• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








『ポケットモンスター ブラック2/ホワイト2』は『~ダイヤモンド/パール』と同ペースの推移
http://www.m-create.com/ranking/
1165700_400x200
新作では『アーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術士~』が6.1万本を販売。PS3の「アトリエ」シリーズでは、”アーランド”シリーズ第3作目の『メルルのアトリエ ~アーランドの錬金術士3~』(2011年6月発売)の初週8.3万本には及ばなかったものの、同1作目、2作目である『ロロナのアトリエ』(2009年6月発売)、『トトリのアトリエ』(2010年6月発売)の初週販売本数(それぞれ4.3万本、5.4万本)を上回っており、世界観が一新されたシリーズ第1作目としてはまずまずの滑り出しといえる。

また、発売週における「予約本数/販売本数」の比率に注目すると、『ロロナのアトリエ』は35.12%、『トトリのアトリエ』は59.90%、『メルルのアトリエ』は59.50%。そして今作は58.70%と前作・前々作と同等の比率となっており、シリーズが移っても固定ファンの割合は前作・前々作と同程度を維持していることが見てとれる。










1235043588344










メルルじゃなくなって大丈夫か?とか思ってたけど問題なかったみたいだね









9f89256e2646bed2b6297ca85b470396





1335258906






illust_20_zoom








54a1071b









まぁウィルベルちゃんのカワイさのおかげやな!










アーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術士~ (通常版)
アーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術士~ (通常版)

コメント(468件)

1.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:13▼返信
だが大幅な前作割れ
2.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:14▼返信
メル絵じゃなくて大丈夫かって
思ったけど、早くもトトリよりも
好セールス出して一安心かな

新シリーズも、ここから伸びていってほしいね
3.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:14▼返信
レジナさん一択
レベルアップの時の表情とか仕草とかかわいすぎる
4.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:14▼返信
5.ライト投稿日:2012年07月06日 10:15▼返信
↓ニシくんが怒りの捏造ネガキャン
6.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:15▼返信
今作はちゃんと錬金術の負の部分も描写
したのが良かった
7.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:15▼返信
絵はいいんだがストーリーがなんと言うか地味だった
8.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:16▼返信
P4Gとポケモンとロボノがあるせいで積んでる・・・
レジナ仲間にする所までやったけど、そこで股間モッコリニュースで萎えた
9.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:16▼返信
こういうのは基本的に「前作の人気」に依存するから、
影響が出るのは次作の売上だけどな。
予約比率が高いこともその証拠。

というかメルルより2~3割くらい下がってるじゃん。
10.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:16▼返信
いいことですな。
11.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:17▼返信
メル絵よりは従来のアトリエっぽいと思って買う層もいるみたいだしな。
絵師変わることを知ってるファンもいるから、そんなに数字は動かなかったのかもね。
12.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:17▼返信
申し訳ないがリンカは俺の嫁
異論は言わせない(´・ω・`)
13.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:17▼返信
次回作はウィルベルが主人公でいいよ
14.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:17▼返信
新シリーズだし結構頑張ったじゃん
15.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:18▼返信
結論から言うと今回のヒロインはウィンベルちゃんやない
キースさんやわ
16.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:18▼返信
買ってはいるが、P4G終わるまで封印しているんだよなぁ。

RPG2本を同時進行できない脳なので悲しいなぁ。
17.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:18▼返信
売り上げ落ちてるじゃん
ブランド殺しだな
18.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:19▼返信
楽しめてるけど、一つだけ不満がある
あのアーシャの前髪をなんとかしてくれ。いっつも困っているように見えてこっちも困るw
19.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:19▼返信
PSで爆死したらいつでも言って
任天堂が拾ってあげるから
20.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:20▼返信
キースさん主役過ぎだろ・・・
21.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:20▼返信
>>19
任天堂さんに行ったらますます・・・
22.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:20▼返信
>>17
ブランド殺しも何もPS3で知名度上げたソフトなんですけどね
23.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:21▼返信
>>19
任天堂で爆死したからPS3に来たんですけど
24.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:21▼返信
キースさんがかっこよ過ぎるんだが
25.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:21▼返信
ぶーちゃん・・・
26.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:21▼返信
メルルはアーランドの集大成だからそれと比べれば売り上げ落ちるのも当然
27.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:22▼返信
wiiUに出してくれ~~
28.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:22▼返信
>>19
とどめをさすの?
29.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:22▼返信
しょぼい売上の固定客がいるだけじゃん・・・
たった10万っぽちのwww
30.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:22▼返信
クリアしたけどアーランドシリーズ程盛り上がる気が全くしない
やっぱメル絵だよ
今回の絵師唇が気持ち悪い
31.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:23▼返信
ゲーム内容は完全な糞ですやん
さすがGKブログw
32.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:23▼返信
信者怖すぎワロタwww
33.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:23▼返信
ガストショップや尼での予約含めると
全体の7-8割ぐらいは予約なんだろうね
34.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:23▼返信
>>19
DSでアトリエシリーズ出てるけど買ってあげてから言ってね
35.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:23▼返信
ペルソナ4終わってないからアーシャまだやってない…そして今月またペルソナ(格闘)買う……(´・ω・`)
36.774投稿日:2012年07月06日 10:23▼返信
ニシはGBのエリー買ってから言えよ

あれもワゴンで買ったな…
37.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:23▼返信
10万にも満たないゴミゲー
38.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:24▼返信
>>29
ゲハがいかに異次元かわかるよな
ゲハというかココか
39.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:24▼返信
>同1作目、2作目である『ロロナのアトリエ』(2009年6月発売)、『トトリのアトリエ』(2010年6月発売)の初週販売本数(それぞれ4.3万本、5.4万本)を上回っており


これでロロナを下回るようなら
結局絵だけで売れたって
叩かれまくったと思う
40.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:24▼返信
>>12
リンカなら俺の隣で寝てるよ
41.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:24▼返信
なんでもかんでも任天堂!
って思うなやw

任天堂に殺されていったアトリエシリーズを知らないとは言わせないぞ
え?
本当に知らないの?
なら、なんでこんな所に顔をだすw
42.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:24▼返信
結局スケさんポジのキャラいたのけ?
P4Gにかかりっきりで、封を切ってもいないんだが
43.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:24▼返信
もう見限られて信者しかついてきてないという事だな
44.投稿日:2012年07月06日 10:25▼返信
でも信者からすら見放された産廃
今回売れたのはメルの威光の名残でしかない
次回があるなら半減するだろうね
45.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:25▼返信
>>37
それ任天堂サードに同じことが言えるの?
46.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:25▼返信
余程のGKじゃなきゃ新シリーズなんて思わない
47.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:25▼返信
>>19
DSでアイマス出て爆死したのをPS3で売上げ最高になったね。
48.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:25▼返信
ゴミゲー
49.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:25▼返信
>>41
PS3で露骨な萌え豚路線に切り替えただけじゃん馬鹿?wキモオタ自慢はいいから
50.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:26▼返信
予約率高いのに売上落ちてて
しかも一作目、評判もアーランドよりイマイチ
ダメではないが大丈夫と言えるのか?
51.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:26▼返信
なんだ
直前のパンツリークで売れたソフトか
52.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:26▼返信
アーシャやって左の絵っていいなって思った
53.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:26▼返信
俺は次は買わない
今回のは本当にがっかりした
54.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:26▼返信
アニメJRPGとか世界の恥だからさっさと消えろクソゲー
55.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:26▼返信
そういや、アトリエの産みの親と言われている人って、なんでガストをやめたん?
DSでの爆死の責任をとって?w
56.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:26▼返信
しかしwiiと3DSはなんもゲームがねえなwww
57.ライト投稿日:2012年07月06日 10:27▼返信
露骨な萌え路線に切り替えた
FEェ……

どうしてこうなった
58.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:27▼返信
>>43
元々信者が買い支えていただけわけなんだが
アーランドで脚光を浴びすぎたんよ
元の鞘に収まるならそれはそれで良い
59.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:27▼返信
3DSでも出してくれ
60.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:27▼返信
レビューが酷くて笑ったww
キャラ絵だけで買った馬鹿の癖に偉そうだなゴキブリw
61.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:27▼返信
>>49
おい?
何を言っているんだ?w
62.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:27▼返信
アマレビューだけでなく本スレでも不満続出のアーシャですね
63.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:28▼返信
>>54
イメエポをいじめるのはやめろw
64.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:28▼返信
メルるより戦闘が楽しくなったね
背後を上手にとれれば
雑魚相手にノーダメージ余裕w
65.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:28▼返信
たった6万wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ゴミ乙
66.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:29▼返信
出てる数字が嘘くさすぎるな
全然話題になってないし完全にステマだろこれ
67.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:29▼返信
任天堂で出したドラクエは売れてるがな
68. 投稿日:2012年07月06日 10:29▼返信
>>60
あれでもまだ信者補正入りなんだぜ恐ろしいことに
69.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:29▼返信
俺の周りでもアーランドシリーズはやってるのに今作買ってない人多すぎだわ
他ゲー忙しいのもあるだろうけど、絵師変わって空気すぎんよー・・・
70.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:29▼返信
任天堂ハードにも出してくれ~。
71.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:29▼返信
>>55
よくわからんけど、その後DSで真のアトリエを出したけどそれも爆死したっけ
72.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:29▼返信
予約率が高いと好スタートっと論理がいまいちわからん
本数がなかったら意味がない…というかマイナスじゃないの?

