• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






aaa




公式サイト(激重注意)
http://finalfantasyviipc.com/en
名称未設定 9

名称未設定 10














【噂】PC(Steam)版『ファイナルファンタジー7』の情報がリーク!実績やクラウドセーブ機能、HP,MP,ギルを最大にできる要素が搭載

■ 36のAchievement(実績)
■ Achievementのプロフィールをオンラインのフレンドと共有
■ 異なるPCからプレイを継続できるクラウドセーブ機能
■ HP/MP/ギルを最大にできるキャラクターブースター
■ ダウンロード価格は£7.99/EUR9.99(日本円でおよそ1,000円前後)





リークはまじもんだったっぽいね

日本では出ないかな






リトルビッグプラネット PlayStation Vitaリトルビッグプラネット PlayStation Vita
PlayStation Vita

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 73

Amazonで詳しく見る

大神 絶景版 (特典 PlayStation 3で見られる絵巻物「妖獣戯画繪巻」のプロダクトコード同梱)大神 絶景版 (特典 PlayStation 3で見られる絵巻物「妖獣戯画繪巻」のプロダクトコード同梱)
PlayStation 3

カプコン 2012-11-01
売り上げランキング : 11

Amazonで詳しく見る

コメント(225件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
2.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:05▼返信
チートがオマケて
3.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:05▼返信
しょぼい
PS出た頃なら喜んでた
作り直し
4.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:07▼返信
アーカイブスでいいだろこんなもん・・・
5.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:07▼返信
PCならエミュだって出来んのに何で今更
6.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:07▼返信
今更過ぎるだろwこんなもんどーしろとw
7.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:08▼返信
何がしたいの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
9.くらうど投稿日:2012年07月04日 22:08▼返信
なんでこんなんだしたん?
10.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:09▼返信
過去の栄光で生きるスクエニ
11.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:10▼返信
必死の金策惨めだな糞スクエニ
12.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:10▼返信
今更こんなのどうしろとw
13.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:10▼返信
もう15年ぐらい前か?
流石にグラはアレだが・・・

そもPS1のゲームにそんな事言っても不毛なだけだし楽しめりゃいいか
スノボーの初級でタイムアタックにハマったのが懐かしい
14.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:10▼返信
>>1
メルルにはとどかなったか
トトリよりはいいな

15.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:11▼返信
リメイクもせずそのまま出すとかwwwマジ引くわwww
CSじゃアーカイブスで出てるから避けたのか?wwwww
16.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:11▼返信
さっさとリメイクすればいいのにそしたらもうスクエニには用はない
17.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:11▼返信
すげーしょぼい
18.投稿日:2012年07月04日 22:11▼返信
WDマジで頭いかれてんの?
こんなん誰も欲してねぇ
19.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:11▼返信
>>1
200万か
こりゃ回収はできねーわな
20.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:11▼返信
クラウドAAはよ
21.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:12▼返信
これ小遣い稼ぎになるのかね

つーか最近のスクエニの移植地獄には情けなくなるわwww
22.ヴぃんせんと投稿日:2012年07月04日 22:12▼返信
はぁ・・・せめて追加要素ぐらいあったら・・・
23.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:12▼返信
>>1

