【コラム】『Biohazard 6』体験版が大嫌いなその理由
http://www.choke-point.com/?p=11771
一部抜粋
先日配信された『Biohazard 6』体験版の問題点を指摘するコラムをIGNが掲載しています。
http://www.ign.com/articles/2012/07/06/opinion-why-i-hate-the-resident-evil-6-demo
彼女に別れ話を切り出す時のように居心地が悪いが、ここはキッパリと言ってしまうのが一番だろう。私は『Biohazard 6』の体験版が大嫌いだ。
この人気長寿サバイバル・ホラー・シリーズの最新作で鬱陶しいと感じる箇所が、一つだけに留まらないのも最悪だ。技術面からデザイン面まで問題は大量に存在し、予約はもちろん購入すら躊躇するほどである。
馬鹿げたロード時間
一つ確かなのは、操作性が分からないという言い訳は通用しないということ。なぜなら、ありえないほど長い時間を、ロード画面に表示されたボタン配置を眺めて過ごすことになるからだ。
極端なスクリーン・ティアリング
僅かに先に進んだだけで、画面はありえないほど大量のティアリングに見舞われる。
古臭さを感じさせるMT Frameworkエンジン
『Biohazard 6』では輝きを失ってしまったようで、キャラクターはディテールに欠け、周辺環境は目を見張るような美しさではなくなっている。
死ぬとメイン・メニューに戻される
製品版ではこうならないとは思うが、これには信じられないほどイライラさせられた。私はただゲームをプレーしたいだけなんだ!
これまでに挙げてきたものはどれも、発売まで数ヶ月が残されているゲームには付き物の問題点であることは承知している。つまりは、製品版では全て修正されている可能性があるし、修正されているべきだろう。だが、問題はそれ以外にも存在する。
Jakeセクション冒頭の鬱陶しいQTE
Jakeセクションの冒頭、私はどうすれば怪物から逃げることができるのかを把握しようとしながら、何度も繰り返し死んだ。Aボタンを押しながらカメラに向かって走ればいいのか?それとも連打するのか?どっちにせよ、私は死んだ!
歩く、ロード画面、そしてまた歩く
暗い屋敷の中を歩いて、やたら長いロード画面を眺め、再び歩き出して、ゾンビを数体倒すだけ。そこで終了。これが面白いのか?
ボーっとしている酔っ払いChris
遂に動きながら撃てるようになったのは嬉しいのだが、『Biohazard 5』のような危機感やサスペンスを全く感じられないセクションだ。プレーヤーはただ、屋上から屋上へと飛び移って、人間やゾンビの敵を倒していくだけ。
万能の赤いバレル
Jakeセクションで巨大なUstanakとのクライマックス対決に到達しても、実際に「戦う」ことはできない。プレーヤーはUstanakを地下におびき寄せ、都合良く配置された赤いバレルへと導き、それを撃って爆発させて倒すのだ。今が1997年なら質の高いボス戦として称えられていたかもしれないが、2012年においてはあまりに使い古されている。
以下略
ロード時間長いのはイラつくだろうなぁ
PS3の体験版も360と同じなんだろうか
バイオハザード6 (【数量限定特典】エクストラコンテンツ「ザ・マーセナリーズ」用ステージDLコードセット同梱)
PlayStation 3
カプコン 2012-10-04
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
バイオハザード6 (【数量限定特典】エクストラコンテンツ「ザ・マーセナリーズ」用ステージDLコードセット同梱)
Xbox 360
カプコン 2012-10-04
売り上げランキング : 175
Amazonで詳しく見る
モンハン
モンハンくれ
多分
こいつ体験版で何言ってんだ・・・?ニワカさん?
まあでもティアリングだらけで糞つまらなそうだったな、動画見ただけだと
ロード地獄は360のせいだろ、カスみたいな容量に詰め込むとそうなるんだよ
いまさらドヤ顔で出されても困る時代遅れのゲームになり果ててしまったか
モンハンをVITAに!
お願いします!モンハン!
モンハンください!
日本では箱ユーザー居ないから話題にならないだけ
投稿動画でディアリングの酷さがわかるレベルだぞ
体験版で逆プロモーションしてしまったけどな
WiiUじゃないからクソゲーになるんだよw
ニシ君の酢飯がキモい
ていうか普通にキモい
それともバイオはインスコした状態なの?
売れてない糞VITAにモンハンください!
ポータブルシリーズは3DSまでの繋ぎなんで(笑)
>僅かに先に進んだだけで、画面はありえないほど大量のティアリングに見舞われる。
普段は気にしないけど初めてティアリングが気になるほど目について酷かった
い・や・で・す!
ぶっちゃけ今の時期で調整不足とかありえねえレベルだぞ
というかカプコンはもうまともなクリエイター残ってないんじゃね?
スクエニにどんどん似てきたな。まだカプの方がいくらかマシだけど
カプコンオワタw
アレは主人公のディティールが気になるだけだし
箱のインストールはお前の考えるインストールとは少し違う
終わっていませんがPSに注力する時期は終わりました。
カプコンはこれ何とかするべきだな
もうカプコンは潰れても良いかもな。だれも悲しまないしな
俺は任天堂、SCE、アトラス、バンナム、セガの5社があれば
それで良いしな。皆もそう思っているだろう…
バイバイカプコン
蹄と尻尾が見えてんぞ
今のカプコンにパッと名前思いつくようなクリエイター居ないじゃん
名のある奴はみんないなくなっちゃったよ
売れるとは思うが
最近の洋ゲーの大作って没入感妨げないためにロード時間極力省く方向にいってると思うんだけど
5より酷いかマシかに触れて欲しかったよな
5より酷いなら買い控え考えるレベル
ユーザーおちょくりまくりだろ。
何を体験してもらいたいか、ちゃんとしたビジョンがないと
体験版が酷いから発売日に買わないで
様子見でもしようかなってユーザーが出まくるぞ。
HDリマスターされても騒がれないし
進化否定するゲームに未来なんてあるわけない
ってかバイオもマジで終わりそうだな
これはdishonored買った方が正解かな?
マルチのゴミだからな、どっちも
ゴッドオブウォーのQTEは好きだぜ
ようは魅せ方だろ
めっちゃイラついた
当時はカプコンのやること全て稲シップのせいみたいに叩かれてたけど
抜けてからますます悪化してるのを見ると
稲シップじゃなくてカプコン自体がだめだったみたいだね
テンポ良い奴はまぁ許せるよね
それ自体がゲームの流れになってるし
この会社のゲーム二度と買うことないしどうでもいいかな
これE3のデモでもマジでそう思った…
「背景が爆発してるシーンでヘリに飛び乗って緊張感を演出」とか
いつの時代の演出だよって思った。
まあフレームレートは劣るだろうけど
特にオンが面白くて何度もやったわ
SCEはゲーム業界のために即刻撤退しろ
マジきもいんだが(-_-;)
いい加減見覚ませよ信者
箱〇は斬鉄剣出まくりのティアリング地獄
PS3はトリプルバッファでティアリングは無いがガクガクfps
はほぼ確定事項
ソウサクを稲船の成果だなんて少しも思ってねーよ
あれは開発の元キャビアスタッフが頑張ったもんだ
アンチャの不意つくQTEで何度死んだことか
稲船がいたときも腐ってたカプコン
今も腐ってるカプコン
つまり癌は他にいる
あれだけの物を見せてくれたんだから
期待はしてるよ
アンチャはQTE無いだろ
リアルタイムではあるけれども
ただしVITAのボス戦と格闘だけは勘弁してくれ
箱の性能のもんだいだもの
ぶっちゃけ辻本一族とそれに媚びへつらう部下
次はないだろうけど
バイオ6は評判を見て買うことするわ。
大神絶景版とDmCは発売日に買うけど、この2つも不安だらけだ…
稲船が抜けてからさらにおかしくなってるカプコン。
他社のマルチエンジンがどんどん進化してるのにMTF全然変わらないよね
UE3使った方が綺麗になるんじゃないの?