内容が良ければ次は伸びるし、悪ければ尻すぼみ
新シリーズってことならつぎ次第なのかね
73.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:29▼返信
>>62
信者需要でここまで評価落とすとかパネエな
74.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:29▼返信
豚の煽りが空しくこだまするな・・・
ゲーム買って楽しんでる人には余裕あるなやっぱり
75.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:30▼返信
たった6万でも新作でトップだったんだよね、これ

Wiiや3DSでもソフト出てたんだけどね・・・
76.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:30▼返信
>>69
お前wiiしか持っていないじゃん
77.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:30▼返信
正直今回は微妙すぎた
キャラにも魅力が無い、特に主人公のアーシャが致命的
78.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:30▼返信
不満点はめちゃくちゃあるが楽しかったよ
良いスタートではあるんじゃないかな
79.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:30▼返信
俺も予約で買ったし絵師云々じゃなくてアトリエには固定ファンがいるから安定して売れてるんだろう
と考えてみたものの何故DSシリーズは売れなかったんだろうか・・・
80.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:31▼返信
この程度の売り上げでもシリーズ存続できるんだねw
PSWのハードル低すぎやろwwwwwwwwww
81.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:31▼返信
前作からがた落ちでぜんぜん好スタートじゃないじゃん
どうしてこういう捏造するのかねぇ…
82.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:31▼返信
アーランドに比べて絵もガッカリ内容もガッカリでブランド終了の予感
83.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:31▼返信
フラクタルの呪い
84.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:31▼返信
メルとガストでなんかやれよ
アトリエじゃなくてもいいからさ
85.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:31▼返信
相変わらず異次元だなはちまは
たった6万の萌え豚ゲーにここまで
86.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:31▼返信
カルドセプトの方が下回ってるからこれもゴミ確定だなw
87.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:31▼返信
>>73
信者の概念が間違ってるぞ
88.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:32▼返信
>>81
ステマだから
89.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:32▼返信
トトリってファミ通だと7万ぐらいだったんだよな初動
90.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:32▼返信
>>71
DSで出た真のアトリエは
初週2万だったかな

発売前はすごく持ち上げられてたような・・
91.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:32▼返信
アルトネリコだせよ
92.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:32▼返信
零 ~眞紅の蝶~ 25000本と超絶爆死中♪
93.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:32▼返信
以下、買ってないキモオタゴキによる作品擁護が始まりますw
94.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:32▼返信
>>84
絶対死ぬわそれ
95.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:32▼返信
Vitaは神ハード
96.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:32▼返信
だからお前らは3DSネガキャンする前にゲーム買えと・・・
97.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:33▼返信
>>37
カルドセプト・・・・
98.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:33▼返信
>>74
もともと信者向けのゲームだったんだよな、たしか
俺はアトリエやったこと無いからいいとも悪いとも言えないけど、
結局煽りはウリアゲウリアゲとパンツパンツ連呼でしかないから良作なのか駄作なのかすらわからん
99.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:33▼返信
この売上なら完全に赤字だろうしガストやばいんじゃね?
まぁ自業自得だし同情なんてしないけどw
100.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:33▼返信
>>79
たしか、第一作からバグがあって、それがシリーズを重ねても治らなかったので
さすがに、それで愛想をつかしたアトリエが好きなファンが離れた?
とりあえず、なぜかDSでだしたアトリエにはバグ騒動が多かったような
101.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:33▼返信
>>49
DSで出して売れなくバグ回収でガスト傾いたからな
もう任天堂は出さないだろ
102.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:34▼返信
>>99
お、おう・・・
103.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:34▼返信
今作の調合よくわかんない・・・
戦闘は面白くなったよ
104.投稿日:2012年07月06日 10:34▼返信
>>86
残念、カルドセプトは真面目なゲームですから比較するいみがない
105.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:34▼返信
売り上げの点からいうと任豚君いわく、カルドセプトはゴミゲーですねw
106.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:34▼返信
固定ファン以外が大幅にへるって右肩コースじゃねーか
やっぱりイラストだな
107.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:34▼返信
2週目だけどバグにあうこともないし、すごく面白いと思うよ。
バグって本体のバージョンとかが関係してるのかな?
調合もシステムを理解すればすごく簡単に強いアイテムが作れる。
失敗もなくなったし日数もかなり縮小されてるからかなりヌルゲーになってるな。
キースのフラグ問題と、延長戦がないのだけは不満
日数気にせずに~ってあったから期間ないのかとおもったけど、結局3年間で終わりだし。

ていうかシリーズ1作目は毎回売上落ちてるのに、前作割れwwwって言いたいだけの人はもっとゲーム買って遊びなよ
アトリエシリーズに零が売上で負ける姿なんて見たくなかったぞ
108.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:34▼返信
これで赤字だったら今までシリーズ続いてねえよw
109.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:34▼返信
>>80
いいことじゃないの?某ヤクザ企業みたいにロイヤリティーむしり取られないってことじゃ
110.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:34▼返信
今回ちょっと簡単すぎるな
世界観がホントがらっと変わったから異論は出るだろうなと思ったが
111.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:34▼返信
>>99
コーエーに吸収されたろゴキステのせいでww
112.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:34▼返信
前作と見た目が変わったから買い控えが多かったんだろうが
内容も良くないし評判でジワ売れは期待できないな
113.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:35▼返信
でも先立つものもいるし継続して宣伝等やって盛り上げてほしいものだけど。
「発売したら終わり」という時代じゃないのはわかってるはずだし。
114.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:35▼返信
カルドセプトはVITAで出していれば倍は売れただろうに…(ノД`)
115.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
116.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:36▼返信
おや?消化率が載ってないですね^^
117.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:36▼返信
>>90
有名クリエイターを押す作品は売れないっていう典型だったな、あれは
118.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:36▼返信
>>98
信者向けって言うより、コアゲーマー…というか難易度が高いゲーム好き向けかな。
桜瀬琥姫さんの絵で色んな層が手にとってたとは思う。

ゲーム自体はスケジュール管理とかしっかりしないといけないゲームだから、気楽にのんびりやる人には大変かもw
119.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:36▼返信
メルさんで売れてただけなのが証明されてしまったな
今回は惰性で買った人もいるけど次回作からはDSで出してたゴミと同じくらいしか売れないだろうな
メルさんを失って、アトリエは元のオワコンに戻った
120.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:37▼返信
>>114
MGSですら爆死してるなか頭湧いてるなゴキブリww
121.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:37▼返信
ウリアゲガーウリアゲガー
お前らが売上気にしたところでなんの意味もないけどな
122.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:37▼返信
>>111
ぶw
企業の買収もソニーのせいなのは、アトラスがインデックスに買収されたのは
PSWにソフトを出さなかったせいだといってもよいよなw
123.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:37▼返信
やっぱり任豚はソニー大好きだよね
124.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:37▼返信
>>99
零、カルドも赤字だなカルドなんかCMまでやって
125.ライト投稿日:2012年07月06日 10:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
126.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:37▼返信
ガストは絵師とすぐもめるよな
127.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:38▼返信
全くジワ売れしないフラグだなこれ
ゴキブリのキモオタゲーに対する食付き怖すぎwww
128.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:38▼返信
>>115
セプ子で釣っといてそれはないわ…
129.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:38▼返信
>>104
真面目なゲームwwwwwwwwwwwwww
腹痛ぇwwwwww

