• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





https://twitter.com/AtelierAyeshaPR/status/217644242787500033
名称未設定 20
6月27(水)23:30~アーシャのアトリエカウントダウンファイナル!前夜祭緊急生放送決定! アーシャのアトリエカウントダウンフェスティバルもラストスパート!カウントダウンの最後は「前夜祭」緊急生放送!是非ご視聴くだい!



アーシャのアトリエカウントダウンファイナル!前夜祭緊急生放送!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv98287825
名称未設定 21


アーシャのアトリエカウントダウンフェスティバルもいよいよラストスパート!カウントダウンの最後は「前夜祭」緊急生放送を大公開!
前夜祭企画の他、アーシャのアトリエ発売日のカウントダウンをみなさんと一緒に盛り上げる番組です!












【カウントダウンサイトも更新】
http://atelier-ps3.jp/ayesha/countdown/
名称未設定 22



名称未設定 23名称未設定 24








いよいよ発売けぇ

アーランドシリーズは超えられるかな?







アーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術士~ プレミアムボックス 予約特典(ワールドガイドCD)付きアーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術士~ プレミアムボックス 予約特典(ワールドガイドCD)付き
PlayStation 3

ガスト 2012-06-28
売り上げランキング : 28

Amazonで詳しく見る

アーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術士~ (通常版)予約特典(ワールドガイドCD)付きアーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術士~ (通常版)予約特典(ワールドガイドCD)付き
PlayStation 3

ガスト 2012-06-28
売り上げランキング : 11

Amazonで詳しく見る

コメント(91件)

1.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:04▼返信

任天堂なにもネタねぇな
2.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:04▼返信
クソゲー
3. 投稿日:2012年06月27日 01:04▼返信
清水仁志がtwitterでフォロワー募集してっぞ
4.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:05▼返信
3DS何もネタないな
5.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:05▼返信
>>2
やりもしないでクソゲーとか頭沸いてるな豚はw
6.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:06▼返信
地味だけど楽しみ
7.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:06▼返信



3DS何もネタねぇな


8.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:07▼返信
ニコ生見る
もちろんゲームも買う
9.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:08▼返信
○×△□「カワイソス赤字」
記事何もねえな赤字企業の記事
10.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:08▼返信
えっこれもう発売なの?空気すぎるwwwwwwww
11.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:08▼返信


vita何もネタねぇな


12.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:09▼返信
どーしようかなーこれ
魔法少女はかわいいな
13.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:11▼返信
ゴキブログに豚1匹でワロス
14.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:13▼返信
絵柄的にアーランドより売れないだろうけど今の方が童話的で合ってるな。
15.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:15▼返信
売れるとか売れないとかどうでもいいかな
楽しめれば
16.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:17▼返信
トトリメルルではプラチナ撮るまで楽しませてもらったから
次も楽しみにしてるで
17.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:18▼返信
おめでとう
>>15は悟りを得ました
18.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
19.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:18▼返信
サブキャラを主人公にしたら越えてた
20.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:19▼返信
ギャルゲー?
21.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:19▼返信
自分でフラクタルのアトリエとか言ってたじゃん
何を今更楽しみにしてます~的な事言ってんだろ・・・
22.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:19▼返信
どうせカルドセプトより売れないんだろ?
23.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:20▼返信
二週間あってもアーシャ前にP4Gが余裕の100時間越えでも終わらなかった
24.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:21▼返信







ロリ系のキャラばっかなんで今回パスするわ
もうちょっとバランスを考えろよ馬鹿ガスト
25.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:21▼返信
ギャルゲーっぽいから買わない
まともなRPG出せ
26.はちまき名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
27.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:22▼返信
>>24
ガストにナニを求めてるんだい?
28.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:23▼返信
>>22
カルドセプトはたぶん集計外コースだろ・・・
昔は固定ファンの多いゲームだったんだけど
29.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:23▼返信
>>25
ガストにナニを求めてるんだい?
30.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:23▼返信
記憶に残るといいな
31.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:26▼返信
コーエーの社長はガストを傘下にできてめっちゃ嬉しいってインタビューで言ってたな
あと河野がガストはPS3オンリーで毎年1本出してくれて感謝してて
これからもサポートしたいと