ティアリングは消せないんだよな
英語わからないし
稲作は楽しみだけど稲船自体は許してないよ
DMCの恨みは一生忘れん
DMCとロスプラはUE3
MTFW2.0はバイオ6のみ
ドグマもグリフォン戦より王都の周りを歩かせてくれる方が良かったのに
ガタガタfpsのPS3
特色があって面白いなw
ライトはムービーうぜえって文句なんか言わないだろうし
ゲーマーは無意味な覚えゲーにイラつくだけだし
無能プランナーが企画書作りやすいだけの要素だろ
しねよ
ナンバリングタイトルが携帯機って
ぶーちゃん理論じゃ落ちぶれた証拠なんだろ
看板タイトルだからこそ(ネームバリューで売れるので)手を抜く
になってるんじゃね
イベントシーン(カットシーン)において、画面に表示される指示(アイコン)にあわせて一定時間内にコマンド入力するだけで、プレイヤーキャラクターが華麗なアクションを繰り出し、シーンが進行していくというもの。
小林ざまぁあああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ドラゴンズドグマ売りたいが為に無理矢理入れ込んだんだろうけど
ダンテは名倉だけどあんまり気にしちゃいない自分にとってはDMC面白そう。
ぶっちゃけバイオより楽しいと思うよ
DmC買うのか
でも5やりたいのなら買ったほうがいいのか…
カプコンは味方いなくなっちゃったな
ミクでシコってなよゴキw
バイオしかないのか
安売りするのはいいが、内容も安いのか
昔の人が教えてくれてるのに
MHもそのパターン辿りそうだしな・・・
そろそろ寒いから止めとけ
もうカプコンに対して心から期待している人は1人もいないんだから…
ぶっちゃけて言うと、任豚もGKもカプコンが
ドヤ顔で発表したMH4を見て唖然としただろうし、こうも思っただろう
「MHP3rdとMH3Gから何一つ進歩していない…」ってさ
あの操作性で1と2やりたい
初期のPVは名倉だったけど、今はもう名倉の面影無い
しかしバイオシリーズまで潰そうとするとは驚いた
背景と音楽はいいけど
肝心のアクションがなあ…
ファルコムやアトラスのほうが技術上なんじゃねえのか
さてと本当のバイオこと
デッドスペース3はまだかね
■
360に注力した会社を叩くゴキにそんな事を言う権利は無い
豚ちゃんの中ではバイオリベはもうなかった事リスト入り?
それどっちつかずじゃなくね?
まだドグマは健闘した方か
ホントこれ。ホント最悪これ。死ね
DMCシリーズが好きだから買うよ。けど期待は一切していない。
流石にねーよwww
中小でも並レベルじゃんそれw
体験版として出すシーン間違えてるよなw
いくらなんでもそれはねーよwwwwww
MH4の不幸はハードが3DSなこと
と思う俺はカプ畜
結果論として、悲惨な目にあってるところばっかりだねっていう話
どっちつかずなカプコンを叩く
360一筋だったケイブや5pbも叩く
全世界で大爆死確定していてPS360にも劣る糞グラのゾンビUさんかw
楽しみだねwwwww
力入れて成功したならGKあほすwwだけど
心配したとおりになってるじゃん・・
DMC4もバツバツ切ってワケわからんストーリーになってたり
ドグマも唐突に出てくる演出が二回あったり
ドラゴンとの戦いももっとためてくれよ
まあdvd容量の問題なんだろうなやっぱり…
初期バイオみたいにカメラ固定で見えない恐怖を演出しても良かったと思うな
何でそこまでして今のTPS視点に拘るんだろうか
デッドスペース3も評判あんま良くないらしい
アクション性がさらに強くなって、ホラー要素が薄れてしまってるっぽい
FFCCの続編はまだ????
それは3DSの性能がしょぼすぎてそう見えるだけだ。
ゴミエンジンめ
あれれ~?ゲームの面白さは売上とは別なんじゃ無かったの?w
バイオ6より売れなきゃバイオ6より駄目ゲームなんだね、ゴキにとってはwww
じゃあマリオやポケモンより面白いゲーム無いじゃんwwwアホすwwww
優秀な人材が抜けて人海戦術で作ってるみたいだが
ドグマとか人と時間掛けすぎで阿呆かと
だから採算とれるラインが数百万本とかになるし、モンハンも売れてるのに傾きかけてる
開発力の以前の問題だろうね。
なんかもう、やる気とかそのへんの。
PVが圧巻だったからなぁ~外人がFOOOO!!!言っててワロタwww
自分でやってみれば分かるんじゃね
同月発売のボーダーランズ2のほうがおもしろいよ
そういうのは豚が売上を持ち出さなくなってから言え死ね
けど、お前はそのゾンビUにそれほど期待して無いだろ…
ぶっちゃけあのゲームのPV見て大多数の人間が抱く感想は
クッソ面倒くさそう、だからな
どうせなら、ルイージマンションとペーパーマリオを押しとけ
あれは俺も期待している
これは5体験版にもあったぞ
ロードやQTEが5から何の修正もされてないぐらいはわかるじゃん
400万売れるようなMHは2度と出ないよ
ティアリングは動画で過去最低レベルってのははっきりと判ったし
QTEは5でやらかしてるからな・・・
この2つは確定だろ、んでこの2つだけで購入を考え直すには十分・・・そこまで思い入れ無いし
カプコンに限らず日本が全体的に開発が遅いのは技術だけの問題じゃないと思うんだよね
体験版だからだよなぁw 普通に考えてさ
クリアするか死ぬかで戻されるってのはよくあるわな。
ゴキブリも売上で煽るって事だけで十分だわwww
1000万売ってから出直しなwwwww
流石に200万前後は行くと思うよ
ただ出来次第でモンハンブームが終わる
海外だとソウサク評判いいけど
ロードは抽象的過ぎて解んないよ
QTEは、酷いだろうけど
そういうみっともない真似だけはやめろよな
それにしても序盤からQTEとかw
マジにQTEはクソゲ判定機みたいになってきたな
豚の朝鮮脳はやっぱ理解出来ないな
3DSとWiiU大勝利だわw
日本だけでマリオをそんだけ売ってから言えよ糞カス豚
DMC4は普通にわかりやすくて面白いストーリーだったが
MSが金出してるんだろうけど
カプコンまじアホだわ
ハゲ豚が何も言わなきゃゴキだって売上持ちださねーよ。消えろ能なし
俺も大神絶景版が怖い…
Fみたいにverあげていけるならいいけど
1年くらいしか人こないのにサーバー代バカにならんだろ
バイオをやりたいのに宗教上の理由で出来ないから
そのままカプコン潰してくれ
ごめんね、国内だけで600万も売れてごめんねwwwww
あれ?ゴキが神のように崇めてるPS2で最高に売れたソフトは何?wwwwww
ブーメラーンwwwwww
その場合、アホなのはカプコンではなくMSってことになるなw
お前、バイオでシコるんだ・・・
上級過ぎてついて行けないぜ・・・
ゴキが何も言わなきゃ平和だろうがwwwwまたブーメラーンwww好きだねゴキブリwwww
5にそんなのあったか?
600万売って会社赤字で業績低迷w
任天堂マジお笑いメーカー
ムービー入った後に糞長いロード見せられてるじゃん
あんな作りしてるメーカーもうないし、製品版でも直らんよ
あのグラと3DSの糞な操作性でやりたいと思わないだろ
いや別にたいしてやりたくないだろ豚は…。リベレイトンが100万200万売れたんならまだしも。
ただソニーハードに出るから悔しいだけ
流石に何十分もされたら分からんが
債務超過でお亡くなりのSCEには適いませんわwwww
演出が陳腐ってのは思った
あと他のキャラまだ触ってないし
アクション全部解禁されてる訳でもないだろうから分からないけど
普通のTPS化しちゃってるのがちょっと心配な点
実際プレイムービーでもハッキリ分かるくらいティアリング起こしちゃってるし・・・
確かに体験版の時あったな
国内1000万いってねえくせに偉そうな口叩いてんじゃねえよハゲカス
開発してるわけでもゲーム買ってるわけでもなくてただ他人を煽れてる気になってりゃ幸せなんだから死んだって誰も困らねえよ。
親の出費を減らすためにも消えて無くなれ
お亡くなりどころかゲーム事業黒字でGaikai買収しちゃったね
任天堂はWiiUまで二画面でクラウドどうするのかなー?
確実にマイナス要素なのに子供とか意味不明な言葉で誤魔化すなよ
今頃それ持ってきてしかも見当違いなのはバカにしか見えないぞ
無知なのは仕方ないとして、あまり自慢げに話さないほうがいいと思うよ
ブーメランの意味調べてから発言しろよ。脳みそ足りてないゴミなんだから
MH4にインフラ付いたら3DSごと買うよ、それくらいの金はある
DQMとカルドも少し気になるしな
まあそんな事ありえないんだが
ああ、ハブられてるからかw
昔はダメなゲームもダメなりに尖った部分があったのに最近まったくない
ハードル低すぎwwww
国内500万もいってないカスが何だって?www
あと俺はマリオもポケモンもカービィもゼルダも全部買ってるんでwwww
口だけでミリオンすら滅多に出さないゴキと一緒にしないでwwwww
>>225
「600万も売れて」って自慢してるけど
PSPと性能変わらないせいでその3倍近く国内で普及してるPSPにサードまた帰って来ちゃってるよね
残ってるのは任天堂が金払って引っ張ってきたサードぐらい
最近発表された新作ソフトの数でもVITAの方が多い不思議
親の金で買収して自分の手柄扱いのドヤ顔っすかwwwwパネエwwww腹いてえwwwwwwwwww
一年に数本しか買っていないのか
お前、任天堂つぶすつもりだろ
俺の600万はマリオの国内売上の話なんだけどwwwwチョウセンゴキは日本語が不自由wwwww
ごめんね、むずかしかったねwwwwwwくににかえれよ、おまえにもかぞくがいるだろう?wwwwwwww
カプコンは昔からそういう会社だよ。
PC-EにストⅡターボ出したり、3DOにストⅡX出してみたり、
サターンにバイオ出してみたりやもちろんプレステやドリキャスだって出してる。
携帯機だとワンダースワンに魔界村やロックマン出したり、
ネオジオポケットにだってSVC出してたりね。つい最近になってそういうの言われだしたけど、
昔からあっこは多種多様なハードに出してくるスタンスは何一つ変わってない。
「それだけ」じゃなくて、「それも」なんだわwwwwwwwwwwww
ゴキwwwwwwwwwwwwニホンゴwwwwwwwwワカリマセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwいてえwwww
600万って過去の栄光すぎるわ
600万って過去の栄光すぎるわ
嘘ばっかりついてるのか、都合の悪い事は見えない聞こえないしてるのか・・・
どっちにしろ、お前マトモな人間じゃねーな
バンナムなんて露骨だよなw
3DS独占ソフトをマルチ化したり、
3DSに移行したと思ってたGジェネがPSPに帰ってきたりw
エクゼ作れ
マリオだけしか誇るものが無いみたいな煽り使うの妊娠が一番嫌うでしょ
企業の体質がまずいのかどうか知らんがゲーム一本しか無い会社がそれを疎かにしちゃいかんだろう
6はまだなんとか売れそうだが
PS時代に海外にまで影響与えたソフト達が
一気に落ちぶれてるのを見ると悲しいな
そうだね、VITAの現状とか見て欲しくないよねwwwwwwwごめんねwwwwww
ああぐっすり寝れそうだ、有難う馬鹿ゴキども
2009年3月期:1兆8386億円
2010年3月期:1兆4344億円 (-22.0%)
2011年3月期:1兆0143億円 (-29.3%)
2012年3月期: 6476億円 (-36.2%)
マリオより脳トレとWiiのスポーツゲーの方が稼げてる現実
そのブームも去っちゃったけどね
そうだね、VITAの現状とか見て欲しくないよねwwwwwwwごめんねwwwwww
ああぐっすり寝れそうだ、有難う馬鹿ゴキども
任天堂ハードに出たソフトを全部買った猛者がいるのか
みんなの縁日どうだった?