じゃあ、その真面目なゲームが売れない3DSの市場は実に不真面目なんだね^^
130.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:38▼返信
カルドセプトは真面目なゲーム!!
いや、真面目ではないだろw
ボードゲームに真面目という根拠をだせよw
131.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:38▼返信
>>1
初動が過去最高のメルルと比べてもそこまで落ちてないし、実はトトリよりも売れてるんだけどね
132.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:38▼返信
新しい場所に行くと
アニメ?と語りが入るのがいい
最初の遺跡と合わせてジブリみたいだなって
思った
133.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:38▼返信
>>122
それ合ってるかも。PS3に注力しなかったところって軒並み落ちぶれてるし。
134.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:38▼返信
>>124
ヒント 開発費
135.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:39▼返信
買うとしても続編出てからでも良いと思うわ
伏線張るだけ張ってほとんど回収されなかったし
136.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:39▼返信
流石にカルドセプトはキャラゲーではない
137.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:40▼返信
>>104
真面目なゲーム()
考え方が小学生w
138.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:40▼返信
ゴキノサージュといい
萌豚専用のゴミしか出さんなガスト
139.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:40▼返信
ニシ君はDSでアトリエが発売してた事すら知らないんだなぁ
3DSでシリーズが継続してない時点で察しろよw
140.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:40▼返信
>>126
新シリーズだから絵師変えただけだろw
141.a投稿日:2012年07月06日 10:40▼返信
本スレでも早々にシリーズ最大の産廃と結論でちゃったしなぁ
どうすんだ、このゴミ
142.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:40▼返信
>>124
大宮ソフトって、ニンテンのファースト扱い?
セカンド?

とにかく、カルドセプトも3DSでは思ったより伸びたなとしか思えないw
ブランドクラッシャーの戦犯は箱○

そういや、これも新作ってPSWにでたって?
PSPにもPS3にもだしていなかったよねw
143.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:40▼返信
ブログでステマしなくなってから一気に話題性なくなったよね
シェルノであんだけステマして何十個も記事書いて貰ってあのザマだからそりゃステマ放棄するだろうけどさ
144.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:41▼返信
>>132
またアニメアニメ
最初からアニメ見とけよキモオタ
145.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
146.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:41▼返信
>>80
零はゆるさない
147.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:41▼返信
5年で国内累計50万本も売れば上出来だろ
一本に3~4年掛けて50万本と何が違うんだ?
148.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:42▼返信
>>118
thx
絵で釣るタイプと思ってたけど、中身はコアゲーか
固定客がつかないと苦労するタイプだなw
149.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:42▼返信
>>145
あんなショボグラと使いまわしシステム使いまくっといて赤字だったら論外すぎるわ
150.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:42▼返信
>>120
3DS版の事はそっとしといてやれって。
151.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
152.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:43▼返信
>>149
あのグラフィック目にしといてその言い訳はオカシイわw
153.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:43▼返信
今回は良い意味でがらりと雰囲気変えたのは好きなんだけどな
アトリエの調合は好きだから、何だかんだで買い続けるよ
154.-y-投稿日:2012年07月06日 10:44▼返信
>>149
任天堂勝ちハード(笑)で出さなくなった結果ですわw


155.投稿日:2012年07月06日 10:44▼返信
>>131
それだけ詐欺の被害者が多いってことだよな
156.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:44▼返信
ニシ君、いいニュースが無いからってガストちゃんみたいな中小に噛み付くなよ
157.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:44▼返信
>>151
アーシャ割と胸あるで
158.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:45▼返信
安定して荒らされてんな
159.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:45▼返信
>>18
よう、俺
160.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:45▼返信
まぁ、ガストの固定層はかなりいるしね

早く開封しないと・・・
161.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:45▼返信
>>143
2万売れたら黒って事だけど倍以上売れてこれからDLC有るけどな
162.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:45▼返信
>>135
続編決まった時のためにそうしてるらしい
163.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:46▼返信
はいはいすごいすごい
わかったからゴキはミクトトリけいおんキトゥンイオンねぷねぷウィルベルひとみナナコンでシコってろよ
表にでてくんな臭い
164.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:46▼返信
>>138
調子に乗って誰得な方向に突き進んで、ファンが離れて戻らなくなるよりはファン層をきちんと把握していていいんじゃないか?
ファン層が何を望んでいるかを把握していなかったり読み違えたりして
ごっそりファンを失ったタイトルなんていくらでもあるし。
165.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:46▼返信
>>141
本スレ見てきた
スレ開始早々とかに固まって否定意見が出て、そのあとは普通に楽しんでるコメントばかり
典型的な、ゲハに目をつけられたスレに見えるが
166.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:46▼返信
こんなクソゲーやってる奴の顔見てみたいわ
きっと救われない程のキモオタ顔なんだろうな

さて、BGM追加パック落としてくるか・・・
167.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:47▼返信
>>149
糞グラ・・任天堂の悪口はそこまでだ!
168. 投稿日:2012年07月06日 10:47▼返信
>>152
あのレベルとか言われても赤点レベルのしょぼグラしか公開されてませんが?
信者向けに秘密の画像とかあるの?
169.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:47▼返信
ターニャちゃんの温泉イベントを入れたスタッフはホント良く分かってるわ…
日焼けあと最高だ
170.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:47▼返信
これでもちゃんと黒字なんだからすげえなあ
ゲハだとPS3は開発費高すぎで全部赤字みたいな流れがたまにあるけど
171.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:47▼返信
絵師変えたガストはすごいと思うよ
このままシャイニングなんたらと同じ道を進むかと思っていたし
172.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:48▼返信
>>148
逆にいうと、絵が邪魔で手をだせない俺もいるw
173.-y-投稿日:2012年07月06日 10:48▼返信
>>163
それらに任天堂勝ちハード(笑)は見限られたねw

それすらも来ない勝ちハード(笑)
174.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:48▼返信
>>168
温泉あるでw
175.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:48▼返信
トトリ算懐かしいな。
176.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:48▼返信
>>169
これがゴキブリか
キモすぎる
177.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:48▼返信
豚はすぐシコるとか言い出すな
178.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:48▼返信
>>155
てことは前作から落ちるのがデフォの任天ハードは
詐欺ソフトだらけってことすか
179.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:48▼返信
>>168
いい加減任天堂の悪口やめろよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:49▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
181.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:49▼返信
>>168
任天堂ハードのしょぼグラに比べたら
神グラに見えたんじゃない?w
182.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:49▼返信
>>168
でどんなグラ求めてるんだよw
183.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:49▼返信
>>161
昨日シェルノの接続人数見たら4万6千だったぜ
これで全部じゃないからなぁ
184.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:49▼返信
豚は6万で煽るとついでにカルドと零にも刺さることに気付けないんだろうか?
185.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:50▼返信
>>184
ポケモンは予約でミリオンな
186.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:50▼返信
ゴキがどんなに擁護しても評価が低いのは事実
187.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:51▼返信
リコンとアーシャどっちから進めようか迷うな
188.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:51▼返信
>>168
モンハン4の悪口はやめろォ!
189.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:51▼返信
>>104
マジかよ任天堂ハードはまともなゲームほど売れないハードだった
190.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:51▼返信
>>168
あれ否定したら任天堂ハード全滅しちゃう
191.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
192.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:51▼返信
モデリングがちょっとキモかった。マネキンみたいで。
193.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:52▼返信
>>186
新シリーズは前作に慣れた人が不平不満を言うのが常です
194.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:52▼返信
ガスト関連は荒らしが毎回酷い
195.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:52▼返信
豚の嫉妬が半端ねぇな…
196.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:52▼返信
>>134
零はともかくカルドはヤバイな
普通のゲーム作成工程に加えて立体視調整があるから
197.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:52▼返信
>>181
任天堂の現行機でこのレベルに達しているものがほとんど無いのは悲しすぎるな
別にゲームがグラで決まるわけではないが、最低限レベルすら確保できないのはそんなに技術力が無いんだろうか
198. 投稿日:2012年07月06日 10:53▼返信
>>184
そもそも比較対照になるような点が一切無いのでおまえ等が無理やり刺さってることにしてるだけだろ
199.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:53▼返信
>>185
で?
何でカルドと零は無かったことにするの?
200.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:53▼返信
>>185
ミリオンいかなかったらやべーソフトなんだよ。比べる対象にしてるお前が恥ずかしいわ。
201.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:53▼返信
>>185
おめでとう!
売れてるもの以外から目をそらす人!
202.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:53▼返信
>>185
それ逆にポケモン貶めてることに気付いてる?w
203.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:54▼返信
>>80
この程度でも商売になるって事は、収益性が高いって事
つまり市場として優れてる

逆に言うと、任天堂の搾取に苦しめられてるサードが多いって話かもしれんが
204.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:54▼返信
>>198
6万は何と比較したのかな~?
205.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:54▼返信
その分、2週目以降の伸びが落ちると思うんだ・・・
これを新シリーズ1作目だからという目で売上げを見るのは間違ってる
PS3の4作目として見るべきで、ちょっと少な目かなぁと
はやく月光切ってくれ
206.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:54▼返信
グラは普通にすごくなかったか?
大手が軒並み手抜きで技術力落としてるから
そう感じるのかもしれないが
207.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:55▼返信
任天堂の凄惨さが露呈しただけであった
208.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:55▼返信
>>194
萌え系+PSハード=ゲハの標的
209.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:55▼返信
FF13よりずっと面白かったわ
金かけりゃ良いってもんじゃねーな
210.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:56▼返信
新シリーズにしてはってさすがに無理あるだろ
他機種なら爆死よばわりだろ
211.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:56▼返信
>>163
ネネ、マナカ、リンコがコナンの犯人になっちゃってシコれないからって・・・
212.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:56▼返信
>>198
ノーラと刻の工房をオメーらが買わなかったせいで売上悪いんだけど。
ふざけんなよ
213.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:56▼返信
>>163
何でそんなに詳しいの?
214.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:56▼返信
つーか、固定層はまったく動いてないってことだよな

まぁ、ガストのPSソフトではいつものことだが
215.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:56▼返信
豚ちゃん理屈じゃ負けるからひたすらキモイキモイ言い出してて笑った
ラブプラスやカグラやFEはキモくないんすかねwww
216.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:56▼返信
>>206
和サードは大手が停滞してるうちに中小が力つけてきてる感じだな
本来は大手がどんどん引っ張っていかないとマズイんだが
海外との差も開く一方だ
217.v投稿日:2012年07月06日 10:57▼返信
>>193
アトリエシリーズ内の比較なのにその言い訳は・・・
218.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:57▼返信
仏のガストでさえ匙を投げるDSマジ救われねぇ
219.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:57▼返信
マジかよアトリエ今回の相手はポケモンだった
220.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:58▼返信
>>210
他機種だとここからさらに半分以下になるからなw
DSのアトリエ2万本だっけ?
221.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:58▼返信
セプ子だのを持ち上げてた連中が最高にキモかった
222.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:58▼返信
>>210
他機種でも、アトリエの冠着いてたら妥当じゃねえの。
アトリエ自体が、元から何十万何百万のソフトじゃないんだし。
223.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:58▼返信
カグラで3回オナってしまったのはここだけの秘密でちゅ
224.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:59▼返信
なんかアトリエはWii・箱○にソフト出さなかったせいで
ブランド復活して、一定数売れるようになったなw

Wii・箱○でブランド確立したソフトってなんかあったっけ?
225.名無しさん投稿日:2012年07月06日 10:59▼返信
>>217
キャラも世界観も変えるんだから、比較の意味あるだろ
226.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:00▼返信
ロロナ・トトリで話作ってた人辞めちゃったんだっけ・・・
メルルもアーシャもキャライベつまらなくて退屈
グラもシステムもいいのにもったいないわ
227.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
228.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:00▼返信
>>221
あの女自体キモかったなぁ
229. 投稿日:2012年07月06日 11:00▼返信
>>220
今回が放射性廃棄物認定だから次回はそれ以上に下がるよ
本スレが不満で荒れてるし
230.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:00▼返信
>>219
ガスト「FFの次はポケモンすかwwww勘弁して下さいよwwwwww」
231.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:00▼返信
>>224
Wii:体重計
箱○:アイマス、ドリクラ・・・あれ?
232.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:00▼返信
ステマッチョビット

パンツゲームに負けちゃった
233.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:01▼返信
>>229
それでも動かないガスト固定層って凄いよなw
234.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:01▼返信
豚に数字データ与えたらまた新しい数式が生まれるからやめろよ、はちま
235.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:01▼返信
他のソフトには言及してないね
アトリエが新作トップだったから?

結構いろいろなソフトが発売してたのに
236.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:02▼返信
>>224
サードは無理だろう
3DSも中小サード手を引いてるし
237.-y-投稿日:2012年07月06日 11:02▼返信
大手のコナミが3デスでバグプラス出して、中小のガストがハイエンドな据え置きハードで普通にゲームを作ってしまっているっていう。
238.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:02▼返信
>>231
体重計は良しとしても、アイマス、ドリクラは既に脱箱した上に
最近は箱○なんて無かったこと扱いしているから無理じゃね?
239.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:03▼返信
カグラはシコれるけどこれは無理…
240.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:03▼返信
>>179

任天堂= サード殺し ゴミハード 詐欺 ^^
241.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:03▼返信
神宮寺(ボソッ
242.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:04▼返信
>>227

豚死ねよ^^ 
243.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:04▼返信
>>241
やめなよ
244.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
245.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:04▼返信
>>237
正直最近のコナミはアカンわ
ラブプラスは言うまでもなく、MGSはトランスファリングでケチ付いた
幻想水滸伝はクソ、ラビリンスの彼方もクソで褒めるべきゲームがない
246.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:04▼返信
>>241
やめてあげて
247.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:05▼返信
任天堂は北朝鮮みたいにレベルが10年遅れているんだから
生温かい目で見守るしかないというのに!
248.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:05▼返信
>>237
コナミも主力ハードはPS3だぞ
249.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:05▼返信
じつは勝ちハードWiiにもソフト出てたんだけどね
これしかない需要でもっと売れるかなと思ったんだけど・・・
250.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:05▼返信
>>217
モンハン3GとモンハンP3比較していい? 同じモンハンシリーズだし
251.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:06▼返信
3DSのコアユーザーって10万人いないっぽいな…
アクティブなユーザーも200万人ぐらいで、その殆どが小学生か有名な続編しか手を出さないライト層って感じやな
252.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:06▼返信
>>210
アトリエってもともとロロナの初動でも久々の爆売れって感じの売り上げだったぞ
アーシャの初動だと歴代2位か3位くらいじゃないか?
253.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:06▼返信
>>226
同意せざるを得ないな
イベント祭りで薄い茶番を何度も見せられてイラがくる
254.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:06▼返信
>>229
ソースもないのに勘弁してくださいよぉ(爆笑
255.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:06▼返信
予約率が上がる=固定ファンが増えた
でも売上げ下がった=逃げた、様子見の人も多かった
累計が伸びれば様子見が多かった、伸びなければ逃げた人が多かったということ
後者だと厳しいかな
256.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
257.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:07▼返信
>>245
新王様物語は良かったよ。
処理落ちするけど…w
258.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:08▼返信
しかし3DSはなんもやるもんがねえな
259.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:08▼返信
>>230
本スレみてきたけど不満はあるけど楽しんでいるて感じで荒れている様子はないけどな
260.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:08▼返信
いや~
もう明後日には世界樹終わりそうなんで3DS売るよ


え…DSのモンハン4?
あんな前世代ゲーム買いませんよ^^;
261.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:09▼返信
>>259
豚がアラブっているだけだろw
PS3独占じゃ定期的にわくじゃんw
262.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:09▼返信
>>241

オワタ 流石神殺しの3DS WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
263.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:09▼返信
不満ばかりとか豚の脳内補完だしな
264.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:09▼返信
イベントがキャラ絵からポリゴンキャラになったから茶番っぽい感じが増えた気もする
動きでシーンを見せるにはセンスも必要だから・・・
265.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:10▼返信
ファミ通7万五千だったが、メディクリしか予約数は出ないしな。

ロボ>アトリエ>カルド>MGS=零>>神宮寺ってところか。
266.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:10▼返信
>>245
そう? VITAのプロスピと新王様やってるけど面白いよ
267.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:10▼返信
>>248
そうだっけ?ソーシャルだと思ってたよ
ソーシャルに全力投球とか言って、人員の大部分をそっちに移してなかったっけ?
おかげでこの前のガチャ違法騒ぎで思いっきり痛手を受けてた記憶があるんだけど
268.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:10▼返信
>>259
豚さんが本スレが荒れてるって言う時は大抵行ったこともなく適当なことを言ってるか
ゲハの人たちが荒らしてる時です
269.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:12▼返信
>>264
モーションのパターンも少ないからな
でも、アーシャちゃんのプルプルは可愛い
270.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:12▼返信
今作の調合のコツってなに?
271.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:13▼返信
アトリエはシリーズが進めば売上が上がる傾向があったから、新シリーズ1作目でこれなら悪くないんじゃね
272.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:14▼返信
おいカルド豚どこいった~