32.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:26▼返信
>>25
そういう意見がPS2時代にもあったから
主人公を男にして普通のRPGっぽくしてた時期があった
3作くらいは男主人公でやってたはず
でも大して売れなかったので元に戻した
33.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:28▼返信
新シリーズだから前作よりはちょっと落ちて
初週6万くらいかな?



34.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:28▼返信


サード「マリオばっかりなんで任天堂パスするわ」「もうちょいバランス考えろよバカ任天堂!」

35.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:28▼返信
意外とP4Gと層が喰いあうのかな
まぁRPGはそんな多くないから、じわ売れするだろうけど
36.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:28▼返信
俺ゲハ初心者だけど各信者の特徴教えてくれ
俺から見た各信者の特徴
任天堂信者・・重度の精神障害者
MS信者・・精神障害者
PS信者・・まだまとも?

後任天堂信者=豚ってほんと?
また、豚って任天ハード・ソフト買わないくせに偉そうってほんと?

俺任天堂信者やけどゴキになろかな。まだまともな感じがする
詳しい人・まともな人教えてくれ
37.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:28▼返信
カルドセプト ちよっとビミョーだよ フラゲーしてやってるけどバグ見けたら動画のせるから
ないことを祈ってるせっかく買ったので
38.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:29▼返信
こうやってシリーズ一新してもちゃんと毎年出してくれるガストは偉いな。
本当の意味でファンを大切にするってのは、こういう事だと思う。この辺は特に上田とか山内辺りに良く言って聞かせたい。

これも固定ファンがアクティブなうちに発売だから、前作と同じぐらい売れて、次の作品もちゃんと来年出るだろう。
39.ハムカツ太郎投稿日:2012年06月27日 01:31▼返信

 ポケモンとマリオ以外 何かあんの?

 ブーちゃん 逃げずに答えろ
40.ハムカツ太郎投稿日:2012年06月27日 01:34▼返信
かまってくれよー
41.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:36▼返信
豚は1匹では何もできない 知能は赤字
42.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:37▼返信
>>39
いや、ドラクエ・・・
43.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:37▼返信
ハードを固定してエンジンをちょっとずつ進化させて毎年シリーズの新作を出すって、本当に賢いやり方だよね。
44.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:39▼返信
>>43
それに気付くお前もな
45.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:39▼返信
>>25
まともなRPGってなにさ?
46.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:40▼返信
ガストはいい会社だよ

