• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【コラム】『Biohazard 6』体験版が大嫌いなその理由
http://www.choke-point.com/?p=11771
名称未設定 25


一部抜粋
先日配信された『Biohazard 6』体験版の問題点を指摘するコラムをIGNが掲載しています。

http://www.ign.com/articles/2012/07/06/opinion-why-i-hate-the-resident-evil-6-demo

彼女に別れ話を切り出す時のように居心地が悪いが、ここはキッパリと言ってしまうのが一番だろう。私は『Biohazard 6』の体験版が大嫌いだ。

この人気長寿サバイバル・ホラー・シリーズの最新作で鬱陶しいと感じる箇所が、一つだけに留まらないのも最悪だ。技術面からデザイン面まで問題は大量に存在し、予約はもちろん購入すら躊躇するほどである。


馬鹿げたロード時間
一つ確かなのは、操作性が分からないという言い訳は通用しないということ。なぜなら、ありえないほど長い時間を、ロード画面に表示されたボタン配置を眺めて過ごすことになるからだ。

極端なスクリーン・ティアリング
僅かに先に進んだだけで、画面はありえないほど大量のティアリングに見舞われる。

古臭さを感じさせるMT Frameworkエンジン
『Biohazard 6』では輝きを失ってしまったようで、キャラクターはディテールに欠け、周辺環境は目を見張るような美しさではなくなっている。

死ぬとメイン・メニューに戻される
製品版ではこうならないとは思うが、これには信じられないほどイライラさせられた。私はただゲームをプレーしたいだけなんだ!


これまでに挙げてきたものはどれも、発売まで数ヶ月が残されているゲームには付き物の問題点であることは承知している。つまりは、製品版では全て修正されている可能性があるし、修正されているべきだろう。だが、問題はそれ以外にも存在する。

Jakeセクション冒頭の鬱陶しいQTE
Jakeセクションの冒頭、私はどうすれば怪物から逃げることができるのかを把握しようとしながら、何度も繰り返し死んだ。Aボタンを押しながらカメラに向かって走ればいいのか?それとも連打するのか?どっちにせよ、私は死んだ!

歩く、ロード画面、そしてまた歩く
暗い屋敷の中を歩いて、やたら長いロード画面を眺め、再び歩き出して、ゾンビを数体倒すだけ。そこで終了。これが面白いのか?

ボーっとしている酔っ払いChris
遂に動きながら撃てるようになったのは嬉しいのだが、『Biohazard 5』のような危機感やサスペンスを全く感じられないセクションだ。プレーヤーはただ、屋上から屋上へと飛び移って、人間やゾンビの敵を倒していくだけ。

万能の赤いバレル
Jakeセクションで巨大なUstanakとのクライマックス対決に到達しても、実際に「戦う」ことはできない。プレーヤーはUstanakを地下におびき寄せ、都合良く配置された赤いバレルへと導き、それを撃って爆発させて倒すのだ。今が1997年なら質の高いボス戦として称えられていたかもしれないが、2012年においてはあまりに使い古されている。


以下略


















ロード時間長いのはイラつくだろうなぁ

PS3の体験版も360と同じなんだろうか







バイオハザード6 (【数量限定特典】エクストラコンテンツ「ザ・マーセナリーズ」用ステージDLコードセット同梱)バイオハザード6 (【数量限定特典】エクストラコンテンツ「ザ・マーセナリーズ」用ステージDLコードセット同梱)
PlayStation 3

カプコン 2012-10-04
売り上げランキング : 11

Amazonで詳しく見る

バイオハザード6 (【数量限定特典】エクストラコンテンツ「ザ・マーセナリーズ」用ステージDLコードセット同梱)バイオハザード6 (【数量限定特典】エクストラコンテンツ「ザ・マーセナリーズ」用ステージDLコードセット同梱)
Xbox 360

カプコン 2012-10-04
売り上げランキング : 175

Amazonで詳しく見る

コメント(722件)

1.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:33▼返信
んじゃあ、バイオ6を買うのをやめて大神絶景版のみ買いますわ
2.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:33▼返信

 モンハン

3.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:34▼返信


 モンハンくれ


4.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:34▼返信
カプ糞ざまあw
5.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:34▼返信
だめだコリアカプコン
6.鳥田 みつき投稿日:2012年07月09日 02:35▼返信
PS版では直ってるよ。
多分
7.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:35▼返信
IGNって基本和ゲーこきおろす
8.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:35▼返信
カプコン良いニュースねえなあ
9.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:35▼返信
>死ぬとメイン・メニューに戻される
こいつ体験版で何言ってんだ・・・?ニワカさん?

まあでもティアリングだらけで糞つまらなそうだったな、動画見ただけだと
ロード地獄は360のせいだろ、カスみたいな容量に詰め込むとそうなるんだよ
10.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:35▼返信
ここでも散々指摘されてる内容だね
いまさらドヤ顔で出されても困る時代遅れのゲームになり果ててしまったか
11.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:35▼返信
カプコンはもう続編しか作るもんないんだからせめて続編だけは丁寧に作れや・・・
12.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
13.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:36▼返信
カプコンはドブ金の稲さん居なくなってから良い結果出てないな
14.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:36▼返信
任天堂の技術は世界一ィィイイイイ!
15.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:36▼返信
カプコン様お願いします

モンハンをVITAに!

お願いします!モンハン!

モンハンください!
16.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:36▼返信
こらアカンで
17.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:37▼返信
そらそう
日本では箱ユーザー居ないから話題にならないだけ
投稿動画でディアリングの酷さがわかるレベルだぞ
18.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:37▼返信
5でバイオは死んだんや
19.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:37▼返信
カプコポンなんでや・・・
20.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:37▼返信
すべて調整不足なんだよ。MSとの契約か何か知らないが、体験版として無理して早出ししてしまったのだろう
体験版で逆プロモーションしてしまったけどな
21.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:38▼返信
なんだまたPSW最後の希望が一つ死んだのかw
WiiUじゃないからクソゲーになるんだよw
22.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:38▼返信
>>15
ニシ君の酢飯がキモい

ていうか普通にキモい
23.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:39▼返信
てか箱でロード長いのってインスコしなかったら全部長いんじゃない?
それともバイオはインスコした状態なの?
24.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:39▼返信

 売れてない糞VITAにモンハンください!

25.カプコン投稿日:2012年07月09日 02:40▼返信
>>15
ポータブルシリーズは3DSまでの繋ぎなんで(笑)
26.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:40▼返信
>極端なスクリーン・ティアリング
>僅かに先に進んだだけで、画面はありえないほど大量のティアリングに見舞われる。
普段は気にしないけど初めてティアリングが気になるほど目について酷かった
27.カプコン投稿日:2012年07月09日 02:41▼返信
>>24
い・や・で・す!
28.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:41▼返信
>>20
ぶっちゃけ今の時期で調整不足とかありえねえレベルだぞ
29.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:41▼返信
稲船さんは唯一の良心だったのかね
というかカプコンはもうまともなクリエイター残ってないんじゃね?
スクエニにどんどん似てきたな。まだカプの方がいくらかマシだけど
30.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:41▼返信
まあなんと言われようとこれだけは買うけどなw
31.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:41▼返信


カプコンオワタw

32.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:43▼返信
正直外注のデビル名倉イの方が出来いいんじゃねえの?
アレは主人公のディティールが気になるだけだし
33.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:43▼返信
モンハンモンハンマリオマリオ呪文かよw
34.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:44▼返信
>>23
箱のインストールはお前の考えるインストールとは少し違う
35.カプコン投稿日:2012年07月09日 02:44▼返信
>>31
終わっていませんがPSに注力する時期は終わりました。
36.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:44▼返信
モンハンに逃げられたのでゴキのカプコン叩きが酷くなってきたなw
37.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:45▼返信
>>鬱陶しいQTE
カプコンはこれ何とかするべきだな
38.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:46▼返信
カプコンは良い会社だったね、って2年後くらいには皆言ってるよ。

もうカプコンは潰れても良いかもな。だれも悲しまないしな

俺は任天堂、SCE、アトラス、バンナム、セガの5社があれば

それで良いしな。皆もそう思っているだろう…

バイバイカプコン
39.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:46▼返信
豚の成り済ましもっと上手くやれよ
蹄と尻尾が見えてんぞ
40.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:46▼返信
なんだかんだ言われてるけど稲船時代って結構よかったんじゃね?
今のカプコンにパッと名前思いつくようなクリエイター居ないじゃん
名のある奴はみんないなくなっちゃったよ
41.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:47▼返信
ただのアクションゲーになっちゃったからなあ
売れるとは思うが
42.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:47▼返信
技術的なことは全くわからないけど、プリレンダの裏でロード時間稼ぐとかはできないわけ?
最近の洋ゲーの大作って没入感妨げないためにロード時間極力省く方向にいってると思うんだけど
43.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:48▼返信
スタート押してから40秒ほどロードしてるな
44.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:48▼返信
>>37
5より酷いかマシかに触れて欲しかったよな
5より酷いなら買い控え考えるレベル
45.ハムカツ太郎投稿日:2012年07月09日 02:48▼返信
ディアブロの恨みは忘れんぞ カプコン
46.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:48▼返信
体験版ゆえにこれぐらい許せるだろってな考えなのか?
ユーザーおちょくりまくりだろ。
何を体験してもらいたいか、ちゃんとしたビジョンがないと
体験版が酷いから発売日に買わないで
様子見でもしようかなってユーザーが出まくるぞ。
47.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:48▼返信
やっぱQTEは万国共通で糞でいいんだよな?QTE入れるメーカーは死ね
48.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:49▼返信
もうMS時限独占やめなよ・・
49.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:49▼返信
DMCHDの恨みは忘れんぞ 糞カプコン
50.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:49▼返信
バイオとメタルギアは今世代に入って落ちぶれた二大タイトルって印象
HDリマスターされても騒がれないし
51.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:49▼返信
まぁ糞箱のロード速度ならしゃーない
52.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:49▼返信
ロード、QTEにしてもファンからの意見全く取り入れてない証拠
進化否定するゲームに未来なんてあるわけない
53.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:49▼返信
任天堂ハードに作るおかげでメーカーが腐りかけてるカプコンか・・
ってかバイオもマジで終わりそうだな
54.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:49▼返信
PS3を遥かに凌駕する箱でこれなんだからPS3はダイレクト劣化を覚悟しとけや
55.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:49▼返信
泥舟はカプンコの事は気にせず、ソウルサクリファイスを神ゲーに育て上げるために前をみるんだ!!
56.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:50▼返信
評判わるw
これはdishonored買った方が正解かな?
57.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:50▼返信
>>50
マルチのゴミだからな、どっちも
58.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:50▼返信
>>47
ゴッドオブウォーのQTEは好きだぜ
ようは魅せ方だろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
60.カプコン投稿日:2012年07月09日 02:50▼返信
嫌なら買うな
61.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:50▼返信
バイオリベレー豚ズのロードやばかったよなw
めっちゃイラついた
62.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:50▼返信
DLものなのにロード遅いとかw
63.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:50▼返信
これはPSが悪いわー
64.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:50▼返信
まーた糞箱が足引っ張るのかよいい加減にしてくれ
65.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:51▼返信
>>40
当時はカプコンのやること全て稲シップのせいみたいに叩かれてたけど
抜けてからますます悪化してるのを見ると
稲シップじゃなくてカプコン自体がだめだったみたいだね
66.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:51▼返信
>>58
テンポ良い奴はまぁ許せるよね
それ自体がゲームの流れになってるし
67.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:51▼返信
任天堂では出ないだろw
68.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:51▼返信
へーPS3は蔑ろにされてるから知らないわ
この会社のゲーム二度と買うことないしどうでもいいかな
69.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:51▼返信
>>今が1997年なら質の高いボス戦として称えられていたかもしれないが、2012年においてはあまりに使い古されている。

これE3のデモでもマジでそう思った…
「背景が爆発してるシーンでヘリに飛び乗って緊張感を演出」とか
いつの時代の演出だよって思った。
70.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:52▼返信
PS3版はトリプルバッファでティアリング無いだろうね
まあフレームレートは劣るだろうけど
71.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:52▼返信
カプコンからロストプラネットが出てきた時は本当に驚いたな
特にオンが面白くて何度もやったわ
72.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:52▼返信
バイオの名前がなくなったら売れないゲーム作ってるようじゃ駄目
73.投稿日:2012年07月09日 02:52▼返信
バイオは真剣に作ってください
74.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:52▼返信
体験版出さないほうが良かったな
75.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:52▼返信
マルチの弊害だ
SCEはゲーム業界のために即刻撤退しろ
76.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:53▼返信
ソウサク発表した途端にイナフネを擁護しはじめたよね
マジきもいんだが(-_-;)
77.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:53▼返信
でも売れるんだろうなぁ
いい加減見覚ませよ信者
78.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:53▼返信
MTFWが2.0になってむしろ劣化してないか?
79.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:53▼返信
ユーザーの要望汲み取らないしいつもの様にバカやらかしてるんだろうね
80.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:54▼返信
MT フレームワークだから
箱〇は斬鉄剣出まくりのティアリング地獄
PS3はトリプルバッファでティアリングは無いがガクガクfps
はほぼ確定事項
81.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:54▼返信
バイオ6こけたらどうなるんカプコン
82.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:54▼返信
>>76
ソウサクを稲船の成果だなんて少しも思ってねーよ
あれは開発の元キャビアスタッフが頑張ったもんだ
83.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:54▼返信
>>58
アンチャの不意つくQTEで何度死んだことか
84.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:54▼返信
真のバイオであるゾンビUが楽しみだわ、こんな糞ゲーしか出来ないゴキども哀れwww
85.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:55▼返信
>>76
稲船がいたときも腐ってたカプコン
今も腐ってるカプコン
つまり癌は他にいる
86.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:55▼返信
>>76
あれだけの物を見せてくれたんだから
期待はしてるよ
87.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:55▼返信

アンチャはQTE無いだろ
リアルタイムではあるけれども
88.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:55▼返信
>>83
ただしVITAのボス戦と格闘だけは勘弁してくれ
89.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:55▼返信
『体験版』に何言ってんだこの外人ちゃん
90.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:56▼返信
ティアリングが直るわけない
箱の性能のもんだいだもの
91.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:56▼返信
77←本命はUSですしおすし^^
92.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:56▼返信
>>85
ぶっちゃけ辻本一族とそれに媚びへつらう部下
93.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:57▼返信
バイオは名前売れてるからどれだけクソでも全世界で300万は売れるだろ
次はないだろうけど
94.無知さん投稿日:2012年07月09日 02:57▼返信
最近のカプコンは粗が目立つな。手抜き販売が当たり前になってるし…
バイオ6は評判を見て買うことするわ。
大神絶景版とDmCは発売日に買うけど、この2つも不安だらけだ…

稲船が抜けてからさらにおかしくなってるカプコン。
95.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:57▼返信
いつまでMTFにしがみついてるんだろうねカプコン
他社のマルチエンジンがどんどん進化してるのにMTF全然変わらないよね
UE3使った方が綺麗になるんじゃないの?
96.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:58▼返信
箱はダブルバッファしか使えないから
ティアリングは消せないんだよな
97.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:58▼返信
>>95
英語わからないし
98.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:58▼返信
カプコン最近クソゲー作りすぎじゃね??