散々すすめてたよなぁ 笑


面白ポイント教えろや~ 笑
273.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:14▼返信
信者しか買わないアトリエで星3.5ってやばくね
この手のキモヲタゲーはなにがなんでも星4.5キープするように信者が頑張るはずだが
信者でなく豚が頑張ったのか?
274.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:14▼返信
今回のBGMパックヤバすぎというかやりすぎだろw
275.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:14▼返信
>>251
マリオ、ポケモン層だけでしょ 600万以上ハード売れてるのにサードの売上少なすぎだ
276.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:15▼返信
>>273
お前と違って頑張ってないんだろ
何の星か知らんが
277.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:15▼返信
3DSにはカグラがあるからwktkでしょ?
278.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:16▼返信
>>264
イベント時にパーティ組んでるキャラが絡んできて
会話内容が変わるとかなら良かったんだけどね
せめて姿を表示させるくらいはして欲しかった
279.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:18▼返信
>>269
あのプルプルみてるとハルヒのみくる思い出す
280.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:19▼返信
>>264
今までと違うことに挑戦することはいいことだと思うけどな
281.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:21▼返信
キモヲタゲーに負けるカルドセプト(任天堂推し)零(任天堂推し)

相当キモゲーなんだな
282.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
283.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
284.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:24▼返信
>>273
限定版だと星4.5だけど
通常版のほうの星1は4人中3人まともなレビューじゃないんだけど(もう一人もいまいち)
285.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:24▼返信
>>282
PS3がこけるスレを5000以上も
伸ばしているのもその人たちかもねw
286.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:25▼返信
許さんぞゴキブリ 業界の癌が
287.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:26▼返信
カルドセプト叩いてもアーシャの前作割れと評判の悪さという現実は変わらない
288.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:27▼返信
>>282
実はamazonは任天堂信者の工作が多かったりする
話題になった作品の、ソニーと任天堂の低評価(星1)のレビューについたコメントを見てみるといい
圧倒的に任天堂のほうが多いから
289.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:27▼返信
>>283
その子全然事前情報がなかったから
はじめて見たとき何このかわいい子状態だったよ

DLCで仲間にならないかな
メリエッタさんも
290.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:27▼返信
>>287
歴代最高の前作と比べて煽っても、トトリよりも売れてるっていう現実も変わらないけどな
291.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:29▼返信
>>258
おれはやっと世界樹で積もった埃を取り除けるよ…w
292.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:30▼返信
アーシャが叩かれているのって
3DSの期待作であるカルドセプトと同じぐらい売れたからなのか?
293.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:30▼返信
>>292
もっと単純に、ソニーのハードに出てるからだよ
294.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
295.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:32▼返信
ファミ通でも60点台だったしな
これも全部豚の工作なんだろうなきっと
296.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:33▼返信
今回も錬金術使ってお菓子を作るの?w
297.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:33▼返信
カルドセプトって面白いゲームなんだけとなぁ
まぁ3DSで出されても、本体ごと買おうって思えるレベルのゲームではないが
298.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:35▼返信
アトリエはWiiUに出した方が売れそうだよな
クソステじゃ爆死の未来しかない
299.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:36▼返信
>>269
ウィルベルの顔の横で指ふってるときもめっちゃカワイイ
300.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:36▼返信
>>292
コンスタントに売れてて、ファンも楽しそうに盛り上がってるからじゃないか?
残念なムードの中で隣が楽しそうにしてると、意味も無くイライラして当り散らす可哀相な人って結構多いじゃないか
301.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:36▼返信
激しくオワコン
302.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
303.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:36▼返信
たまには ユーディットぐらいのやりこみ要素があってもいいような気がする。
ダンジョンHPとか斬新だったのになぁ・・・
304.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:37▼返信
>>300
そういえば豚がソフトで盛り上がっているのあんまり見ないね?
ソフト発表された時がピークというか
305.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:38▼返信
お菓子というか今作はパンがやたら多かったな
306.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:38▼返信
>>304
ソフトなんて煽りの材料程度にしか考えてないしね
307.投稿日:2012年07月06日 11:40▼返信
>>295
ずいぶん信者に盛られた点だな
308.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:40▼返信
>>304
FE本スレってP4Gより盛り上がってるけど
あれは豚じゃないしな
309.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:42▼返信
>>295
ファミ通って40点満点じゃないの?
310.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:42▼返信
「予約率が高いこと」と「好調」って全く関係ないよな。

売り上げは前作より2割以上落ち込み、売り上げの半分以上が、過去作品の人気に頼った予約分だったわけで。

普通に悪いニュースら。
311.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:44▼返信
結構売上落ちてるじゃねえか
何かの発表会でお偉いさんが前作以上の勢いとか言ってなかったか?
312.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:45▼返信
零で花札屋の行き方が分からないんだけどゲーム買った豚さん教えて
313.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:47▼返信
うちの3DSには埃なんかかぶって無いわ
3DSが入ってるポーチにはかぶりまくってるけどな
314.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:48▼返信
アトリエは昔から固定ファンの支えで続いてきたんだからこのままで良いんだよ。
売上本数だって、今の時代を考えると御の字だ。
これからもずっと固定ファンの支えでアトリエは続いていくよ。
315.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:48▼返信
>>310
アトリエ新シリーズ一作目としては悪くない数字だけどな
316.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:49▼返信
初週でガルドより売れたからってイライラすんなよ豚www
お前らが買わないのが悪いんだろ?wwwwww
317.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:50▼返信
予約率が変わってないんだから固定客と一般客の比率も変わってないだろ。
シリーズの初作はバグとか警戒されるのが常のガストちゃんだからむしろ安定して売れてる感じだがな。
ところで一応ED見たけどまだ錬金出来ないアイテムや行ってないエリアが有るっぽいのだが、それが何処だかさっぱり判らない...
318.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:51▼返信
>>313
去年末のビンゴ大会で貰ったウチの3DSなんて箱から出たことが無いまま埃かぶってる・・・
319.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:52▼返信
>>316
何でいきなり発狂してるか知らんがガルドって何?マクロスの人?
320.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:52▼返信
というか、今回の数字を良いほうに捉えられないなら、某市場の中心ハードはどうなるんだよていう
321. 投稿日:2012年07月06日 11:53▼返信
評判最悪だからこれ以上は伸びないだろ
322.ななし投稿日:2012年07月06日 11:55▼返信
普通に面白かったわ
ターニャちゃんかわいいし
アーランドシリーズみたいな賑やかさはないけど

OPも綺麗でいいし
323.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:55▼返信
>>313
上げて落とす 「笑い」の基本だねw
324.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:55▼返信
>>318
おれもビンゴでもらったのあったけど売ったった
325.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:56▼返信
>>321
零は本当に酷いらしいね
待ってた人もガッカリの出来だとか
326.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:56▼返信
今まで妊娠だったけどもうwii産廃とモンハン4クソグラとLLの件でムカついたわ

