーブ調合が趣味とか飴とか
逆境にもめげない姿に好感も持てた

ウェル金も相当変人で面白かったけど
294.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:57▼返信
テイルズやスタオみたいに明らかにシナリオが劣化しててもシステムやグラが進歩してりゃ一定の層が付いてくるだろうにな
なまじ携帯機に逃げるから売上を大幅に落としてもはや挽回出来なくなる
295.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:57▼返信
>>260
このシリーズは1では完成されたゲーム性と王道なストーリー性で海外でも高い評価を得たのに
2でお手軽小遣い稼ぎゲーになるべく自らヲタ向け携帯機で基地外世界観始めたんだぞ

学園でセーシュンしながら直後に殺し合いをし、またキャッキャウフフするというキチガイぶり
それはセガが自ら選んだ道であり、だからこそ多くのファンは未だに嘆いてるんだよ
296.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:57▼返信
SEGAはGASE
サミーはパチ屋

嘘つき
297.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:59▼返信
>>288
自分で成り済ましの連投してますって宣言してるようなレスだなwww
298.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:59▼返信
正直言って信者が言ってるほどの価値は無いシリーズだと思う
システムは目新しかったけど、慣れてくるといちいちアクション操作するのが面倒
やっぱ既存のSRPGが完成形だと思ったわ
元々将棋みたいに頭使って遊ぶジャンルなのにアクションとか異ジャンル混ぜても邪魔なだけだっての
アクション将棋とかあっても誰もやらんだろ?
299.名無しさん投稿日:2012年06月25日 06:59▼返信
>>289
いや戦ヴァルのアニメは、歴史的な駄作だから。ファンなら敬遠すると思うよ。
俺はどちらかと言うと映画オタなんだが、戦ヴァルアニメだけはあまりの駄作ぶりに演出家と脚本の奴の名前を憶える事にしたぐらいだ。
以降そいつらの名前を見たら視聴を止めるてる。
300.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:00▼返信
アップル信者見習えよ。
あいつらはどんなゴミでもとりあえず買うぞ。
買った上で文句言ったり要望出す。

3作も出てて、アニメ化までされてる作品だぞ
それをクソミソいい回って。
ちゃんと買って批判してる奴どれくらいいるよ
301.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:01▼返信
>>289
ハードルが低いって羨ましいわwwシャイニングってついてるだけで楽しめるんじゃね?お前w
302.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:01▼返信
いい加減、戦闘前の時点でどんな職種の敵が何人いるか分からないと
テキトーなパーティ組んで偵察兵で根こそぎマップ調べる→編成からやり直す
という不毛な作業から逃れられん
303.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:01▼返信
俺は1より3の方がいっぱい戦闘ができて面白かった
304.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:02▼返信
今でも思い出すと悲しくなるわ
戦ヴァルの続編が出るって知って調べてキャラ見た瞬間の「えっ・・・」
出る機種見て「えっ・・・」
305.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:02▼返信
>>300
WEBゲーもやるの?
306.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:02▼返信
1から3まで全部楽しめたから
続編はよ
307.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:02▼返信
一部のファンがどう言おうと、ゲームとしてどうだろうと
会社として利益が出なかったから続けていけなかった。慈善事業やってるわけじゃないしな。
シャインニング・ハーツとか10人中10人が糞ゲーって言えるゲームでも15万本以上売れる。
ゲームとしての評価はさっぱりでも、また次のブレイドが出てそれも売れた。
内容のほうは発売前のフラゲで神、神言われてたけど、発売後は一月も経たずに話題にされなくなった。
でも売れたからまた次が出るだろう。
買う側がアホなんだからまともなゲームなんてどんどん消えてくよ。
お前らにはそれが似合いってことだろう。
308.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:03▼返信
まあ今PS3で新作出てもDLCまみれのつまらん流れになるだろうな
PSPのDLCや完全版商法見てるとそこら辺のバランスのとれるメーカーではないし
ソーシャルでオワコンでいいや、セガはミクミクで生存戦略してろ


309.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:03▼返信
>>298
個人的にはむしろ既存のSRPGの方が慣れてくると操作が単調過ぎて面倒になるけどな
これぐらい自分で操作出来た方が飽きずにやれる
310.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:03▼返信
遊んできて3は1に寄せてて面白いと思ったぞ
策略でおちた天然主人公が証明して慕われていく下りとか、グスルグとかなかなか良かったけど
311.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:05▼返信
挑戦するSEGAは訓練されたSEGAだ
(携帯機に)逃げるSEGAはダメコンだ
312.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:05▼返信
>>305

3作出ててアニメ化されてようがクソなものはクソだし、売れてなかろうがアニメ化されてなかろうが良作は良作だよ。
AKBの音楽は売れてるから素晴らしい楽曲!とかいうタイプの人ですか?
313.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:06▼返信
なにをどう言い繕おうが、3でさらに販売本数低下させたのが原因でブラウザゲーに逃げてしまったという現実は変わらない
314.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:06▼返信
前のスレで誰かが言ってた名越が戦ヴァルのPS3化を邪魔してるって本当?
PS3で龍が如くより人気になりそうなコンテンツだからって・・・
315.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:06▼返信
>>302
いい加減って2以降は配置固定じゃないんだけど・・・
あとよくそんなつまらないプレイの仕方で楽しめたね
316.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:07▼返信
あーやだやだ
PS3とPSPにしか出ていないゲームだからと言って
やってもいないのに批判するなよw
317.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:07▼返信
>>310
主人公に好感持てるよね
悲惨な目にあってもめげないし弱音は吐かないし

頑張るなんて当たり前だろ?
みたいな持論もよかった
318.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:07▼返信
戦ヴァルはGK共が殺した結果だろ