ヴィルガストははまったな
知らないと思うけど
レベルあがると敵でてこない
47.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:41▼返信
そもそもガスト社員って萌え豚しかいないじゃんw
48.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:41▼返信
ハブかれる任天堂
49.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:42▼返信
ハブカレテ赤字な任天堂
50.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:44▼返信
3DSなんもないな
51.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:45▼返信
>>25
イリスシリーズ、マナケミアシリーズのアトリエをお勧めする
52.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:45▼返信
>>43
開発環境が安定するから技術向上率が高いんだよな
ガストはアトリエシリーズに対するポリシーがあるから練度の高まり方が尚良い
53.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:49▼返信
>>43
テイルズもな
54.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:50▼返信
>>43
それを続けるにもそれ相応の技術とアイディア、先見の銘が必要だけどね
ハード選択を間違えると悲惨だし、コンスタントにファンがつくようなクオリティを維持する技術も必要
55.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:52▼返信
>>53
まあ遠回りして死にかけてからの復活という点でも一緒だな。
そうそう、今特定のアホに粘着されているって点でも。
56.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:54▼返信
今回のアトリエはモデリングがよりリアル頭身に近づいてるし、
フィールドも数段綺麗になってるから楽しみ
町の数も多いみたいだしね
57.ガスト最高投稿日:2012年06月27日 01:54▼返信
アーシャ フラゲ完了であります
めっちゃ綺麗やで ムフフ
カボパン最高
ファミ痛は今回当たりやで
もう少しやったらまた報告するわ
カボパン最高
58.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:55▼返信
何か凄そうだけど
でもギャルゲなんだろ?
59.名無しさん投稿日:2012年06月27日 01:58▼返信
>>56
特定の期間も無いみたいだし、ユーディーみたいな感じになるのかな?
あれのアトリエを町毎に移せるシステム好きだったなぁ。
60.名無しさん投稿日:2012年06月27日 02:04▼返信
とりあえずこれとロボ買ってみる。カルドはパスあまりいい報告ないから世界だけだな購入
61.名無しさん投稿日:2012年06月27日 02:07▼返信
報告がカボパン最高だけって
62.名無しさん投稿日:2012年06月27日 02:13▼返信
アトリエならもうきてるぞ
少しはぐくれな
63.名無しさん投稿日:2012年06月27日 02:18▼返信
相変わらずDLCが良心的すぎる
BGMパック1600曲10GBが300円とか儲ける気無いだろ
64.名無しさん投稿日:2012年06月27日 02:26▼返信
基本的に洋ゲーオタだが、毎年夏にアトリエをやるのが楽しみだ。
練り込まれたシステムによる高いゲーム性と、適度にリラックスした舞台設定はバランスが難しいだろうと思うが、回をこなすごとに上手く調整するようになってると思う。
やや斜に構えた言い方をするなら、マスエフェのような洋RPGはこういったゲームシステムに巨大な制作費をつぎ込んで豪華にしたに過ぎないゲームなんだよ。基本部分が良く出来たRPGだと思う。アトリエファンは次の作品を待つ11ヶ月の間に、ぜひマスエフェやドラゴンエイジを手に取ってみるべきだし、その逆もやってみるべきだ。意外なほど似てる事に気が付くから。
65.名無しさん投稿日:2012年06月27日 02:28▼返信
メル超えは厳しいんじゃないかな。
メルが偉大すぎる。
66.名無しさん投稿日:2012年06月27日 02:29▼返信
風化させてはいけないアドゴキ事件まとめ

ゴキブリ「アドオンで連投や自演とか判別できるからやめたら?」
任天堂ファン「具体的に誰が自演してるの?、レス番号指定してくれよ」
ゴキブリ「連投止まったね、特定されるのビビってるのかな?www」
任天堂ファン「レス番号まで特定できるはずないのに、ゴキちゃん嘘ばっか」
ゴキブリ「そこには気付いたかw好きなだけ自演してろよ!」

捨てゼリフ吐いて逃亡とかゴキちゃんほんと面白いなw
67.名無しさん投稿日:2012年06月27日 02:31▼返信
さっき見たニコ生の番組表には入ってなかったから
これは助かったわ
まあソフトは買わないんだけどw
68.名無しさん投稿日:2012年06月27日 02:34▼返信
前シリーズの反省点はロロナ編で出てきたキャラクター達が面白すぎて、後の二作でも存在感を発揮しまくった結果、トトリ、メルル編のキャラが殆ど空気になってしまった事だな。今回も同じ世界の三部作になるのだろうが、キャラの出張には気を付けた方が良いと思う。出張によって続編の売り上げが伸びるのは確かなんだろうが。
69.名無しさん投稿日:2012年06月27日 02:37▼返信
>>66
ゴキブリってのは妊娠の事なのか。
まあ、ピッタリな呼称だとは思うが。
70.名無しさん投稿日:2012年06月27日 03:02▼返信
これ全然話題になってないな
さすがにコケそう
71.名無しさん投稿日:2012年06月27日 03:14▼返信
最近PS3のほうがお休みしてるから買うことにした
P4Gと並走でRPG三昧っすよ・・・わりと無謀かもしれん
72.名無しさん投稿日:2012年06月27日 03:15▼返信
アーシャ楽しみすなあ
73.名無しさん投稿日:2012年06月27日 03:36▼返信
>>70
まあ、メル自身が暴れすぎたってのがあるからな。アーランドシリーズは。
あと、萌え豚のニシ君がメル絵に執着しすぎたあまり、こっちには反応してないのも盛り上がりに欠ける部分かな?
74.名無しさん投稿日:2012年06月27日 03:52▼返信
>>66
現実が辛すぎるの?
妄想の世界に逃げ込んじゃダメだ