99.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:58▼返信
>>76
稲作は楽しみだけど稲船自体は許してないよ
DMCの恨みは一生忘れん
100.カプコン投稿日:2012年07月09日 02:58▼返信
稲船は腐ったミカン。カプコンを腐らせて、今はVitaを腐らせてる。今現在、自社は任天堂で再生治療中です。
101.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:59▼返信
>>95
DMCとロスプラはUE3
MTFW2.0はバイオ6のみ
102.名無しさん投稿日:2012年07月09日 02:59▼返信
カプコンの体験版は駄目だねえ
ドグマもグリフォン戦より王都の周りを歩かせてくれる方が良かったのに
103.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:00▼返信
ティアリングの箱
ガタガタfpsのPS3
特色があって面白いなw
104.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:00▼返信
カプコンのクソQTE病は治ってないのか
ライトはムービーうぜえって文句なんか言わないだろうし
ゲーマーは無意味な覚えゲーにイラつくだけだし
無能プランナーが企画書作りやすいだけの要素だろ
しねよ
105.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:00▼返信
技術があれば3DSなんかにMH4出す訳ねーだろw
ナンバリングタイトルが携帯機って
ぶーちゃん理論じゃ落ちぶれた証拠なんだろ
106.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:00▼返信
看板タイトルだからこそ力入れるんじゃなくて
看板タイトルだからこそ(ネームバリューで売れるので)手を抜く
になってるんじゃね
107.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:00▼返信
QTE
イベントシーン(カットシーン)において、画面に表示される指示(アイコン)にあわせて一定時間内にコマンド入力するだけで、プレイヤーキャラクターが華麗なアクションを繰り出し、シーンが進行していくというもの。
108.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:00▼返信
ドラゴンズドグマでも思ったけど最近のカプコンゲーって正直悪い意味で古臭いところが多すぎる気が
109.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:02▼返信
カッポラざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
小林ざまぁあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:02▼返信
つーか、バイオなんて体験版無くても売れるのに余計な事してるよね
ドラゴンズドグマ売りたいが為に無理矢理入れ込んだんだろうけど
111.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:02▼返信
DMCは外注だけどグラフィック綺麗だよなぁ~……
ダンテは名倉だけどあんまり気にしちゃいない自分にとってはDMC面白そう。
ぶっちゃけバイオより楽しいと思うよ
112.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:02▼返信
>>94
DmC買うのか
でも5やりたいのなら買ったほうがいいのか…
113.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:02▼返信
PS3のドグマはガタガタしてないけどな
カプコンは味方いなくなっちゃったな
114.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:02▼返信
カプンコのシリーズ物は2か3あたりがピークで後は急降下していくからなぁ
115.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:03▼返信
Vitaには出ないからw
ミクでシコってなよゴキw
116.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:04▼返信
バイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオバイオ

バイオしかないのか
安売りするのはいいが、内容も安いのか
117.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:04▼返信
どっちつかずのこうもりは最後どうなるか
昔の人が教えてくれてるのに
118.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:04▼返信
もうバイオもブランド崩壊しそうだな…
119.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:04▼返信
>>114
MHもそのパターン辿りそうだしな・・・
120.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
121.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:04▼返信
>>100
そろそろ寒いから止めとけ
もうカプコンに対して心から期待している人は1人もいないんだから…
ぶっちゃけて言うと、任豚もGKもカプコンが
ドヤ顔で発表したMH4を見て唖然としただろうし、こうも思っただろう
「MHP3rdとMH3Gから何一つ進歩していない…」ってさ
122.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:05▼返信
バイオはCVが一番好き
あの操作性で1と2やりたい
123.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:05▼返信
>>111
初期のPVは名倉だったけど、今はもう名倉の面影無い
124. 投稿日:2012年07月09日 03:05▼返信
今のカプコンはクソゲーしか作れんよ
しかしバイオシリーズまで潰そうとするとは驚いた
125.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:06▼返信
バイオは何本か買ってるけど必ず積んでるのに気付いたからもういいや
126.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:06▼返信
>>111
背景と音楽はいいけど
肝心のアクションがなあ…
127.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:06▼返信
PSWはブランド殺し得意だなwwwwww
128.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:06▼返信
もうブランドだけだな、寂しい限り。
ファルコムやアトラスのほうが技術上なんじゃねえのか
129.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:06▼返信


さてと本当のバイオこと

デッドスペース3はまだかね




130.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:07▼返信
>>117
360に注力した会社を叩くゴキにそんな事を言う権利は無い
131.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:07▼返信
>>127
豚ちゃんの中ではバイオリベはもうなかった事リスト入り?
132.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:07▼返信
>>130
それどっちつかずじゃなくね?
133.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:07▼返信
今年のカプはオールズコーだな
まだドグマは健闘した方か
134.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:08▼返信
>暗い屋敷の中を歩いて、やたら長いロード画面を眺め、再び歩き出して、ゾンビを数体倒すだけ。そこで終了。これが面白いのか?

ホントこれ。ホント最悪これ。死ね
135.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:08▼返信
明らかな豚のなりすましに豚が返答とかどんな茶番だよ。キモいな。
136.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:08▼返信
カプコンはもうジャスティス学園作らないんかな
137.無知さん投稿日:2012年07月09日 03:08▼返信
>>112
DMCシリーズが好きだから買うよ。けど期待は一切していない。
138.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:08▼返信
>>128
流石にねーよwww
中小でも並レベルじゃんそれw
139.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:08▼返信
>>134
体験版として出すシーン間違えてるよなw
140.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:08▼返信
>>128
いくらなんでもそれはねーよwwwwww
141.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:09▼返信
>>121
MH4の不幸はハードが3DSなこと
と思う俺はカプ畜
142.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:09▼返信
>>130
結果論として、悲惨な目にあってるところばっかりだねっていう話
143.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:10▼返信
3DSでいいからロックマンDASH3だけ作ってくれたら潰れていいよ
144.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:10▼返信
>>132
どっちつかずなカプコンを叩く
360一筋だったケイブや5pbも叩く
145.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:10▼返信
>>84
全世界で大爆死確定していてPS360にも劣る糞グラのゾンビUさんかw
楽しみだねwwwww
146.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:11▼返信
>>130
力入れて成功したならGKあほすwwだけど
心配したとおりになってるじゃん・・
147.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:11▼返信
小林の作品はストーリーと演出を蔑ろにすんだよな
DMC4もバツバツ切ってワケわからんストーリーになってたり
ドグマも唐突に出てくる演出が二回あったり
ドラゴンとの戦いももっとためてくれよ
まあdvd容量の問題なんだろうなやっぱり…
148.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:12▼返信
3DSのバイオは右アナログないハードなんだから
初期バイオみたいにカメラ固定で見えない恐怖を演出しても良かったと思うな
何でそこまでして今のTPS視点に拘るんだろうか
149.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:13▼返信
>>129
デッドスペース3も評判あんま良くないらしい
アクション性がさらに強くなって、ホラー要素が薄れてしまってるっぽい
150.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:13▼返信
>>127
FFCCの続編はまだ????
151.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:13▼返信
>>128
それは3DSの性能がしょぼすぎてそう見えるだけだ。
152.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:14▼返信
MTFを捨てろ、カプコン
ゴミエンジンめ
153.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:14▼返信
>>145
あれれ~?ゲームの面白さは売上とは別なんじゃ無かったの?w
バイオ6より売れなきゃバイオ6より駄目ゲームなんだね、ゴキにとってはwww
じゃあマリオやポケモンより面白いゲーム無いじゃんwwwアホすwwww
154. 投稿日:2012年07月09日 03:14▼返信
流石に技術というか人が多いからある程度大作は作れるんだよな
優秀な人材が抜けて人海戦術で作ってるみたいだが
ドグマとか人と時間掛けすぎで阿呆かと
だから採算とれるラインが数百万本とかになるし、モンハンも売れてるのに傾きかけてる
155.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:16▼返信
IGNのいうことなんて信じる奴居るんか?
156.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:16▼返信
悲しいけど、まあ、自業自得。
開発力の以前の問題だろうね。
なんかもう、やる気とかそのへんの。
157.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:17▼返信
もうゾンビゲーで期待出来んのLAST OF US だけだな……
PVが圧巻だったからなぁ~外人がFOOOO!!!言っててワロタwww
158.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:17▼返信
まぁMH4しかり今のカプコンに期待はできんな
159. 投稿日:2012年07月09日 03:17▼返信
>>155
自分でやってみれば分かるんじゃね
160.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:18▼返信
びっくりするほど叩かれてるじゃねーかw
同月発売のボーダーランズ2のほうがおもしろいよ
161.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:18▼返信
>>153
そういうのは豚が売上を持ち出さなくなってから言え死ね
162.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:18▼返信
>>153
けど、お前はそのゾンビUにそれほど期待して無いだろ…
ぶっちゃけあのゲームのPV見て大多数の人間が抱く感想は
クッソ面倒くさそう、だからな

どうせなら、ルイージマンションとペーパーマリオを押しとけ
あれは俺も期待している
163.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:18▼返信
>死ぬとメイン・メニューに戻される
これは5体験版にもあったぞ
164.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:19▼返信
>>155
ロードやQTEが5から何の修正もされてないぐらいはわかるじゃん
165.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:19▼返信
箱を優遇してこの有様とかwwww
166.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:19▼返信
MH4もミリオン程度だろうさ
400万売れるようなMHは2度と出ないよ
167.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:19▼返信
>>155
ティアリングは動画で過去最低レベルってのははっきりと判ったし
QTEは5でやらかしてるからな・・・

この2つは確定だろ、んでこの2つだけで購入を考え直すには十分・・・そこまで思い入れ無いし
168.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:19▼返信
カプコンは開発期間が長いって稲船がこの間言ってたな
カプコンに限らず日本が全体的に開発が遅いのは技術だけの問題じゃないと思うんだよね
169.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:19▼返信
>>163
体験版だからだよなぁw 普通に考えてさ
クリアするか死ぬかで戻されるってのはよくあるわな。
170.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:21▼返信
カプコポン撤退決定だなこりゃ
171.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:21▼返信
>>161
ゴキブリも売上で煽るって事だけで十分だわwww
1000万売ってから出直しなwwwww


172.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:21▼返信
>>166
流石に200万前後は行くと思うよ
ただ出来次第でモンハンブームが終わる
173.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:21▼返信
豚はWiiUがはぶられて悔しかったんだねw
174.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:21▼返信
稲船のMHが、どこまで売れるか
海外だとソウサク評判いいけど
175.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:22▼返信
箱版デモ優遇で2ヶ月も先行配信されたのにセルフネガキャンにしかなってないって・・・
176.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:22▼返信
カプコンソフト=バグがあると印象づけられてるから新品買うの躊躇うわ
177.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:22▼返信
>>164
ロードは抽象的過ぎて解んないよ
QTEは、酷いだろうけど
178.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:22▼返信
これがコケてMHP3G連れてPSWに戻ってくるとか
そういうみっともない真似だけはやめろよな
179.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:22▼返信
バイオとモンハンがとっくに糞ゲなのを知らないのはカプとニシ君だけなんだなw

それにしても序盤からQTEとかw
マジにQTEはクソゲ判定機みたいになってきたな
180.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:23▼返信
箱の体験版の評価なのに何でPSハード批判になってんの?
豚の朝鮮脳はやっぱ理解出来ないな
181.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:23▼返信
性能があってもこんなクソゲーしかでないんだから性能は不要だね
3DSとWiiU大勝利だわw
182.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:23▼返信
>>171
日本だけでマリオをそんだけ売ってから言えよ糞カス豚
183.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:23▼返信
>>147
DMC4は普通にわかりやすくて面白いストーリーだったが
184.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:23▼返信
任豚なんで発狂してんの?w
185.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:23▼返信
これにはマイクロソフト先生もお怒りですわ
186.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:24▼返信
時限独占なんてするからこうなんだよw
MSが金出してるんだろうけど
カプコンまじアホだわ
187.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:24▼返信
>>171
ハゲ豚が何も言わなきゃゴキだって売上持ちださねーよ。消えろ能なし
188.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:24▼返信
MH4は無理矢理オン付けりゃ50万は伸びるがなぁ
189.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:24▼返信
粗悪品のクソカプ
190.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
191.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:25▼返信
箱のことなんか知るか。
192.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:26▼返信
>>176
俺も大神絶景版が怖い…
193.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:26▼返信
>>188
Fみたいにverあげていけるならいいけど
1年くらいしか人こないのにサーバー代バカにならんだろ
194.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:26▼返信
>>184
バイオをやりたいのに宗教上の理由で出来ないから
195.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:26▼返信
小林いい感じだね
そのままカプコン潰してくれ
196.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:27▼返信
>>182
ごめんね、国内だけで600万も売れてごめんねwwwww
あれ?ゴキが神のように崇めてるPS2で最高に売れたソフトは何?wwwwww
ブーメラーンwwwwww
197.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:27▼返信
5もつまんねーよ
198.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:27▼返信
>>186
その場合、アホなのはカプコンではなくMSってことになるなw
199.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:28▼返信
>>115
お前、バイオでシコるんだ・・・
上級過ぎてついて行けないぜ・・・
200.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:28▼返信
>>187
ゴキが何も言わなきゃ平和だろうがwwwwまたブーメラーンwww好きだねゴキブリwwww
201.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:28▼返信
>『Biohazard 5』のような危機感やサスペンス
5にそんなのあったか?
202.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:30▼返信
>>196
600万売って会社赤字で業績低迷w
任天堂マジお笑いメーカー
203.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:30▼返信
>>177
ムービー入った後に糞長いロード見せられてるじゃん
あんな作りしてるメーカーもうないし、製品版でも直らんよ
204.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:30▼返信
カスフンのお山の大将エンジン恥ずかしいね
205.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:30▼返信
>>188
あのグラと3DSの糞な操作性でやりたいと思わないだろ
206.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:31▼返信
>>194
いや別にたいしてやりたくないだろ豚は…。リベレイトンが100万200万売れたんならまだしも。
ただソニーハードに出るから悔しいだけ
207.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:31▼返信
今回は内容もアレみたいだが、ロード時間を待てないのは只の子供
流石に何十分もされたら分からんが
208.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:32▼返信
>>202
債務超過でお亡くなりのSCEには適いませんわwwww
209.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:33▼返信
体験版に使うシーン間違ってるって思ったのと
演出が陳腐ってのは思った
あと他のキャラまだ触ってないし
アクション全部解禁されてる訳でもないだろうから分からないけど
普通のTPS化しちゃってるのがちょっと心配な点
210. 投稿日:2012年07月09日 03:33▼返信
多少ならいいがテンポを悪くする程長いロードはただのプログラマーの怠慢だよ
211.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:33▼返信
>>155
実際プレイムービーでもハッキリ分かるくらいティアリング起こしちゃってるし・・・
212.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:33▼返信
>>201
確かに体験版の時あったな
213.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:33▼返信
>>196
国内1000万いってねえくせに偉そうな口叩いてんじゃねえよハゲカス
開発してるわけでもゲーム買ってるわけでもなくてただ他人を煽れてる気になってりゃ幸せなんだから死んだって誰も困らねえよ。
親の出費を減らすためにも消えて無くなれ
214.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:34▼返信
>>208
お亡くなりどころかゲーム事業黒字でGaikai買収しちゃったね
任天堂はWiiUまで二画面でクラウドどうするのかなー?
215.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:34▼返信
>>207
確実にマイナス要素なのに子供とか意味不明な言葉で誤魔化すなよ
216.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:34▼返信
>>208
今頃それ持ってきてしかも見当違いなのはバカにしか見えないぞ
217.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:35▼返信
>>208
無知なのは仕方ないとして、あまり自慢げに話さないほうがいいと思うよ
218.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:35▼返信
>>200
ブーメランの意味調べてから発言しろよ。脳みそ足りてないゴミなんだから
219.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:35▼返信
>>205
MH4にインフラ付いたら3DSごと買うよ、それくらいの金はある
DQMとカルドも少し気になるしな