PXZをきっかけに任天堂で復活しないかなぁ、このシリーズ
319.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:08▼返信
文句ばっかり言って全然買わないファンなんてゴミ同然。
そりゃソーシャルいくわ。
アイマスファン見てみろ。どんなんでも買い捲ってるだろ
次でるPSPのゲームなんて3つも出るのに
アニメがついてる。ありがてえありがてえ。って買うんだぞ
320.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:08▼返信
>>35
このようにまともなPと情熱を持ったスタッフじゃないとな
本山のままでPS3に出したらそれこそドブ金だろ
321.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:08▼返信
>>300
ちょっと、アップルとセガを同列で語るのはどうよ?
むしろキャラ萌え豚がPSPのも買ったから、セガも判断してこの有様なんじゃ?
このまんまアホなキャラ萌え豚がブラウザゲーまで買い支え全てのゲームがソーシャルでしょ
322.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:08▼返信
>>298

SRPG自体が既存のものに他要素を混ぜ合わせたもんだと思うんだがなあ・・・
考え方としてはアクション将棋とお同じだと思うよ。
323.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:09▼返信
プレイしてほめている人とプレイしてもいないのにこき下ろしている人
どっちが社員なんだかwww
324.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:09▼返信
>>317
クルトはイケメン過ぎた
最近の主人公の中では一番好きだわ
325.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:09▼返信
2だけは合わなかった。
326.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:09▼返信
容量的にしょうがないんだろうがマップの使い回しがなー。1は色んな地形があってやりごたえがあった。
しかも3で2と同じマップが出てきた気がするがあれには驚いた。
327.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:11▼返信
PSPに出すならせめて外伝にすべきだったんだよな、、、ナンバリングは据え置きで出すべきだった
結局携帯機への注力ってのは技術の低下を招くってこった
328.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:11▼返信
>>323
 
A どっちも社員じゃない。
329.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:11▼返信
※326
正直2やらずに3やるのがオススメ
330.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:12▼返信
だから3が売れなかったからブラウザゲーになったんだって!!
現実見ろよ!!
331.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:13▼返信
>>312
何言ってるの?
買った上で文句言えと言うからWEBゲーでも課金すんの?
という意味なのだが
332.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:13▼返信
>>329
それを言うなら2も3も無視がオススメ、だろwwwww
333.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:14▼返信
正直こんな事になるんなら1で完結してた方が綺麗な思い出のままでいられた
334.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:14▼返信
>>324
ハーブの調合とか趣味もかっこいいよね
自分も一人暮らしだから料理で
ハーブにハマる気持ちはよくわかるよ

あの2人3人で行動する特殊スキル(coop?)がもっと使えれば
主人公らしく活躍できたのにね
335.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:14▼返信
3が面白かったんなら、こんなに批判されてないよね
336.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:15▼返信
>>332
一人で頑張るねえ
>>288の人でしょ?
337.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:15▼返信
2と3は目糞鼻糞、比べる意味が無い
ガンダムで言えば「AGEより面白い」って言ってるようなもんだw
338.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:16▼返信
>>331
本当にファンならするだろ。
アイマスやFF好きなやつは現にちゃんと課金してんじゃん
339.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:16▼返信
>>337
ああ、なるほどwww
340.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:17▼返信
※334
あれ上手く使えばかなり使えるよ
イムカとリエラのスキルの手の届かないところを上手くカバーしてる
341.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:17▼返信
>>338
どっちもファンが駄目にした典型じゃねーかwwww
342.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:17▼返信
つーか狂信者が、一人で延々と頑張ってんな!
その情熱を職探しに向けたらどうかね!!
343.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:18▼返信
オーケイ、戦ヴァル2はまだ出無いんだな、把握した
早く出ないかなー
344.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:18▼返信
俺はこんなに3に噛みつく人間がいるとは正直思わなかったな
信者がアンチ化した感じか
345.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:18▼返信
3はキャラがキモくてなぁ
まったく受け付けませんな
346.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:19▼返信
お前みたいなのがゲーム会社を勘違いさせるんだよ
WEBゲーで味占めたら据え置きに戻ってこないよ?w
347.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:19▼返信
>>334、340
お前一人で必死になって悲しくないんかwwwwww
348.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:19▼返信
>>338

お前みたいなのがゲーム会社を勘違いさせるんだよ
WEBゲーで味占めたら据え置きに戻ってこないよ?w
349.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:20▼返信
>>344
ヒント:同一人物
俺もこんなに3が叩かれてるの見るの初めてだから多分そうだよ
350.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:22▼返信
>>340
そうなの?
偵察兵にして移動を稼いでもう一人の偵察兵につなげて
拠点を迅速に制圧するくらいしか活用しなかったよ

でもおかげでSランク取れた
1に比べて戦車の活用とか戦略性が増えたよ
351.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:23▼返信
2、3のノリで4作られるくらいならソーシャルやパチに消えてくれた方がいっそスッキリする

まあ3がPSPだった時点でほぼ諦めてるけどねー
352.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:24▼返信
少なくともPSPで売上げ落ちる前に
ちゃんと買ってSEGAに文句言った奴どれくらいいるよ。
353.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:24▼返信
これ以外に据え置きから携帯機に移行して失敗した作品ってあんの?
354.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:24▼返信
セガじゃ仕方がないか
やれやれ……
355. 名無し投稿日:2012年06月25日 07:25▼返信
2と3じゃシナリオや雰囲気は大分いい方に改善されてたと思う
ヒロインのルートとかは全くもっていらないが。
356.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:25▼返信
もしかして2.3批判してんのは豚とか勘違いしてねーだろうな?
3批判されてるの始めてみたとか冗談もほどほどにしろよ
357.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:25▼返信
>>349

いや3関連の話題ではわりとよく見るんだが。お前みたいな奴が出てくるのも含めて(笑)
358.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:25▼返信
戦場のヴァルキュリア
売上本数 通常版約16万本
廉価版約10万本以上
戦場のヴァルキュリア2
売上本数 約15万本以上
廉価版 不明
戦場のヴァルキュリア3
売上本数 15万2659本(通常版)

売上は安定してるけど、それでも最初からこんな風になるのはセガ側の都合上、規定路線だったのね
359.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:26▼返信
※350
あと動く床とかトロッコでしか移動できないマップとかに偵察兵以外を連れて行くのにも使えるし
上手く使えば普通は一撃で倒せないような敵も一撃で倒せる
360.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:26▼返信
>>349
お前普段どこ見てんだよw