75.名無しさん投稿日:2012年06月27日 04:37▼返信
別に超える必要はなかろ
面白けりゃそれでいい
76.名無しさん投稿日:2012年06月27日 04:55▼返信
ファミ通によると今回時間経過による素材劣化が無いんだってさ
遊びやすくなったね
77.名無しさん投稿日:2012年06月27日 05:07▼返信
15作くらい続いてて、数作ごとにコンセプト変えてるシリーズとか
意外とアトリエシリーズ以外に無いかもしれんね
毎作変えるのはあっても、続けるのと変えるのを適度に繰り返すのは記憶に無い

しかしどうでもいいが10GB、1600曲、300円のDLCとかマジで頭おかしいんじゃないのかw
78.名無しさん投稿日:2012年06月27日 05:35▼返信
いつの間にか正式ナンバリングFFに追いついたでござる
スクエニ来年6月までにFF15出せるんだろうかw
79.名無しさん投稿日:2012年06月27日 07:06▼返信
アーランド超えなんぞどうでもいい。
メル絵でも左絵でも面白けりゃそれでOK。
てかそれより気になるのは、公式でひっそりと書かれているDLC。
1600曲収録で300円て、大盤振る舞いしすぎだろwww
80.名無しさん投稿日:2012年06月27日 07:14▼返信
また豚がコメを荒らすのか
81.名無しさん投稿日:2012年06月27日 07:31▼返信
>>78
年1でシリーズ出してくるメーカーにかなうわけないだろw

まあ、ここまで行かなくても大手ももう少しサイクル早くするべきだと思うが
82.名無しさん投稿日:2012年06月27日 07:32▼返信
ていうか裏番組のしょこたんユーザー生のゲストが
岸田メルなんだがwwww
潰す気か
83.投稿日:2012年06月27日 07:45▼返信
>>76
その辺はオプションで劣化の有無を選べても良かったかもね。
楽になったと思う人もいれば、ヌルいと思ってしまう人もいるだろうし。
84.名無しさん投稿日:2012年06月27日 08:11▼返信
見るわ
85.名無しさん投稿日:2012年06月27日 08:12▼返信
>>79
そんだけ入ってたらたとえアンロックでも300円くらいは気持ち良く出るよね
メルルのやつでもこれ以上の大盤振る舞いは二度と無いだろうと思ったのにその予想を裏切るとは
86.名無しさん投稿日:2012年06月27日 09:15▼返信
>>85
1600曲で10GBあるらしいからアンロックも仕方ないね
しかしDLC曲で10GBも使えるのはメディアがBDのおかげだね
87.名無しさん投稿日:2012年06月27日 10:33▼返信
いまさら盛り上がる必要もないほど買うの確定してるし
88.名無しさん投稿日:2012年06月27日 10:49▼返信
女のカプ厨や腐からは総スルーされてるなこれww
キモい百合豚しか買わんだろこんなギャルゲーもどきw
89.名無しさん投稿日:2012年06月27日 13:08▼返信
>>88 どんなゲームかも全く知らず知ろうともせず
あさましい煽りを続けるお前の方がよほどキモいわ
90.名無しさん投稿日:2012年06月27日 18:44▼返信
>>89
はちまとかゲハとかこの系統にいる奴はそんなキモイ奴ばっかだと思っていたが、
お前のような奴もいるんだな。その通りだよ。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 19:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq