• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【LBPシリーズのデベロッパー「Media Molecule」が次期トリプルA級プロジェクトの開発スタッフを募集中とのこと】



『LittleBigPlanet』のMedia MoleculeがトリプルA級タイトルの開発スタッフを募集
http://gs.inside-games.jp/news/343/34333.html
64536299_400x300


一部抜粋
今回のタイトルは6年前から構想されていたもので、『Little Big Planet』よりも野心的な作品になるとの事。

募集職種は経験豊かなゲームプレイプログラマー、UIデザイナー、3Dアニメーター、オーディオプログラマー、リードオーディオデザイナーの5分野となり、UIデザイナーの募集要項には、“異なるプロジェクトと異なるプラットフォームでの作業を行う”との記載もされており、PS Vita及び、次世代Play Station向けタイトルに期待が持たれています。


【募集ページ】
http://www.mediamolecule.com/jobs/
名称未設定 32













今度はどんな感じのゲームを作るんだろうか

完成はまだまだ先みたいだけど続報が楽しみですな









コメント(87件)

1.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:31▼返信
アイマスは逃げたよ
遅かったねリビッツ君
2.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:33▼返信
確かにアイマスは糞箱から逃げたねw
3.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:36▼返信
新規IP2本とか挑戦的だな
研究内容のレーザーデーターによる迅速な世界創造が
ゲームにどう生かされるか楽しみすぎるわ
4.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:36▼返信
劣化版マリオしか作れないショボ会社
このゲームを遊ぶといかにマリオが神ゲーか身を持って思い知らされる
ああ、宗教上の理由でマリオを遊べない人がかわいそうだ
5.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:36▼返信
アイマスはPS3でまたアエマス
6.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:37▼返信
アイマスってDSにも出てたよね?
てことは3DSも逃げられてるじゃん
7.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:37▼返信
>>4

マリオ最高だよな、あれあれば一年暮らせるわwwwwwwwwwwwwwww

できないGK残念wwwwwwwwwwwwwwwww
8.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:37▼返信
>>4
宗教上の理由でLBPが遊べない豚か
9.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:38▼返信
ここ何気にグラの技術力すごいから期待しとく
LBPみたいなのしか出してないからよく分かんないかもしれないけど
小物のポリゴンの描き込みがぱねぇ
10.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:39▼返信
サッカーパンチとかゲリラあたりは既にPS4向けの開発スタートしてるっぽいから
ここは少し遅いぐらいだな
11.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:39▼返信
>>4
宮本さんは、LBPは任天堂が生み出したかったって言ってるぜw
12.テイルズV投稿日:2012年06月28日 03:40▼返信
リトルビックシェフ
13.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:41▼返信
宗教上って豚だけだろww
14.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:41▼返信
>>11
それはこのゲームがあまりに目も当てられないから任天堂が改良に改良を重ねて化けさせたかったという意味だろ
自惚れも甚だしいわ
15.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:41▼返信



3DS何もネタねぇな


16.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:42▼返信
>>14
任天堂もこのスタジオをファーストにしようとしてた
でもこのスタジオに「Wiiの性能では作りたいものを作れなさそうなので断った」と言ってます
17.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:42▼返信
>>11
買収しようとしたらSCE傘下に逃げこまれたんだよなwww
18.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:42▼返信
>>14
それ生み出すとは言わない
19.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:44▼返信
ノーティも一つのラインはTLOUで、もう一つのラインは次世代機に取り掛かってるかもしれんし
ファーストの海外スタジオは、それぞれ次世代機のタイトルに取り掛かり始めてるようで
いつになるかは分からないけど楽しみだね

日本スタジオはとりあえずトリコはよ
20.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:44▼返信
また豚が無知をひけらかしてるのか…w
何で頭が悪いのに無理に会話に参加しようとするんだろうね?w
21.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:44▼返信
>>14

豚さっそく豚走っすかwwwww
22.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:45▼返信

欧州のここと
米のノーティがなけりゃ
PS3終わってたマジで
このふたつは凄いよなあ
23.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:46▼返信
>>20
全部ゴキのなりすましということぐらい気付けマヌケ
24.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:46▼返信
>>14
開発力0の任天堂にLBPよりすごい物は作れないからw
25.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:46▼返信
ここって30人とかなんだっけ
26.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:47▼返信
>>22

いや、普通に海外のSCE子会社は全部優秀だろ

27.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:48▼返信
>>23
あそこでなりすます必要性はGKには無かったと思うけど?
28.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:50▼返信
あとはパラッパが復活すれば
ソニーのファーストには不満ないわ
あとはサードでカバーできるし
29.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:51▼返信
>>23

お、またナリスマシって泣いてるの?

30.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:52▼返信
>>27
ゴキフィルターを通して見ればそう思えるだろうな
そこがお前の限界
31.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:52▼返信
ぶーちゃんはLBPは煽れないよね
馬鹿にする事はLBPを欲しがった宮本さんの思想を馬鹿にする事と同義だもの
32.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:52▼返信
劣化マリオとか、豚ちゃんはそれしか言えねぇのかね?。LBPは物理演算でやってるからあれだけ
自在なクリエイトとか出来るんじゃないの。お蔭で基本がラグドール挙動になってるから、そこは
好き嫌い分かれるところだけれど。
33.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:52▼返信
海外のゲーム開発者はより良い物を作る努力をしてるので低性能ハードは敬遠します
WiiUでギリギリ合格って所かね?
34.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:54▼返信
>>30
はいはい
35.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:54▼返信
>>33
もう新箱やPS4のソフト開発始めてるだろうしアウトじゃない?
36.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:57▼返信
LBPはLBPって名前捨てて
リビッツって名前を使ってマリオ化した方がいい
37.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:58▼返信
>>35
新箱や新PSがスタンダートになるまでの命だな
寿命短っ
38.名無しさん投稿日:2012年06月28日 03:59▼返信
>>33
海外は既に次世代機睨んでるから、現行機とのおこぼれマルチにしか期待できないだろ。わざわざWiiU
向けに作る理由が希薄だからな。既にPS360の合計だと1億3千万台普及してるんだから、そっちメイン
に開発するか、次世代機のローンチ需要狙うかだろうし。
39.名無しさん投稿日:2012年06月28日 04:00▼返信
>>37
マリオ化って、過労死寸前までこき使う事かw
40.名無しさん投稿日:2012年06月28日 04:02▼返信
>>30

ゴキガーゴキガー
41.名無しさん投稿日:2012年06月28日 04:03▼返信
○○は任天堂が生み出したかったシリーズ
LBP
アングリーバード
外伝
FPSを作ってみたいと思うが時間がない

次回作乞うご期待
42.名無しさん投稿日:2012年06月28日 04:03▼返信
毛糸のカービィはなんとなく
リビッツ意識してる気がしたな
ステージも
43.名無しさん投稿日:2012年06月28日 04:05▼返信
クラッシュ…
44.名無しさん投稿日:2012年06月28日 04:05▼返信
>>43
あれはユニバーサルを恨んでくれ
45.名無しさん投稿日:2012年06月28日 04:08▼返信
>>41
MOVEも足しとけ
46.名無しさん投稿日:2012年06月28日 04:10▼返信
>>41
EYE TOYはマジで言ってたな
47.名無しさん投稿日:2012年06月28日 04:11▼返信
>>41
たしかiPadもそんなこと言ってなかったっけ?
48.名無しさん投稿日:2012年06月28日 04:13▼返信
任天堂つーか
ミヤホンが欲しがりで、いいもの出されたら
シンプルに悔しいって思うクリエイタータイプ
豚は否定するけど

49.名無しさん投稿日:2012年06月28日 04:20▼返信
本当はタブコンなんかじゃなく、キネクトの路線こそ任天堂がやりたかった方向だろうな。
技術的に無理だろうがw
50.名無しさん投稿日:2012年06月28日 04:24▼返信
宮本といい桜井といい、彼らは優れたもの素直に凄いと言えるからな
ただその信者さん達があれなだけでw
まあそれはPS系開発者にも言えるけども
51.名無しさん投稿日:2012年06月28日 04:25▼返信
一方SCEJは松崎しげるの意味不明なCMを作っていた
何この違い…
52.名無しさん投稿日:2012年06月28日 04:28▼返信
海外ってしょっちゅう開発者を募集してるけど海外のソフトメーカーは
契約社員ばっかなのか?
53.名無しさん投稿日:2012年06月28日 04:34▼返信
>>52
契約社員っていう概念より
ひとつのプロジェクトに技術屋が集まる的な概念でしょ
54.名無しさん投稿日:2012年06月28日 04:39▼返信


そろそろ任天堂の話題をなんとかお願いします
55.名無しさん投稿日:2012年06月28日 04:49▼返信
任豚まだしげるに粘着してたwww

面白いCMじゃん
56.名無しさん投稿日:2012年06月28日 04:52▼返信
ゲハ転載禁止になってからキモイ豚が増えたけど、わざわざゲハから出張してきてるのか?
さんざん馬鹿にしてるくせしてwww
57.名無しさん投稿日:2012年06月28日 05:00▼返信
松崎しげるはあれで高感度高いおっさんだからな。
もういっそ純二師匠や所さんやら大量におっさんタレント突っ込みなよ。
58.名無しさん投稿日:2012年06月28日 05:09▼返信
>>41
パラッパもいってたな
59.名無しさん投稿日:2012年06月28日 05:42▼返信
これここには書いてないけど、新しいプラットフォームとか違ったハードに違ったソフト開発するとか、
随所にPS4&VITA(or PSS)の新作だって示唆してるんだよね
60.名無しさん投稿日:2012年06月28日 05:42▼返信
>>22
技術力ならゲリラやサッカーパンチ、SCEサンタモニカスタジオも優秀。
つか、SCEファーストは概ね高い技術力がある。
61.名無しさん投稿日:2012年06月28日 05:46▼返信
あとvitaのLBP2もKartもMedia Molecule本体で作って無くて外注だから
そこそこの期間開発してる計画が1つと最近始めた計画が1つなんだろうと思う
どっちがPS4でどっちがVITAなのかは知らんが
62.名無しさん投稿日:2012年06月28日 05:52▼返信
野心的なゲームってなんぞ
全く想像できないんだけど
63.名無しさん投稿日:2012年06月28日 06:07▼返信
>>14
もう宮本は他所の野心的なゲームを見ては「うちの作品だったらなー」とかそんなことしか言ってねえよ
64.名無しさん投稿日:2012年06月28日 06:27▼返信
LBPは発売当時からGKの煽りに使われて未だに好きになれないや
65.名無しさん投稿日:2012年06月28日 06:29▼返信
LBP以上に野心的とかいったいどれほどの超ヤシンになってしまうのか想像もできないな・・
66.名無しさん投稿日:2012年06月28日 06:33▼返信
LBPのグラフィックで
ソニックのような爽快感ある横スクロールのアクションがやりたい
マリオも嫌いじゃないんだけど
初めてソニックやった衝撃がほしい
67.名無しさん投稿日:2012年06月28日 06:59▼返信
>>63
もう「枯れた老人の横恋慕思考」になっちゃってるよね
68.名無しさん投稿日:2012年06月28日 07:32▼返信
LBPは横アクションで世界一のゲームと評価されてるからな
69.名無しさん投稿日:2012年06月28日 07:43▼返信
マリオの二番煎じが調子乗るな
パクリがオリジナルにかなうことは無い
70.名無しさん投稿日:2012年06月28日 07:45▼返信
じゃあどこがどうパクりなんか具体的に言ってみろや
71.名無しさん投稿日:2012年06月28日 07:45▼返信
>69
マリオはパックランドには勝てないよな
72.名無しさん投稿日:2012年06月28日 07:48▼返信
ニシ容疑者、自分たちを任天堂と同一視してLBPを誹謗中傷

なお、人格障害患者かmist.nintendo所属かのいずれかな模様
73.名無しさん投稿日:2012年06月28日 07:50▼返信
>>72
うぜえな
先にゴキブリがLBPでマリオをネガキャンしたくせに
自分のことを棚に上げるなクズゴキ
74.名無しさん投稿日:2012年06月28日 07:54▼返信
LBPの存在自体がマリオのネガキャンになっちゃうから仕方がないw
ゲームとしての「格」が違うからなw
75.名無しさん投稿日:2012年06月28日 07:56▼返信
LBPは世界的な賞総なめした時世界の横アクションと称された
76.名無しさん投稿日:2012年06月28日 07:56▼返信
マリオはLBPを見習うべきだな。
77.名無しさん投稿日:2012年06月28日 08:53▼返信
LBPはフレとやると物凄い面白い
物理演算で予測つかない挙動が最高。ゴールが吹っ飛んでゴールできなくてみんなでゴール立てなおしたり楽しい
ただシングルは爽快感とスピード感が足りないと思う
78.名無しさん投稿日:2012年06月28日 09:03▼返信
こんなゲーム擁護する奴は人間とは思えない
パクリしか出来ないゴミ以下のゲーム
いや、ゲームなんて言ったら他のゲームに失礼
79.名無しさん投稿日:2012年06月28日 09:37▼返信
浮遊感が苦手で馴染めなかったけど良いゲームだと思う
80.名無しさん投稿日:2012年06月28日 09:49▼返信
>>73

4.名無しさん:2012年06月28日 03:36▽このコメントに返信

劣化版マリオしか作れないショボ会社
このゲームを遊ぶといかにマリオが神ゲーか身を持って思い知らされる
ああ、宗教上の理由でマリオを遊べない人がかわいそうだ
81.名無しさん投稿日:2012年06月28日 09:57▼返信
>>69
最近はマリオが擦り寄って来たけどな
今度のNewマリUだってMii使えるようになったしな
もろLBPくさい
82.投稿日:2012年06月28日 10:14▼返信
誰得ゲー
1やったけどまだマンネリ化してるマリオのほうが楽しめるよ
83. 投稿日:2012年06月28日 10:39▼返信
AAAと言えばトライエースはフロゲとラビリンス爆殺してから音沙汰無いな・・・
なぜあれらが売れると思った?
84.名無しさん投稿日:2012年06月28日 10:43▼返信
ファミ通フラゲの予告に載ってたタイトルかな?
ワクワク
85.名無しさん投稿日:2012年06月28日 12:34▼返信
マリオはLBPの足の指の間でも舐めてればいいよ
86.投稿日:2012年07月03日 20:24▼返信
>>2
アイマス(笑)
87.名無しさん投稿日:2012年07月03日 20:26▼返信
完全にPSWに洗脳されてるな
宗教って怖いね

直近のコメント数ランキング

traq