はちまで散々3バカにされ続けてるだろうがwww
361.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:26▼返信
>>352
にわかさんや、2の時にSEGAは「3を据え置きに出すため」って言っとったんじゃ
それを信じたワシが馬鹿だったと言われたらそれまでじゃがのう
362.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:28▼返信
バイナリードメインとマックスアナーキー出すくらいなら 戦ヴァル PS3 360で出した方が良かっただろうな
363.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:28▼返信
>>358
1は累計ハーフミリオン超えてんだぞ
安定ってレベルじゃねえだろ
364.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:29▼返信
>>353

そもそも携帯機に移行っていうのは据え置きだと売れなかったからってのがあるんだろうし。
たいがいの会社はそうなんじゃないの。
逆に携帯機に移行して成功した作品って何がある?モンハンとかか。
365.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:29▼返信
ナンバリングで携帯機行って失敗したのといえば
みんゴル、みんテニくらいしか分からん
366.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:31▼返信
>>365
多分近い内にメガテンも加わるよ
367.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:31▼返信
>>361

そのために出した2が売れなかったから3はPSPになりましたってだけの話じゃないのそれ?。
にわかにもわかるように説明してくれよ。
368.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
369.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:33▼返信
SEED死はAGEより面白い!

うーん…確かにそうなんだけどだから何?って感じ
戦ヴァル2と3の違いなんてその程度
どっちも低レベルには変わりない
370.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:34▼返信
>>367
その売れなかった2より売れなかった3はさらに糞ゲーということですね
据え置きの方が売れてるってよっぽどだぞ
371.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:34▼返信
>>361

基地外にかまうなよ?
372.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:34▼返信
※360
>はちまで散々3バカにされ続けてるだろうがwww
はちまさん、あなたの煽り記事を鵜呑みにして下さる素晴らしい読者さんがいますのでこれからも更新頑張って下さい
373.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:34▼返信
>>366
・・・(´;ω;`)ブワッ
374.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:34▼返信
初代が名作過ぎたな。
開発費が回収できなかったので
HD機では出せないということでしょ
375.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:35▼返信
>>358

3って15万本も出てんの?普通にシャイニングライン超えてるじゃん。
キャラ・・・というか絵描きの認知度の差かねえ…しょうもな。
376.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:35▼返信
>>372
はちまどころか2ちゃんとかでも批判されてましたやん
377.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:36▼返信
もう無理っしょ
今後もCSで期待できるのはミクや竜くらい
戦ヴァルは知名度が上がってきたところでブラウザに切り替えとの判断
残るのは数十万ドカッと売れるタイトルだけだろう
378.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:37▼返信
で、結局これって喜んでるのは
PS3が大嫌いな人とソニーが憎い人でしょ?

あっ、あと一部の戦ヴァルキャラならどんなのでも好きって人かw
379.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:37▼返信
>>367
2が出た時点で3は据え置きって言われてたのに文句言う意味が判らんわ
お前はニワカ以前に頭がおかしい
380.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:37▼返信
>>374

と、思われます。
PS3初期の作品だしノウハウもなかったから金かかっただろうなあ。
381.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:37▼返信
2・3がPS3で出てたら売れたのか?
PSPだから文句言ってるようにしか見えねーわ
382.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:38▼返信
>>360
さすがにここの意見をスタンダードだと思っちゃうのはまずいんじゃない?
ここは煽り合いを楽しむための場所であってちゃんとした評価を期待するような場所じゃないでしょwww
383.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:38▼返信
普通に3はつまんなかったんだけど
ワープ戦法がまったく変わんなかったし
384.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:39▼返信
>>381
いや売れただろw

PSPだからあの分割使いましMAPになったんじゃん
385.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:40▼返信
PS3⇒PSP⇒ブラウザ 落ちぶれてすまん
386.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:41▼返信
MAP
キャラデザ
グラフィック
この3つを改善するだけでだいぶマシになるのにな
387.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:41▼返信
>>381
同じ内容でPS3に出てたらPSPの比じゃ無いほど叩かれるわなww
PSPで出す事で劣化した部分が多すぎて仮定が意味を成して無いけどな
388.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:41▼返信
>>379

>>361で言ってんのは「3を据え置きで出すため」ってだけで2が出た時点で3は据え置きなんて情報は無いぜ?
にわかにもわかるように説明しろっつってんだろ、出てない情報のことまで知るかよ。頭おかしいんですかあ?
389.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:42▼返信
戦ヴァルの面白さ教えろよ
発売日当日に買ってやってたけどただのキャラゲーでクソすぎてやめたわ
ターン制にする必要とわざわざ立ち止まって狙いを定めるところとかアホらしくてやってらんなかった
リアルタイムかつFPSでやれ、妥協してTPSでも許してやるから
390.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:43▼返信
>>389
何でもかんでもFPSTPS・・・
厨房かよ
つかある意味TPSだろこれ
391.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:43▼返信
>>381
そりゃそうでしょ
PSPのブツ切りマップじゃ台無しなゲームでしょ?
それをPS3ハード信者だからだとか勘違いしてる低脳じゃないだろうな?
やっぱソフトによって向き不向きがあるよ
392.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:44▼返信
PSPになって裏切られたって思考の元だから
そこをあまり深く考えず遊べたかどうか判断してる人とはそもそもが違う
393.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:45▼返信
>>388
キチガイには理解出来ないって、諦めろ
394.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:46▼返信
据え置き
携帯機
ブラウザゲー
どんどんちゃちくなってくるな
395.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
396.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:46▼返信
バイドメなんかとは比べ物にならない「海外に売り出せるソフト」だったのに
397.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:46▼返信
PS3で製作されてたら改悪部分は少なかっただろうな
ギャルゲーどうこう以前に戦闘システムが面白かったのにあのマップぶつ切りは酷いだろ
398.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:47▼返信
>>390
で、でたーwwwFPSTPS頭から否定する奴www
中途半端にTPSにしてるから完全なFPSまたはTPSにしろっつってんだよ
あんな不自由なシステムならいっその事FEみたいのとかタクティカルバトルにしろよ
あとお前の考えるこのゲームの面白さ教えろっつってんの
399.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:47▼返信
2・3と続編出ただけでもありがたく思えよお前ら。
でもそれすら買わず殺したのもお前らだが。