まあそんな事ありえないんだが
220. 投稿日:2012年07月09日 03:36▼返信
ロード時間はネオジオCD版の餓狼3より短ければいい
221.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:36▼返信
>>206
ああ、ハブられてるからかw
222.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:37▼返信
もうカプコン駄目なんだろうなあってしみじみ思う
昔はダメなゲームもダメなりに尖った部分があったのに最近まったくない
223.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:37▼返信
そろそろ釣り宣言しそうだな
224.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:37▼返信
>>220
ハードル低すぎwwww
225.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:37▼返信
>>213
国内500万もいってないカスが何だって?www
あと俺はマリオもポケモンもカービィもゼルダも全部買ってるんでwwww
口だけでミリオンすら滅多に出さないゴキと一緒にしないでwwwww
226.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:38▼返信
>>196
>>225
「600万も売れて」って自慢してるけど
PSPと性能変わらないせいでその3倍近く国内で普及してるPSPにサードまた帰って来ちゃってるよね
残ってるのは任天堂が金払って引っ張ってきたサードぐらい
最近発表された新作ソフトの数でもVITAの方が多い不思議
227.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:38▼返信
バイオ6とMH4にはどんなバグ(自称仕様)が仕組まれてるやら
228.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:39▼返信
>>214
親の金で買収して自分の手柄扱いのドヤ顔っすかwwwwパネエwwww腹いてえwwwwwwwwww
229.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:39▼返信
これは3点コース直行の予感
230.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:40▼返信
>あと俺はマリオもポケモンもカービィもゼルダも全部買ってるんでwwww
一年に数本しか買っていないのか
お前、任天堂つぶすつもりだろ
231.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:40▼返信
>>226
俺の600万はマリオの国内売上の話なんだけどwwwwチョウセンゴキは日本語が不自由wwwww
ごめんね、むずかしかったねwwwwwwくににかえれよ、おまえにもかぞくがいるだろう?wwwwwwww
232.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:41▼返信
>>117
カプコンは昔からそういう会社だよ。
PC-EにストⅡターボ出したり、3DOにストⅡX出してみたり、
サターンにバイオ出してみたりやもちろんプレステやドリキャスだって出してる。
携帯機だとワンダースワンに魔界村やロックマン出したり、
ネオジオポケットにだってSVC出してたりね。つい最近になってそういうの言われだしたけど、
昔からあっこは多種多様なハードに出してくるスタンスは何一つ変わってない。
233.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:42▼返信
評価下げる体験版て…
234.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:42▼返信
>>230
「それだけ」じゃなくて、「それも」なんだわwwwwwwwwwwww
ゴキwwwwwwwwwwwwニホンゴwwwwwwwwワカリマセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwいてえwwww
235.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:42▼返信
3Dランドやマリカーって200万も売れてないじゃん
600万って過去の栄光すぎるわ
236.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:42▼返信
3Dランドやマリカーって200万も売れてないじゃん
600万って過去の栄光すぎるわ
237.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:42▼返信
>>228
嘘ばっかりついてるのか、都合の悪い事は見えない聞こえないしてるのか・・・

どっちにしろ、お前マトモな人間じゃねーな
238.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:42▼返信
>>226
バンナムなんて露骨だよなw
3DS独占ソフトをマルチ化したり、
3DSに移行したと思ってたGジェネがPSPに帰ってきたりw
239.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:42▼返信
カプンコはもう駄目だな


エクゼ作れ
240.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:43▼返信
芝生やしてるのは、はちまが雇った煽り用のバイトじゃねーの
マリオだけしか誇るものが無いみたいな煽り使うの妊娠が一番嫌うでしょ
241.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:43▼返信
どうも最近のカプンコはやる気が無いというか詰めが甘いというか、スクエニみたいなブランド食い潰ししてんな
企業の体質がまずいのかどうか知らんがゲーム一本しか無い会社がそれを疎かにしちゃいかんだろう
242.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:43▼返信
和ゲーが海外でまったく相手にされなくなってるよなw
6はまだなんとか売れそうだが

PS時代に海外にまで影響与えたソフト達が
一気に落ちぶれてるのを見ると悲しいな
243.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:44▼返信
>>235
そうだね、VITAの現状とか見て欲しくないよねwwwwwwwごめんねwwwwww
ああぐっすり寝れそうだ、有難う馬鹿ゴキども
244.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:44▼返信
3DSやると頭がいかれるって本当だったんだな・・・
245.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:44▼返信
任天堂売上高
2009年3月期:1兆8386億円
2010年3月期:1兆4344億円 (-22.0%)
2011年3月期:1兆0143億円 (-29.3%)
2012年3月期:  6476億円 (-36.2%)

マリオより脳トレとWiiのスポーツゲーの方が稼げてる現実
そのブームも去っちゃったけどね
246.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:44▼返信
3Dマリオが150万売れたのは普通に凄いと思うが…
247.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:45▼返信
VGの予約チャートでも全く上がってこないし、カプコンの販売計画700万には程遠い惨敗に終わるわこれ
248.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:45▼返信
>>235
そうだね、VITAの現状とか見て欲しくないよねwwwwwwwごめんねwwwwww
ああぐっすり寝れそうだ、有難う馬鹿ゴキども
249.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:46▼返信
>>236
任天堂ハードに出たソフトを全部買った猛者がいるのか
みんなの縁日どうだった?
250.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:46▼返信
>>235
そうだね、VITAの現状とか見て欲しくないよねwwwwwwwごめんねwwwwww
ああぐっすり寝れそうだ、有難う馬鹿ゴキども
251.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:46▼返信
>>246
ニューマリ2のコング予約3Dランド以下だから3Dだから売れなくても大丈夫ってのは幻想
252.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:46▼返信
>>231
そんなに爆売れしてるのなら任天堂は黒字経営なんだろうな(棒)
253.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:47▼返信
クソ箱の日本メーカー絶滅計画と任天堂の手抜きで一人ボロ儲け作戦にバカサードがのっかっちまったからなあ
SCEはいち早く察知して海外スタジオ強化と海外サードへの接近で難を逃れたが日本人としちゃ一抹の寂しさがあるな
254.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:48▼返信
>>245
ナイアガラの滝だな任天堂w
255.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:48▼返信
これはPS3が360がの問題じゃなく

カプコポンがクソなだけ
256.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:49▼返信
ウスタナクから逃げるシーンで死んでもタイトル画面に戻されるのか
行って通り、無茶苦茶ロード時間長いみたいだし、これは・・・・・
257.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:49▼返信
>>243
現状って、どう見ても3DSからサード離れが起きてるだけですw
258.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:50▼返信
>>251
3Dで売れたのが凄いねって話だよ
259.投稿日:2012年07月09日 03:50▼返信
>>234
おかしいなぁ~
豚は他にも買ってるらしいのにライト層やお子ちゃま向けのソフト以外、それが数字に表れてないんだがw
260.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:50▼返信
草生やしだしたらもう豚の野生が目覚めちゃってんだから何言っても無駄
261.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:50▼返信
>>245
まあマリオと一過性のブームを比べるのもなぁ…
例えるなら脳トレやWiiFit(スポーツ)が小島よしおで、マリオは中堅芸人だろ。
一時の稼ぎは凄かったが、今じゃ…、ねぇ。しかも、今の任天堂が欲しがっているのはマリオに続く有力な若手じゃなくて、スギちゃんだから、もうね。
262.-y-投稿日:2012年07月09日 03:50▼返信
>>250
VITAの現状。

初音ミクさんが3デスプロジェクトJIRAI(笑)から脱任w


VITAやっぱりVITAに来ちゃって、豚さん顔面フレアレッドw
7974(泣くなよ)任天堂豚w
263.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:50▼返信
スクエニはなんだかんだ言っても
海外じゃ頑張ってるけど
カプコンもうだめだわ
MHも死ぬだろうし
264.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:51▼返信
>>245
3DSを逆ザヤで売ったのに一部サード以外はPS3とPSPとVITAに行っちゃって
その後に待ってるのがサードの独占ソフトがろくに無いWiiU
更にその後に待ってるのがSCEとMSのクラウド戦略での挟撃

不様なもんだな
265.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:51▼返信
アメリカ人のコメント読んでみな。
体験版やった人はみんないいっていってるじゃん。
このIGNの人はゲームじゃなくて体験版というもの自体に文句いってるっていってるよ、
ただレオン以外はアクションが多いと。

結果。このレビュー書いた人はちょっと意見がずれてる。そしていいレビューかけない人だね
266.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:52▼返信
>>260
お前は野生を舐めすぎ。野性に目覚めるってのはもっとスマートでカッコいいもんだ。
あれは狂信者の覚醒。ヤク中がラリって奇声上げているのと一緒で野生とは程遠い。
267.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:52▼返信
カプンコはスクエニと同レベルに
岩ッチはWDと同レベルに

クソの基準はスクエニにある
268.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:53▼返信
>>263
MHは海外じゃ売れてないよ
269.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:53▼返信
>>265
ドグマプレイ済みの鍛えられた外人のカプ蓄だからな
270.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:54▼返信
スクエニは零式(TYPE-O)をHD化してまともなオンつけたら海外でも売れる。
271.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:55▼返信
>>270
零式は海外じゃVITAソフトとして出すとか何とか聞いたな
それだと結構綺麗になってるんじゃね、LOAも綺麗になってたし
272.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:56▼返信
芝豚は豚走したの?
273.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:56▼返信
ロード時間の糞長いVITAオワタ
274.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:57▼返信
>>272
正論に反論できなくなったんだろw
275.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:57▼返信
岩田、WD、辻本

これらどかさないとだめじゃね
276.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:57▼返信
>>272
多分、もうフテ寝しながら、壁ドンでもしてる
277.投稿日:2012年07月09日 03:57▼返信
>>263
そもそも任天ハードで出る方のモンハンは
売上的にカプコンタイトルの中で6番手くらいだし。
278.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:58▼返信
はいはい いつものね
279.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:58▼返信
>>272
どうせ寝たフリして口調変えて、まだこの記事に張り付いてるよw
言い返せなくなったら寝るとか言って、口調変えて別人のフリして
同じ様な主張繰り返すのがあの芝豚
280.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:59▼返信
>>245
なんという凋落会社…
しかもキャッシュも半減してるから実態はさらにヤヴァイ
281.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:59▼返信
>>276
豚って壁ドンする勇気あるの?
布団被ってぷるぷる震えるのが限界だと思ってた。
282.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:59▼返信
>>275
カプコンは勝手に縮小していくんじゃね
ドグマは海外でもいまいちだし
バイオ6の予約も集まってんのか疑問だし
283.名無しさん投稿日:2012年07月09日 03:59▼返信
なんか腹減ったわ
284.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:01▼返信
>>265
まぁなんやかんやでバイオは売れるよね
CODとかの有名シリーズと一緒
700万目標はちょっと高過ぎな気がするけど
285.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:02▼返信
>>283
カレーライス
286.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:02▼返信
>>281
ニートで実家住まいだから、するんじゃない

アパートとかだったら、震えて布団被るくらいしか出来ないだろうけど
287.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:02▼返信
中小メーカーが日本ユーザーオンリーで成功して
海外の日本ファンが買ってくれる
って流れが一番いいのに
なんで海外に合わすかね
288.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:02▼返信
カプコン(とスクエニ)はクリエーターを蔑ろにしすぎ。凄い人はみんな去ってしまった
今はブランド(バイオモンハンFFドラクエ)だけで成り立ってる拝金主義の糞ゲーメーカーになりつつある
289.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:02▼返信
IGNは最近露骨に我ゲーネガキャンしてるから信用0です
290.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:03▼返信
ところが今世代は定番タイトルでも手を抜いて評判落としたタイトルは軒並み売り上げ落としてるゼルダとか
海外市場も結構目が肥えてきてる
291.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:03▼返信
wii:サード撤退状態、死に体、最後の花火はマリパー?とDQ10オン
3DS:逆ザヤで好調、繁栄期
WiiU:まだ出てないから評価できない

ぶっちゃけ2年前にWiiはWiiUにバトン渡さなきゃいけなかったよね
292.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:04▼返信
自動車メーカー同様、πがでかいとこに合わせていって
日本のファンが離れていってる
293.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:04▼返信
>>290
ゼルダはリモコン必須ってのが響いたと思う
294.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:04▼返信
>>288
まぁ、あの会長が院政しいてるから、当分は拝金主義から抜け出せないよ
295.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:04▼返信
表示されるフレームの半分近くが不良フレームって凄いよな
クソカプ技術力なさすぎ
296.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:06▼返信
>>290
ゼルダは手を抜いてねーだろカス
297.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:07▼返信
カプの会長って数字しか見ないらしいし5が大成功だと思ってるんだろうな
298.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:07▼返信
>>293
DSはタッチペン操作のみだったしな
299.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:07▼返信
>>286
そっか。ニートっていう前提忘れてた。
300.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:11▼返信
実際のとこカプコンは本気で会社傾いた方がいいだろ
中途半端になんかが売れると何も反省せず永遠にアホを繰り返す
301.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:11▼返信
ハードの手抜きのツケをソフトが払わされたのは任天堂の自業自得とはいえ開発陣にはお気の毒だなあ
302.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:16▼返信
MGS4のQTE(ボタン連打)は演出面といい素晴らしかったんだけどなぁ
高難易度クリアは置いておいて
303.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:16▼返信
カプはパワハラが横行してるブラック企業だからな
チームワークがたがたの足の引っぱりあいだらけの泥沼企業
オマケに能無し集団だから目も当てられない
304.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:21▼返信
妊豚がガキすぎて引く。ゴキの言ってることに屁理屈でしか返せてない。売上の話すんなって言ったのに売上自慢してるし、wiiuの性能のついて言ってるのに何も言ってない。
とりあえず妊豚がマジでゴミだな
305.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:35▼返信
稲船がドン判の時ブログで「ダメなら稲船のせい、成功すればカプコンのおかげ云々」でキレてた意味が今になって明るみになってきたな

俺もその中の1人でした
稲船ゴメン(´・ω・`)

306.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:39▼返信
どうもゴキブリは3DSとVitaの現実が見えてないみたいだな
307.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:45▼返信
>>306ああそうだなこれからVITAのほうにソフトでまくって3DSにはほとんどでないという現実な
308.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:46▼返信
売り上げの8割以上の海外ボロッボロで海外サードに逃げられ軒並みブランド力落ちてて余裕の無い現実?
据え置きがいまだ好調でそちらのブランド力も伸びてて海外サードからも好評で余裕のある現実?
309.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:47▼返信
日本のゲーム会社がまともなTPSを作れるとは思えない
海外の評価は低くなりそうだが····


310.投稿日:2012年07月09日 04:47▼返信
確かにバイオのボンベ爆発とか好きじゃないな
全然爽快感無いし、せめて一度それをやったら普通に戦えるとかならわかるけど、単なる同じ動作の繰り返しだからな
QTEはバイオ4のトラップ程度の扱いで良いよ
311.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:50▼返信
マルチは糞ばっか
312.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:51▼返信
ゴキより妊豚のほうがキモいこれ常識にするべきだろあまりにもキモいから
313.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:52▼返信
>>306
ファミ通の3DS新作ソフト発売スケジュールで現実見てきた
・・現実って悲しいな・・・
314.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:54▼返信
ゾンビゲームで期待出来るのL4Dくらいだな
315.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:55▼返信
>>313
ミク出たら終わりのVitaが何言ってんの?
316.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:55▼返信
TPSの潮流作ってきた大きな流れのひとつがカプコンだったんだけどねえ
ゲーム知らんワイン会長一族の私物化とそれにつけこんだOS屋と花札屋のせいでなあ・・・
317.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:57▼返信
ぶーちゃんにアサクリとかCoDとか言ってもわかんねえよな
国内売り上げと萌えゲしか目に入ってない家畜性近眼らしいから
318.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:57▼返信
PS3を買ってしまった准ゲーマー達は遊べる物が何も無いからって理由でバイオ買うかも?
そして阿鼻叫喚でAmazonにクソゲーという書き込みを連発しそうだ。
数だけは売れるけど満足出来る人が少ないパターンを繰り返す。

319.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:58▼返信
アサクリとCoDとか国内じゃ弾にもなんねーだろ。ネプテューヌ以下のゴミ。
320.名無しさん投稿日:2012年07月09日 04:59▼返信
私物化っていっても、カプコンって元からあの一族のものじゃないの?
321.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:00▼返信
ニシ君は知らないだろうけど、日本でもアサクリとCODはネプチューヌより売れてるぞw
322.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:01▼返信
頭悪すぎだろ豚
市場規模考えりゃ国内も結局無視できなくなる
海外ズタボロになったせいで箱よりもソフトリリース少なくなったどこぞの据え置き忘れたのかwwwww
323.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:02▼返信
ゴキブリの購入ゲーム
 ミク、アイマス、ネプテューヌ、けいおん、アトリエ

マジかよどこがゲーマー?
324.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:03▼返信
売り上げの8割占めてるけど海外は見たくないブヒー
325.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:08▼返信
まあアサクリもCoDも知らんでゲーマー言ってるカスに擁護されちゃ任天堂も可哀想だわ
こんな連中連れてHD市場とかどんな罰ゲームだよっていう
326.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:09▼返信
>>316
俺は3までやってその後洋ゲーとかやってたから
移動しながら撃てないバイオは和TPSの進化を遅らせた印象しかないわ
327.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:11▼返信
>歩く、ロード画面、そしてまた歩く
>暗い屋敷の中を歩いて、やたら長いロード画面を眺め、
>再び歩き出して、ゾンビを数体倒すだけ。そこで終了。これが面白いのか?

なんかすげー購入意欲がなくなる米だわ・・・
328.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:11▼返信
>>315
お、戻ってきたか芝豚
ま、Vitaに触ってもなお3DSでゲーム作ろうとするクリエイターは見る目がないのは明らか
そんな奴が作るゲームがどうなるかは、想像に易い
329.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:12▼返信
>>323
どんなソフト選択だw

で真のゲーマー()ってどんなの買うの?
330.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:12▼返信
稲船さんがいなくなってから…って思ったけど、現時点だとまだ稲船さんがいたころの企画だね
331.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:12▼返信
>>319
それはいくらなんでも数字から目逸らしすぎw
332.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:13▼返信
>>323
マリオより遥かにゲーム性の高いものばかりだな
333.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:13▼返信
>>327
PSのころのバイオもそんな傾向あったな
とにかくドア開けたり階段昇ったりするのが嫌だった
ロードはいるからw
334.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:13▼返信
>>328
ミクはマリオに撃沈される運命だけどどう思った?
335.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:14▼返信
>>23
未だにこんな馬鹿がいるんだな
体験版をディスクで配ってるとでも思ってるのか、この間抜けは
336.投稿日:2012年07月09日 05:14▼返信
このあいだのカプコンイベントでバイオ6のPS3版やったけど
普通FPS安定してたぞ。確かにロードは酷かったのとレオン編に
敵5体くらいしか出てこなかったなw
337.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:14▼返信
>>329
マリオ()ポケモン()じゃね?
338.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:15▼返信
悔しかったらノーティにミクでも作って貰えば?
339.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:15▼返信
PS3版のデモも出来てるのかよw
340.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:15▼返信
>>329
mirai、ラブプラス、閃乱カグラ、マリオ
341.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:17▼返信
>>328
現実は3DSで作ろうとするクリエイターばっかりなんだが・・・?
あとVita触ったあとにPSPで作ってるクリエイターはなんなの?ww
なんなの?www
342.投稿日:2012年07月09日 05:19▼返信
カプコンサマージャムってイベントだったんだけど
意外と行ってない人多いんだな。一応そこでは
PS3と360版で分けられててPSのが最長120分待ちで
360のは最長50分だったかな?内容は一緒。
関係ないけど11月発売のおおかみ
343.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:19▼返信
>>334
マリオは白痴向け焼き直しゴミゲー
そんなもんで喜べるブタちゃんがある意味羨ましいよ
ミクDivaは(携帯機では)最先端のタイトル
未来は明るいと思わされる
そもそも客層が違いすぎるわな
比べて何になると?
3DSのショボさ?w
344.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:20▼返信
大神も遊べたって書こうとしたんだよw
バイオよりこっちが本命なんで
345.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:21▼返信
>>341
えっ、どこの現実?
もし居るのなら、クリエイターとして決定的にセンスないか、金しか見えてない奴か
PSPはVitaと互換性ある上に3DSより性能は上
問題ない
346.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:21▼返信
まだ触ったことないけどQTEだけはイラナイ
絶対にイラナイ
347.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:23▼返信
デッドスペースもロードあるけどエレベーターでごまかしてたり工夫してるよね
348.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:24▼返信
15分の体験プレイでQTEを要求されたのは4回くらいありました
349.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:24▼返信
>>20
カプンコはセルフネガキャン大好きだからな
350.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:25▼返信
豚ってもうゲームで遊んでないんだろうなあ
351.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:28▼返信
糞ゲーあなこりゃ
ですぺ3もなんか怪しいし
アカンワ
352.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:29▼返信
>Jakeセクションの冒頭、私はどうすれば怪物から逃げることができるのかを把握しようとしながら、何度も繰り返し死んだ。Aボタンを押しながらカメラに向かって走ればいいのか?それとも連打するのか?どっちにせよ、私は死んだ!

なんでQTEでこんな死に方するのか分からん
353.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:32▼返信
カスコンいよいよ終了か
354.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:33▼返信
グラフィックは良いと思うけど・・・
あれ以上何を望むんだ?お前はゲームをやりたいんだろw
だけどティアリングとロードの長さは萎えるな
355.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:34▼返信
PS冷遇のカスコンの落ちぶれっぷりが半端ないな
356.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:34▼返信
PS3は本当に遊べるゲームが無いからなー。
自分はサッカーゲームが好きでウイイレを長く遊んでられるから稼働率が高いけどね。
この内容じゃPS2ユーザーだった人の中で1400万人が買わなくなるのもしょうがない。

357.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:35▼返信
糞箱の性能が低すぎてまた足引っ張ってんな
358.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:35▼返信
>>356
どんなゲームが必要なの?
359.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:36▼返信
>>352
ボタンの表示がおかしいとかでは?
案外あるぞそういうの
360.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:36▼返信
シリーズの品質を一定に保っているならいいが
保った気になって結局落としてるのがカプンコ
361.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:36▼返信
カプコンは糞、というが、じゃあ安定してミリオンタイトルを供給しているゲーム会社がいったいいくつあるというんだろうか。
クソゲーだろうが、ミリオンタイトルを低コストで製作・供給してくれるならそれでOK。
それで稼いだ金をドグマとかの新規タイトルの開発に注いでくれればいいよ。
モバイルの方でも手堅く収益上げてるようだし。
362.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:38▼返信
>>357
カプコンの場合は足引っ張ってるのはPS3だね
カプコンのソフトは必ずPS3版の出来が悪い
363.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:39▼返信
何で金の話してんだ
また豚か
関係ないんだから引っ込んでろ
364.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:39▼返信
それより俺はデッドスペース3を心配してるよ
E3で流したマルチプレイが糞つまらなそうだった
365.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:40▼返信
えーそうなんだ(-_-;)
バイオ6見て凄い綺麗だなと思ったのに
366.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:42▼返信
ドアの演出は使えなくなったもんな
ロードどうするつもりなんだろ
367.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:43▼返信
>>362
だったら素直に箱独占で出せばいいのにね(棒)
368.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:45▼返信
バイオ6もPC版出るんだろ?
369.名無しゲーマーさん投稿日:2012年07月09日 05:46▼返信
>>361
それをシリーズ物でやらないでください><
370.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:47▼返信
ドグマもマブカプも箱劣化やん‥‥
371.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:50▼返信
どんなに未完成でもノーティーのTLoUが出て来るまでに発売しておく必要がある。
こんなレベルのゲームがTLoUの後に出たら、誰も見向きもしなくなってしまうだろうからな。その意味で発売を前倒しにして急いでいるカプコンの販売戦略は正しい。
372.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:53▼返信
そりゃ糞箱基準で無理して作ればこうなるわ
SD解像度576pが限界だからボケボケになるよ
ティアリングも糞箱はダブルバッファまでしか使えないし垂直同期ONにするとフレームレートが全く出なくなるほど低スペック
ロードもDVD3.8Gに無理やり圧縮して入れる仕様になるから頻繁にローディングが必要HDD使えないからね
ガラパゴスな糞エンジンとかも
373.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:53▼返信
毎度おなじみのバイオ・モンハンの発売前ネガキャンだな。
はちまきはやっぱり正式に訴えないと駄目だろ。
日本のマスゴミみたいなソースロンダリングしやがって。
374.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:53▼返信
シェリーが出る…それだけで、買い!
375.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:56▼返信
2006年のソフトかと思ったけど1997年か
糞箱ぇ
376.名無しさん投稿日:2012年07月09日 05:59▼返信
>>373
お前は痴漢か?恥ずかしい無知ぶりだな。
IGNは英語圏では大手だから、自分で行ってなんて書いてあるか読んで来いよ。

ちなみに先日3DSLLをボロクソにこき下ろしたEurogamerもバイオ6のデモについて同じように叩いてるよ。そっちも読んでみると良い、技術的な話がメインだが。

377.名無しさん投稿日:2012年07月09日 06:02▼返信
SCEはノーティやサンタモニカ等の化け物を育てたから他はきついね
378.名無しさん投稿日:2012年07月09日 06:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
379.名無しさん投稿日:2012年07月09日 06:18▼返信
カプコン豚しね
380.名無しさん投稿日:2012年07月09日 06:19▼返信
悪銭身に付かず
カスコン自滅しそう
381.名無しさん投稿日:2012年07月09日 06:25▼返信
ぶっちゃけ、バイオ5程度のものなんて洋ゲーにはゴロゴロ転がってるからなぁ。
自由に動きながら撃てるようになったところで、それらにちょっと近づいただけっていう。
もっと根本的なとこでゲーム性変えてこないと「さすがバイオ」なんて言われる事はもう無いだろ。
382.名無しさん投稿日:2012年07月09日 06:27▼返信
稲船の大馬鹿ゲーム精神が抜け切らないんだよ
稲船の悪いとこは、プレイヤーの自由を縛ることに難易度持ってくるから
ユーザーの達成感や満足の仕方を勘違いして理解してるから始末が悪い
383.名無しさん投稿日:2012年07月09日 06:32▼返信
ゴキブリの任天堂とカプコンに対する嫉妬が凄いw
384.名無しさん投稿日:2012年07月09日 06:32▼返信
ブランド潰しのカスコンだからしかたがない
385.名無しさん投稿日:2012年07月09日 06:32▼返信
>>305
俺もその一人だ



どんな判断だ(泣)
386.名無しさん投稿日:2012年07月09日 06:33▼返信
ストリーミングを理解してなきゃ、エリア制になるしかない。
ストリーミング、つまり逐次読み込みができないから
エリアを区切ってその都度読み込んでコンパイルして、って古臭いものにならざるを得ない
387.名無しさん投稿日:2012年07月09日 06:33▼返信
三上や神谷が抜けた時点でカプはもうダメだろ
残ってるのでまともなのはせいぜい巧と一瀬くらいなもんだよ
388.名無しさん投稿日:2012年07月09日 06:34▼返信
大リーグボール養成ギブスを付けてるような操作性
滑らかにカクカク動くという謎の操作感を追及してるアホなスタッフw


389.名無しさん投稿日:2012年07月09日 06:36▼返信
カメラが無駄に近くて見えづらい
390.名無しさん投稿日:2012年07月09日 06:39▼返信
バイオハザードというシリーズそのものが5時点で死んでいるゾンビに思える
もう安らかに眠らせてやれ
391.岩田投稿日:2012年07月09日 06:39▼返信
体験版とは言え久しぶりにこんな低品質なゲーム見たわ。
カプコンざまあ
392.名無しさん投稿日:2012年07月09日 06:42▼返信
最近のカプみてるとスクエニよりひどくなっていきそうw
ざまあああ
393.名無しさん投稿日:2012年07月09日 06:43▼返信
尼のサマーセールでPC版デスペ12が合わせて1000円
394.名無しさん投稿日:2012年07月09日 06:45▼返信
バイオリベ>>>その他
395.名無しさん投稿日:2012年07月09日 06:46▼返信
これは購入見送ってThe Last of Usに期待するか…
396.名無しさん投稿日:2012年07月09日 06:48▼返信
>>267
何か叩く時の例にスクエニを持ってくる奴は基本馬鹿だなお前みたいに
確かに(コメント欄の)クソの基準はスクエニだろうね
397.名無し投稿日:2012年07月09日 06:49▼返信
てかマジで稲船抜けてから全然いい評判聞かんな……
バイオは今までナンバリングは全部やってきたから買おうとしてたけど5以下ってそうとうだぞ……
もうカプンコのソフトは買わんかも…
398.名無しさん投稿日:2012年07月09日 06:50▼返信
日本のライトゲーマーはカプコン大好きだからなあ
オペラクやドグマといいしっかり吟味してくんねえと反省しねえぞこの会社
399.名無しさん投稿日:2012年07月09日 06:50▼返信
発売日が早まったっと聞いた時点でそこはかとなく嫌な予感はしてた
400.名無しさん投稿日:2012年07月09日 06:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
401.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:03▼返信
俺は買うぜ
批判するにせよ、シリーズに見切り付けるにせよ、先ずしっかりプレイしないとな
402.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:03▼返信
DLCは?DLCはあるんだろうな?
403.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:04▼返信
>どっちにせよ、私は死んだ!
ワロタw

予約してたが不安なってきたな。さすがにPS3番は1ヶ月前だし大丈夫と信じたい。
それで糞なら、他に欲しいソフトも余ってるし、即キャンセルで違うソフト買うわ。
404.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:08▼返信
PS3版の体験版やってみてこの通りだったら買うのやめるわ
405.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:09▼返信
箱wwwwwwwwwwwゴミ性能wwwwwwwwwww
406.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:15▼返信
>馬鹿げたロード時間
>極端なスクリーン・ティアリング
>Jakeセクション冒頭の鬱陶しいQTE
>歩く、ロード画面、そしてまた歩く

この辺がマジならストレスマッハだな
407.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:17▼返信
今回もベスト待ちでいいわ。10月11月欲しいのいっぱいあるし。
408.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:17▼返信
バイオリベもそうだったけど
最近のバイオは体験版で評価下げ過ぎだろ・・・
それでも売れるんだろうけどなー
409.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:22▼返信
デッドスペースの方が面白い
410.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:23▼返信
ティアリングでまくる箱版やったんだな
411.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:23▼返信
言ってるとおり製品版でどうなるかわかんない部分はあるけど
多分変わらないだろう肝心のゲームの内容が駄目だったな
412.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:24▼返信
>>408
まあ出来がひどくてもリベレー豚ズよりは売れちゃうんだろうな
413.高田馬場投稿日:2012年07月09日 07:26▼返信
丁度今、Jakeって奴でやってるけど予想以上に酷い・・・
上に書いてあるように冒頭の逃げるところで死んだし、敵のクローに挟まって操作不能っていうね。死にもしないから、マジで操作不能。
これはヤバイ。パッチどうこうとかじゃなくて、ゲームとして製品段階にすらなってない。酷い。
只でさえゲームとしては粗悪なTPSって感じで糞つまらないのに、それに輪を掛けるように雑な演出やバグ取りっていうね。これは絶対に延期すべき。これをそ知らぬ顔で出したら、確実にカプンコは会社としての信用を失くすで。
一通りのキャラでやったけど、本当につまらないから。PS3ユーザーにも早く体験してもらいたい酷さ。これは本当に酷い。マジもんの糞ゲー。
414.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:27▼返信
箱版は大抵のゲームでティアリング問題起きてるみたいだしなぁ
この部分だけはPS3版の様子見かな

まぁ、他がすこぶるダメっぽいからどのみち様子見なんだけど。
415.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:29▼返信
バイオの出来どうこう以前に高田馬鹿の方が糞なのは間違いないわけで
416.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:29▼返信
製作中で最適化が進んでないからロードが長いのだと思うが、
品質が低い体験版はセルフネガキャンにしかならないね
417.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:32▼返信
体験版を出すタイミングがおかしいわな。
製品版と同じように動くもの出さないと体験版の意味無いし。
418.高田馬場投稿日:2012年07月09日 07:34▼返信
>>415
それを差し置いても、この糞さは半端無いからw
全く面白くないんだよ、これが。何を思って作ったのか謎なレベルで全てが面白くないんだよ。
シューターとしても最底辺だし、ホラーとしても最底辺。ムービーも無駄に長いしな。サバイバルホラーなんて夢のまた夢だよ。
ホント、全てが低レベル。ドグマのMODでバイオ出します^^って感じなレベル。はっきり言って、これは糞です。5以下だわ。
PS3ユーザーも体験版が出来るようになったら分かるよ。あぁ、やっちまったなぁっていうのがw
419.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:37▼返信
>古臭さを感じさせるMT Frameworkエンジン

3DSのモンハンは、その古臭い奴の劣化版なのに…
420.投稿日:2012年07月09日 07:37▼返信
PV詐欺
421.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:37▼返信
Choke Pointで見たわこの記事って思ったら

まーたただの転載か
422.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:37▼返信
>>381
逆に移動しながら撃てないところがバイオの味だと思ってたんだがなぁ・・・
敵も銃撃ってくるようになったしどんどんコレジャナイこれぞ海外病って感じになってきてるな
423.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:40▼返信

え?・・・・

さりげなく公式が1~4人プレイに変更してるぞ・・・・

最大6人co-opってウソだったんか・・・

424.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:40▼返信
原文みてみたがホントにボロクソに書いててワロタwww
何があったんだよwww
425.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:40▼返信
PS3の体験版配信は9月かよ
忘れちまいそうだぜ・・・
426.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:42▼返信
とっととクソカプは潰れろよ。
こんなんでドヤ顔してんじゃねぇぞゴミ企業が。
427.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:42▼返信
カプコン、終わりの始まり
428.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:43▼返信
カプコンは大作を殺すことが証明されてしまったなw
というか碌なスタッフが残ってないんだろうな……。
429.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:45▼返信
ザマカプ
430.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:46▼返信
これ原文のタイトルが「なぜ私がバイオⅥのデモが嫌いなのか」

だからな、よっぽど酷かったんだろう、執念のように事細かにダメな点を述べてる……
431.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
432.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:47▼返信
まあ、カプコンにはロクな人材残ってないからな
過去に落ちぶれて、復活を繰り返していた時の面子は凄かった
あれが一社に固まってたのが奇跡的だった

今度こそ終わるわ、この会社
433.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:49▼返信
>逆に移動しながら撃てないところがバイオの味だと思ってたんだがなぁ・・・

描写がリアルになる事で嘘臭さが強くなっちゃったからな。
だから6みたいになったってところまでは理解出来るが、
そこで止まったら「バイオ」じゃないんだよなぁ
独自色は強いけど面白いって感想を言いたい。そういうのをやりたい。
434.投稿日:2012年07月09日 07:49▼返信
ネガキャン記事って誰得なん?
購買意欲削るだけだろ
ゲーム買いたくなるような記事だけ書いてろや
435.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:49▼返信
酷評すぎて逆に楽しみw
436.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:50▼返信
バイオが駄目になったらカプコンやばいやん…
437.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:50▼返信
なんか稲船が抜けた辺りからおかしくなったような、いや最初っから落ちぶれ始めてたか……。
438.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:52▼返信
当初の開発計画が数ヶ月もいきなり前倒しになったんだから
出来は推して知るべし。最速ワゴン必至のタイトルだろうね。
439.七詩投稿日:2012年07月09日 07:54▼返信
そんなクソゲーでも、日本の情弱のバカ共が買って50万は行くんだろうな。

そしてモンハン()というゴミもバカ共のおかげで爆売れしちゃうから、まだ潰れないよ。
440.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:54▼返信
>>434
そういうのは雑誌とかだけで十分
441.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:54▼返信
無理して発売3ヶ月も前から体験版あげるからだよ。そりゃ中途半端なものしかプレイできないっしょ。
442.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:55▼返信
>予約はもちろん購入すら躊躇するほどである
どうでもいいことだけど、普通逆じゃね?
どうでもいいことだけど。
PV見てる時が一番楽しいってことか。ここ数年の映画みたいだな。
443.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:56▼返信
ついに屋台骨のバイオも逝ったかw
まぁそろそろ法則発動する時期か、モンハンも3DSで死んだし

復活の法則のほうは、日本の景気的にもうないかもな
444.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:57▼返信
やっぱり、カプコンは、クソだなぁ。あ。クソに失礼か。
445.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:58▼返信
大手で最初に潰れるのってカプコポンかクズエニどっちかなw
446.名無しさん投稿日:2012年07月09日 07:58▼返信
カプは過去何度かヤバい時期があってそのたび奇跡的に復活してきたが・・・


今回はダメだと思うわ(笑)
447.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:00▼返信
情弱が買うのでなくて、他に遊べるゲームがPS3に無いから手を出してしまうだけ。
どうせ、数は売れるけどAmazonで☆1つのレビューの書き込みが数多く見られるように
なりそうだけど。

448.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:00▼返信
さよならカプコン
449.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:04▼返信
カプコンはdayzとかやらんのかないろいろ学べると思うのに
450.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:05▼返信
>>447
という事は、他機種には他にすげー面白いのがたくさんあって売れまくってるのかー
すごいなー 羨ましいなー どんなゲームなんだろー
451.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:05▼返信
モンハンの怨み怖いなー。カプコン消えたらPS3で遊ぶゲームけっこう消えるんじゃね?
俺はまだ頑張って欲しいわ
452.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:07▼返信
>>450
なんでPS3で遊べるゲームが無いと言う話をすると、他のハードのゲームが売れていると言う
裏読みするのか?理解出来ないな。
453.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:11▼返信
バイオも日本だけでしか売れなくなっちゃうのか
454.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:11▼返信
クリス編の動画見たが、お世辞にも面白そうとは思えなかった
ただのTPS化してるし没個性も良いとこ
455.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:11▼返信
>>452
わざわざ機種指定してまでやるものが無いって事は、つまるところ他と比較しての話なわけだしな
でなきゃ、ここで機種をいちいち言う必要がない
456.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:14▼返信
「体験版では、その一番面白い所を出してくる」

のがカプコンな
もうヤバいってな、もんじゃない

「体験版では、その一番面白くない所を出してくる」

のがセガ
最近はちょっと慣れてきた感じあるけど
457.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:15▼返信
>>451

何でIGNが恨むんだ、アホか
458.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:17▼返信
今カプが潰れて困るゲームってなんかあったっけ・・・?
459.高田馬場投稿日:2012年07月09日 08:18▼返信
>>452
ゲハキチは名前の通り、キチガイしか居ないからな。しょうがない。
特にGKはコンプレックスの塊だからなwPS3という言葉には非常に敏感な反応をするから要注意w

>>455
ガチモンの池沼が居るで~w
これがホンマモンの池沼か~。やっぱり2ちゃんでも忌み嫌われてるだけあって、ゲハキチは一味違うね☆
460.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:21▼返信
>>459
理屈で返してみろよw 無能の高田馬鹿さんw
461.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:21▼返信
海外病を患っているからなー
462.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:23▼返信
XboxとPS3の体験版の配信時期をわざと?ずらしたのだから、PS3はさぞかし調整された完成版に近い体験版だろうね?
そうじゃなく、この体験版よりひどかったりしたら・・・
流石に、信頼性は皆無と言えるよ。
まあ、配信時期をずらしたことからするとどう考えても・・・
463.高田馬場投稿日:2012年07月09日 08:24▼返信
>>460
理屈っていうか、PS3って言葉に過剰に反応しすぎかと。
それだけだろ。
464.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:25▼返信
キラーソフトって
カプコンそのものを潰すソフトだったんか・・・
たまげたなぁ
465.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:25▼返信
E3でも時代遅れ感が半端無かったからな
この点だけは稲船の言うことを認めざるを得ない
カプコンも例外ではなく、完全に置いて行かれてる
466.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:28▼返信
>>463
それに対するレスが人格批判ってのなら、やっぱりおまえは無能ってことだよw
わざわざコテ使う意味あんの?w
467.高田馬場投稿日:2012年07月09日 08:31▼返信
>>466
必死やな、ゲハキチ。
生きてて楽しい?
468.投稿日:2012年07月09日 08:31▼返信
カプコンはクソ。
ユーザーから嫌われる企業ナンバーワン。
469.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:31▼返信
カプコポン終了だな
470.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:32▼返信
お前ら…、大して時間に開きが出るでもなく醜い言い争いを朝までやってたんかよ…。
もっと時間有効に使えって…。
471.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:34▼返信
高田の馬鹿さん朝から構ってもらえてるみたいでヨカッタデスネー
働いてないとそんなに暇なん?
472.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:34▼返信
豚は追い込まれると発狂して中身のない罵倒繰り返すだけだから分かり易いな
473.投稿日:2012年07月09日 08:35▼返信
まぁまて。カプコンには才能があるよ。ただそれはゲームを作る才能じゃないけど。

ユーザーを怒らせる才能ならカプコンの右に出るものはない。
474.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:35▼返信
これはバイオだから名前だけで売れるけどさ
ロスプラとかそのエクストルーパーズとかほかのゲームのほうが悲惨だよね
まあ総じてカプコンの劣化なんですがね
475.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:35▼返信
いやいや、PV見ただけでグラが一昔前以下なのはわかるだろうに
なんか勘違いして、体験版までするのは奇特すぎる
カプコンに期待するな、MTF使う限り技術力は三流程度だ
スクエニと違い一応ゲームの体を成してるだけましなだけで、それもいつまでもつか
476.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:36▼返信
ロードの最適化などは最後にすること。
DMC1とか、体験版では長かったのだが、製品版では短くなっていた。
体験版の部分くらいは最適化しておくべきだとは思うがね。
逆効果になってしまっているし。
477.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:36▼返信
高田馬場も充分コンプレックスの塊のようなw……昨日からずっーとこのコメ欄に居座ってるよな?
478.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:38▼返信
グラが一昔前なのはそうだけどクリスが5より劣化するって思わなかった
479.高田馬場投稿日:2012年07月09日 08:39▼返信
>>471
今日は5日ぶりの休みですん。んで、連休っていうね。
お陰さまで、この間届いたGRFSがアホみたいにやれますわw
480.高田馬場投稿日:2012年07月09日 08:40▼返信
俺は生きてるの辛いけどな
481.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:40▼返信
クリスデモのカメラ確かに見難いな
482. 投稿日:2012年07月09日 08:44▼返信
QTEやめろと散々言われてるのに。。。
483.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:46▼返信
360で遅かったらPS3はどうなるんだろ
484.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:46▼返信
最近の発売表を見ていると、Xboxって存在意義がなくなってきたな~
ほとんどマルチ作品で独占ソフトってニッチすぎて買う気が起こらなくなった。
PS3、PCとのマルチばっかり。
XboxでやるくらいならPCでやったほうがマシってもんだわ・・・
485.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:46▼返信
でもRE4のときはガイジンども
「QTEサイコーッなにこれウチでもやろうずwwww」
だったからなあ

俺にはレーザーディスクゲームへの先祖返りにしか見えなかったけど
486.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:48▼返信
まあ完全にDEAD SPACEに完成度で負けているのは確か……。
487.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:53▼返信
カプコン、どうしてしまったん?
488.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:54▼返信
あれだけ時間掛けてこの完成度はなぁ
489.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:57▼返信
今回、悪いところを叩いたIGN

ロード以外の内容がゴミとは認めない鉄平www
490.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:57▼返信
1つのサイトだけでは分からんだろと思ってサイト色々みてきたが、評判あんまり良くないな…
他は目をつぶるとしても、カメラだけは改善したほうがいい
491.名無しさん投稿日:2012年07月09日 08:57▼返信
ワゴンかベストで買うわ
とっくに期待してない
492.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:00▼返信
しょべー外伝とかとっくに追ってないしな
もう本編もいらねーかも
493.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:02▼返信
>>484
最大市場の北米で売れてるからねー
しょうがないじゃない
494.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:04▼返信
バイオは2が一番おもしろかったと思うんだ
GCの初代リメイクも面白かったけど
4と5はもう凡庸なTPSになっちまったし
495.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:05▼返信
バイオは4で終了してるし、
ストーリーを前に進める気のないゲームに付き合うのは時間の無駄
496.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:05▼返信
カプコンって即リトライのゲームまったく出さないイメージがあるな
時代遅れだろ
497.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:13▼返信
動画見るとますます酷い・・・・
498.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:15▼返信
すっかりカプコンも落ちぶれたな・・・
499.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:16▼返信
製作者が無能すぎる
100人やれば99人は同じ指摘はしてくるであろう糞な部分を、体験版とかはるか以前の超試作の段階から誰もなんとかしようとしないのか? 仕様書から何とかしようとは思わないのか?
500.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:17▼返信
ガワはいい気がするんだがね、システムやらカメラ、演出がカスすぎ
501.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:21▼返信
>>250
草生やしだしたら負け確定なのによく噛み付くバカが居るもんだなw
502.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:21▼返信
色々と思うんだけど、カプコンは脱皮すべきタイミングを見失ったような気がする
503.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:22▼返信
カプコンはワインセラーじじいをのさばらせてたのが落ちぶれた原因だよな。
504.名無しゲーマーさん投稿日:2012年07月09日 09:22▼返信
もうカプのバイオはとっくに死んでるよ。5の時点で。
三上さんが今作ってるのが正統派サバイバルホラーであり、本物のバイオだから。
505.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:23▼返信
今までと変わらないじゃん
506.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:24▼返信
>>501
というかコイツ、負けたくない一心だけで真夜中3時まで張り付いてたんだろうな
本当に何と戦ってるんだか
507.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:24▼返信
携帯機(それも性能最低の方)にばっか関わってるからだよ。独占マネーとか目先の金しか見てないし。
508.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:24▼返信
バイオ6、大コケかもなw
カプコン、後ろを振り返ってみろよ。味方(PSユーザー)は居ねえぞw
509.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:25▼返信
MTFはあくまで、各ハードの一番性能の低い部分に合わせて開発するってだけのエンジン
当然グラフィックは独自機能を使える専用ソフトに比べたら劣る
だいたいぱっと見、PS3でいうなら、PhyreEngine使ってる中小のアトリエシリーズとかネプネプの方がきれいな時点でお察し(箱は知らんけど)
これまで、トップクラスのソフトに比べて、MTFで0.9*ソフト内容0.9=0.81ぐらいですんでたものが、0.7*0.7=0.49になって劣化が目立つようになったというだけの話
これからも乗数的に差が開いていくだろうし、カプコンのソフトはどんどん時代遅れになっていくだろうな
510.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:26▼返信
結局糞だったのか
ネガキャンはGKの工作()
511.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:28▼返信
E3でのバイオ6のトレーラーも
海外勢の作品を見てから見ると、凄く演出が派手な様でいて
それでいて実は展開が在り来たりで意外性が無く、ある意味「古臭い」感じがした
モデリングも画面の質感も海外勢には遠く及ばず、エンジンそのものがもう
海外勢の洗練された感じから、もう二歩も三歩も遅れてるのがハッキリ見てとれるレベル

また肝心の内容もね…なんかもうカプコンは外注もダメ出し
内製も厳しいし、やっぱり現場をもっと大切にしないとなぁ
経営・金勘定重視のトップダウンではゲーム業界じゃ限界があるよ
512.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:30▼返信
これだけ不評の嵐でも売れるバイオ
どんなに言われようと何の影響もなし
513.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:32▼返信
まぁ映像関連については、日本メーカーは技術力無いので仕方ないとして。
ゲームデザインに関しては、もうちょっと進化させろやと言いたいね。
多発するQTEに加え、爆発物に巻き込んでチマチマ敵の体力削るボス戦とか、
5から全然進歩してないやん。
つか今回もボス戦はギミックありきな感じなのかと思うと、ゾッとするわ。
いい加減これらが不評な事に気付やカスが。
514.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:32▼返信
>>494
にわかまるだしコメだな
515.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:35▼返信
和ゲー終わったとか、国産TPSはひどいとか言うけど、
海外のも一部除いてひどいからな
5並みのメタスコアなら、結構売れそうだな
516.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:35▼返信
>>506
バイオ6ができないストレスをここで発散したかったんだろうよ
マリオとポケモンが出ない間はやるものに困ってるみたいだからな
517.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:39▼返信
>>494
バイオは2で終了してるし、
ストーリーを前に進める気のないゲームに付き合うのは時間の無駄

の間違いだ
518.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:40▼返信
>>491
こう言う人いるけど、ゲーム以外することないのかなって思う
余程暇なのか?
519.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:42▼返信
カプコンは破産すると思うんだ…
520.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:43▼返信
糞箱大劣化
521.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:44▼返信
>>494
俺は2しかやったことないから何とも言えんけど
やっぱ1から3までの雰囲気のバイオがやりたいんだよな
522.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:45▼返信
>>491
期待してないんならやるだけ金の無駄だからマリオでもやってりゃいい。
豚お墨付きの鉄板ゲーみたいだし。
523.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:47▼返信
>>18
いや4だろ
524.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:47▼返信
今期は過去最高益を目指すはずが・・・
ドラドグ海外爆死で出鼻をくじかれバイオもこれじゃ暗黒期にも突入しかねんな
525.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:48▼返信
体験版で判断すると良ゲーではないが、凡ゲーより、ちょい上って出来
これよりゴミゲーなんて、国内、海外でも含めていくらでもあるしな
526.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:51▼返信
>>524
落ちても、なぜか、上がってくるのがカプコンw
527.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:54▼返信
>どっちにせよ、私は死んだ!
これアホ丸出しな発言だなw
528.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:55▼返信
国内はブランドイメージだけで売れる部分もあるから(オペラクぇ……)、しばらくは安泰だろうけど、海外はメタスコアが売り上げに直結するそうだから……
まぁスクエニ化の方向に向かってるのは間違いない
少なくとも俺はカプコンのソフトで買うもんなくなった\(^o^)/
529.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:55▼返信
ストIIが無かったらあのときに父さんしてたはずの会社だからもう悔いはないだろ
530.投稿日:2012年07月09日 09:56▼返信
批判は期待してたからだろ
動画見る限りゴミでしかない
531.名無しさん投稿日:2012年07月09日 09:58▼返信
>>528
80以上ならカプコンの勝ちって感じだな
5もなんだかんだで80超えてるし
532.名無しさん投稿日:2012年07月09日 10:00▼返信
乱高下の激しい会社だから、もし6でやばくなってもなにか違うものが補ってくれるんだろう、きっとw
逆裁5かな?w
533.名無しさん投稿日:2012年07月09日 10:03▼返信
だんだん最先端のゲーム技術で目が肥えてる外国を騙せなくなってきてるね
海外のトレンドも外してるみたいだし微妙に
珍天とかカプクソとかクソエニとかかつては海外でも通用してたとこの
神通力の落ちっぷりがヤバい、一昔前ならバイオの新作が
遊べる喜びになら多少の日本の技術遅れなんかは目をつぶってもらえてたのに
534.名無しさん投稿日:2012年07月09日 10:07▼返信
おいおいおいおいおい!バイオをノーティドッグに作らせてPS3にだけ出させろよww
これで解決だろ!
535.名無しさん投稿日:2012年07月09日 10:10▼返信
うっはw これも死ぬんじゃね、FFも死にそうだしもう和ゲーブランド壊滅でしょMGくらいか?
くそ携帯機でゲーム作ってた和ゲーwww
なぜか日本のPS3ユーザーだけが買ってくれるのにコケにしてるしw

ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああ パチコンざまああああw
536.名無しさん投稿日:2012年07月09日 10:11▼返信
糞箱と任天堂ハードを重視してPSを冷遇してる割には頑張ってると思うよ
バンナムみたいに早く方向転換すれば良かったのになあ…
537.名無しさん投稿日:2012年07月09日 10:13▼返信
向こうじゃLOUのが売れちゃったりしてな
538.名無しさん投稿日:2012年07月09日 10:20▼返信
初代バイオみたいにストーリー、パズル形式を重視でいけばなんとかなるんジャマイカ(・ω・)
539.名無しさん投稿日:2012年07月09日 10:21▼返信
バイオ6爆死でカプコン経営が傾けばいいな。
ユーザーを大事にしないカプコンのソフトは買わないに限るし。
540.名無しさん投稿日:2012年07月09日 10:24▼返信
>>534
そんな事したら、お調子者の主人公がピンチにもかかわらずアメリカンジョーク飛ばすゲームになっちゃうからダメだろw
541.名無しさん投稿日:2012年07月09日 10:24▼返信
3DSのシャギを見えなくする為にモンハン4の色をどぎつくして目潰しする技術があるから任天堂ハードでは安泰だな。豚のありがとうリストにもあがってるし。
542.名無しさん投稿日:2012年07月09日 10:25▼返信
>>534
いまのクソカプじゃありえないなw
543.名無しさん投稿日:2012年07月09日 10:28▼返信
どんだけ買っても儲けを任天堂やMSに持っていくことがモンハン、ドラゴンズドグマでわかったんで今後カプコンのソフトを購入することは金輪際ありません。ユーザーを裏切り続けた末路はどうなるのか楽しみにしています。
544.名無しさん投稿日:2012年07月09日 10:33▼返信
カプコン、スクエニ、ゲームはファンサービスだってことにいつ気づくんだろうねー
この2社が落ちぶれるたびに笑ってあげるよ
545.名無しさん投稿日:2012年07月09日 10:33▼返信
バイオ6に5同様4以上のものを期待するのは所詮無理
だって既にもう5で詰んでるもんよ(マーセは良かった)
名誉のためにもバイオシリーズはここで終わらせた法が良い
546.名無しさん投稿日:2012年07月09日 10:36▼返信
とりあえず文句言っとけって感じの内容だな
まぁ、当たってる部分もあるんだけど
547.名無しさん投稿日:2012年07月09日 10:37▼返信
どうせ買うんだろ
そう思ってる傲慢なメーカーブランドが思ったとおりに落ちぶれてく見るのは気持ちいいーなー
548.名無しさん投稿日:2012年07月09日 10:39▼返信
面白いか、面白くないかはともかく
カメラやティアリングは製品版はどうなってるのかね
PS3版の体験版もないから、なんとも言えないな
まぁ、発売日に買ってみてどうなってるか・・・
549.名無しさん投稿日:2012年07月09日 10:41▼返信
バイオは終着点がもう既に分からないもんなあ。どうなったらベストエンドなんだよ。
カプコンのことだから、続編を匂わせたまま自然消滅させるんだろうけどさ。
550.名無しさん投稿日:2012年07月09日 10:41▼返信
ってかゲハ関係なく和ゲー大手落ちぶれすぎ……最近洋ゲーしか買ってねぇよ
551.名無しさん投稿日:2012年07月09日 10:44▼返信
6に関わってるのが約600人とか言ってなかったっけ?
かなり金かかってるのかね
相当売れないといけないんじゃないのか?
大コケはないと思うけど
552.名無しさん投稿日:2012年07月09日 10:44▼返信
>>547
スクエニがマジでそういう感じだったよなw
wiiDS60にぶっこむとかアホやり始めた初期は
まだ期待してた客が怒ったり悲しんだりと反応を見せてたが
最近じゃWDが驚くくらいなにしても客から反応すらないらしいしw
553.名無しさん投稿日:2012年07月09日 10:47▼返信
QTE はやめろって言ってんだよおおおおぉぉ
554.名無しさん投稿日:2012年07月09日 10:50▼返信
カプ「3DSで本気だすわ」
555.名無しさん投稿日:2012年07月09日 10:51▼返信
ドグマも日本だけ売れたのはモンハン期待で買ったやつが多いからだろうしなぁ
これでモンハンいつまでもこなかったら失望広がって絶対2では売り上げ落ちる あるかしらんがw
556.名無しさん投稿日:2012年07月09日 10:52▼返信
>>551
海外の大作でも日本の大作ほど人も時間もかけてないて聞いて衝撃だった
てっきり大規模開発で負けてたと思ったからさ
物量で負けてたらまだ諦めもついたけど
それからはますます納得いかなくなったよ、なにやってんだよと
557.名無しさん投稿日:2012年07月09日 10:53▼返信
グラなんか諦めて面白いもん作れよ
龍が如くシリーズとかガンダムバトオペみたいなPS2とPS3の
間ぐらいのもんでいいんでない?
558.名無しさん投稿日:2012年07月09日 10:56▼返信
>>550
洋ゲーも当たり外れも多いけどな
559.名無しさん投稿日:2012年07月09日 10:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
560.名無しさん投稿日:2012年07月09日 10:59▼返信
>>556
要するに数つくってないから、効率化とかコストダウンとかやり方がわかってない
海外との差がつくってのはあたりまえだが機器とかの話ではなくて人間やシステムのことだよね
もちろんCGツールはほとんど英語ってだけあって何するにも日本にはハンデあるけど
561.名無しさん投稿日:2012年07月09日 10:59▼返信
歩く、敵数体倒す、ロードを繰り返すってギアーズとかCODもそうだと思うけど
562.名無しさん投稿日:2012年07月09日 10:59▼返信
ゴキブリはどんなに糞だろうが買い支えないと
バイオにまで任天堂ハードに逃げられるぞ
563.名無しさん投稿日:2012年07月09日 11:00▼返信
ここでバイオ6批判している奴はバイオ6マルチ外された豚なの?
それともGKがほとんどなのかな?
カプコンは今度はダメかもね。
これだけ嫌われたら奇跡の復活なんて無いだろうな。
564.名無しさん投稿日:2012年07月09日 11:02▼返信
>>562
だから別にいいって それで死ぬのはカプなんだから
565.名無しさん投稿日:2012年07月09日 11:03▼返信
バイオ6持ち上げて3DSやWiiU煽ってたゴキブリの手のひら返しが酷いな
カプコンに同情するわ
566.名無しさん投稿日:2012年07月09日 11:05▼返信
>>551
600人も関わっていてこの程度なのかよ
多分発売するころには少しは良くなっている可能性もかるかも知れないけど
体験版だからって適当はよくねーよな
600人は無能なのかねw
567.名無しさん投稿日:2012年07月09日 11:06▼返信
製品にはクリス編だけでレオンとジェイクは課金になるんだろ
オペラクは製作が違うからとか言っても有名タイトルで売ってるんだから
あんな売り方したら疑り深くなっちゃうよ
568.名無しさん投稿日:2012年07月09日 11:08▼返信
カプコンいいなぁ妊娠の同情がもらえて
金はださないから売り上げが激減する人の同情だけど
569.名無し投稿日:2012年07月09日 11:12▼返信
カメラが一番問題だろ
エイムで画面半分隠れるとかねーよマジで
570.名無しさん投稿日:2012年07月09日 11:14▼返信
>>563
バイオリベで原点回帰詐欺やらかしたんでバイオは期待してないし欲しくもない
任天堂ハードにはモンハンさえ提供してくれりゃそれで良いよ
571.名無しさん投稿日:2012年07月09日 11:15▼返信
糞箱先行だからだろうな
糞箱じゃこの評価は当然
痴漢はカプコン援護するだろうねw
572.名無しさん投稿日:2012年07月09日 11:16▼返信
バイオは1と4だけやってればよい
573.名無しさん投稿日:2012年07月09日 11:19▼返信
この記事鵜呑みにしてる奴がいて笑う
本当に体験版やったことある人ならこの記事がどんなに悪意に満ちてるかわかるもんだがな
まあバイオ6がつまらんのは同意だけどな
574.名無しさん投稿日:2012年07月09日 11:23▼返信
ドグマと同じで糞箱版はティアリングが多いんだろ、youtubeで観てもやたら目立つ
575.名無しさん投稿日:2012年07月09日 11:32▼返信
ようつべw
576.名無しさん投稿日:2012年07月09日 11:37▼返信
QTEとか本当に誰得だよ・・・
即刻廃止しろ
577.名無しさん投稿日:2012年07月09日 11:52▼返信
他にないならともかく今では余裕で上回る製品にあふれている
今さらバイオに割く時間も金もない
578.名無しさん投稿日:2012年07月09日 11:54▼返信
バイオはすでに死んだタイトルだと思ってたけど

一般的にはORCみたいに名前で売れちゃう可能性がある

バイオに限らずQTE採用するやつの気が知れない
カプコンだけじゃなくてコーエーとかセガも入れたがりますよね
演出始まってドヤ!ばりにボタンが表示されるだけで萎える
579.名無しさん投稿日:2012年07月09日 12:01▼返信
>>550

と、いうより
純然たる和産ゲーが減ったと思いますね。
個人的にはギャルゲー以外は全部といっていいほど洋ゲーのマネッ子ばっかりになってる気がします。
580.投稿日:2012年07月09日 12:05▼返信
カプコン嫌いだから飯ウマイ。ウマウマ。
ザマーミロのカプコン。
581.名無しさん投稿日:2012年07月09日 12:07▼返信
>>540
レオン「エイダ、アールピージー、アールピージー!」
582.名無しさん投稿日:2012年07月09日 12:08▼返信
wii60(笑)に入れ込んだクズ企業の末路か
技術力が決定的に足りないよね

MTフレームワー糞なんて産廃エンジン使わなくていいから
金払ってアンリアルでも使わせてもらえや
あとDVD1枚に収めとけよ糞カプww
583.名無しさん投稿日:2012年07月09日 12:12▼返信
没落企業カプンコ
ドグマは酷い出来、モンハン、バイオは自爆してブランド崩壊、スト鉄バグ死
基本的に馬鹿なんだよ
小金を稼ぐ為にユーザーの希望ガン無視して適当なもん作る
それでユーザーがついていくわけねえだろ
情弱騙しが通用するのは任天堂のみの特権であってカプンコにゃ無理なんだよ
既存のユーザーを大切にしないからどん底まで落ちる
584.名無しさん投稿日:2012年07月09日 12:13▼返信
残念だけど修正なんて絶対されないだろ
だってカプコンだぜ?ありえないだろ
585.投稿日:2012年07月09日 12:15▼返信
カプコンはもう謝っても許してあげないからね。
ジョジョ風にいえば、君が泣いても殴るのを辞めない!!
586.名無しさん投稿日:2012年07月09日 12:20▼返信
バイオ懐かしいな・・・まだシリーズ続いていたんだ。
製品版では、改良されてるといいね☆
587.名無しさん投稿日:2012年07月09日 12:27▼返信
時間ないよな8月中旬にはプレス始まるだろうし
いじればバグが出てくるだろうし
これは糞のまま発売だな
588.名無しさん投稿日:2012年07月09日 12:32▼返信
ロード、ティアリング、難易度設計は最後に調整されるだろうけど、
MTフレームワークって2.0になっても相変わらずイケてないの?

まあマルチコア対応なのにSPUには対応してないとか時代遅れ感はあるけど。
半透明処理優先で主流のDeferredにも対応できないとかだし。
その点、スクエニのルミナスはGPGPUやSPUにも対応してるし、
Foward系もDeferred系も切り替え可能になってるらしいから期待できそう。
589.名無しさん投稿日:2012年07月09日 12:34▼返信
ロードもティアリングもまぁ体験版だからね
ただただつまらん。
デカイキャラで2.3割は埋まる画面、構え打ちしかできないから敵に近づかれても腰打ちが出来ない
キャラとマップのバランスが悪いのか沸き地点にわらっと出てくる→パンパンと倒す→次。やらされてる感がね
Jakeまでやってないわ
自キャラ位置を左右に振れるのはいいと思った。

楽しみにしてる人は体験版やらない方がいいよ
製品版ならそれなりにハマれるんじゃない?
590.名無しさん投稿日:2012年07月09日 12:37▼返信
>>573
お前は擁護したいのか汚したいのかどっちなんだ。
悪意として、どちらでも体験版でるし、ドグマなくても更に遅くに配信されるんだから、
買う気がある人はやって確かめればいい。
591.名無しさん投稿日:2012年07月09日 12:42▼返信
ストーリーが練られてたら俺は買うけどな。
もちろん糞画質が修正されるのが前提で(゜∀。)

バイオ5はストーリーウンコ(*・∀・*)だったからな
592.名無しさん投稿日:2012年07月09日 12:49▼返信
10月発売だけど短い期間で
長いロード時間と多いティアリングだけでも改善できるのかな
フレと一緒にコープやる予定で楽しみにしてるから絶対改善して欲しい
593.名無しさん投稿日:2012年07月09日 12:52▼返信
ホラー捨てたアクションゲームになっちゃったからね
どうして売れたかもう1度考えるべき
594.名無しさん投稿日:2012年07月09日 12:55▼返信
バイオ5よりつまんないみたいなこと書かれてるな
あれより酷いのかw
595.名無しさん投稿日:2012年07月09日 12:57▼返信
屋上へ飛び移って倒して行くだけ・・
想像していた通りの最悪な方向へ進んだゲームになっちまったなー

5好きな人は楽しめそーなのかな
596.名無しさん投稿日:2012年07月09日 12:59▼返信
やっぱ三上じゃないと駄目なのかな。
三上の自称自身最終作に期待かなー。
597.名無しさん投稿日:2012年07月09日 13:02▼返信
カメラは5でも散々批判されたのに改善どころか悪化させてるな
QTEも絶対入れないといけない決まりでもあるのかよ
598.名無しさん投稿日:2012年07月09日 13:16▼返信
たいけんばんレビュー(笑)
599.名無しさん投稿日:2012年07月09日 13:28▼返信
カプコンを嫌いって訳じゃないけど
バイオとDMCと鉄騎の売上げみて笑いたい。
っていうか、このタイトル達はその為に作られてるんじゃないかと思う。
600.名無しさん投稿日:2012年07月09日 13:28▼返信
>>589
湧き地点に出てくるのは今までのバイオでも同じだったじゃん
601.名無しさん投稿日:2012年07月09日 13:42▼返信
ティアリング酷いな
改善できんのか?
602.名無しさん投稿日:2012年07月09日 13:50▼返信
バイオなんてオワコン
デッドスペース3楽しみ
603.名無しさん投稿日:2012年07月09日 13:59▼返信
>>599
DMCは売れないだろうけど、バイオは普通に売れるだろ
604.名無しさん投稿日:2012年07月09日 14:01▼返信
>>602
2の時点で崩壊しかけてるのに、3に期待できるかね
605.名無しさん投稿日:2012年07月09日 14:05▼返信
>>596
つーか最近のカプコンは何一つまともなものを作れてないのに
なんでバイオ最新作だけ劇的に素晴らしいものを作れると思うんだ?
606.名無しさん投稿日:2012年07月09日 14:10▼返信
>>603
ドグマより売上が落ちるとはさすがに思えんから
日本のPS3で60万本
全世界累計で200万本くらいかねぇ・・・
607.名無しさん投稿日:2012年07月09日 14:19▼返信
>>606
ちなみに5はこないだ100万行ったんだよ。ちょっと心配。
608.名無しさん投稿日:2012年07月09日 14:25▼返信
バイオとかまだ買うアホっているの?w
609.名無しさん投稿日:2012年07月09日 14:28▼返信
たぶんトータルで500万程度だな
610.名無しさん投稿日:2012年07月09日 14:29▼返信
あくまでも体験版

製品版では改善されるだろう

あと、モンハンは糞ゲー
611.名無しさん投稿日:2012年07月09日 14:34▼返信
PS2からPS3になり、開発費が上がり、発売するタイトル数が4分の1になったけど、
クソゲー率は変わらなかったと思う。
つまり、遊べるゲームもPS2に比べて4分の1くらいになったと思う。

612.名無しさん投稿日:2012年07月09日 14:51▼返信
 
体 験 版 に 大 激 怒 ! ! ! w
 
613.名無しさん投稿日:2012年07月09日 15:04▼返信
諸君、私は『バイオハザード6』体験版が嫌いだ
諸君、私は『バイオハザード6』体験版が嫌いだ
諸君、私は『バイオハザード6』体験版が嫌いだ
諸君!私は『バイオハザード6』体験版が大嫌いだ!
614.名無しさん投稿日:2012年07月09日 15:06▼返信
いかんなぁこの出来は正直
視野角が狭すぎるんだよなぁ
アップになると半分以上キャラクタの後ろ姿が映っているだけで視野が狭くてイライラするわw
あとティアリングは本当に酷い
これはさすがに製品版ではなんとかしてくるとは思うのだが
615.名無しさん投稿日:2012年07月09日 15:57▼返信
ゴキカスオワタ;;
616.名無しさん投稿日:2012年07月09日 16:13▼返信
>>606
200万はないわw
ORCが軽くいったのに、確実にそれ以上は上回るよ
バイオは海外でもライト層買うしね
617.名無しさん投稿日:2012年07月09日 16:14▼返信
開発スタッフ総入れ替えしたほうがいいんじゃないか
618.名無しさん投稿日:2012年07月09日 16:47▼返信
そうそう。最近のゲームはゲームをさせてくれないんだよなぁ
ちょっと戦闘してイベント。プレイヤー置いてきぼりムービーを鑑賞。
そして、不意打ちQTEでやり直し。ベヨネッタとかベヨネッタとか。
619.名無しさん投稿日:2012年07月09日 16:50▼返信
入れ替えるべきスタッフがいねえ
有能なのは全部外へ出ていったもの
620.名無しさん投稿日:2012年07月09日 16:51▼返信
海外じゃラストオブアスやらウォッチドッグスが出るってのに
日本人はこの古臭いオワコンゲーをありがたがって買う…終わってるなぁ
621.名無しさん投稿日:2012年07月09日 17:26▼返信
偶にDEAD SPACEを引き合いに持ち出してくる奴がいるが
あれも3見る限り、糞ゲーになりそうだぞ
622.名無しさん投稿日:2012年07月09日 17:34▼返信
ユーザーガン無視の会社だからねえ
こうなってくるのは当然だよ
いつになったら自分たちが客商売だって事に気付くんだろうね
623.名無しさん投稿日:2012年07月09日 17:51▼返信
PS3版の体験版出してないってことは
PS3版はもっとひどいってことだよ

MTフレームワークww
624.名無しさん投稿日:2012年07月09日 17:56▼返信
いったいバイオに何を期待しているのか
625.名無しさん投稿日:2012年07月09日 18:19▼返信
>>607
世界累計で? うーん
626.名無しさん投稿日:2012年07月09日 18:21▼返信
カプコンの三上チームにいた古参の開発者衆残ってないのかな
鬼武者2 DMC3作ってた頃まではいいセンスしてたと思うよ
627.名無しさん投稿日:2012年07月09日 18:35▼返信
>>625
国内だけだろ
世界累計は確か600万くらいだった
628.名無しさん投稿日:2012年07月09日 18:36▼返信
半分は言いがかりに近いじゃないか…
629.名無しさん投稿日:2012年07月09日 18:44▼返信
外国人がイライラするなら 日本人はもっとイライラするかな? 関西人はもっとせっかちだし あ!!カプコン大阪だ
630.名無しさん投稿日:2012年07月09日 18:53▼返信
箱版がティアリング地獄でIGNブチギレwww
ドグマの酷評も箱版のティアリング地獄のせいだったかw
631.名無しさん投稿日:2012年07月09日 18:55▼返信
>>623
箱版の先行配信誇ってた奴はどこいった?w
632.名無しさん投稿日:2012年07月09日 18:56▼返信
もはやブランドすらゾンビ化したか
633.名無しさん投稿日:2012年07月09日 19:01▼返信
劣化洋ゲーのオペラクが日本でそこそこ売れちゃったからナンバリングのこいつも中身関係なく売れるんだろうねw
外人視点だとMTFのあまりの進歩の無さに呆れるといったところかな
634.名無しさん投稿日:2012年07月09日 19:03▼返信
>>633
オペラクは日本よりも海外の方が遥かに売れてるよ
200万超えてるし、海外では中身関係なくブランドだけで売れる
635.名無しさん投稿日:2012年07月09日 19:08▼返信
未だに海外では良作が売れて糞ゲーは売れないと思ってる奴が居るのか・・・

BFやCoDやディアブロを見れば分かるが
ある意味国内より酷いのに・・・
636.名無しさん投稿日:2012年07月09日 19:21▼返信
カプコン今年当たったのって無いよね・・・
637.名無しさん投稿日:2012年07月09日 19:50▼返信
・・・やっぱ糞ゲーかよ
ジョーシンで予約しちゃったけどまじキャンセルかな
バイオ5みたいに3か月で3千に下がりそうだな
638.名無しさん投稿日:2012年07月09日 19:55▼返信
お前の好みやないかい!
639.名無しさん投稿日:2012年07月09日 20:38▼返信
モンハンの件もあるしカプコンは絶対に許さんからな
バイオ6爆死に追い込んでやる
640.名無しさん投稿日:2012年07月09日 20:42▼返信
>>636