これからずっとネガキャンし続けるからな
327.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:57▼返信
ゴキ君は「新シリーズ」とか必死で言ってるけど、
半分以上が予約で、要するに従来からのファンが買ってるだけ。
単にイラストレーター変えて、客を逃しただけだよ。
328.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:57▼返信
まあアトリエシリーズだけで客は取れるからな…
329.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:58▼返信
>>327
俺、左さんの絵で気になって買ったよ。
世界樹みたいに固定客が居ることはいいと思うがな。
330.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:59▼返信
>>327
ポケモンは新シリーズでもイラストレーター
を変えたわけでもないのに
なんであんなに客を逃しちゃったの?
331.名無しさん投稿日:2012年07月06日 11:59▼返信
アトリエの固定層は調合目当てだから絵師が変わろうが買い続けるよ
問題なのはイリス、マナケミアのように調合システムが簡略化された場合
332.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:00▼返信
うちの3DSちゃんも手作りのダンボール製収納ボックスの中でPSPちゃんと仲良くポーチinだから埃なんか被ってないよ
333.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:00▼返信
>>327
そうだな、前作と比率が変わってないから固定ファンを逃さずに安定して売れてて大勝利という記事なんだけどな
ちゃんと分かってるじゃないか
334.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:00▼返信
>>330
クソゲーだからだが?
335.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:03▼返信
ニシ容疑者のアトリエに対する注目度高いよな
正直PS3持ってるがアトリエシリーズに興味ない俺より気にしてる
336.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:04▼返信
調合ゲーのはずなのに後半まで調合せずに
練金経験値が大幅UPしてから一気にしたほうがかなり効率よくなるってわかった時は衝撃だったわ。
時間制限あるゲームやしかなり損した気分。
敵も連打するだけでまず負けないから攻撃アイテムもラスボス手前まで不要だったし
そもそも強制ボス自体いなかったし、終盤までまじ調合不要。
337.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:04▼返信
豚はマリオとポケモンしか待ってないだろ 笑
338.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:07▼返信
コメント三百も行くってことは
アトリエもそれだけ名のあるタイトルになったってことだな
339.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:08▼返信
>>317
気球を購入した?
気球を購入したあとに行ける場所がある
そこを踏破したあと、キースフラグをたてておく必要があるよ
340.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:09▼返信
同じ記事でもJin豚とここまで差がつくとはな
あそこはもう終わりだな
341.投稿日:2012年07月06日 12:09▼返信
神ゲーのトトリ上回ってるなら大成功じゃん
しかもシリーズ1作目ときた
342.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:11▼返信
>>336
俺は序盤でボコボコにされたけどなw
塩砂漠でもボタン連打じゃ勝てなさそうだったが
343.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:11▼返信
キースの課題に構えちゃって随分時間をロスした
ギリでニオ救出できたけど
344.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:12▼返信
>>336
メルルも意外とそんな感じだけど知ってた?
それに探索装備を作らないと効率激悪だけどそれは?
連打で勝つなんて序盤だけだってのは?
レジナの村の強制ボスとかは知らないのかな?
終盤強い武器を作るための砥石、染料のために3か月くらいかけて調合を繰り返すことになるけどそれは知ってる?
345.投稿日:2012年07月06日 12:12▼返信
今買っても積むからまだ買ってない

P4Gクリアしてからだな
346.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:14▼返信
序盤からアイテムめっちゃ作りこんだよ
おかげで滅んだ村でメガネおじさん撃破できた

ただ殴るだけじゃ一桁ダメージしか与えられなかったのに
丹精込めた匂い袋が80ダメージオーバーたたき出したw
347.投稿日:2012年07月06日 12:14▼返信
強制ボスいにとほざいてる時点でやってないのバレバレですねー
348.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:15▼返信
今回は期間制限ないって嘘ついたのは擁護できんけどな
349.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:16▼返信
>>346
?「やれやれ、手加減するのは難しいものだな・・・」
350.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:18▼返信
>>344
実況動画の感想にそないなツッコミしたらアカン
351. 投稿日:2012年07月06日 12:20▼返信
全般的に不評なんだな
本スレもレビューサイトも好意的な意見がないし、まさかはちまですら同様だとは思わなかった
352.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:20▼返信
一桁ダメージっていうか1とか良くて2だな
アイテム作りこまなきゃ絶対勝てなかった
353.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:21▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
354.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:21▼返信
擁護してるのはゴキだけという四面楚歌
355.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:21▼返信
メル信者クソウザかったし、調合自体は楽しかったからこの路線でつっぱしってメル信者振り落としてくれ
356.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:26▼返信
はちまはウィルベル推しなのね
357.投稿日:2012年07月06日 12:26▼返信
メル絵で売れただけと散々言われてたけど
事実だと証明されてしまったね
358.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:28▼返信
おっとw日本語の読めない人、いや豚参上か
359.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:29▼返信
>>357
メル絵で売れただけなら
なんでメル絵のロロナやトトリより売れたの?w
360.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:30▼返信
>>351
そうやって、さも見てきたみたいに嘘をつくのもどうかと思う。
最近の豚は見さかいなさすぎだ
361.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:30▼返信
適当に探索してたら最果ての森って所に出てそこの雑魚が強かった
後に終盤に出てくる敵だって知ったけど
ラストの敵がちょっと作り込んだ序盤の爆弾で倒せてしまうバランスってどうよ?
362.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:31▼返信
>>336
3年の期間特に無いの知らないの
363.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:33▼返信
>>361
シリーズやってれば分かるけど特に問題無いバランス
364.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:36▼返信
今回大勢のプレイヤーが辿ったであろう道
【草原野山でフルボッコ】
365.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:36▼返信
時間や金ないし素材を費やすアイテムを消費して雑魚が倒せたら、何かバランスに影響するのかな...?
366.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:41▼返信
やっぱ豚が湧く記事は一気にコメントのレベルが落ちるねぇ
売り上げが云々言ってる奴らはアーランドシリーズが前作一旦終わったっていう意味も理解してないんだろうなー

つかP4Gが大半のゲームキラーで困る。7月潰せそうなレベルだわ。
んでP4Uもストーリーキチった時間あるっぽいしな……世界樹もやってる暇ない
367.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:42▼返信
>>361
女性客も多いだろうし
物語の終わりまでは行って欲しいということなんだろう
グランドドラゴンはきたるDLCの前哨戦だと思っているが
368.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:43▼返信
ウィルベルのバックアタックが多段削りしてくれてすごい使えるわこの子
369.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:44▼返信
>>361
調合がメインだから昔からそんなもんだろ
作り込めば序盤で作れるような爆弾で終盤でも通用するというシステムだし
だいたいメルルの対ラスボス用の最終兵器になる爆弾も序盤でも作れるレヘルンを作り込んだものだっただろ
370.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:49▼返信
評価低い強アイテムより評価高い弱アイテムのが使い易かったりするしね。
371.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:53▼返信
>>369
そうかぁ?
CPのせいでまともなもん作れなかったし
その程度の爆弾で死ぬっておかしいだろ
372.名無しさん投稿日:2012年07月06日 12:57▼返信
雑魚に強化したアイテムばら撒いてお財布は大丈夫ですか?
373.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:00▼返信
その程度の爆弾がどの程度の爆弾なのかアップしてくれないとよくわからんわ
374.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:04▼返信
最果ての森でまともじゃない爆弾で死ぬモンスターなんて出ないぞ
375.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:07▼返信
今回調合空気だぞ
仲間のスキルだけで敵が蒸発していく
最終装備作る為に仕方なし錬金するってだけ
376.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:12▼返信
勇者が魔王を倒す普通のRPGのつもりでやればそりゃ不足も感じるかもな
戦闘は確かに晴れ舞台かもしれんけどアトリエの中じゃアクセント程度のものだし
それよりもメインである調合の素材の品質にバリエーションが無いのがアーランドと比べると残念
それが原因してか依頼内容のハードルも低い
377.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:15▼返信
DS  リーズ初週2.1万 → アニー初週1.2万 → リーナ初週0.9万  