KHファンの俺は欲しくもない3DS買ってまで追いかけてんだぞ
400.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:48▼返信
>>398
やってつまんないって言う奴に説明するだけ無駄だろタコ
つまんねと思うなら関わってくんなよ
おまえが面白いと思うゲームだけやってろ
401.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:48▼返信
>>398
それがセガの場合バイナリードメインだった訳だが・・・
結果どうなった?
402.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:49▼返信
>>381
2・3が据え置きならシナリオが糞でも次の作品は良くなってるかも、って思えるだろ
システムが劣化してたらどうにもならないよ…
403.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:49▼返信
>>393

説明できませんと。
まぁ「3を据え置きにだすため」=「3は据え置きで確定」とか思い込んじゃうゆとりちゃんには無理だわなあ。
ごめん、ごめんw
404.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:50▼返信
>>398
タwクwティwカwルwバwトwルw
405.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:50▼返信
ヴァルキュリア人のバーゲンセール会場は此処でいいのかな?(´・ω・`)あと何人?

処で、戦場のヴァルキュリアIIの制作発表はまだですか?(;>_<;)ビェェン
406.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:51▼返信
>>399
お前みたいなのが居る限り、KHはHDでは出ないんだろうなぁ・・・
はぁ・・・
407.399投稿日:2012年06月25日 07:51▼返信
訂正
KHファンの俺は欲しくもない3DS買ってまで追いかけてんだぞ

KHファンの俺は欲しくもない外伝を3DS買ってまで追いかけてんだぞ
408.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:51▼返信
戦ヴァル2,3は同等数ぐらい売られてるけどなぁ
なんで2で見限ったみたいな話を妄想でしてる人がいるのだろうか
409.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:52▼返信
>>400
お、おうそれもそうだな
でもやけに持ち上げられてるともしかして俺が気づいてない魅力とかあるかもしれないやん?
キャラゲーだったら全力で叩くけど
410.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:53▼返信
1よりも2,3の方が売れてね??
411.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:53▼返信
これがオワコンってやつだよね(´・ω・`)(´・ω・`)
412.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:54▼返信
PS3で2,3出してたら、2で20万超え、3で30万超えとかしてただろうね

新作あったらvitaベースで作って、vitaとPS3のマルチで出すか、
それかPS3、360、wii Uの三機種マルチで出して欲しいわ
413.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:54▼返信
>>406

むしろ逆だろ。そっちも買わなかったら普通にシリーズ終わるだけだぞ。
414.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:54▼返信
>>404
タクティカルバトル

コマンドバトルにマップを取り入れ、戦略性をもたせたもの。アクションバトルの場合、こう呼ばれることは少ない。
戦略性が重視されるため、難易度は必然的に上がる。戦闘時間も長くなるので、戦闘好きなゲーマー向けともいえる。
415.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:54▼返信
携帯機に行って評判がガタ落ちしたゲーム
メガテン4もこうならなければいいが…
416.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:55▼返信
きっとセガの人も>>410のような思考なんだろうな
417.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:55▼返信
>戦ヴァル2,3は同等数ぐらい売られてるけどなぁ

1は7000円オーバー
2や3は5000円くらいでしょ

同等数じゃダメだよ

そもそも1の人気からしたら、2以降は本当は1よりもっと売れていたはず
418.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:56▼返信
>>414
タwクwティwカwルwバwトwルw
419.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:56▼返信
>>410
1:約60万
2:15万+α
3:15万
420.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:56▼返信
>>413
ああ、それ戦ヴァル2がPSPで発表された時、全く同じようなコメントみたわwww
421.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:56▼返信
>携帯機に行って評判がガタ落ちしたゲーム

ドラクエ9もセーブデータ1個しばりと8より大幅に値段下げて販売数を水増ししたが、
結局グラフィックも内容もクソになったな
422.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:57▼返信
戦ヴァルはせっかく名作だったのに2をPSPにした時点で終わった。
423.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:57▼返信
>>413
携帯機で売れちゃったら据え置きで作るわけないだろ
424.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:58▼返信
3が一番売れてないって事実をここの3ファンはどう受け止めてんのかね
425.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:58▼返信
>>420

実際戦ヴァル終わったじゃん。
426.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:58▼返信
>>410
1は国内で26万、北米で20万、ユーロで12万だぞ
427.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:59▼返信
セガはvitaで新作作ってると思うんだけどなぁ
428.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:59▼返信
>>413>>423
みたいなやりとりが戦ヴァル2の時にもされてたよね
結果どうなったかは言うまでもない
429.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:59▼返信
3やって「そこそこ面白いやん?」と思って後で1やったら、本当に1は3よりめちゃくちゃ面白かった
3のシステムがいかにクソになってたかよくわかった
430.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:59▼返信
タクティクスオウガからあんなシステムのことをタクティクスバトルって名前と勘違いしてるタイプかと思っちまったが
え?なにタクティカルバトルって人気なかったの
431.名無しさん投稿日:2012年06月25日 07:59▼返信
>>413
クズエニがDSで売れるんなら据え置きでわざわざ出すわけないだろw
432.名無しさん投稿日:2012年06月25日 08:00▼返信
>>423