カルドセプトの出荷率と販売本数wwwwwwwwwwwww
爆死やん
ワゴン行きそう
24.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:13▼返信
いまさら感が強すぎる・・・アーカイブスで十分だろ・・・
25.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:13▼返信
リメイクしたら金かかるじゃーんw
ってことだよね
26.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:13▼返信
アーカイブスもあるのに誰が欲しがるんだよ馬鹿が
27.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:14▼返信
なんじゃこれw
思い出補正レベルいくつならやれるんだよw
28.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:14▼返信
え?そのまま出すの?馬鹿じゃね?
29.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:14▼返信
意味分かんないだけど
リメイクもせずPC移植?
誰が買うんだよアーカイブ版で充分だろwwwwwww
スクエニ意味不明すぎる
30.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:14▼返信
おう、PC版なんていいからアーカイブスの値段半額にしてくれ
いまさらPCでやろうと思わん、やるなら携帯機でだ
31.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:15▼返信
好きなやつほどソフト持ってるだろうがw
32.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:15▼返信
FF7のリメイクは完全にタイミング逃した。
スクエニはなんかユーザーに対して傲慢なんだよな
33.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:15▼返信
体のいいリメイクしないよ宣言だろうな
34.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:15▼返信
はいはいおま国おま国
35.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:16▼返信
懐かしー
36.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:16▼返信
何で今更w
37.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:16▼返信
マンセーしてほしかったら豚ハードにでも出すんだな
38.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:16▼返信
中身見たら、PS版FF7+エミュっぽいなにか、だったら笑うぞ。

…そんなのなんか、あったような…
39.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:17▼返信
えっ、ただの移植か
今さらこんなポリゴンでやろうとは思わんw
40.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:17▼返信
なんで今更
意味がわからなさ過ぎる
41.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:17▼返信
ロードくらいは速くなってんじゃねーの?
42.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:17▼返信
戦闘が13みたいな感じならリメイクしてほしいと思うが
システムまんまリメイクならイラナイ
43.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:18▼返信
ローポリ差し替えくらいしろよ
44.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:18▼返信
これはWDの明確な脱P宣言とみたw
45.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:18▼返信
めっさお金積まれたとか?
46.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:18▼返信
>>1
ポケモンBW2、販売数が一気に落ちたな
こりゃ最終的に250〜300くらいで止まっちゃうな
47.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:18▼返信
PC版って出てなかったけ?
48.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:19▼返信
今週の爆死ソフト達
カルドセプト3DS 
  メタルギア ソリッド HD VITA
  零〜眞紅の蝶〜WII
  探偵 神宮寺三郎 復讐の輪舞3DS  
49.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:19▼返信
低スペックでも動くようにするという
優しい心遣いがあるのか
50.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:19▼返信






FF7脱P



51.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:20▼返信
昔、既にPC版あったけど同じか?
52.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:21▼返信
昔出したPC版をWindows7対応とかで出したの?
53.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:21▼返信
つかこれ約1000円ならPSアーカイブスのも同じ値段に…
54.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:22▼返信
てかPC版てとっくにあるんだが?
55.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:22▼返信
どーでもPeeDS×100000000000000000
56.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:22▼返信
今更こんな遺物を引っ張りだすとかどんだけ必死なんだよ。
57.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:22▼返信
昔これと同じようなPC版のやつでてなかったけ?
日本じゃなかったけど・・・
昔売ったやつそのまんまDL版にして売ろうとしてんのかw
58.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
59.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:23▼返信
>>50
プッw
60.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:23▼返信
すごいよな
こんな粘土みたいなCG作ってた連中が10年後には世界最高峰のCGクリエイト集団になってるからな
ヴィジュアルワークスは凄いわ
スクエニ自体はそんなに凄くないが
61.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:24▼返信
白本体出たのにVITAあまり伸びてねーな
62.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:25▼返信
誰が買うんだ
アーカイブスで十分やんけ
63.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:25▼返信
>>57
日本ででるかどうかまだわかんねぇけどな
たぶん出さないだろうけど
64.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:25▼返信
せめてFF7HDぐらいにしろよw
65.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:27▼返信
完全に寝かせ過ぎ、15年前のモンをリメイクも無しで出して金取ろうとかおかしいだろ
逆にFF7出た時から15年さかのぼったらファミコンすら出てねーぞ
66.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:27▼返信
>>60
信じられるか?これほんの15年前のゲームなんだぜ?
67.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:27▼返信
しかし、外人というかアメリカ人てホントFF7好きだよな
68.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:28▼返信
ゲーム作れよ
69.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:29▼返信
やっぱり今見るときっついなこのローポリ…って言うか動き
でも雪山とかベルトコンベアとかプリレンダとリアルタイムを合成する表現は今見ても感動物なんだよな
ああいう演出って金がかかるのかあまり見ないけど今の技術でやったらすごいことに成るんじゃねって思うわ
70.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:29▼返信
興味ないね
71.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:30▼返信
これ買う奴いるの?
PCでしか出来ない+エミュでもうPCで出来る+PSアーカイブスにある
買う奴いねーだろ
72.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:30▼返信
ローポリのままならアーカイブス版で十分じゃないか…。
73.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:31▼返信
おれはむしろこれみてPS1→PS2の進化ってすごかったんだなぁ
と思ったわ
74.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:31▼返信
はいはいおま国おま国
75.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:31▼返信
せめて移動速度4倍とか、そういう楽になるシステム導入してくれ
76.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:31▼返信
PCなら簡単にチートできるしなんのメリットもないな
77.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:32▼返信
pspアーカイブス持ってるけどvitaでやりたい
78.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
79.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:32▼返信