PS3 ロロナ  初週4.3万       予約買い1.5万
PS3 トトリ  初週5.4万 +1.1万↑  予約買い3.2万 +1.7万↑
PS3 メルル  初週8.3万 +2.9万↑  予約買い4.9万 +1.7万↑
PS3 アーシャ 初週6.1万 -2.1万↓  予約買い3.6万 -1.3万↓
378.ななし投稿日:2012年07月06日 13:15▼返信
ウィルベルよりウィルベルの大婆さまを見てみたいです
379.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:16▼返信
メル絵のアーランドシリーズを復活させようぜ
どうしても新路線を開拓したいのだとしても、そっちとメル絵アーランドの2本柱でいいじゃん
380.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:18▼返信
メル絵はくっさい奴集まってくるからもういい
ただでさえメルルで食傷気味だってのに
381.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:19▼返信
アトリエ微減で大爆死とか言われるけど
500万→150万に激減したMH3Gは
あんまり爆死とか言われないねw
382.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:20▼返信
メルルが近年では飛びぬけて多かっただけで、やっぱりそこまで減ってないな
383.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:21▼返信
>>381
アーシャはアトリエシリーズだから違うシリーズでも比較するのは良くて
3GはモンハンシリーズでもPシリーズじゃないからダメなんだってさ
384.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:22▼返信
あれ?昔の作品でウニも強化すれば終盤で通用するほど使えたっけ?
そんな記憶一切ないのだが・・・
385.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:24▼返信
ウニをどうやって強化するんだ‥‥‥?
386.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:25▼返信
メルメルうるせーー
メル絵はカワイイけどアーランドシリーズはもう終わっただろ
新しいファンが増えるのはいいことだけど、従来のファンをないがしろにするようなことを言うのはやめろよ
387.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:26▼返信
>>382
豚の爆死認定はサードが逃げない爆死だしなぁw
388.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:26▼返信
ウニって様々な素材から選んで調合したっけ?
ウニとウニを合わせただけだったと記憶しているが
389.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:27▼返信
アトリエは新シリーズになったら絵師変わるんだよ
今までずっとそうだっただろ 
アーランドから入ったにわかは分からんかもしれんが
390.投稿日:2012年07月06日 13:29▼返信
>>389
そしてメルが居ないから死ぬ、と
391.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:30▼返信
>>390
その理屈だと、今まで続いてきた事自体に説明がつかないから意味なし。
392.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:32▼返信
美少女評論家のブーちゃんがキャラデザ失敗言うんだから間違いないな
393.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:35▼返信
豚はアーランド以前のはDS版含めて知らないしな
394.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:36▼返信
>>385
うにとうにを合わせるとワンランク上のうにができる
395.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:39▼返信
良質でいい能力のついた鉱石 と 中和剤使えば そこそこいい うにが出来るけど
さすがに限度はあるぞ
個人的にはザールブルグが一番すきだったなぁ
396.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:40▼返信
うにクラフトこそ至高
397.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:41▼返信
そういえば「た~る」ってもう今はないの?
398.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:42▼返信
>>397
アーシャでもた~るはあるよ
ただすごく解りづらいところにある
399.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:42▼返信
ニオ救出までたるはお預け
400.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:43▼返信
そういや今回うにもぷにも無いんだっけ
たるはどうだったかな
401.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:43▼返信
>>398
あるんだ!? 初代程度しかしてなかったから嬉しいw
積んでるけどぼちぼちやろうかな…
402.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:45▼返信
とげとげの実がうにの代わりか
403.投稿日:2012年07月06日 13:47▼返信
>>381
ハード変わったゲーム持ち出してどうする
しかもこれはもともと売れてないんだから1万減でも割合的にはでかいだろ
404.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:49▼返信
なにこの豚理論
405.ななし投稿日:2012年07月06日 13:50▼返信
今回たるはニオ助けた後じゃないときけないよね

ただ
たーる
じゃなくて
たるー
だが
406.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:51▼返信
>>401
あるけど、本当にすごく解りづらいところにあるよw
積んでるならせっかくだしやろーぜ た~る見つけられるといいな!
407.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:51▼返信
臭いこと言ってる奴が居る…w
408.投稿日:2012年07月06日 13:53▼返信
みんなイリスの悪口言うが俺は好きだぞ
音楽が
409.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:53▼返信
国が発展していく前作と違って今回は滅び行く黄昏の世界
来年のはもっと重い話になるのだろうか
410.名無しさん投稿日:2012年07月06日 13:55▼返信
ぶっちゃけ爆弾は使いまくって何回もダンジョンを崩壊させた履歴があるから今でもトラウマやわー
うに はecoアイテムだし壊れないからGood
411.名無しさん投稿日:2012年07月06日 14:01▼返信
>>406
土日でできるだけ頑張るわ!!w
412.投稿日:2012年07月06日 14:01▼返信
初週が売れただけじゃね?
過去3部作と違って2週目以降の伸びが期待できないからPS3で最低売り上げになるだろ
開発の首が大量に飛びそうだな
413.名無しさん投稿日:2012年07月06日 14:05▼返信
>>410
ダンジョン崩壊とかあんのか 耐久度的な?
414.名無しさん投稿日:2012年07月06日 14:14▼返信
もうペイラインはクリアしてるだろ
もともと大作じゃないしな
これで足りないなら過去にシリーズ自体が終了してる
415.名無しさん投稿日:2012年07月06日 14:14▼返信
任算のなかじゃ、売上2割減の方が6割減よりよっぽど問題らしいなw
416.名無しさん投稿日:2012年07月06日 14:20▼返信
飽きられてきてるってことに気付かないのかね

いい加減新作作れよって
417.名無しさん投稿日:2012年07月06日 14:28▼返信
「新シリーズだから下がるのは仕方ない」みたいな言い訳は要らんよ
FFやテイルズみたいに基本毎回別物なシリーズと何ら変わらんのだから
でなきゃ「萌系の見た目に反してシステムが評判のゲーム」みたいな持ち上げは筋が通らんね
418.名無しさん投稿日:2012年07月06日 14:29▼返信
>>412
これで首が飛ぶならロロナで終わってるだろ
419.名無しさん投稿日:2012年07月06日 14:29▼返信
キチガイコテハン「あ」の豚「ショシュウダケショシュウダケブヒ。バクシバクシ」


こいつの頭の悪さはやばい
420.名無しさん投稿日:2012年07月06日 14:31▼返信
固定客がしっかりいるって言う良い記事なのに豚は何わめいてんだか…
421.名無しさん投稿日:2012年07月06日 14:32▼返信
無理矢理な理論もち出してるアホばっかりだな。

シリーズ変わったら絵師も変わるし売上だって変わるだろ。
あと予約分が増えたってことは通販が増えて、メディクリに集計されない分が増えたこと意味するんだが
422.名無しさん投稿日:2012年07月06日 14:33▼返信
これで出なくなるならロロナの時点でまず終わってる。
ぶーちゃんアホすぎ
423.名無しさん投稿日:2012年07月06日 14:35▼返信
>>417
だったら、2割減ったアトリエより6割も減ったモンハンどーなるんだよ

10人くらい首が飛ばないとおかしい減方だぞ
424.名無しさん投稿日:2012年07月06日 14:41▼返信
ファンの俺でも、絵師が変わったことで売り上げが変わる、そして実際に変わったことくらいわかるし認めるけど、
煽れるほど酷い数字でも無いことくらいは豚もわかってほしいもんだ
425.名無しさん投稿日:2012年07月06日 14:47▼返信
>>421
「アトリエというシリーズ」でしょ?でなきゃつまりアトリエシリーズはずっと続いてる調合システムより絵師や萌え要素に左右される萌えゲーだって言う訳か、残念だなぁ

大体無理矢理な理論とやらを書いてるのは…
「予約分が増えたってことは通販が増えて、メディクリに集計されない分が増えたこと意味するんだが」
なんだよこれ。今日日「どんなゲームだって」ネット通販の割合が増えてんのにこれだけ別だとでも言うのかね
426.名無しさん投稿日:2012年07月06日 14:52▼返信
>>425
その理屈だと、キャラが棒人間でも売れないとおかしいよな。
マリオが棒人間でも売れないとおかしいのと同じじゃね?
427.名無しさん投稿日:2012年07月06日 14:53▼返信
まずアーランド最終作のメルルと黄昏シリーズ一作目のアーシャを比べること自体おかしいが・・・
428.名無しさん投稿日:2012年07月06日 15:13▼返信
>>426
いきなり棒人間?そういう極論持ち出すのは詭弁の典型例な。
キャラ要素の割合的な話だってことすら分からんとはお粗末過ぎるわ
429.名無しさん投稿日:2012年07月06日 15:15▼返信
>>428
萌えだなんだって出してきたんだから分かりやすく言わないとバカには理解できないだろうが。人が親切にしてやってんのに。

キャラ要素の割合の話しだすんなら「ずっと続いてる調合システムより絵師や萌え要素に左右される萌えゲーだって言う訳か」とかほざいてんじゃねーよ糞野郎。
430.名無しさん投稿日:2012年07月06日 15:19▼返信

任豚「ぐぬぬ…」

431.名無しさん投稿日:2012年07月06日 15:19▼返信
>>428
「キャラ要素の割合的な話」をしてるんなら>>426の棒人間の例えはおかしくないだろ
432.名無しさん投稿日:2012年07月06日 15:21▼返信