携帯機ですら売れなかったもんをまた据え置きで作ると思うか?
433.名無しさん投稿日:2012年06月25日 08:00▼返信
このゲームをpspにして正解とか言ってる奴はゲームの特性とかを判断できない奴。
売れればいいじゃんとかいう腐った思想でゲーム業界全体を衰退させる病原菌。
434.名無しさん投稿日:2012年06月25日 08:00▼返信
>>428
デジャブだよこれ
435.名無しさん投稿日:2012年06月25日 08:01▼返信
PSPで15万ってすごいじゃん
436.名無しさん投稿日:2012年06月25日 08:01▼返信
>>432
据え置きで売れてて携帯機で売れなかったら据え置きに戻すでしょ
据え置きで売れてて携帯機でも売れたら開発費が段違いな携帯機でしか開発しなくなるのは分かり切ってることだろ
437.名無しさん投稿日:2012年06月25日 08:02▼返信
>>421
らしいな
まあやってないから名前挙げるのは控えたが
438.名無しさん投稿日:2012年06月25日 08:02▼返信
>>424
それぞれどれくらい売れたん??
439.名無しさん投稿日:2012年06月25日 08:03▼返信
>>436
つまりKHもブラウザゲーってことか・・・
440.名無しさん投稿日:2012年06月25日 08:04▼返信
>>438
1:約26万
2:約16万
3:約15万

1の場合は海外でも結構売れた
2は一応海外でも発売したが爆死
3は海外で発売してない
441.ソフト投稿日:2012年06月25日 08:06▼返信
据え置きで作るの面倒くさ 携帯楽だわ それだけ
442.名無しさん投稿日:2012年06月25日 08:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
443.名無しさん投稿日:2012年06月25日 08:06▼返信
どんどん楽な方いって失敗したからな
いっそのことなくなったほうが・・・
444.名無しさん投稿日:2012年06月25日 08:08▼返信
>>440
海外の数字とか別にいらんのだが…
445.名無しさん投稿日:2012年06月25日 08:08▼返信
>>441
いや問題なのは「携帯で作るの面倒くさ ブラウザー楽だわ」にまで堕ちたこと
446.名無しさん投稿日:2012年06月25日 08:08▼返信
>>436

その前提でいうならKHの据え置きなんてもんは出ていないし。
たいていの場合が携帯機への移行は据え置きの売り上げ不振だ。
447.名無しさん投稿日:2012年06月25日 08:08▼返信
>>444
数字自体は日本オンリー
448.名無しさん投稿日:2012年06月25日 08:09▼返信
>>436
スパロボはそうなってるな
Zはポンポン出てもOGは出ない
スパロボは携帯機と相性いいとは思うけどね
449.名無しさん投稿日:2012年06月25日 08:10▼返信
>>444
>>440の数字は日本の売上
1は世界ならミリオン近く行ってるはず
450.名無しさん投稿日:2012年06月25日 08:10▼返信
>>446
いやいや・・・え?
KHの据え置きは出てないってマジで言ってる?
451.名無しさん投稿日:2012年06月25日 08:11▼返信
2011年テレビゲームソフト売り上げTOP1000(メディアクリエイト版)

戦場のヴァルキュリア3          15万0390本
戦場のヴァルキュリア3 EXTRA EDITION  1万5258本

合わせて約16万5千本だね
452.名無しさん投稿日:2012年06月25日 08:18▼返信
>>450

あ、出てたのね、すまんすまん。2007年最後で以降は携帯機メインなのね。
まぁどっちにせよ携帯機で売れなかったら据え置きに戻すってことにはならんと思うけど。
開発費の違いを言うんならそれこそ売り上げ落ちてきたもんにさらに金かかるようなことするわけないだろ。
453.名無しさん投稿日:2012年06月25日 08:20▼返信
2と3じゃあ3のほうが初週の売上は上なんだな
意外だわ
454.名無しさん投稿日:2012年06月25日 08:20▼返信
ゲーム事業で深刻な赤字を抱えて、パチスロ方面の売り上げに支えられてるセガに何を望んでいるのだ。
455.名無しさん投稿日:2012年06月25日 08:21▼返信
ps3避けられすぎw
456.名無しさん投稿日:2012年06月25日 08:32▼返信
>>449
馬鹿というか「愚かな」判断したってのがよくわかった。

どうすれば復活するかなんて単純明快。PS3以上のハードで正統進化したものを提供し続けること。
技術、経験、信用やブランド力なんかの簡単に金じゃ買えないものを蓄えるしか無いよ。
目先の利益より重要なものっていっぱいあるし、それがないと結局目先の利益も得られなくなる。
セガや戦ヴァルだけじゃないんだけどね。どこの企業でも業界でもだいたい同じだろ。
PS3を軽視し、避けてきた連中(特に大手)の末路を見ればわかる。
457.ω投稿日:2012年06月25日 08:50▼返信
でこれ開発セガじゃねーだろ
中身の設定が感じられないよ
458.名無しさん投稿日:2012年06月25日 08:53▼返信
アトリエ年間10万本売っても100億利益出せる訳じゃないのに成功していると絶賛されるガストちゃん哀れ
459.名無しさん投稿日:2012年06月25日 09:10▼返信
2の話をそのままPS3で展開されて売れるとは思わないが、
マップがぶつ切りでない分は楽しめただろうな、とは思う。
しかし、イェーガー視点で外伝は欲しいよね、そのときはPS3でよろしく、DLCじゃイヤだよ。

2はユリアナがヒロインで異論はない・・・コゼットがヒロインならもう一幕くらい盛り上がりが欲しかった。
3は序盤で絶賛放置中・・・何故だ!自分にも分からん。
460.名無しさん投稿日:2012年06月25日 09:13▼返信
こうやって見るとPSPと3DSってグラ変わんないなwwwww
461.名無しさん投稿日:2012年06月25日 09:16▼返信
>>456
>目先の利益より重要なものっていっぱいあるし、それがないと結局目先の利益も得られなくなる。

あのディレクター見る限り無理かと
ブランド育てるより目先の売り上げ優先っぽい人だし
462.名無しさん投稿日:2012年06月25日 09:17▼返信
ぶっちゃけこのゲームも二画面に適してるんだよな
素直に3DSで展開していけば良かったのにな。
463.名無しさん投稿日:2012年06月25日 09:17▼返信
>>444
数字自体は 日本オンリー で海外だと日本以上に売れて評価されたのがPS3で出た1
 それなのに なぜか PSPで海外要らないよしたのが2以降
 戦ヴァルPS3か最悪360マルチで続けりゃそこそこ 国内外でそこそこ売れたタイトルになっただろうに
 それ捨てて海外特攻して死んだのが 名越のバイナリードメイン 
464.名無しさん投稿日:2012年06月25日 09:19▼返信
1.2.3と一応同じ人がキャラクターデザインしてるのだよね。
1の設定資料集はファンならマジにオススメ!!
初期デザインや設定が全く違うので見ても面白い。
465.名無しさん投稿日:2012年06月25日 09:20▼返信
コンシューマ機からのブラウザゲーってほぼ終了フラグやん
466.名無しさん投稿日:2012年06月25日 09:25▼返信
1(新タイトルながら徐々にファンを獲得する)