はちまは
ファミ通の記事転載禁止だから
4亀の記事こないと、売上記事書けないw


80.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
81.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:33▼返信
久々にアーカイブ版買ってみるか って気にはなっても
せっかくだしPC版買ってみるか って気にはならん
82.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:33▼返信
エミュでやったほうがいいし
高速化できるし
83.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:33▼返信
で、実際のとこSteamで出んの?
84.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:33▼返信
>>78
PS3版はミエナイミエナイ……


85.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:33▼返信
バイクで神羅ビル駆け降りるシーンは当時序盤で天井が落ちてくるシーンの次に入るくらいの見せ場だったが
最近アーカイブでやってあまりの酷さに失笑した
今スゲーとか言いながらやってるゲームも15年後にはこんな感じで鼻で笑っちゃうように成ってるのかな?
86.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:33▼返信
ニンテンドーDSi  657台
ニンテンドー3DS  65267台
プレイステーション・ポータブル  11461台
プレイステーション ヴィータ  22638台
Wii  6880台
プレイステーション3  16399台
Xbox 360  861台
プレイステーション2  490台
87.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:34▼返信
Vitaがアーカイブス対応したら
買うわ

88.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:34▼返信
リメイク望む声有るんだからやりゃいいのに、本当にユーザーの声聞かないのな。
89.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:34▼返信
アーカイブス買ったけど10分で止めた
学生かニートじゃないとRPGはもう無理だわ
90.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:34▼返信
今ならこのプリレンダムービーがリアルタイムで余裕で動かせるな
そう考えると物凄く感慨深い
91.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:35▼返信
3ヶ月以上早く出しといて
3万ワロタ
92.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:36▼返信
今の時代PCであのローポリかよ
windows3.1時代じゃねーんだぞ
93.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:36▼返信
昔のポリゴンゲーはやってらんないよね
ドット絵ならまだ出来んだけど
94.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:37▼返信
>>88
リメイクつっても新作作るくらいの気合入れて作ってほしいからなぁ。
DS版FF3、4みたいな残念リメイク来たら泣ける。
95.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:37▼返信
>>78
うわああああああああああああああああああああ

3DSは600万ハードなのに全然変わらねええええええええwwwwwwwwwwwwwww
96.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:37▼返信
思い出補正ってすげーな
97.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:37▼返信
ポケモンすげえええええええええええええええええええええええええ
ゴキステ雑魚すぎw
ゴキブリはソフト買えよおおおおおおおおお
98.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:37▼返信
新色発売で2万か
普段は一万いかないくらいだから売り上げ100%アップか
大勝利だな
99.投稿日:2012年07月04日 22:37▼返信
>>78
ダウンロード版入れたら多分負けてるぞw
100.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:38▼返信
ちゃんとしたリメイク作れ
101.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:38▼返信
DSの4面白かったぞ?
テンポ悪いけど
102.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:38▼返信
>>78
こういうときだけ母数は気にしないニシ君であった
103.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:39▼返信
>>78
移植とリメイクを同一視するとは滑稽ですなw
104.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:39▼返信
誰が買うんだよ
105.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:39▼返信
>>97
まーたバグゲー撒き散らしてんの?w
106.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:40▼返信
7⇒8でCGが一気に進化したよな
107.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:40▼返信
高スペ厨の代名詞たるPCゲームの最高峰のひとつSteamに、こんなしょうもないゲーム流すとかスクエニは何考えてんの?
あいつらのPCは、FF7如きだったら
その全てがムービーシーンで構成されていて、しかも要リアルタイムレンダリングだったとしても何の問題もねえだろ?

あいつら相手にこんなしょうもないムービーゲー提供するとか、御仕着せ以外の何者でもないな
ムービーシーンのレンダリング前の3DベクトルデータだけでFF7作って、ポリゴン作成からレンダリングまで自前でやらせりゃ良いじゃん?

むしろその方が喜ぶっしょ? なんでこんなクソグラのゴミを配布すんの?
108.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:40▼返信
これマウス操作できるのかね
109.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:41▼返信
>>94
確かに残念だったけど、一から作り直してるし、DS版も頑張ってるとは思う。唯7のリメイクは、出来れば据置、最低でもVITAでやって貰いたい。3DSとかだったら買わないだろうな。
110.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:41▼返信
>>107
さすがにニワカすぎ
111.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:42▼返信
ブタニラ
112.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:42▼返信
はちま売上記事遅すぎJinより遅いから死んだほうがイイ
113.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:42▼返信
ゴールドソーサーから追放されるのとヒュージマテリアの話がマジで蛇足だった記憶が有るわ
114.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:43▼返信
ゴキブリは糞グラ=糞ゲーだから、これも糞ゲーなんでしょ?
115.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:44▼返信
>>102
母数気にしたらMH3G>MHP3になっちゃうから考えるなってこの前ゴキブリ言ってたよ?
116.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:44▼返信
さすがにしょぼい
117.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:44▼返信
何げにFFの中で一番ギャグにキレの有る作品だった気がする
シリアスな旅なのにそこはかとない珍道中感が
118.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:46▼返信
この頃は勢いがあったね、新しくいいものを作るみたいな気概をビンビン感じる

今の保守と金ばかりのスクエニはこの時の全く輝きが無いね
本当に終ったメーカーって空気しかない
119.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:46▼返信
>>114
そりゃ現代にこんなの新作で出したら糞ゲー確定だろ

え?
モンハン4・・・あ!?メンゴメンゴwwww
120.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:47▼返信
>>119
あまり豚をいじめるな
連投荒らしされたらかなわん
121.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:47▼返信
Steamじゃこんなんを$12くらいで出されても、セールで50%オフ以上にでもならんと買う奴いないだろ
122.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:47▼返信
>>115
ゴキブリ?おまえの事かw
じゃあ言い換えてやるよ
爆死してるはずのVITAで出たただのリマスターと爆売れしてるはずの3DSで出てるリメイクの売り上げがたった1万www
123.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:48▼返信
7を超えるFFを出さないとリメイクはない(キリッ 所詮おためごかしwwww
124.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:48▼返信
>>115
一年で600万売った3DSがそれ言うのかwww
しょっべwww
125.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
126.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:49▼返信
>>119
時代によって糞ゲー神ゲー変わるんだw
薄っぺらい感性ですね
127.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:49▼返信
外人は美青年が戦うの嫌いってよく言ってるくせに
FF7大好きとかよくわからないな
128.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:49▼返信
まぁ任天堂のなんかよりは1000倍ましだな
129. 投稿日:2012年07月04日 22:49▼返信
若者らしい意見ですねー
130.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:49▼返信
>>117
個人的にはハイウインドウの操縦者が好きだったwだんだん口調が落ち着いてきて、途中リミットブレイクとかしてたし。キャラも敵、味方両方とも魅力的なのが多かったな。
131.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:49▼返信
>>122
日本語しゃべれよ挑戦人w
132.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
133.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:49▼返信
よくこんな古臭いものをリメイクもせずそのまま出そうと思ったもんだ
恥ずかしいと思わんのかな
わざわざPVまで作ってまじでちょっと金策しかしてないところがもう悲しすぎるわ
134.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:50▼返信
>>126
あったまわるいねーwwww
時代に合ったソフト出さないと糞ゲなのは当たり前だろwwwww
今スーマリ出して神ゲになるとでも思ってるのか宗教豚wwww
135.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:50▼返信
>>115
それすごい馬鹿な発言だってわかってるのかな
136.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:50▼返信
カルドセプトワロタwww
600万のユーザーどこ行ったしw
137.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:50▼返信
え、何この64みたいなグラwwwwwクソワロタ
138.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
139.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:52▼返信
>>126
豚って何でそんなに頭悪いの?
140.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:53▼返信
零ちゃん・・・
141.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:53▼返信
朝鮮豚キムチ発狂中
142.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:54▼返信
いくら名作だからって十数年前のゲームをそのまんまのグラフィックで出すのは無いわ
しかもPS3のアーカイブならまだしもPC版とか・・・
143.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:55▼返信
まぁ一生グラガーグラガー言ってればいいんじゃない?
そんなにグラが求められてないからVita売れてないって事に気付くのは何十年後かな
144.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:55▼返信
レンダリング解像度が上がったりしてるの?
145.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:56▼返信
何番煎じなんだよ
146.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:56▼返信
当時:7800円
今:10ドル

物の価値的には妥当だな
147.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:56▼返信
や、アーカイブスやれよ
148.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:56▼返信
>>143
知らんけど豚はWiiが死んだ現実から少しは学んだ方がいいんじゃないかな(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: サラサラ
149.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:57▼返信
>>143
かわいそうなニシ君
視野狭窄に陥って・・・
150.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:57▼返信
カルドセプト大丈夫なんかね?あのカルドセプ子とか言うよくわからんCM結構見た気がするけど、広告費用の回収も難しいんじゃ、、、
151.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:57▼返信
清々しい程のそのままだな。本当にこのままPCで出すんだろうかw
152.名無しさん投稿日:2012年07月04日 22:59▼返信
3Dで目がやられてるニシ君にとってグラなんて違いが分からないんだろ
多分ニシ君の目には記事のクラウドとFF7ACのクラウドが一緒に見えるんだよ
153.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:01▼返信
カルドセプ子はオタクとニシ君には受けがいいみたいだけどニシ君が大好きな一般人はむしろ引いてるよね
家の親がこのCM見て引いてたわ
154.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:02▼返信
もはや何がしたいのかすら分からん・・・
155.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:03▼返信
つーか、FF7はWindows95の時PC版出してただろw
156.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:04▼返信
誰得だよ、今更こんなものしかもPCって企画したやつはバカなのか
157.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:08▼返信
FF7は思い出補正されすぎかんも否めないが
こんな糞グラのままPCで出すとかいかれてんのか
158.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:10▼返信
うーんそのまんま
159.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:11▼返信
裏テーマ「原発と被爆」なんだっけ、日本じゃ出ないな。
160.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:12▼返信
マジでなんで今頃こんなの出すのかわからんな
161.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:13▼返信
すげぇ…
みっともない…
162.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:13▼返信
エミュでいいとか言ってる奴いるが画質全然違うぞ
Voodoo2なつかしす
163.投稿日:2012年07月04日 23:14▼返信
でもある程度は売れてしまうんだろうなぁ。
164.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:14▼返信
FF7だけにクラウドセーブ(笑)
165.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:15▼返信
あんなグラで画質を押されても反応に困るぜ…
166.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:17▼返信
つまり過去に出たPC版を最新のOSでも動作確認しただけってことだな。
167.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:17▼返信
同人が作ってたFF7を製作差し押さえにしておいてこれじゃあファンも苦笑いしか出来ない
正味今のスクエニの過去作の続編やリメイクは同人よりも信用出来ない
168.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:19▼返信
あぁ…叶うならばこれの続編を遊びたい…
そう思ってた時期が私にも有りました


私にも有りました(´;ω;`)
169.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:20▼返信
正直このゲームは思い出補正も結構あるし、アチーブメント機能は特に必要ないから、アーカイブスでいいわ。
持ち運べるしな。
170.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:25▼返信
グラガグラガのゆとりゴキには
このゲーム遊べなさそうだよね
171.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:30▼返信
なんでフルHDでこんなグラでやらにゃいかんの?
172.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:31▼返信
PS3でリメイクすればいいのに。そしたら買うよ。
173.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:33▼返信
174.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:34▼返信
スクエニは、リメイクにかける金も無いんだろうな。経営はマジ厳しそうだし。
PSP版のFF3も酷い。ただ、DS版のそのままコピーしたものを発売するなんて、消費者を舐めてんの?
175.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:34▼返信
イラネーよこんなクソゲー
野村の欺瞞に満ちたアホゲーじゃねーか
176.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:35▼返信
もうやったからなあ
さすがにリメイクじゃないとまたやる気出ないな
177.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:39▼返信
リメイクじゃねーのかよwwwwwwwww
十年おせえよwwwwwww
178.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:40▼返信
10年おそい
179.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:41▼返信
いまさらこんなのをドヤ顔で出している限り
「和ゲーは糞」と言われても文句言えんぞクズエニ
180.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:42▼返信
WIN版15年ぐらい前にでてたはずだよ…
181.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:43▼返信
7も8もPCで出てる
182.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:45▼返信

ヒット作は出ない。
金だけかかって、いつまで経っても完成しないゲーム。
当てが外れた上に、丸々作り直しのFF14。

こんな事しなくちゃいけない位、相当経営厳しいんじゃない?
183.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:46▼返信
・・・・・・何コレ?3じゃないDS?
184.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:46▼返信
買おうかな安いし
185.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:47▼返信
今更でしかもPCでこれをやれと
186.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:50▼返信
解像度とかムービーの圧縮とかどうなってんだろ…
187.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:54▼返信
こんなもんでお茶を濁してるんだから
例のエンジンで作ったモノも大した事ねーな
188.名無しさん投稿日:2012年07月04日 23:59▼返信
野村さんの出世作キター!
189.名無しさん投稿日:2012年07月05日 00:07▼返信
>>89
君は10分しか時間取れないのか?
一日一時間以内でも1か月でクリアできるのに・・・
190.名無しさん投稿日:2012年07月05日 00:28▼返信
15年もたつと当時FF7を楽しんだ世代はいい歳でゲームを卒業してるから、
リメイクしても売れないかもな、FF史上一番本数が売れたタイトルなのに
もったいない。さすがWD、三流経営者の鏡だわww
191.投稿日:2012年07月05日 00:31▼返信
押さえられない今更感
192.名無しさん投稿日:2012年07月05日 00:36▼返信




いつまで7に頼る気だ



193.名無しさん投稿日:2012年07月05日 00:37▼返信
え?まさかオリジナル版をベタでもってきたの?
アホだろ?
194.名無しさん投稿日:2012年07月05日 00:37▼返信
なにかってーーとすぐに「ビートルズ」だの言う頭の悪いテレビと同じ。

いつまでもビートルズだのウルトラマンだの仮面ライダーだのエバだの

バカじゃねえの
195.名無しさん投稿日:2012年07月05日 00:48▼返信
今更やるやついんのこれw
あの当時だったからもてはやされたんだろうに
196.名無しさん投稿日:2012年07月05日 00:50▼返信
今からするとムービーのシーンですら厳しいなあ
197.名無しさん投稿日:2012年07月05日 00:51▼返信
今頃こんなものでたって、需要が無いだろ!!