そうだね、VITAの現状とか見て欲しくないよねwwwwwwwごめんねwwwwww
ああぐっすり寝れそうだ、有難う馬鹿ゴキども
ニューマリ2のコング予約3Dランド以下だから3Dだから売れなくても大丈夫ってのは幻想
そんなに爆売れしてるのなら任天堂は黒字経営なんだろうな(棒)
SCEはいち早く察知して海外スタジオ強化と海外サードへの接近で難を逃れたが日本人としちゃ一抹の寂しさがあるな
ナイアガラの滝だな任天堂w
カプコポンがクソなだけ
行って通り、無茶苦茶ロード時間長いみたいだし、これは・・・・・
現状って、どう見ても3DSからサード離れが起きてるだけですw
3Dで売れたのが凄いねって話だよ
おかしいなぁ~
豚は他にも買ってるらしいのにライト層やお子ちゃま向けのソフト以外、それが数字に表れてないんだがw
まあマリオと一過性のブームを比べるのもなぁ…
例えるなら脳トレやWiiFit(スポーツ)が小島よしおで、マリオは中堅芸人だろ。
一時の稼ぎは凄かったが、今じゃ…、ねぇ。しかも、今の任天堂が欲しがっているのはマリオに続く有力な若手じゃなくて、スギちゃんだから、もうね。
VITAの現状。
初音ミクさんが3デスプロジェクトJIRAI(笑)から脱任w
VITAやっぱりVITAに来ちゃって、豚さん顔面フレアレッドw
7974(泣くなよ)任天堂豚w
海外じゃ頑張ってるけど
カプコンもうだめだわ
MHも死ぬだろうし
3DSを逆ザヤで売ったのに一部サード以外はPS3とPSPとVITAに行っちゃって
その後に待ってるのがサードの独占ソフトがろくに無いWiiU
更にその後に待ってるのがSCEとMSのクラウド戦略での挟撃
不様なもんだな
体験版やった人はみんないいっていってるじゃん。
このIGNの人はゲームじゃなくて体験版というもの自体に文句いってるっていってるよ、
ただレオン以外はアクションが多いと。
結果。このレビュー書いた人はちょっと意見がずれてる。そしていいレビューかけない人だね
お前は野生を舐めすぎ。野性に目覚めるってのはもっとスマートでカッコいいもんだ。
あれは狂信者の覚醒。ヤク中がラリって奇声上げているのと一緒で野生とは程遠い。
岩ッチはWDと同レベルに
クソの基準はスクエニにある
MHは海外じゃ売れてないよ
ドグマプレイ済みの鍛えられた外人のカプ蓄だからな
零式は海外じゃVITAソフトとして出すとか何とか聞いたな
それだと結構綺麗になってるんじゃね、LOAも綺麗になってたし
正論に反論できなくなったんだろw
これらどかさないとだめじゃね
多分、もうフテ寝しながら、壁ドンでもしてる
そもそも任天ハードで出る方のモンハンは
売上的にカプコンタイトルの中で6番手くらいだし。
どうせ寝たフリして口調変えて、まだこの記事に張り付いてるよw
言い返せなくなったら寝るとか言って、口調変えて別人のフリして
同じ様な主張繰り返すのがあの芝豚
なんという凋落会社…
しかもキャッシュも半減してるから実態はさらにヤヴァイ
豚って壁ドンする勇気あるの?
布団被ってぷるぷる震えるのが限界だと思ってた。
カプコンは勝手に縮小していくんじゃね
ドグマは海外でもいまいちだし
バイオ6の予約も集まってんのか疑問だし
まぁなんやかんやでバイオは売れるよね
CODとかの有名シリーズと一緒
700万目標はちょっと高過ぎな気がするけど
カレーライス
ニートで実家住まいだから、するんじゃない
アパートとかだったら、震えて布団被るくらいしか出来ないだろうけど
海外の日本ファンが買ってくれる
って流れが一番いいのに
なんで海外に合わすかね
今はブランド(バイオモンハンFFドラクエ)だけで成り立ってる拝金主義の糞ゲーメーカーになりつつある
海外市場も結構目が肥えてきてる
3DS:逆ザヤで好調、繁栄期
WiiU:まだ出てないから評価できない
ぶっちゃけ2年前にWiiはWiiUにバトン渡さなきゃいけなかったよね
日本のファンが離れていってる
ゼルダはリモコン必須ってのが響いたと思う
まぁ、あの会長が院政しいてるから、当分は拝金主義から抜け出せないよ
クソカプ技術力なさすぎ
ゼルダは手を抜いてねーだろカス
DSはタッチペン操作のみだったしな
そっか。ニートっていう前提忘れてた。
中途半端になんかが売れると何も反省せず永遠にアホを繰り返す
高難易度クリアは置いておいて
チームワークがたがたの足の引っぱりあいだらけの泥沼企業
オマケに能無し集団だから目も当てられない
とりあえず妊豚がマジでゴミだな
俺もその中の1人でした
稲船ゴメン(´・ω・`)
据え置きがいまだ好調でそちらのブランド力も伸びてて海外サードからも好評で余裕のある現実?
海外の評価は低くなりそうだが····
全然爽快感無いし、せめて一度それをやったら普通に戦えるとかならわかるけど、単なる同じ動作の繰り返しだからな
QTEはバイオ4のトラップ程度の扱いで良いよ
ファミ通の3DS新作ソフト発売スケジュールで現実見てきた
・・現実って悲しいな・・・
ミク出たら終わりのVitaが何言ってんの?
ゲーム知らんワイン会長一族の私物化とそれにつけこんだOS屋と花札屋のせいでなあ・・・
国内売り上げと萌えゲしか目に入ってない家畜性近眼らしいから
そして阿鼻叫喚でAmazonにクソゲーという書き込みを連発しそうだ。
数だけは売れるけど満足出来る人が少ないパターンを繰り返す。
市場規模考えりゃ国内も結局無視できなくなる
海外ズタボロになったせいで箱よりもソフトリリース少なくなったどこぞの据え置き忘れたのかwwwww
ミク、アイマス、ネプテューヌ、けいおん、アトリエ
マジかよどこがゲーマー?
こんな連中連れてHD市場とかどんな罰ゲームだよっていう
俺は3までやってその後洋ゲーとかやってたから
移動しながら撃てないバイオは和TPSの進化を遅らせた印象しかないわ
>暗い屋敷の中を歩いて、やたら長いロード画面を眺め、
>再び歩き出して、ゾンビを数体倒すだけ。そこで終了。これが面白いのか?
なんかすげー購入意欲がなくなる米だわ・・・
お、戻ってきたか芝豚
ま、Vitaに触ってもなお3DSでゲーム作ろうとするクリエイターは見る目がないのは明らか
そんな奴が作るゲームがどうなるかは、想像に易い
どんなソフト選択だw
で真のゲーマー()ってどんなの買うの?
それはいくらなんでも数字から目逸らしすぎw
マリオより遥かにゲーム性の高いものばかりだな
PSのころのバイオもそんな傾向あったな
とにかくドア開けたり階段昇ったりするのが嫌だった
ロードはいるからw
ミクはマリオに撃沈される運命だけどどう思った?
未だにこんな馬鹿がいるんだな
体験版をディスクで配ってるとでも思ってるのか、この間抜けは
普通FPS安定してたぞ。確かにロードは酷かったのとレオン編に
敵5体くらいしか出てこなかったなw
マリオ()ポケモン()じゃね?
mirai、ラブプラス、閃乱カグラ、マリオ
現実は3DSで作ろうとするクリエイターばっかりなんだが・・・?
あとVita触ったあとにPSPで作ってるクリエイターはなんなの?ww
なんなの?www
意外と行ってない人多いんだな。一応そこでは
PS3と360版で分けられててPSのが最長120分待ちで
360のは最長50分だったかな?内容は一緒。
関係ないけど11月発売のおおかみ
マリオは白痴向け焼き直しゴミゲー
そんなもんで喜べるブタちゃんがある意味羨ましいよ
ミクDivaは(携帯機では)最先端のタイトル
未来は明るいと思わされる
そもそも客層が違いすぎるわな
比べて何になると?
3DSのショボさ?w
バイオよりこっちが本命なんで
えっ、どこの現実?
もし居るのなら、クリエイターとして決定的にセンスないか、金しか見えてない奴か
PSPはVitaと互換性ある上に3DSより性能は上
問題ない
絶対にイラナイ
カプンコはセルフネガキャン大好きだからな
ですぺ3もなんか怪しいし
アカンワ
なんでQTEでこんな死に方するのか分からん
あれ以上何を望むんだ?お前はゲームをやりたいんだろw
だけどティアリングとロードの長さは萎えるな
自分はサッカーゲームが好きでウイイレを長く遊んでられるから稼働率が高いけどね。
この内容じゃPS2ユーザーだった人の中で1400万人が買わなくなるのもしょうがない。
どんなゲームが必要なの?
ボタンの表示がおかしいとかでは?
案外あるぞそういうの
保った気になって結局落としてるのがカプンコ
クソゲーだろうが、ミリオンタイトルを低コストで製作・供給してくれるならそれでOK。
それで稼いだ金をドグマとかの新規タイトルの開発に注いでくれればいいよ。
モバイルの方でも手堅く収益上げてるようだし。
カプコンの場合は足引っ張ってるのはPS3だね
カプコンのソフトは必ずPS3版の出来が悪い
また豚か
関係ないんだから引っ込んでろ
E3で流したマルチプレイが糞つまらなそうだった
バイオ6見て凄い綺麗だなと思ったのに
ロードどうするつもりなんだろ
だったら素直に箱独占で出せばいいのにね(棒)
それをシリーズ物でやらないでください><
こんなレベルのゲームがTLoUの後に出たら、誰も見向きもしなくなってしまうだろうからな。その意味で発売を前倒しにして急いでいるカプコンの販売戦略は正しい。
SD解像度576pが限界だからボケボケになるよ
ティアリングも糞箱はダブルバッファまでしか使えないし垂直同期ONにするとフレームレートが全く出なくなるほど低スペック
ロードもDVD3.8Gに無理やり圧縮して入れる仕様になるから頻繁にローディングが必要HDD使えないからね
ガラパゴスな糞エンジンとかも
はちまきはやっぱり正式に訴えないと駄目だろ。
日本のマスゴミみたいなソースロンダリングしやがって。
糞箱ぇ
お前は痴漢か?恥ずかしい無知ぶりだな。
IGNは英語圏では大手だから、自分で行ってなんて書いてあるか読んで来いよ。
ちなみに先日3DSLLをボロクソにこき下ろしたEurogamerもバイオ6のデモについて同じように叩いてるよ。そっちも読んでみると良い、技術的な話がメインだが。
カスコン自滅しそう
自由に動きながら撃てるようになったところで、それらにちょっと近づいただけっていう。
もっと根本的なとこでゲーム性変えてこないと「さすがバイオ」なんて言われる事はもう無いだろ。
稲船の悪いとこは、プレイヤーの自由を縛ることに難易度持ってくるから
ユーザーの達成感や満足の仕方を勘違いして理解してるから始末が悪い
俺もその一人だ
どんな判断だ(泣)
ストリーミング、つまり逐次読み込みができないから
エリアを区切ってその都度読み込んでコンパイルして、って古臭いものにならざるを得ない
残ってるのでまともなのはせいぜい巧と一瀬くらいなもんだよ
滑らかにカクカク動くという謎の操作感を追及してるアホなスタッフw
もう安らかに眠らせてやれ
カプコンざまあ
ざまあああ
何か叩く時の例にスクエニを持ってくる奴は基本馬鹿だなお前みたいに
確かに(コメント欄の)クソの基準はスクエニだろうね
バイオは今までナンバリングは全部やってきたから買おうとしてたけど5以下ってそうとうだぞ……
もうカプンコのソフトは買わんかも…
オペラクやドグマといいしっかり吟味してくんねえと反省しねえぞこの会社
批判するにせよ、シリーズに見切り付けるにせよ、先ずしっかりプレイしないとな
ワロタw
予約してたが不安なってきたな。さすがにPS3番は1ヶ月前だし大丈夫と信じたい。
それで糞なら、他に欲しいソフトも余ってるし、即キャンセルで違うソフト買うわ。
>極端なスクリーン・ティアリング
>Jakeセクション冒頭の鬱陶しいQTE
>歩く、ロード画面、そしてまた歩く
この辺がマジならストレスマッハだな
最近のバイオは体験版で評価下げ過ぎだろ・・・
それでも売れるんだろうけどなー
多分変わらないだろう肝心のゲームの内容が駄目だったな
まあ出来がひどくてもリベレー豚ズよりは売れちゃうんだろうな
上に書いてあるように冒頭の逃げるところで死んだし、敵のクローに挟まって操作不能っていうね。死にもしないから、マジで操作不能。
これはヤバイ。パッチどうこうとかじゃなくて、ゲームとして製品段階にすらなってない。酷い。
只でさえゲームとしては粗悪なTPSって感じで糞つまらないのに、それに輪を掛けるように雑な演出やバグ取りっていうね。これは絶対に延期すべき。これをそ知らぬ顔で出したら、確実にカプンコは会社としての信用を失くすで。
一通りのキャラでやったけど、本当につまらないから。PS3ユーザーにも早く体験してもらいたい酷さ。これは本当に酷い。マジもんの糞ゲー。
この部分だけはPS3版の様子見かな
まぁ、他がすこぶるダメっぽいからどのみち様子見なんだけど。
品質が低い体験版はセルフネガキャンにしかならないね
製品版と同じように動くもの出さないと体験版の意味無いし。
それを差し置いても、この糞さは半端無いからw
全く面白くないんだよ、これが。何を思って作ったのか謎なレベルで全てが面白くないんだよ。
シューターとしても最底辺だし、ホラーとしても最底辺。ムービーも無駄に長いしな。サバイバルホラーなんて夢のまた夢だよ。
ホント、全てが低レベル。ドグマのMODでバイオ出します^^って感じなレベル。はっきり言って、これは糞です。5以下だわ。
PS3ユーザーも体験版が出来るようになったら分かるよ。あぁ、やっちまったなぁっていうのがw
3DSのモンハンは、その古臭い奴の劣化版なのに…
まーたただの転載か
逆に移動しながら撃てないところがバイオの味だと思ってたんだがなぁ・・・
敵も銃撃ってくるようになったしどんどんコレジャナイこれぞ海外病って感じになってきてるな
え?・・・・
さりげなく公式が1~4人プレイに変更してるぞ・・・・
最大6人co-opってウソだったんか・・・
何があったんだよwww
忘れちまいそうだぜ・・・
こんなんでドヤ顔してんじゃねぇぞゴミ企業が。
というか碌なスタッフが残ってないんだろうな……。
だからな、よっぽど酷かったんだろう、執念のように事細かにダメな点を述べてる……
過去に落ちぶれて、復活を繰り返していた時の面子は凄かった
あれが一社に固まってたのが奇跡的だった
今度こそ終わるわ、この会社
描写がリアルになる事で嘘臭さが強くなっちゃったからな。
だから6みたいになったってところまでは理解出来るが、
そこで止まったら「バイオ」じゃないんだよなぁ
独自色は強いけど面白いって感想を言いたい。そういうのをやりたい。
購買意欲削るだけだろ
ゲーム買いたくなるような記事だけ書いてろや
出来は推して知るべし。最速ワゴン必至のタイトルだろうね。
そしてモンハン()というゴミもバカ共のおかげで爆売れしちゃうから、まだ潰れないよ。
そういうのは雑誌とかだけで十分
どうでもいいことだけど、普通逆じゃね?
どうでもいいことだけど。
PV見てる時が一番楽しいってことか。ここ数年の映画みたいだな。
まぁそろそろ法則発動する時期か、モンハンも3DSで死んだし
復活の法則のほうは、日本の景気的にもうないかもな
今回はダメだと思うわ(笑)
どうせ、数は売れるけどAmazonで☆1つのレビューの書き込みが数多く見られるように
なりそうだけど。
という事は、他機種には他にすげー面白いのがたくさんあって売れまくってるのかー
すごいなー 羨ましいなー どんなゲームなんだろー
俺はまだ頑張って欲しいわ
なんでPS3で遊べるゲームが無いと言う話をすると、他のハードのゲームが売れていると言う
裏読みするのか?理解出来ないな。
ただのTPS化してるし没個性も良いとこ
わざわざ機種指定してまでやるものが無いって事は、つまるところ他と比較しての話なわけだしな
でなきゃ、ここで機種をいちいち言う必要がない
のがカプコンな
もうヤバいってな、もんじゃない
「体験版では、その一番面白くない所を出してくる」
のがセガ
最近はちょっと慣れてきた感じあるけど
何でIGNが恨むんだ、アホか
ゲハキチは名前の通り、キチガイしか居ないからな。しょうがない。
特にGKはコンプレックスの塊だからなwPS3という言葉には非常に敏感な反応をするから要注意w
>>455
ガチモンの池沼が居るで~w
これがホンマモンの池沼か~。やっぱり2ちゃんでも忌み嫌われてるだけあって、ゲハキチは一味違うね☆
理屈で返してみろよw 無能の高田馬鹿さんw
そうじゃなく、この体験版よりひどかったりしたら・・・
流石に、信頼性は皆無と言えるよ。
まあ、配信時期をずらしたことからするとどう考えても・・・
理屈っていうか、PS3って言葉に過剰に反応しすぎかと。
それだけだろ。
カプコンそのものを潰すソフトだったんか・・・
たまげたなぁ
この点だけは稲船の言うことを認めざるを得ない
カプコンも例外ではなく、完全に置いて行かれてる
それに対するレスが人格批判ってのなら、やっぱりおまえは無能ってことだよw
わざわざコテ使う意味あんの?w
必死やな、ゲハキチ。
生きてて楽しい?
ユーザーから嫌われる企業ナンバーワン。
もっと時間有効に使えって…。
働いてないとそんなに暇なん?
ユーザーを怒らせる才能ならカプコンの右に出るものはない。
ロスプラとかそのエクストルーパーズとかほかのゲームのほうが悲惨だよね
まあ総じてカプコンの劣化なんですがね
なんか勘違いして、体験版までするのは奇特すぎる
カプコンに期待するな、MTF使う限り技術力は三流程度だ
スクエニと違い一応ゲームの体を成してるだけましなだけで、それもいつまでもつか
DMC1とか、体験版では長かったのだが、製品版では短くなっていた。
体験版の部分くらいは最適化しておくべきだとは思うがね。
逆効果になってしまっているし。
今日は5日ぶりの休みですん。んで、連休っていうね。
お陰さまで、この間届いたGRFSがアホみたいにやれますわw
ほとんどマルチ作品で独占ソフトってニッチすぎて買う気が起こらなくなった。
PS3、PCとのマルチばっかり。
XboxでやるくらいならPCでやったほうがマシってもんだわ・・・
「QTEサイコーッなにこれウチでもやろうずwwww」
だったからなあ
俺にはレーザーディスクゲームへの先祖返りにしか見えなかったけど
ロード以外の内容がゴミとは認めない鉄平www
他は目をつぶるとしても、カメラだけは改善したほうがいい
とっくに期待してない
もう本編もいらねーかも
最大市場の北米で売れてるからねー
しょうがないじゃない
GCの初代リメイクも面白かったけど
4と5はもう凡庸なTPSになっちまったし
ストーリーを前に進める気のないゲームに付き合うのは時間の無駄
時代遅れだろ
100人やれば99人は同じ指摘はしてくるであろう糞な部分を、体験版とかはるか以前の超試作の段階から誰もなんとかしようとしないのか? 仕様書から何とかしようとは思わないのか?
草生やしだしたら負け確定なのによく噛み付くバカが居るもんだなw
三上さんが今作ってるのが正統派サバイバルホラーであり、本物のバイオだから。
というかコイツ、負けたくない一心だけで真夜中3時まで張り付いてたんだろうな
本当に何と戦ってるんだか
カプコン、後ろを振り返ってみろよ。味方(PSユーザー)は居ねえぞw
当然グラフィックは独自機能を使える専用ソフトに比べたら劣る
だいたいぱっと見、PS3でいうなら、PhyreEngine使ってる中小のアトリエシリーズとかネプネプの方がきれいな時点でお察し(箱は知らんけど)
これまで、トップクラスのソフトに比べて、MTFで0.9*ソフト内容0.9=0.81ぐらいですんでたものが、0.7*0.7=0.49になって劣化が目立つようになったというだけの話
これからも乗数的に差が開いていくだろうし、カプコンのソフトはどんどん時代遅れになっていくだろうな
ネガキャンはGKの工作()
海外勢の作品を見てから見ると、凄く演出が派手な様でいて
それでいて実は展開が在り来たりで意外性が無く、ある意味「古臭い」感じがした
モデリングも画面の質感も海外勢には遠く及ばず、エンジンそのものがもう
海外勢の洗練された感じから、もう二歩も三歩も遅れてるのがハッキリ見てとれるレベル
また肝心の内容もね…なんかもうカプコンは外注もダメ出し
内製も厳しいし、やっぱり現場をもっと大切にしないとなぁ
経営・金勘定重視のトップダウンではゲーム業界じゃ限界があるよ
どんなに言われようと何の影響もなし
ゲームデザインに関しては、もうちょっと進化させろやと言いたいね。
多発するQTEに加え、爆発物に巻き込んでチマチマ敵の体力削るボス戦とか、
5から全然進歩してないやん。
つか今回もボス戦はギミックありきな感じなのかと思うと、ゾッとするわ。
いい加減これらが不評な事に気付やカスが。
にわかまるだしコメだな
海外のも一部除いてひどいからな
5並みのメタスコアなら、結構売れそうだな
バイオ6ができないストレスをここで発散したかったんだろうよ
マリオとポケモンが出ない間はやるものに困ってるみたいだからな
バイオは2で終了してるし、
ストーリーを前に進める気のないゲームに付き合うのは時間の無駄
の間違いだ
こう言う人いるけど、ゲーム以外することないのかなって思う
余程暇なのか?
俺は2しかやったことないから何とも言えんけど
やっぱ1から3までの雰囲気のバイオがやりたいんだよな
期待してないんならやるだけ金の無駄だからマリオでもやってりゃいい。
豚お墨付きの鉄板ゲーみたいだし。
いや4だろ
ドラドグ海外爆死で出鼻をくじかれバイオもこれじゃ暗黒期にも突入しかねんな
これよりゴミゲーなんて、国内、海外でも含めていくらでもあるしな
落ちても、なぜか、上がってくるのがカプコンw
これアホ丸出しな発言だなw
まぁスクエニ化の方向に向かってるのは間違いない
少なくとも俺はカプコンのソフトで買うもんなくなった\(^o^)/
動画見る限りゴミでしかない
80以上ならカプコンの勝ちって感じだな
5もなんだかんだで80超えてるし
逆裁5かな?w
海外のトレンドも外してるみたいだし微妙に
珍天とかカプクソとかクソエニとかかつては海外でも通用してたとこの
神通力の落ちっぷりがヤバい、一昔前ならバイオの新作が
遊べる喜びになら多少の日本の技術遅れなんかは目をつぶってもらえてたのに
これで解決だろ!
くそ携帯機でゲーム作ってた和ゲーwww
なぜか日本のPS3ユーザーだけが買ってくれるのにコケにしてるしw
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああ パチコンざまああああw
バンナムみたいに早く方向転換すれば良かったのになあ…
ユーザーを大事にしないカプコンのソフトは買わないに限るし。
そんな事したら、お調子者の主人公がピンチにもかかわらずアメリカンジョーク飛ばすゲームになっちゃうからダメだろw
いまのクソカプじゃありえないなw
この2社が落ちぶれるたびに笑ってあげるよ
だって既にもう5で詰んでるもんよ(マーセは良かった)
名誉のためにもバイオシリーズはここで終わらせた法が良い
まぁ、当たってる部分もあるんだけど
そう思ってる傲慢なメーカーブランドが思ったとおりに落ちぶれてく見るのは気持ちいいーなー
カメラやティアリングは製品版はどうなってるのかね
PS3版の体験版もないから、なんとも言えないな
まぁ、発売日に買ってみてどうなってるか・・・
カプコンのことだから、続編を匂わせたまま自然消滅させるんだろうけどさ。
かなり金かかってるのかね
相当売れないといけないんじゃないのか?
大コケはないと思うけど
スクエニがマジでそういう感じだったよなw
wiiDS60にぶっこむとかアホやり始めた初期は
まだ期待してた客が怒ったり悲しんだりと反応を見せてたが
最近じゃWDが驚くくらいなにしても客から反応すらないらしいしw
これでモンハンいつまでもこなかったら失望広がって絶対2では売り上げ落ちる あるかしらんがw
海外の大作でも日本の大作ほど人も時間もかけてないて聞いて衝撃だった
てっきり大規模開発で負けてたと思ったからさ
物量で負けてたらまだ諦めもついたけど
それからはますます納得いかなくなったよ、なにやってんだよと
龍が如くシリーズとかガンダムバトオペみたいなPS2とPS3の
間ぐらいのもんでいいんでない?
洋ゲーも当たり外れも多いけどな
要するに数つくってないから、効率化とかコストダウンとかやり方がわかってない
海外との差がつくってのはあたりまえだが機器とかの話ではなくて人間やシステムのことだよね
もちろんCGツールはほとんど英語ってだけあって何するにも日本にはハンデあるけど
バイオにまで任天堂ハードに逃げられるぞ
それともGKがほとんどなのかな?
カプコンは今度はダメかもね。
これだけ嫌われたら奇跡の復活なんて無いだろうな。
だから別にいいって それで死ぬのはカプなんだから
カプコンに同情するわ
600人も関わっていてこの程度なのかよ
多分発売するころには少しは良くなっている可能性もかるかも知れないけど
体験版だからって適当はよくねーよな
600人は無能なのかねw
オペラクは製作が違うからとか言っても有名タイトルで売ってるんだから
あんな売り方したら疑り深くなっちゃうよ
金はださないから売り上げが激減する人の同情だけど
エイムで画面半分隠れるとかねーよマジで
バイオリベで原点回帰詐欺やらかしたんでバイオは期待してないし欲しくもない
任天堂ハードにはモンハンさえ提供してくれりゃそれで良いよ
糞箱じゃこの評価は当然
痴漢はカプコン援護するだろうねw
本当に体験版やったことある人ならこの記事がどんなに悪意に満ちてるかわかるもんだがな
まあバイオ6がつまらんのは同意だけどな
即刻廃止しろ
今さらバイオに割く時間も金もない
一般的にはORCみたいに名前で売れちゃう可能性がある
バイオに限らずQTE採用するやつの気が知れない
カプコンだけじゃなくてコーエーとかセガも入れたがりますよね
演出始まってドヤ!ばりにボタンが表示されるだけで萎える
と、いうより
純然たる和産ゲーが減ったと思いますね。
個人的にはギャルゲー以外は全部といっていいほど洋ゲーのマネッ子ばっかりになってる気がします。
ザマーミロのカプコン。
レオン「エイダ、アールピージー、アールピージー!」
技術力が決定的に足りないよね
MTフレームワー糞なんて産廃エンジン使わなくていいから
金払ってアンリアルでも使わせてもらえや
あとDVD1枚に収めとけよ糞カプww
ドグマは酷い出来、モンハン、バイオは自爆してブランド崩壊、スト鉄バグ死
基本的に馬鹿なんだよ
小金を稼ぐ為にユーザーの希望ガン無視して適当なもん作る
それでユーザーがついていくわけねえだろ
情弱騙しが通用するのは任天堂のみの特権であってカプンコにゃ無理なんだよ
既存のユーザーを大切にしないからどん底まで落ちる
だってカプコンだぜ?ありえないだろ
ジョジョ風にいえば、君が泣いても殴るのを辞めない!!
製品版では、改良されてるといいね☆
いじればバグが出てくるだろうし
これは糞のまま発売だな
MTフレームワークって2.0になっても相変わらずイケてないの?
まあマルチコア対応なのにSPUには対応してないとか時代遅れ感はあるけど。
半透明処理優先で主流のDeferredにも対応できないとかだし。
その点、スクエニのルミナスはGPGPUやSPUにも対応してるし、
Foward系もDeferred系も切り替え可能になってるらしいから期待できそう。
ただただつまらん。
デカイキャラで2.3割は埋まる画面、構え打ちしかできないから敵に近づかれても腰打ちが出来ない
キャラとマップのバランスが悪いのか沸き地点にわらっと出てくる→パンパンと倒す→次。やらされてる感がね
Jakeまでやってないわ
自キャラ位置を左右に振れるのはいいと思った。
楽しみにしてる人は体験版やらない方がいいよ
製品版ならそれなりにハマれるんじゃない?
お前は擁護したいのか汚したいのかどっちなんだ。
悪意として、どちらでも体験版でるし、ドグマなくても更に遅くに配信されるんだから、
買う気がある人はやって確かめればいい。
もちろん糞画質が修正されるのが前提で(゜∀。)
バイオ5はストーリーウンコ(*・∀・*)だったからな
長いロード時間と多いティアリングだけでも改善できるのかな
フレと一緒にコープやる予定で楽しみにしてるから絶対改善して欲しい
どうして売れたかもう1度考えるべき
あれより酷いのかw
想像していた通りの最悪な方向へ進んだゲームになっちまったなー
5好きな人は楽しめそーなのかな
三上の自称自身最終作に期待かなー。
QTEも絶対入れないといけない決まりでもあるのかよ
バイオとDMCと鉄騎の売上げみて笑いたい。
っていうか、このタイトル達はその為に作られてるんじゃないかと思う。
湧き地点に出てくるのは今までのバイオでも同じだったじゃん
改善できんのか?
デッドスペース3楽しみ
DMCは売れないだろうけど、バイオは普通に売れるだろ
2の時点で崩壊しかけてるのに、3に期待できるかね
つーか最近のカプコンは何一つまともなものを作れてないのに
なんでバイオ最新作だけ劇的に素晴らしいものを作れると思うんだ?
ドグマより売上が落ちるとはさすがに思えんから
日本のPS3で60万本
全世界累計で200万本くらいかねぇ・・・
ちなみに5はこないだ100万行ったんだよ。ちょっと心配。
製品版では改善されるだろう
あと、モンハンは糞ゲー
クソゲー率は変わらなかったと思う。
つまり、遊べるゲームもPS2に比べて4分の1くらいになったと思う。
体 験 版 に 大 激 怒 ! ! ! w
諸君、私は『バイオハザード6』体験版が嫌いだ
諸君、私は『バイオハザード6』体験版が嫌いだ
諸君!私は『バイオハザード6』体験版が大嫌いだ!
視野角が狭すぎるんだよなぁ
アップになると半分以上キャラクタの後ろ姿が映っているだけで視野が狭くてイライラするわw
あとティアリングは本当に酷い
これはさすがに製品版ではなんとかしてくるとは思うのだが
200万はないわw
ORCが軽くいったのに、確実にそれ以上は上回るよ
バイオは海外でもライト層買うしね
ちょっと戦闘してイベント。プレイヤー置いてきぼりムービーを鑑賞。
そして、不意打ちQTEでやり直し。ベヨネッタとかベヨネッタとか。
有能なのは全部外へ出ていったもの
日本人はこの古臭いオワコンゲーをありがたがって買う…終わってるなぁ
あれも3見る限り、糞ゲーになりそうだぞ
こうなってくるのは当然だよ
いつになったら自分たちが客商売だって事に気付くんだろうね
PS3版はもっとひどいってことだよ
MTフレームワークww
世界累計で? うーん
鬼武者2 DMC3作ってた頃まではいいセンスしてたと思うよ
国内だけだろ
世界累計は確か600万くらいだった
ドグマの酷評も箱版のティアリング地獄のせいだったかw
箱版の先行配信誇ってた奴はどこいった?w
外人視点だとMTFのあまりの進歩の無さに呆れるといったところかな
オペラクは日本よりも海外の方が遥かに売れてるよ
200万超えてるし、海外では中身関係なくブランドだけで売れる
BFやCoDやディアブロを見れば分かるが
ある意味国内より酷いのに・・・
ジョーシンで予約しちゃったけどまじキャンセルかな
バイオ5みたいに3か月で3千に下がりそうだな
バイオ6爆死に追い込んでやる
つドグマ
ラリってるの?
お前が勝手にクソゲーとか言ってるだけじゃね?
普通に面白いから
ラジコンも1から内容劣化だし。
1と4以外駄作ばかりでなぜに人気があるのか不思議。
あいつは糞しか生まない
これダメだよ。作品のコンセプトが古すぎる。
せめて1,2路線の探索系サバイバルホラーに戻せば、まだ目新しさがあったかもしれんのに・・・。
ムービー見た時間を返してって思うぐらい酷いな
でもバイオ5より圧倒的にたのしかった。
むしろ中途半端な5よりいい感じ。ティアリングとか細かい指摘が多いけどそれほど気にならない。
要は面白いかどうか。中身すっかすかの神グラよりグラは多少荒くても面白いゲームがいい
アンチは何でも大げさに叩く。
やはりゲハのキチガイ共に公正な目で見た評価など期待できないか。
1.ゲハ
2ネトウヨ
3お前ら(特にニート)
バイオ6の問題はティアリングよりも深刻な部分が多いってことだよ
これじゃただのアクションゲームじゃねぇか。
なんだよあのダッシュ、普通に走れよw
しょせん外国にコビたって本場の洋ゲーにはかなわないんだから、初めからお呼びじゃなかったんだよな
とりあえず叩いておこうとコメしたんだろうな
レオンも出るし心の底から期待してるんで4月に予約した
発売が待ちきれない
クリスとかレオンがスーパーマン化し過ぎて、ホラー要素が入る余地すら無くなってしまったわな。
5より良作になることまちがいなしだな
TPS未経験の日本人にしか受けないゲームになってしまった。
動きがカクカク
結局ドンパチゲー
連打系のQTE
何も改善されていない
1周目に苦労してクリアした分、2週目は無限ロケットランチャーで
すでに死んでいるのに何発もぶちかましてやった
習性がお隣の国()の人に似てるわw
グラフィックは前作と同じかそれ以下にも見えるしQTEと爆破させるだけのボス戦は何も変わってない
まぁめっちゃ期待してるから買うけど製品版ではロードどうにかしとけよ
あと対戦も最初からつけとけよカプコン
クソゲーかどうかは製品版やらんとわからんだろ
677は俺から見ればにわかにしか見えない
面白いと思ったんならやれば良いじゃない。
面白くなかったら切れば良いじゃない。
と、マジレス。
ようするに、糞だと思うんなら買わなきゃいいだろと言いたいのです。
偉そうな事言ってどうもすいません。
はちまに煽られてんのもわからないのかwww
リべレのラスボス戦で、カプコンが物語ってたのはコウイウコトダッタノカー
「バイオ」ゆえにどうせ売れるんだろうが
バイオ5同様にもたつくだのストレスゲーだのクソAIだの酷評を受けるに違いない
とりあえず自分は買いません
「いやならかうな(aa略」なんて
ジャイアンの「おまえのものはおれのもの」に匹敵する幼稚な理論を提唱するのは
ゆとりガキ(若しくは精神年齢がガキ)に決まっているんだよ
いい加減にシロよクソガキが、泣かすぞ
はんたいいけん を みたくない おこさま(&幼稚な大人) は
いんんたーねっと を けして まま に たのしい えほん を よんでもらいましょう
なんか不快にさせたみたいで、すいませんでした。
考え方を改めさせていただきます。
どうもすいません
気にしないでずっと糞カプコンに粘着しててください^^
褒めることいっぱいあるのにロードが長いとか嘘ついたり
ここまでくるとストーカーだな
個人の感想だけなのに何でこんな記事を作るの
てか記事作った奴もアンチか?
どうでもいいんだよ。ロード長いぶん中身が壮大とか考えられへんのかタコ
てめぇが黙って死ねks
もう敵のアクションとか、接近攻撃しまくり決めまくりとか、しょっぱなから無双とか、ゲーム性が突っ込みどころあり過ぎとかもうホラーのバイオハザードじゃNUEEEEEEEEEEEE
これなら海外版買うわ
カプコンはとりあえずMTフレームワークにこだわるのをやめるべき
こいつ本当に前作プレイしてんのか?
5なんか暗い屋敷の中を歩いて1体ぐらいしか敵出ずに次に進む場面あったぞ?
バイオ6は買わないことになってる
バイバイカプコン!
ロスプラ3もデッドスペースパクって完全に方向性見失ってるね!
格闘だけでも倒せるよな
発売される頃には直ってるんだからここで文句言わず、ツイッターでどこが悪いか指摘しておけばいい
バイオ6はいいかもしれない! たぶんだけど。
QTEは4からあったね
クラウザーとのナイフバトルで、ただのムービだと思ってトイレ行って戻ってきたらあらふしぎ、なんと死んでいるではないか!
もうこれ以上バイオを延命させるのは無理だろうな、6で最後だと思う
箱○の体験版はひどすぎるだろ
ドグマ買った人限定とか、有料デバックすぎる
で?面白いんすか?このゲーム?
PV見る限りは普通に面白そう
体験版でロード時間が長い?
そこは製品版出てから言えよ
インストール機能だってあるだろうに
こwれwはwひwどwいw