2(1のファンを切り捨てるもPSPに移った事により新規層を獲得)

3(2と同じ)

D(2、3でついたファンも切り捨てブラウザで新規客獲得をもくろむ)

ハード変更で新規獲得できても固定客殆ど付いていってないっすよ
467.名無しさん投稿日:2012年06月25日 09:33▼返信
責任者が「2が売れたらPS3版もあるかもー(チラッチラッ」
とかいやらしい真似して売るような所だしもう潰れていいわ
468.名無しさん投稿日:2012年06月25日 09:34▼返信

なんか出すたびクオリティが落ちてくな
469.名無しさん投稿日:2012年06月25日 09:34▼返信
天外魔境がブラウザゲーになって瞬殺した悪夢が蘇る
470.名無しさん投稿日:2012年06月25日 09:36▼返信
DSか3DSで出せば儲かったものを
むざむざとブランドを殺すとは
SEGAの判断に呆れるわww
任天堂の意向を無視するからこうなるという良い見本だな
471.名無しさん投稿日:2012年06月25日 09:40▼返信
CANVASもなくなりBLiTZまで無くなって残ったのは名前だけか

>>470
あの画面サイズで戦ヴァルとか拷問
472.名無しさん投稿日:2012年06月25日 09:41▼返信
ブラウザ版の画像ワロタ
473.名無しさん投稿日:2012年06月25日 09:54▼返信
そういや戦ヴァルもあったな
セガの今年度のVitaの発表予定タイトルで未発表なのがあと4本あるから
その中に含まれてるかもね
474.名無しさん投稿日:2012年06月25日 09:55▼返信
>>470
利益は出てたよ。
1をプレイして2に期待は期待できるな楽しみだと思ったてたらPSP・・・
そして、面白くない。
龍が如くみたいに本編はPS3、外伝シリーズでPSPなら我慢できた。
475.名無しさん投稿日:2012年06月25日 09:57▼返信
PS3→PSP→ブラウザ→
次はゲームブックにでもするのかね
476.名無しさん投稿日:2012年06月25日 09:57▼返信
戦場のプリキュリア作ったら売れたりして♪(オールスターズで)
477.名無しさん投稿日:2012年06月25日 10:00▼返信
>462、470
自分には拷問でしかない。
ましてや、あのタッチパネルはもう勘弁して、携帯電話やスマホも同じく・・・まだPSPのがマシ。
478.名無しさん投稿日:2012年06月25日 10:07▼返信
初代の戦ヴァルはマップ広すぎ、ランドクリーザーが強すぎで
偵察兵ばっかり使うことになったからなあ
2以降の兵種や拠点のシステムを取り入れ、トロフィー付きでリメイクしてほしい
479.名無しさん投稿日:2012年06月25日 10:07▼返信
戦ヴァルは続編など出ていない…

システムだけ流用、改善して別の話でシリーズ続ければいいのに
後付けで続編出されても古参にも新規にも良いこと無い
480.名無しさん投稿日:2012年06月25日 10:09▼返信
セガ タイトル数推移
2010実績 PSW 28タイトル 任天44タイトル
2011実績 PSW 29タイトル 任天36タイトル
2012計画 PSW 22タイトル 任天 3タイトル

なんでこんなことになってしまったんや・・・
481.名無しさん投稿日:2012年06月25日 10:13▼返信
>>478
広すぎるってことはないだろ
敵が動かな過ぎたんだよ攻めてくるのが数人か戦車w

そうすれば突撃兵なんか防衛役になれた
482.名無しさん投稿日:2012年06月25日 10:20▼返信
この手の量産ブラゲを新作扱いすることに違和感を感じる
キャラ使ってるだけだろこれ
483.名無しさん投稿日:2012年06月25日 10:23▼返信
>>480
時流に逆行してるな
484.名無しさん投稿日:2012年06月25日 10:23▼返信
2の開発の勘違いっぷりがハンパなかったな
1でどこが評価されたのか全く理解してなかった
3で修正しても時既に遅し
485.名無し投稿日:2012年06月25日 10:34▼返信
>>484
出てしまった物はしょうがないんだから、3で開発が1に寄せようと頑張ったのを評価すれば良いのに
ここで3を叩いてる奴は2も3も一括りにしてクソゲーだキャラゲーだとか言ってまともに評価しようともしない

そんなに1ベースで出して欲しいならSEGAに要望でもなんでも出せば良いのに、ここで3叩いたって意味ないだろうに
486.名無しさん投稿日:2012年06月25日 10:34▼返信
神ゲー→ギャルゲー→もしもしゲー

つかもしもしってキャラだけ違うけど、システム同じのばっかりw
487.名無しさん投稿日:2012年06月25日 10:35▼返信
3は結構面白かったんだけどなぁ
ちょっと残念 
488.名無しさん投稿日:2012年06月25日 10:37▼返信
そもそも携帯機だから画面が分割されまくったんだろw
拠点ゲームになってつまらなくなった