スクエニの経営陣大丈夫か・・・
198.名無しさん投稿日:2012年07月05日 00:59▼返信
PC版買う奴いるのか・・・?
199.名無しさん投稿日:2012年07月05日 01:02▼返信
プリレンダムービーですら見るに堪えないレベルになってしまったからな
CG技術の進化はすさまじい
200.名無しさん投稿日:2012年07月05日 01:08▼返信
こんな古いものを・・・
201.名無しさん投稿日:2012年07月05日 01:12▼返信
海外のチカニシ向けか
202.名無しさん投稿日:2012年07月05日 01:15▼返信
小遣い稼ぎだな
203.名無しさん投稿日:2012年07月05日 01:31▼返信
みんなもう忘れてるだろ
VitaでXが出るって事をw
204.名無しさん投稿日:2012年07月05日 01:34▼返信
あの時代だからこれで良かったわけで
今そのまま出されても・・・・・・・
205.名無しさん投稿日:2012年07月05日 01:38▼返信
この糞グラは拷問だな
206.名無しさん投稿日:2012年07月05日 01:46▼返信
まさかのローポリ

そんなに高いスペック要求されないかもしれんなw
207.名無しさん投稿日:2012年07月05日 02:17▼返信
糞グラ しょぼいぞ!
208.名無しさん投稿日:2012年07月05日 02:20▼返信
PCゲーならMOD誰かが作るんじゃねーの?
209.名無しさん投稿日:2012年07月05日 02:24▼返信
このぐらいだと逆に人形に見えてあり
210.名無しさん投稿日:2012年07月05日 02:28▼返信
不気味の谷にはまってる方がやばいからこれはこれであり
211.名無しさん投稿日:2012年07月05日 02:41▼返信
誰が買うんだ?これ
212.名無しさん投稿日:2012年07月05日 04:31▼返信
GTAのmodみたいに、誰か高画質テクスチャで作ってくれないかな
213.名無しさん投稿日:2012年07月05日 04:45▼返信
誰得?
214.名無しさん投稿日:2012年07月05日 07:11▼返信
スノボーとチョコボレースの部分だけ100円で売ってくれないかな
その部分だけでいいんで
215.名無しさん投稿日:2012年07月05日 07:11▼返信
求めてた物じゃねーーーーーーーーー
216.名無しさん投稿日:2012年07月05日 07:39▼返信
いまみるとしょべえ
217.名無しさん投稿日:2012年07月05日 08:26▼返信
俺も待ってた口だがこういうのにしろリメイクにしろ
完全に一番儲けられたであろう時期を完全に逸してるよな
PSPのイケメンムービーの頃くらいにモデルとムービーの作り直しで
内容はほとんど弄らずに出すだけでも十分だったと思うんだがなぁ
218.名無しさん投稿日:2012年07月05日 08:47▼返信
そこまでやるなら新作作ったほうがマシ
219.名無しさん投稿日:2012年07月05日 12:00▼返信
そのまま出して許されるのはⅥまで
220.名無しさん投稿日:2012年07月05日 15:50▼返信
ディシディアとかの別ゲーからグラ抜いたところでモーションはマイクラのような動きだしな
221.投稿日:2012年07月05日 16:31▼返信
当時だって地雷だったわこんなもん
222.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:59▼返信
まあ、8もPC版出してたし
「兼ねてからの懸念事項」を一つ解決した。ってトコなんじゃないのかね。今更やんないけどw
223.名無しさん投稿日:2012年07月10日 23:34▼返信
今更か
相変わらずの思考回路な
てかやっぱ黄金期作に頼るしかないんだな
まぁ7は準黄金作だが
224.名無しさん投稿日:2012年07月11日 12:54▼返信
誰得?w

てか7とかもういいから6のちゃんとしたリメイク作れ!
225.名無しさん投稿日:2012年07月11日 15:26▼返信
FF7好きだけど今更PC版でこれはないわー

直近のコメント数ランキング

traq