↓
99ドルの新コンソール「Ouya」資金調達を完了。2013年度Q1に出荷を予定
http://ameblo.jp/seek202/entry-11299751502.html
Androidを搭載した99ドルのコンソール「Ouya」は、Kickstarterで目標としていた95万ドルを達成した。今朝プロジェクトのページが開いていたことから見て、Ouyaは開始からわずか24時間で目標としていた資金を調達したことになる。
Yves Behar氏がデザインし、著名なゲーム業界のメンバーに支援されたOuyaは、クアッドコアのTegra 3プロセッサ、8GBのビルトインストレージ、ワイヤレスゲームパッドを備えている。ハードは開発者目線で工夫されており、プロジェクトのページには、腕のあるハッカーなら「自分たちのハードを作ることができ、USBやBluetooth経由での接続が可能」と書かれている。
Kickstarter はあと29日間継続される。サポーターへのデリバリは2013年度Q1となる予定だ。
http://www.joystiq.com/2012/07/10/ouya-passes-kickstarter-goal-on-first-day-at-950k-and-rising/
新たな勢力になるのかどうか、見ものですねえ
テイルズ オブ エクシリア2 (初回封入特典:プロダクトコード同梱) 特典 予約特典「オリジナル短編小説「TALES OF XILLIA 2 -Before Episode-」&「設定資料集」付き
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2012-11-01
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
トータル・イクリプス 第1巻 初回限定盤(仮) [Blu-ray]
小野大輔,中原麻衣,生天目仁美,能登麻美子,野川さくら,稲垣隆行
エイベックス・マーケティング
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
スマホでよくね?
俺の出番だな
俺が優勝するな
終了のお知らせ
始まる前から終わってたw
日本でサポートあんのか?
ouyaって
日本語の大家さんって意味か?
ゴキ本音(成功しないで欲しい)
スマホでできるだろ情弱
ソニーどうする!
ありがとうgoogle
WiiUは、8年前の箱○よりCPU遅いらしいね!
任天堂は100歩先に居るので追いつかれること無いがな
どう考えても
任天堂が囲ってたライトユーザーと層まるかぶりなのに
ソニー煽ってるバカは何なんだ?
まあ、こんなもんに任天堂は負けるはずないけども
クソゲーだらけになるだろw
スマホが今そうだしw
イース-セルセタの樹海-発売記念として、PSPに出てるイース全部プレイしたるわwwwww
androidよ
3DSと一緒に来い
ともに戦おう
ソニーMSの前に
意味がわからないとこに潰されて終わるの巻きだな
据え置きなのにソーシャルゲーみたいなのばっかりになりそうだなw
既存のandroidのソフトが動くの?
それともandroidベースというだけで、ソフトは専用の物になるの?
任天堂終わったな
ただでさえ株式会社ソラ潰しちゃったのに
任天堂逝ったぁああああああwwwwww
いや、GT持ってないしw
GTは体験版で諦めたわ。挙動が変態過ぎて面倒ったら無い。
俺は気軽にレース気分がしたい訳で、レーサーになりたい訳じゃないからな。
Android4.0ベースのカスタム機で、ソフトは独自っぽい。
が、公式がハックを推奨しているので、Androidソフトもすぐに動く気がする。
ソニーvsMS
任天堂vsようわからんとこ
になるね
ってかソフト屋さんはどうやって儲けんの?
ならいらないわ
任天堂終了と聞いて
広告じゃね?
でもゲーム内広告はソニーが特許とったんだよな
なんかただのエミュ機になりそうな…
挙動は酷過ぎて萎えるレベルだよ
ゲーム内じゃなくて
ゲーム機を起動させたら5分強制広告流しとかどうよ
PCで出してるようなメーカーが同じ事が出来るってんなら視野に入れそうやね。
ただ、一からこれで開発するぜ!って所がどれだけ有るかって所やね。
夢は有るけど、夢しか無い感じw
ライト層中心のところは移られるだろうけどさ
基本無料でアイテムやらで課金するのは自由らしいから、むしろ課金地獄。
今日一日で任天堂フルボッコやなwww
スマブラ会社は潰れるわ、WiiUはPS360以下とバラされるわ
月間使用料とかあるんじゃないか?
開発費はそれで賄うとか
ソフト無料で売らなきゃいけないのにこんな面倒くさいことするのか?w
wiiuと一緒に
そうだな、てかそれ始まったらマルチで展開できるしいいかもな
ゲーム内容が多少マシってくらいで
Androidでゲームができるという事実を聞いた時、誰もがスマホを前提に「あんなもんでゲーム?」とバカにした
誰かが「タブレットでもできる」といった時、大した違いはないとまたバカにしていた
だがスマホでも、タブレットでもなく、単なるゲーム専用機となった時、自体は一変する
なぜなら開発環境から維持費に至るまでがあまりにも廉価
更にサイズの制限が無くなったことにより、TegraだろうとSnapDragonだろうと好きにできる
中華パッドの例に漏れず、どこのどんなメーカーが作ったものだろうとAndroidさえ動けば無問題
このような怪物と戦う術はどこにもない
もはやコンシューマゲーム機はオワコン
でなきゃ今ゲームソフトをフルプライスで買ってる意味がなくなるからな
それもソニーが特許とってる
糞箱みたくネット接続料取るのかな?
セカンドライフが出てきたとき
お前みたいなヤツよくみたわ
スマホ持っててもゲームしないし
流行らんな
まあ、HD機だからメモリは食うし、Vitaと同じくらいじゃね。
あ、豚ハードはスペックは関係ない話なんで。
せめてこれが成功してから言いなよ…
あれが楽しいって奴は実際に運転してるような奴ぐらいじゃないかね。
免許無い俺には無駄にリアル過ぎて、何にも面白くなかったわ。
GTはもう5をアプデするだけで良いんじゃね?あれ以上の何かを6で~っていうのは厳しいんじゃないかなぁ。
それこそ、山内は新しい何かを始めるべきじゃないかね。
アレみたいにキャラの体に広告貼り付けるとかw
据え置き機でショッパイのやらされてもなぁって気はする
中にはすごい作品も出てくる可能性はあるだろうけど
ファミコン、スーファミ、GBAエミュ機として
なかなかいいんじゃね?
ユーザーじゃなくて個人投資家から搾り取る斬新な課金方法とも言える。
プリペイドカードは用意した方がいいだろ
売れても情弱にだけ売れんじゃね
スマホでゲーム買っちゃう層とかに
iOSと比べて全然売れないらしいね、なぜか
だからAndroidから撤退してiOSだけにするメーカーが増えてる
いつ落ちるかどうかも心配の安定さでα以下のできだよ
任天堂みたいだなw
PSPでおk
スマフォも出してないメーカーに何言ってるのニシ君
信じがたいが、据置だよ。
いい加減にやって失敗
クレカ情報入力する機器にハック推奨とかAndroidベースとか
優秀なハッカーならゲームも作れるとか言ってるぐらいだからまともな開発環境もなさそうだし
アラブ人がまた騙されたのかとしかおもえん
ガワだけ作って、失敗したことにすれば、もう終わりじゃん。
それも任天堂みたいだね
フリーソフトや同人で自己アピールする人が来ることを見込んでいる
のかもしれんが、わざわざPCから移行する人は少ないんじゃないのか?
PS3Linuxみたいなレベルで終わるんじゃないかね
人材発掘ぐらいには使えるかもなぁ
こんなのに騙されるのは情弱だけ
要するに任天堂オワタw
AndroidもカーネルはLinux2.6系だよ。
まあ、その上でJavaベースのDalvik仮想マシンとか、妙な事をしだすから、ややアホの子だが。
ま、出ないだろうけど
このハードはライト専用なんだろうけどいつか子供をターゲットにした携帯機が汎用OSで出るよ。その時任天堂は終わりです。
これこそPC有ればよくね?って思う
それともクラウドゲーなのか?
ねーわwwwww
無料ゲームは誰が作るの?
今更課金ゲームなんて知恵遅れしかしないし
アンドロイドって聞くと、どうしても、もしもしゲーのショボイゲームしか想像できなくて、買わないだろうな。
逆にもしもしゲーで満足してる人は、専用機なんぞ買わずにスマフォで満足だろうし、どっちにしろ売れないだろ。
課金ありのゲームとカテゴリ分けてくれよ
ざまああああああああああああああ^^
エミュ天国で過去のFCとかが
タダでできたら……
今更感溢れるスペックだな
ただのエミュマシンになったりしてな
プラットフォームごと自前で作らないなら汎用機じゃないとダメなんだよ、こういうのは
コアな奴はPCか据え置きゲーム機
3DSもなんとかPSのゲーム奪って生きてるけど間違いなくこーゆーのに飲み込まれていく
一応w
で埋め尽くされてると思ったら果たしてw
ほんといつも楽しそうでいいね。
これならモンハンやドラクエが無くても生きていけるさ
鏡見ろ豚w
サムスン様って呼ばなきゃねw
うんうんそうだね、クラウドといっしよだね。
でも高速回線要求されない分クラウドさんよりはマシかもね。
スマホに映像出力が付いたタイプのものや
立て掛けて使うタイプのタブレットに
コントローラー繋ぐだけでゲーム機になるじゃん。
要らんだろこれは。
自分もそう思うw
こんな本体いらんやろと…
ハードウェアボタンベースに対応出来るようにオプションとか追加してくれると
余計にあり難い状況になるわけだが
AndroidとかiPhoneのついでに、程度でリリース出来る訳だから案外ソフトには困らないかと
スマホ持ってないとか、持っててもAndroid端末ユーザーに多い有料アプリとか買った事無いとかなのか。。
これは真逆の完全無料。
どっちがどうなんだろうね。
提供側、ユーザー側、両方から見て。
方向はコレで完璧
あとは任天堂もソニーも開国しろPS3でスマブラやらせろ