システム自体がそこそこおもしろいから遊べなくはないけど初代が一番だろ
489.投稿日:2012年06月25日 10:44▼返信
シリーズ展開に失敗した典型みたいな生き様だな
490.名無しさん投稿日:2012年06月25日 10:55▼返信
もう今更無理だろ
491.名無しさん投稿日:2012年06月25日 11:01▼返信
>>470
3DSの低解像度ローポリじゃ拷問だよ・・・
3DSLLの大画面低解像度ローポリじゃもっと拷問だよ・・・
下手すりゃ若干のモザイク動画を見てる気分に陥るし、低解像度環境は地味に眼に良くない。
眼は無意識のうちに「補完しよう」いつもより働いてしまうから。
492.名無しさん投稿日:2012年06月25日 11:06▼返信
1から2で劣化した時点で俺にとっては終わった
新作のほうが劣化してるってどういうこと?って感じだった
pspで出すなら別シリーズにすればよかったのに
ナンバリングで出したら前作以上のものが求められるのは分かるだろうに
・・・分からなかったからこの始末なのか
493.名無しさん投稿日:2012年06月25日 11:18▼返信
戦ヴァル以上に一戦を大事に遊んだSLGは無かったよ
最初からSランク狙いの人には戦ヴァルの面白さの半分以上を放り捨てている
494.名無しさん投稿日:2012年06月25日 11:19▼返信
次はどうせパチ化
こうして優良コンテンツがオワコン死していく・・・
495.名無しさん投稿日:2012年06月25日 11:20▼返信
3評価してやれってそもそも3はメディアビジョンに開発放り投げただけじゃん
その時点でもうセガは自分たちでは作れませんと言ってるようなもんだろ
496.名無しさん投稿日:2012年06月25日 11:21▼返信
2はまだ良いとしようシナリオ糞なの於いといて
3はダメだったな
このゲームはキャラやシナリオよりマップみて敵位置予測し戦略を考えるのにマップが殆ど2の使い回し
一番使い回しちゃいけないとこだろう
無駄にボリュームだそうとするし
短くてもいいからしっかり練った敵配置とか嫌らしいステージを遊びたいんだよ
497.名無しさん投稿日:2012年06月25日 11:23▼返信
1が利益出てたなら間違いなく2を出した時点でPS3に舵戻してたとおもうけどねぇ
結局PS3に戻らなかったのは利益出せる見込みがなかったからとしか思えない
498.名無しさん投稿日:2012年06月25日 11:25▼返信
まあどうせセガだし、サミーだしな
499.名無しさん投稿日:2012年06月25日 11:30▼返信
個人的にはブロックごとでもいいからランダムマップで
ロード無し、ロストありでどこまで面クリやランクが取れるかってモードを搭載して欲しかった。
システム的にAI強化が大変そうだw一作目はほとんど敵が動かなかったしな…
500.名無しさん投稿日:2012年06月25日 11:50▼返信
PS3独占ゲーだったのにゴキブリがアンチャデモンズアンチャデモンズ・・・とか呪文唱えててこれの名前挙げなかったのが悪い
501.名無しさん投稿日:2012年06月25日 12:11▼返信
ナンバリングを重ねる度に劣化する

                 By SEGA
502.名無しさん投稿日:2012年06月25日 12:12▼返信
PS3だけで利益がでるか不安だったら、360とのマルチという手だってある。
文句言う奴はいるだろうけど。
503.名無しさん投稿日:2012年06月25日 12:20▼返信
>>500
普通に時期が違うんだが・・・
任豚は知識ないのに煽るなよ

正直、評価が低い2、3でも任天堂系のソフトより数倍遊べるわ
504.名無しさん投稿日:2012年06月25日 12:29▼返信
>>496
完全同意

つかね、2で散々遊んでおきながら3出たら「2はクソゲー」と手のひら返した3信者に腹立った
欲しいゲームが重なったから3はあとから買おうとしてたんだけど、その様子みて3自体が嫌いになった
2は2で好きな奴がいるんだよ馬鹿野郎
505.名無しさん投稿日:2012年06月25日 12:42▼返信
メガテンもブラウザゲームに行くんだろう? 3DSなんてねーよ
506.名無しさん投稿日:2012年06月25日 12:45▼返信
脱P脱任
507.名無しさん投稿日:2012年06月25日 13:36▼返信
次はps3とか期待させてどんどん離れてるじゃネエか。
508.名無しさん投稿日:2012年06月25日 13:57▼返信
セガの経営陣はほんとアホ。
509.名無しさん投稿日:2012年06月25日 14:26▼返信
どうやったら1の神ゲーから2の糞ゲーみたいのを作れたのか
510.名無しさん投稿日:2012年06月25日 14:28▼返信
そうか、
SEGAはミクのところと龍が如くのところしかもう開発力がもう無かったのか・・・


じゃSEGAに言っとくけど、
ミクをパチにしようとするサミーHDをちょっとした文句でいいから、コツコツと止めるんだな。
いくらかでもいいから版権元がNOを言う前にSEGAが盾になって、クリプトンに迷惑かけるなって。
俺らDIVAファンはファンとは言えど、ミクが嫌な仕事をさせられそうになったら、
強大な力を持つDIVAを失ってでも  ミクを守るほうに付くからな。
ゲームは強いけどもキャラクターが死なない限りはCGMは続いていく。パチにはSEGAと縁切りしてでもやらん。
511.名無しさん投稿日:2012年06月25日 14:30▼返信
搾取した金でPS3で4をつくれよな
512.名無しさん投稿日:2012年06月25日 14:42▼返信
携帯機向けのにはナンバーつけなければ良かっただけの話
そしたらまだ希望もあった
513.名無しさん投稿日:2012年06月25日 14:50▼返信
まず買わないと。
514.名無しさん投稿日:2012年06月25日 15:12▼返信
>>513
2作目で学園とかふざけんな
515.名無しゲーマーさん投稿日:2012年06月25日 15:27▼返信
2がPSPって発表してフルボッコされてる時
あわてて取って付けたような言い訳してたのが笑えた

PS3で納得できるクオリティの続編作るには時間がかかるからとか
(当時まだ高価な)PS3もってない中高生にもやって欲しいとか

結局、年々技術力低下していってまともに開発出来なくなってきただけだね
516.名無しさん投稿日:2012年06月25日 15:29▼返信
>>485

え?金払って買ってるものに対して頑張りを評価するんですか?
ここで叩いても意味がないってんなら、ここで評価したって意味無いでしょ。
それこそSEGAに「良かったです!」ってアンケートでも書いてやれば?
517.名無しさん投稿日:2012年06月25日 15:31▼返信
極端な人が多いな
2より3の評価が高いのも事実だし
PS3で続けてればもっと成功したのも間違いないと思う