任豚「爆死の筈なんだよ…爆死の筈なんだよ!!!!!!」

433.名無しさん投稿日:2012年07月06日 15:24▼返信
メルルから減ったのはメル絵じゃないから。
つまり萌えキャラ云々て決めつけているのもどうなんだろうな。
発売前情報からもアトリエシリーズとは世界観や雰囲気が違うことはわかっていたんだからアトリエシリーズのノリじゃなさそうだからスルーてやつもいるだろうに。
434.名無しさん投稿日:2012年07月06日 15:26▼返信
mistが「アーシャは本スレで不満続出信者も見放した」って発売前からずーっとその路線だけど、
本スレ全然そんな事無いんだが。
なんでこんな息はくように嘘つくんだ
435.名無しさん投稿日:2012年07月06日 15:27▼返信
>>433の『発売前情報からもアトリエシリーズとは』は『発売前情報からもアーランドシリーズとは』の間違い
436.名無しさん投稿日:2012年07月06日 15:27▼返信
>>433
ちょうどメル自身が花咲くいろはとかで有名だったってのもあるよね。集客には十分な人選だよ。
個人的には左さんの絵のほうが「アトリエっぽいなあ」って感じがしたけど。メル絵は華やか過ぎる。
437.名無しさん投稿日:2012年07月06日 15:29▼返信
GBAの「マリー、エリー&アニスのアトリエ」をVITAかPSPでリメイクしてほしい。最悪3DSでもいい。
あれは良ゲーだった
438.名無しさん投稿日:2012年07月06日 15:30▼返信
>>434
「言ってれば情弱が信じこむから」っていう、任天堂の社長がよくやる手段と似てる。
439.名無しさん投稿日:2012年07月06日 15:30▼返信
メル絵(と言うかトトリ)で抜いてた豚どもの恨み節が酷すぎるwwwwww
440.名無しさん投稿日:2012年07月06日 15:31▼返信
萌豚に媚びてるとか言ってるけどキャラデザが可愛くて都合悪いことあるの?
441.名無しさん投稿日:2012年07月06日 15:36▼返信
>>438
「3DSは日本の中心でタブコンはウチが一番最初」
442.名無しさん投稿日:2012年07月06日 15:38▼返信
キャラもかわいいし
調合システムも面白いよ

戦闘で使う回復や攻撃などのアイテム
武器や防具、アクセサリーまで自分で作れるのは新鮮だったよ
こういうRPGは珍しいね
443.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月06日 15:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
444.名無しさん投稿日:2012年07月06日 15:46▼返信
基本線が変わらないとは言えきっちり1年の制作期限を設けて作ってるのは賢いよ
コストが抑えられるから馬鹿売れする必要も無い
百人規模で五年も六年もかけてる大手とは根本的に商売の仕方が違う
445.名無しさん投稿日:2012年07月06日 16:01▼返信
なんだかんだで外伝抜きで14作続くタイトルだしな
他に14作以上続いてるのなんてFF位しか知らんぞw
446.名無しさん投稿日:2012年07月06日 16:05▼返信
確かにGBAのやつは面白かった。あえて気になった点といえば 序盤の金欠が無いことかな?w
個人的にはリリーもリメイクしてほしいかも・・・
あ、もちろんネット対戦必須ね
447.名無しさん投稿日:2012年07月06日 16:06▼返信
ここだと否定的な人=豚みたいな扱いなんだな

俺は今回は普通に残念な出来だったと思ったけど…・

ノートに納品の依頼がのらないため一々自分でメモしないといけない。
3Dキャラのモデリングが劇的に良くなった訳でもないのに、立ち絵がない。
アーシャの3Dキャラのモデリングがクソ。のわりにオディーリアやメリエッタは出来が
いいとか。力の入れ方を間違ってる。むしろオディーリアのアトリエにしてくれ。
テキスト、イベントが致命的につまらない。何のためにあるイベントか分からないイベントが多い。のわりにイベント連発。同じ場所で2連続で起こることも普通にある。苦痛。
更にキャラに華がない。特にアーシャとアーニー。村人A、Bみたいな没個性な見た目、性格、しゃべり方でしゃしゃり出てこられても困る。
448.名無しさん投稿日:2012年07月06日 16:07▼返信
あと碧の軌跡でも思ったけど、キャラクターが魅力的だと伝えるのに他のキャラの口から
「カワイイ」「ここらでみない美人だね」とか言わせるの止めたほうが良い。
そういうのはプレイヤーがプレイしていく中で自然に「アーシャかわいいなぁ」とか感じさせなければ意味無い。そう思わせる為に山ほどイベントを用意してるんじゃないの?
プレイヤーに自然にそう思わせることが出来ずに、キャラの口からカワイイって設定なんですって言われても置いてけぼり感が増すだけだと思う。物語にも関係してないし(碧の方は多少関係していたけど)。素人じゃないんだからクリエイターがやることじゃない。
449.名無しさん投稿日:2012年07月06日 16:07▼返信
シリーズ物だから次は良くなるみたいに言ってる人も多いけど、今回から入った要素で
次はもっと良くなる!って思える要素なんかあったかなぁ?

ドグマとかジャングルは色々荒削りで、それ自体はまぁまぁって感じでも次は面白くなりそうな感じが強かったけど、アーシャは「一新」するとか言ってたわりに全体の印象が変わってない。そのわりに新しく入った要素はクソで、次は良くなる!って感じがしないな。

キャラも弱いから、次が出てもアーシャが使える!やった!みたいな人も多くないように思う。

所々に入る1枚絵は可愛かったけどね。立ち絵と依頼リストがあるだけでも大分違うキガス

批判的になってスイマセン…
450.名無しさん投稿日:2012年07月06日 16:11▼返信
GK乙
アーシャは何が何でも爆死で
MH3Gは何が何でも爆売じゃなきゃいけないんだよー
451.名無しさん投稿日:2012年07月06日 16:24▼返信
>>447
真っ当な評価なら本スレ行って来いよ
452.名無しさん投稿日:2012年07月06日 16:38▼返信
>>448
キャラが他のキャラに可愛いとかの感情を持ったらいかんのか?何言っちゃってんの
453.名無しさん投稿日:2012年07月06日 16:40▼返信
一度聞いた依頼をメニューで見れないのは不満だがキャラに関しては個人の趣向によるからねぇ。
イベントもキャラの個性があって面白いじゃん。
まぁマップ上のニートはウザいけどさ。
3Dモデリングもメルルよりもよくなっているし、人形劇もガストの色々挑戦する姿勢が見えて評価できる部分だと思うが。
454.投稿日:2012年07月06日 17:42▼返信
ブーちゃんが否定するゲームは良いゲームの法則が発動してるな
丁度カルドセプトも一段落したし明日買ってこよう
455.名無しさん投稿日:2012年07月06日 17:44▼返信
挑戦も何もモデリングは外注だしな…。
まぁ、立ち絵にしたところで絵描きに全部書かせるだけだが。
ネプ2もだったがこの手のゲームで立ち絵なしは駄目だろ。
認識としてはキャラデザインっていうか絵描きだし。
456.名無しさん投稿日:2012年07月06日 18:11▼返信
こんなところで言うのもなんだが、アーシャは俺にとっての初アトリエ。
調合も思ったほど難しくも無く、アーシャもなかなか可愛いので買って良かったよ。
改善点が無いわけじゃないが、それでも十分楽しめる。
457.名無しさん投稿日:2012年07月06日 18:18▼返信
>>455
絵師によって世界を表現している一枚絵イベントはあったほうがいいが、立ち絵てそんなに重要か?
458.名無しさん投稿日:2012年07月06日 18:24▼返信
流石に無いほうがいいとか言ってる人はいないだろ
メルが異常に書くの早かったのかもね
459.名無しさん投稿日:2012年07月06日 18:41▼返信
塗りまでやらされるんじゃな
460.名無しさん投稿日:2012年07月06日 20:32▼返信
>>458
左右反転してキャラ表示するような立ち絵は要らない
461.ラナン投稿日:2012年07月06日 22:13▼返信
アトリエ初めてプレイしたけど、結構楽しかったよ。
テイルズ買うのやめて、アトリエに乗り換えるわ。
462.アーニー投稿日:2012年07月07日 01:21▼返信
>>461
こんなところで遊んでないで働きましょうね
463.名無しさん投稿日:2012年07月07日 02:01▼返信
DSで出たアトリエが3万だったから
PSに来たのに逆恨みだな任天堂信者は。
464.名無しさん投稿日:2012年07月07日 03:04▼返信
もともとPSハードで生きてるタイトルだよ...
任天堂市場にサードの居場所なんてないしな。
CM大量に垂れ流して博打うてる大量ない会社は任天堂に関わるべきじゃない。
465.間違えた投稿日:2012年07月07日 03:06▼返信
〇大量
×体力
466.間違えた投稿日:2012年07月07日 03:06▼返信
×大量
〇体力
467.名無しさん投稿日:2012年07月07日 19:00▼返信
メルルのせいで落ちたと見るべき
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月12日 13:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq