
クローム上で動くのか
「Gaikai」がGoogleのNaClを利用しChrome上で動作する“Bulletstorm”のライブデモを上演
http://doope.jp/2012/0723469.html
先日サンフランシスコで開催されたイベント“Google I/O 2012”にて、クラウドゲーミングサービス「Gaikai」がGoogleのブラウザ“Chrome”をGaikaiクライアント化するデモを披露し、Epicのシュータータイトル“Bulletstorm”のゲームプレイを上演。その様子を収録した直撮り映像が登場しました。
今回のデモは、Googleの新しいサンドボックス化技術Native Client(NaCL)を利用し、ChromeをGaikaiのクライアント化したもので、ChromeOSを搭載したSamsungのMac mini風小型PC“Chromebox”で60FPS動作を実現しているとのこと。なお、サービスのローンチ時期等に関する具体的な情報は明らかにされていません。
【プレイしていたゲーム:バレットストーム】
最近になってクラウドゲーミングが勢いづいてるね
これはいよいよはじまってしまうのか・・・

バレットストーム
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. 名無しさん
国内外で全く売れず壊滅状態のVITA
そんな負け犬ハードにモンハン投入する訳ねーだろ w
VITAにはラグナロク(ガンホーw)あるし涙拭けよ www
2. 名無しさん
不適切な単語が含まれているため表示されません。
3. 名無しさん
任天堂すげえ