2はいらんけど、3を1のシステムでPS3に出すのはありだな
518.名無しさん投稿日:2012年06月25日 15:33▼返信
神ゲーとかいって30万も売れないショボい市場じゃあねえ
519.名無しさん投稿日:2012年06月25日 15:44▼返信
このシリーズ何処まで堕ちるの…
520.名無しさん投稿日:2012年06月25日 15:55▼返信
2のヒロインはユリアナとマガリとかじゃねぇの
521.名無しさん投稿日:2012年06月25日 16:00▼返信
ゴキブリ持ち上げてた割には全然売れてない
買わないゴキブリがすべて悪い
522.名無しさん投稿日:2012年06月25日 16:03▼返信
意味不明な事言いながら自分の中で敵作ってる>>504みたいなのこえぇな
523.名無しさん投稿日:2012年06月25日 16:27▼返信
普通に1で飽きたけど
524.名無しさん投稿日:2012年06月25日 16:39▼返信
>>500
また任豚が無知を晒したのかww
恥ーずかしw
525.名無しさん投稿日:2012年06月25日 16:42▼返信
>>521
俺は買ったけどな お前もゴキ煽ってないでちゃんとソフト買えよ任豚
526.名無しさん投稿日:2012年06月25日 16:51▼返信
>>521
任天堂売上高
2009年3月期:1兆8386億円
2010年3月期:1兆4344億円 (-22.0%)
2011年3月期:1兆0143億円 (-29.3%)
2012年3月期:  6476億円 (-36.2%)

ちゃんとゲーム買えよ
527.名無し投稿日:2012年06月25日 16:59▼返信
>>515
金払ったらどうとかどうでも良くて、3で1よりにシステム変えてきてんだからそれに対してどう考えたか言えって言ってるの
誰も良い評価をしろとか言ってないよね?
評価って言葉の意味も分からないかな?



え?金払って買ってるものに対して頑張りを評価するんで すか? ここで叩いても意味がないってんなら、ここで評価したっ て意味無いでしょ。 それこそSEGAに「良かったです!」ってアンケートでも書 いてやれば?
528.名無しさん投稿日:2012年06月25日 17:00▼返信
おいソフト買えよのブーメラン煽りはやめろ
マジなりすめし任豚汚い
529.名無しさん投稿日:2012年06月25日 17:44▼返信
クラリッサは許さないよ。絶対に。
530.名無しさん投稿日:2012年06月25日 18:08▼返信
2のヒロインって池沼だったんでしょ?(´・ω・`)
531.名無しさん投稿日:2012年06月25日 18:45▼返信
期待しても良いの?
いいの…?
今度裏切られたら…俺もう立ち直れないよ…。
PS3でずっと待ってるのに…。
532.名無しさん投稿日:2012年06月25日 19:15▼返信
期待したら裏切られるだけ

ユーザーの期待を悪い方向に裏切るのが目的だから、本山のクソ野郎は
533.名無しさん投稿日:2012年06月25日 19:57▼返信
本家が作った2よりも
外注?の3の方が面白かったなぁ
携帯機派の俺でも、この作品は据え置きで遊びたい
534.名無しさん投稿日:2012年06月25日 19:58▼返信
据え置きで出して欲しいです。
535.名無しさん投稿日:2012年06月25日 21:02▼返信
ここまではぶられると、むしろ何で初代はPS3で出せたんだ?って感じ
536.名無しさん投稿日:2012年06月25日 21:05▼返信
セガ最大の失敗のひとつやな
537.名無しさん投稿日:2012年06月25日 21:07▼返信
1がピークだったな
538.名無しさん投稿日:2012年06月25日 21:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
539.手抜きゲー投稿日:2012年06月25日 21:12▼返信
2で携帯機にいったから切ったわ
540.名無しさん投稿日:2012年06月25日 23:16▼返信
これってメーカーにとっても恥だし、ファンにとっても恥なんだよな。
どうにもする気がない物を引っ張り出してどうするんだ。
ブラウザとかモバゲーで鳴かず飛ばずのSEGAのくせに。やる気がないからまた失敗するよ
541.名無しさん投稿日:2012年06月25日 23:52▼返信
3でファンの評価をちょっとだけ取り戻したのに全部突き放しちゃったね。
542.名無しさん投稿日:2012年06月26日 00:16▼返信
キャンバスエンジンとはなんだったのか
543.名無しさん投稿日:2012年06月26日 00:17▼返信
順調に堕ちていってるな
もう終わらせてやればいいのに見苦しい
544.名無しさん投稿日:2012年06月26日 03:44▼返信
1の神っぷりとは比べるべくもないが3は悪くなかった
2が酷すぎたせいもある
強いて言えばPS3で出す出す詐欺したことと嵐のような課金DLコンテンツ
ってやり方が気に入らん
っていうかアニメ化のあたりから雲行き怪しかった
545.名無しさん投稿日:2012年06月27日 08:15▼返信
3は最低の糞
内容のひどさもあるが、PS3ユーザーを騙しDLC地獄でバカな3信者を騙し、
結果としてブラウザゲーで出した
3のせいでシリーズが完全終了した
546.名無しさん投稿日:2012年06月28日 04:05▼返信
セガ最大の汚点の一つは戦ヴァルをPSPで2作も出した事
おかげでコンシューマには出せなくなった
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年01月16日 02:33▼返信
1作目で評判を大きくあげ、2作目以降でセガの評判を地の底に落としましたね。
手抜きかつ重課金を求める、戦場のヴァルキュリア DUEL もメーカーの評判を酷く気づけたようです。

日本の大手ゲーム会社は最近駄作しか出していません、どこまで馬鹿をやれば気が済むのでしょう。
能力がないなら、和製ゲーム自体が完全消滅する前にさっさと倒産して、新会社に道を譲るべきでは?
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年02月23日 00:23▼返信
製作者がこれ見てるんだったら、
金儲けだけを考えたクリエイトなんてクズなんだってことは思い知れ。
さっさと潰れろ

直近のコメント数ランキング

traq