つドグマ
641.名無しさん投稿日:2012年07月09日 20:54▼返信
>>153
ラリってるの?
642.名無しさん投稿日:2012年07月09日 20:55▼返信
>>635
お前が勝手にクソゲーとか言ってるだけじゃね?
普通に面白いから
643.名無しさん投稿日:2012年07月09日 21:00▼返信
なんで4から劣化まみれなんだよ。
ラジコンも1から内容劣化だし。
1と4以外駄作ばかりでなぜに人気があるのか不思議。
644.名無しさん投稿日:2012年07月09日 21:31▼返信
小林に何を期待するというのか
あいつは糞しか生まない
645.名無しさん投稿日:2012年07月09日 21:35▼返信
もうカプコンだめかもわかんね
646.名無しさん投稿日:2012年07月09日 21:54▼返信
gears意識し過ぎて、謎解きでもアクションでも無い、どっちつかずの粗大ゴミ作っちゃたな。
これダメだよ。作品のコンセプトが古すぎる。
せめて1,2路線の探索系サバイバルホラーに戻せば、まだ目新しさがあったかもしれんのに・・・。
647.名無しさん投稿日:2012年07月09日 22:09▼返信
でも、予約数は過去最高
648.名無しさん投稿日:2012年07月09日 22:13▼返信
これ、ワゴンになりそう

ムービー見た時間を返してって思うぐらい酷いな
649.名無しさん投稿日:2012年07月09日 22:28▼返信
ギアーズも1以降個人的に駄目だったけどな。2はオンが駄目で3はオフ、オンともに1より劣ってた。
でもバイオ5より圧倒的にたのしかった。
650.名無しさん投稿日:2012年07月09日 22:34▼返信
クリス編は普通に面白そう。こんなのバイオじゃないと言われてるけどTPS好きだから問題ない。
むしろ中途半端な5よりいい感じ。ティアリングとか細かい指摘が多いけどそれほど気にならない。
要は面白いかどうか。中身すっかすかの神グラよりグラは多少荒くても面白いゲームがいい
アンチは何でも大げさに叩く。
やはりゲハのキチガイ共に公正な目で見た評価など期待できないか。
651.名無しさん投稿日:2012年07月09日 22:36▼返信
書いたやつの中身が子供ってのはよくわかりました
652.名無しさん投稿日:2012年07月09日 22:38▼返信
世界三大無用の長物
1.ゲハ
2ネトウヨ
3お前ら(特にニート)
653.名無しさん投稿日:2012年07月09日 22:39▼返信
バイオだから売れてるって気が付けよ
654.名無しさん投稿日:2012年07月09日 22:40▼返信
>>630
バイオ6の問題はティアリングよりも深刻な部分が多いってことだよ
655.名無しさん投稿日:2012年07月09日 23:08▼返信
オペラクそんなに売れたのか、
656.名無しさん投稿日:2012年07月09日 23:14▼返信
バイオは4でオワコンだよ。サバイバルホラーゲームだった俺達のバイオを返せ。
これじゃただのアクションゲームじゃねぇか。
657.名無しさん投稿日:2012年07月09日 23:30▼返信
なんか4と5のいいとこを混ぜようとして悪い所が全部出た感じだなw
なんだよあのダッシュ、普通に走れよw
658.名無しさん投稿日:2012年07月09日 23:32▼返信
ぶっちゃけ面白くなさそうだもんね
659.名無しさん投稿日:2012年07月09日 23:45▼返信
総括「PS3で体験版できないから糞」
660.名無しさん投稿日:2012年07月09日 23:45▼返信
カブは国内市場を捨ててから迷走するようになった
しょせん外国にコビたって本場の洋ゲーにはかなわないんだから、初めからお呼びじゃなかったんだよな
661.名無しさん投稿日:2012年07月10日 00:20▼返信
ここにコメしてる人の半分以上は
とりあえず叩いておこうとコメしたんだろうな
662.名無しさん投稿日:2012年07月10日 00:29▼返信
バイオ嫌いなやつばっかコメしてんのね

レオンも出るし心の底から期待してるんで4月に予約した
発売が待ちきれない
663.名無しさん投稿日:2012年07月10日 00:31▼返信
させたいアクションのシーンの為だけに章仕立てでキャラ分けしちゃった時点で、もうね。
 
クリスとかレオンがスーパーマン化し過ぎて、ホラー要素が入る余地すら無くなってしまったわな。
664.名無しさん投稿日:2012年07月10日 00:37▼返信
国内で100万は超えるだろな
5より良作になることまちがいなしだな
665.名無しさん投稿日:2012年07月10日 00:45▼返信
人気作は批判も多くて大変やね
666.名無しさん投稿日:2012年07月10日 00:45▼返信
バイオハザード6
667.名無しさん投稿日:2012年07月10日 00:48▼返信
5もそうだけど、探索要素排除したら操作性の悪いTPSでしかないもんな。
TPS未経験の日本人にしか受けないゲームになってしまった。
668.名無しさん投稿日:2012年07月10日 01:15▼返信
カメラが近すぎる
動きがカクカク
結局ドンパチゲー
連打系のQTE
何も改善されていない
669.名無しさん投稿日:2012年07月10日 01:28▼返信
バイオハザードは他のゲームにはないシステムを持っているので
1周目に苦労してクリアした分、2週目は無限ロケットランチャーで
すでに死んでいるのに何発もぶちかましてやった
670.名無しさん投稿日:2012年07月10日 01:35▼返信
んもう!バイオ君なんて大嫌い><
671.名無しさん投稿日:2012年07月10日 02:11▼返信
マイクソソフトが家庭用ゲームに進出したせいで、特にPS3のゲームが性能生かせない残念なものになっている。クソ箱は3DOみたいになると期待していたのに、マイクソソフトが金ばらまいて必死に抵抗している。マイクソソフトに頼まれた以上それにある程度合わせて劣化せざるを得ない。殆どの良質ゲームは両方で発売され、マイクソソフトのみのゲームは万人受けしないキワモノばかり。マイクソソフトは売れ行き伸び悩んでソニーユーザーは弊害受けてがっくり。よってクソ箱は死刑。
672.名無しさん投稿日:2012年07月10日 02:14▼返信
アノニマスはクソ箱を攻撃しろや
673.名無しさん投稿日:2012年07月10日 02:24▼返信
カスコン終了のお知らせwwwww
674.名無しさん投稿日:2012年07月10日 02:46▼返信
ここにいるおまえらは口が悪いし性格も悪いよな。
習性がお隣の国()の人に似てるわw
675.名無しさん投稿日:2012年07月10日 03:05▼返信
一つも嘘は言ってないっぽいし体験版のプレイ動画見ても確かに「これが面白いのか?」って感じだったな
グラフィックは前作と同じかそれ以下にも見えるしQTEと爆破させるだけのボス戦は何も変わってない
まぁめっちゃ期待してるから買うけど製品版ではロードどうにかしとけよ
あと対戦も最初からつけとけよカプコン
676.no投稿日:2012年07月10日 11:58▼返信
批判とか問題の指摘はいいけど
クソゲーかどうかは製品版やらんとわからんだろ
677.名無しさん投稿日:2012年07月10日 17:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
678.名無しさん投稿日:2012年07月10日 17:47▼返信
どちらにせよ、私は死んだ!www
679.名無しさん投稿日:2012年07月12日 20:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
680.名無しさん投稿日:2012年07月14日 08:59▼返信
まぁ、批判してる連中はそれだけバイオに愛を注ぎ込んだうえでの批判なんだろうな

677は俺から見ればにわかにしか見えない
681.名無しさん投稿日:2012年07月14日 11:01▼返信
本当のにわかは他人の評価気にするようなやつでしょ。
面白いと思ったんならやれば良いじゃない。
面白くなかったら切れば良いじゃない。

と、マジレス。
682.名無しさん投稿日:2012年07月14日 22:17▼返信
677です、
ようするに、糞だと思うんなら買わなきゃいいだろと言いたいのです。
偉そうな事言ってどうもすいません。
683.名無しさん投稿日:2012年07月15日 02:07▼返信
お前ら頭悪いな
はちまに煽られてんのもわからないのかwww
684.名無しさん投稿日:2012年07月15日 15:45▼返信
クズどもはネットでしかおしゃべり出来ないんですか
685.名無しさん投稿日:2012年07月15日 20:37▼返信
バイオシリーズオワタ\(-ω-)/
リべレのラスボス戦で、カプコンが物語ってたのはコウイウコトダッタノカー
686.名無しさん投稿日:2012年07月17日 11:56▼返信
実機のプレイデモからも更なるもたつきが感じられ全く期待していない
「バイオ」ゆえにどうせ売れるんだろうが
バイオ5同様にもたつくだのストレスゲーだのクソAIだの酷評を受けるに違いない
とりあえず自分は買いません
687.名無しさん投稿日:2012年07月17日 11:58▼返信
>>682
「いやならかうな(aa略」なんて
ジャイアンの「おまえのものはおれのもの」に匹敵する幼稚な理論を提唱するのは
ゆとりガキ(若しくは精神年齢がガキ)に決まっているんだよ

いい加減にシロよクソガキが、泣かすぞ
688.名無しさん投稿日:2012年07月17日 12:00▼返信
バイオ5で学習できなかったようですから、今後受ける更なる批判は免れませんよ。
689.名無しさん投稿日:2012年07月17日 12:02▼返信



   はんたいいけん を みたくない おこさま(&幼稚な大人) は

   いんんたーねっと を けして まま に たのしい えほん を よんでもらいましょう
690.名無し投稿日:2012年07月18日 03:45▼返信
677です

なんか不快にさせたみたいで、すいませんでした。

考え方を改めさせていただきます。

どうもすいません
691.名無しさん投稿日:2012年07月20日 23:28▼返信
>>690

気にしないでずっと糞カプコンに粘着しててください^^
692.名無しさん投稿日:2012年07月22日 16:18▼返信
ゲームくらい好きにやらせろカス共。
693.名無しさん投稿日:2012年07月22日 19:01▼返信
これはただのアンチのレビューだな
褒めることいっぱいあるのにロードが長いとか嘘ついたり
ここまでくるとストーカーだな
694.名無しさん投稿日:2012年07月23日 02:54▼返信
死ぬとメニュー画面にもどされるのは体験版だからええんやけど、ロード時間が長いのはなちょっとアレやな。   まぁ面白いんやったらいいか。   あの外国人色々もんく言うとるけどあれは個人の感想だからな、関係無いが。
695.名無しさん投稿日:2012年07月26日 07:38▼返信
こいつただのアンチじゃん
個人の感想だけなのに何でこんな記事を作るの
てか記事作った奴もアンチか?
696.名無しさん投稿日:2012年07月26日 21:53▼返信
bio6に関係ない事多すぎる。
697.名無しさん投稿日:2012年07月26日 22:49▼返信
なんか他のことに飛び火してるし
698.名無しさん投稿日:2012年07月28日 14:20▼返信
名無しハザード
699.名無しさん投稿日:2012年07月28日 19:22▼返信
黙れお前ら死ね。じゃあ買うなカス。お前らみたいなアホゲーマーはカプコンは
どうでもいいんだよ。ロード長いぶん中身が壮大とか考えられへんのかタコ
700.名無しさん投稿日:2012年07月29日 22:01▼返信
やったあ!やった!やったよお!Ahhhh...はじぇめてのお糞屑塵ゲーオワタwwwwwwwwww
701.名無しさん投稿日:2012年07月29日 22:04▼返信
やったあ!バイオおわったあああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!
702.名無しさん投稿日:2012年07月29日 22:04▼返信
オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
703.名無しさん投稿日:2012年07月31日 00:34▼返信
>>699
てめぇが黙って死ねks
704.名無しさん投稿日:2012年08月03日 05:40▼返信
バイオハザードから→デッドスペースへ
705.名無しさん投稿日:2012年08月08日 00:32▼返信
ついにカプコンが血迷った!
もう敵のアクションとか、接近攻撃しまくり決めまくりとか、しょっぱなから無双とか、ゲーム性が突っ込みどころあり過ぎとかもうホラーのバイオハザードじゃNUEEEEEEEEEEEE
706.名無しさん投稿日:2012年08月09日 19:11▼返信
正直ロード時間さえ短ければいいです。カプコンさん頑張ってください。
707.名無しさん投稿日:2012年08月10日 03:21▼返信
グロさが足りん規制しすぎだ
これなら海外版買うわ
708.名無しさん投稿日:2012年08月10日 16:48▼返信
グラとfps微妙なのは同意だわ
カプコンはとりあえずMTフレームワークにこだわるのをやめるべき
709.名無しさん投稿日:2012年08月10日 17:06▼返信
てか暗い屋敷の中を歩いてゾンビを数体倒すだけっていつものバイオだよな。
こいつ本当に前作プレイしてんのか?
5なんか暗い屋敷の中を歩いて1体ぐらいしか敵出ずに次に進む場面あったぞ?
710.名無しさん投稿日:2012年08月11日 19:02▼返信
バイオ5で期待を裏切られた時点で
バイオ6は買わないことになってる
バイバイカプコン!

ロスプラ3もデッドスペースパクって完全に方向性見失ってるね!
711.名無しさん投稿日:2012年08月12日 01:43▼返信
ウスタナクと実際には戦えないってこいつ馬鹿なの?
格闘だけでも倒せるよな
712.名無しさん投稿日:2012年08月20日 03:02▼返信
ここで文句言ってる奴らは体験版に何求めてるんだ?
発売される頃には直ってるんだからここで文句言わず、ツイッターでどこが悪いか指摘しておけばいい
713.名無しさん投稿日:2012年08月20日 16:27▼返信
バイオ5は、駄目だったかもしれないが
バイオ6はいいかもしれない!       たぶんだけど。
714.名無しさん投稿日:2012年08月26日 19:31▼返信
体験版はみんなこんなもんだろ?
715.名無しさん投稿日:2012年08月28日 19:53▼返信
ネガキャン乙
716.名無しさん投稿日:2012年08月31日 15:02▼返信
鬱陶しいQTEか
QTEは4からあったね
クラウザーとのナイフバトルで、ただのムービだと思ってトイレ行って戻ってきたらあらふしぎ、なんと死んでいるではないか!

もうこれ以上バイオを延命させるのは無理だろうな、6で最後だと思う

箱○の体験版はひどすぎるだろ
ドグマ買った人限定とか、有料デバックすぎる
717.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月04日 11:14▼返信
何がダメかではなく、何が欲しいかを書いたほうが分かり易かろうに。
718.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月18日 00:48▼返信
お前ら自分らじゃなんも面白いもん作れないくせに口だけは達者なんだなw前のがよかっただのなんだのとw    しかも体験版だけでよくそこまで言えるもんだw論点も変わってるしwもう地球は滅んでいいなw
719.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月19日 18:45▼返信
盛り上がってマスやん。
で?面白いんすか?このゲーム?
720.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月20日 07:51▼返信
いくら批判しても売れると思うなー
PV見る限りは普通に面白そう

体験版でロード時間が長い?

そこは製品版出てから言えよ
インストール機能だってあるだろうに
721.はちまき名無しさん投稿日:2012年09月24日 04:51▼返信
すんげぇボロクソに批判されてるよコレ(笑)w
722.はちまき名無しさん投稿日:2012年10月12日 01:12▼返信
バイオハザード6

こwれwはwひwどwいw

直近のコメント数ランキング

traq