• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





3タイトル購入でMSPゲット!「Xbox LIVE Summer of Arcade 夏のイチオシ」キャンペーン
http://gs.inside-games.jp/news/345/34570.html
名称未設定 31


日本マイクロソフトは本日、夏のイチオシ新作Xbox LIVEアーケードタイトルを1人でも多くのユーザーに体験してもらうため2012年7月18日から8月21日までの約1ヶ月間、「Xbox LIVE Summer of Arcade ~夏のイチオシ~」キャンペーンを実施すると発表しました。期間中に配信開始となる「Summer of Arcade」対象タイトルを3タイトル購入したユーザーに400MSポイントがプレゼントされるキャンペーンとのことです。対象タイトルは下記の通りです。



270045

タイトル: Tony Hawk's Pro Skater HD
パブリッシャー: Activision
開発: Robomodo
配信予定日: 7月18日
価格: 1200MSP
ジャンル: スポーツ&レクリエーション
オンライン機能: マルチプレイ2~4人 / コンテンツダウンロード / ランキング
レーティング: CERO B



270046

タイトル: Wreckateer
パブリッシャー: 日本マイクロソフト
開発: Iron Galaxy
配信予定日: 7月25日
価格: 800MSP
ジャンル: Kinect専用アクション&アドベンチャー
オンライン機能: ランキング
レーティング: CERO A


270047

タイトル: DEADLIGHT
パブリッシャー: 日本マイクロソフト
開発: Tequila Works
配信予定日: 8月1日
価格: 1200MSP
ジャンル: アクション&アドベンチャー
レーティング: CERO D


270048

タイトル: Hybrid
パブリッシャー: 日本マイクロソフト
配信予定日: 8月8日
価格: 1200MSP
ジャンル: シューティング
オンライン機能: マルチプレイ2~6人 / コンテンツダウンロード / ランキング
レーティング: CERO B


270049

タイトル: Dust: An Elysian Tail
パブリッシャー: 日本マイクロソフト
開発: Humble Hearts LLC
配信予定日: 8月15日
価格: 1200MSP
ジャンル: アクション&アドベンチャー
オンライン機能: コンテンツダウンロード / ランキング
レーティング: CERO B































XBLAはタイトル豊富でいいなぁ

こういうキャッシュバックはどんどんやってほしいね







Xbox Live 3500 マイクロソフト ポイント カード【プリペイドカード】(NEW)Xbox Live 3500 マイクロソフト ポイント カード【プリペイドカード】(NEW)
Xbox 360

マイクロソフト
売り上げランキング : 28

Amazonで詳しく見る

ゆるゆり♪♪ vol.1 (初回限定仕様) [Blu-ray]ゆるゆり♪♪ vol.1 (初回限定仕様) [Blu-ray]
三上枝織,大坪由佳,津田美波,大久保瑠美,藤田咲,なもり,あおしまたかし,太田雅彦

ポニーキャニオン
売り上げランキング : 78

Amazonで詳しく見る

コメント(142件)

1.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:01▼返信
GK死亡ww
2.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:01▼返信
いちいちうるせえんだよカス共↓
3.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:02▼返信
コイツ最高にアホ↓
4.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:02▼返信
400程度の還元なら割引きセールの方がお得なんじゃね
5.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:02▼返信
コイツ最高にアホ↑
6.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:03▼返信
このイチオシの中から3つ選ばないといけないの?
好きなやつじゃないくて?
7.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:03▼返信
>>4がアホに決定しました
8.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:03▼返信
この中から3つ選ばないといけないのはちょっとキツいよ
もうちょっと対象ソフト増やして
9.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:03▼返信
4ケタどころかここ最近3ケタが普通の糞箱はもう何しても無理だろ
10.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:04▼返信
MSにしては珍しいと思ったがいらんのばっかだった・・・
11.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:05▼返信
5本のソフトの中から3つ購入で400MSPゲットだぜ!

1本はキネクト専用だから除外するとして
残り4本から3本買えって言われても
Tony Hawkぐらいしか欲しいの無いじゃないですかヤダー
12.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:05▼返信
やべぇ、箱○これで復活!!
13.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:06▼返信
まーたソニーのパクリか
14.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:07▼返信
これは良い物なのか?
15.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:07▼返信
この中から三本買えって、一本ずつが高いよナメとんか(´・ω・`)
あと中途半端にキネクトゲー入れるぐらいなら対象ソフト増やせ
16.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:07▼返信
普通一本だろバカすぎたwwwwwww
17.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:12▼返信
一本毎にだと思ったら3本かよw
そんなのより1000円に値下げしてくれたほうが余程いいだろw
18.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:13▼返信
んでジョジョはどーしたんだよ
19.小沢投稿日:2012年07月12日 09:14▼返信
とある国民の生活が一番ニダ
20.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:14▼返信
ポイントいらね
そもそも対象ソフトいらね
もっと言うと箱いらね
21.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:15▼返信
5本中3本買わないとキャッシュバックなし
それも400MSPって
既にその中の何本か買ってた客には意味ないし
どんだけニッチな層見込んでるんだよ

宣伝するだけ広告費が無駄じゃねーの?
22.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
23.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:16▼返信
全部これから配信される新作なのに値下げとかするわけないだろw
まぁでもトニホくらいしか今のとこ興味はないな
24.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:17▼返信
コイツ最高にアホ↑
25.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:19▼返信
別に日本で売れなくてもいいけどさ
撤退だけはしないで欲しいな
箱のみのゲーム沢山あるし、世界で売れてるんだから
日本で売れなくても取り敢えず続けてよ
26.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:20▼返信
糞箱の今週の週販、絶対出すなよ!! 約束だからな
27.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:20▼返信
コイツ最高にアホ↑
28.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:23▼返信
他の追随を許さず、ぶっちぎってアホ↑
29.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:23▼返信

そんなことより垢ハック被害なんとかしようぜ、XBOX360ちゃん

他人の金使われ放題は怖い
30.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:25▼返信
コイツ最高にアホ↑
31.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:25▼返信
マジかよ糞箱撃ってくる
32.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:26▼返信
げ、まだハッキング被害対策してないのけ
33.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:26▼返信
コイツ最高にアホ↑
34.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
35.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:30▼返信
糞箱の割れ技術はPSと違って順調に進んでるね
36.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:31▼返信
何で箱持ってないヤツが騒いでんだよ。マジで害虫のように何処にでも湧いてくるよな
37.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:31▼返信
糞vitaにモンハンを下さい
ファルコムも脱Pするしいいことない
38.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:31▼返信
ゴミみたいなソフト買って貰えても嬉しくないな
39.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:32▼返信
ブログの裏で黒の組織が動いてる(笑)

今度はナマポといじめ加害者をよろしく。
40.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:32▼返信
ゲームやる時間があまり取れない身としてはXBOXLAのタイトルは何気にありがたい
ちょっと息抜きにやるのにちょうどいいんだよなー
41.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:33▼返信
コイツ最高にアホ↑
42.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:33▼返信
やっぱり箱○が売れなかったのは日本人の不幸だったな
PS3とか言う糞が売れたばっかりにゲーム業界が滅びそうです…
43.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:34▼返信
コイツ最高にアホ↑
44.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:34▼返信
コイツが最高にアホ↓
45.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:34▼返信
>>40
PSNは全然タイトルないからうらやましいですよ
46.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:35▼返信
は?クソステは売れてないんだが
47.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:35▼返信
どれも欲しくないんですけど・・・てか旬なんだからマイクラくらい入れとけや
48.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:35▼返信
ペルソナ4 神ゲー

ペルソナ4ゴールデン 神ゲー

ペルソナ4漫画 良作

ペルソナ4アニメ 糞アニメ
49.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:35▼返信
ブヒッチ入ってんの?
50.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:36▼返信
ハックされるのに買うアホいるの?
51.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:37▼返信
ほんとXBLAはタイトル豊富だな
これははちまに同意
52.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:37▼返信
360のアーケードは海外タイトルも積極的に持ってきてくれてありがたい。
ほぼ全部のタイトルに体験版が用意されてるのも○。

PS系ももっと頑張ってくれよ…極端に少ねー上に体験版もちょっとしかねえし。
体験版ねーわPVもねーわのタイトルでどうやって買わせる気なんだよと。
ZEN Pinball2も配信予定ねえし。360でFX2やってるけどVITAでもやりてーよ…
53.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:38▼返信
四の五の言ってねえで糞箱買えやカス痴漢ども
54.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:38▼返信
去年は体験版DLするだけで、MSP貰えたのにな・・・。

55.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:40▼返信
どれもいらない
56.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:40▼返信
SCEJは「海外のDL専用ソフトをどんどん出すよ!」みたいなことやってたけど2本くらい出してやめるしなw
ほんと無能集団だよ…
57.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:42▼返信
次の記事まだぁ?
58.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:43▼返信
なんかもう敗残処理って感じだな
箱に関しちゃ初期のクソっぷりのせいで購入後アンチになったけど
最近は同情するようになってきた
59.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:43▼返信
この中に入ってないという事は
クリムゾンドラゴンは、夏に出ないということか・・・・・
60.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:44▼返信
誰も興味ねえな
61.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:46▼返信
糞箱関連の記事は延びないなもう
本当のオワコンってこういうことなんだろう
62.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:49▼返信
>>56
つーか、ストアの仕様自体がおかしいんだよな。
体験版なかったら情報はクソ小さいスクショ2〜3枚程度と分かりにくい説明だけとか。
360だと体験版ある上にフルスクリーンスクショもちゃんと用意してんのに。
VITAになっても仕様は同じでいまだジャンル分けすらねーし、売るのに向いてない
システムの改良もしないでPSNは赤字とかボヤいてんだぜあいつら。
脳味噌膿んでんじゃねーのかね。
63.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:49▼返信
トーチライトまだー?
64.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:50▼返信
>>52
外人が日本のPSNは北米より優遇してるって言ってたぞw
65.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:52▼返信
>>64
ソースもなしに語るなクソガキ
66.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:52▼返信
PSNは黒字ですが
67.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:53▼返信
>>65
チカ君まだ生きてたのかw
68.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:53▼返信
>>64
向こうの方がラインナップ多い、プラスも豪華、minisとか価格も安い、日本に無いソフトも
あったりするのになんでだろうなw
一度海外アカ作った事あったが、あまりの差に愕然としたぞ。
69.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:53▼返信
はい、ゴキブリ仲間割れwww
チョニーなんかに関わるのやめて任天堂に鞍替えしろよwww
70.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:55▼返信
普段はPSストアしか使わないから気づかないが、そんなに酷いものなのか。
箱○はWiiの横でお眠りになっているから、Xboxストアって最近見ないんだよね。
71.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:55▼返信
そうだねーえっくすぼっくすのほうがすごいねーえらいねー
72.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:55▼返信
豚が宗教勧誘してる……

73.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:56▼返信
>>69
eShopはクズ中のクズだろ。

豚はいいから適温のラードに埋ってサクサクのカツにでもなってろ。
74.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:56▼返信
>>68
でもアーカイブスだけは日本が圧倒的に多いんだよな
PS2アーカイブスが先に配信しているといってもたった20本ぐらいしか無いし
でもサイレントヒル1はなぜか海外は配信して日本は未配信なんだよな
75.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:56▼返信
>>68
意外と日本しか出てないタイトルもあるんだよ
ドラゴンフォースとか

そういうのは俺らは気付かないからな
76.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:57▼返信
ブタはオンライン事業とか言われてもわからんだろ
アカウント制の記事で恥かいたばっかだし
77.名無しさん投稿日:2012年07月12日 09:58▼返信
>>66
1年半前は「現在PSNは赤字経営、2011年度に黒字化を目指す」って平井が
言ってたが、ホントに黒字化したのか…?
あれから黒字化するような+要素なんて1つもなかった気がするが。
78.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:00▼返信
日本が多いのはアーカイブスだけだよ
それをうらやむ海外の人がごく少数いるってだけの話
79.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:00▼返信
ハングルのようなものが見える
80.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:02▼返信
日本でプラスなんてそもそも無理なんだよ
DLソフトが少なくて配るものがないんだからw
81.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:04▼返信
それ2010年の話だから2年前だろ

2009年度360億、2010年度720億予定と成長が凄いし、PSNはもう黒字じゃない
82.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:06▼返信
PSストアでゲームアーカイブの数は、今度出るPS2アーカイブを入れて724個。

海外が分からんけど、体験版とPVがやたら多いらしいね。
83.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:06▼返信
PSNって本社に統括されて諸事業纏められたんだからSCEはほとんど無関与じゃねえの
将来のための映画や音楽含めた総合事業化だから一概に赤だ黒だってのも意味ないしな
84.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:07▼返信
箱○のストアはどうなんだよ。
チカ君は本当にいないのか。
85.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:07▼返信
日本のXBLAとPSNを比べると、そこまでタイトル数に差はないけどな
アーカイブスがあるからそれでXBLAより圧倒的に数が多いし
86.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:08▼返信
>>81
黒字じゃなくなってどうするw
87.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:08▼返信
>>81
>>PSNはもう黒字じゃない

↑ほら、PSNはもう黒字じゃないということは今のPSNは赤字じゃねえか
ゴキブリ捏造するなよ
88.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:10▼返信
>>87
文脈全体を見て、おかしいと言う知能も無いのか。

雨が降って涼しいはずなのに脳が溶けるとは沸点の低さも並じゃないな。豚は。
89.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:10▼返信
>>83
オンラインサービス全体で2012年度に3000億円の売上高を目指すって書いてあるね
90.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:12▼返信
まあその二社を苦しめたネット事業の巨額投資による赤をこれから背負わなければならないとこもあるからな
この不況下でゾッとするなホントに他人事でよかったわ
91.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:13▼返信
PS2アーカイブが充実してきたらXBLAも苦しいだろうなあ
あとオン有料サービスはこの世界不況では厳しいよ
92.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:14▼返信
>>90
どれくらい金かかるもんなの?
93.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:15▼返信
>>85
PSNはパッケージのDL版がほぼ出るからそれが多いんだよね。
360はそういうオンデマンドはそんなに多くないが、DL専用タイトルが多い。
PS3だと月イチでDL専用ソフト出たら多いぐらいだけど、360だと月数本は出る。

あとインディーズが大量に出るが、最近スマホに食われてるのかクオリティ下がり気味w
94.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:16▼返信
ストアで購入できるコンテンツ数
XBLA   365個
PSストア 約2000個

まあ、XBLA以外にDLゲームもあるんだろうけど、数だけは割と凄い。実は。
PSはへんなビジュアルブックとか入っているけど、まあ誤差。
95.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:20▼返信
>>93
いやPSNのパッケージのDL版は含めないでね
特に2010年あたりからはPSNとXBLAのタイトル数の差はほとんどない
96.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:22▼返信
PSNはほとんどアーカイブスとPSPのパッケージソフトDL売りだろ
設定価格の安いのDL専用ソフトとかほとんどない
97.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:23▼返信
トーチライトの1件があるから実際配信されるまで本当に出るか分からん
98.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:23▼返信
>>96
Wiki見てみろよw
99.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:23▼返信
規模の問題もあるから一概には言えんが初期インフラだけで百億規模で
維持費や各種人件費、増設やメンテ諸々考えるとそれが倍々ゲームになっていく
さらに自前でコンテンツ用意できない場合エンタメをどこから持ってくる必要もあるが
主要なとこは自前で充分なソニーと各種提携で数は揃えたMSとは雲泥の差になるからいよいよ大変だなあ
まあ散々言うが規模によって全然違うから一概に言えんけどここ手抜きしたら海外市場は確実に終わるからね
100.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:26▼返信
>>96
PSP一つとっても、UMD併売カテゴリとDL専用カテゴリに分かれているんだが…
101.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:29▼返信
360の垢ハック問題はまだ解決してないぞ
102.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:29▼返信
>>94,95
じゃあなんでPS3でDLゲーの印象薄いんだろ…
風の旅ビトはひさびさに良かったが、あれからはPixelJunkShooterぐらいで
めぼしいDLソフトが増えた記憶がないんだがなあ。
いつ覗いても「あんまし増えてねーな…」って閉じるハメになる。

ゲーム以外のコンテンツが多いのかね?
それともDLCも数に含んでるのかな。
103.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:29▼返信
>>98
攻略本とか写真集とかSNKのアレとかセガの移植とかで水増ししてあったけど、それでも少なかったわ
ほんとPSNはDL専用ゲーム少ないな
104.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:30▼返信
もはや、おれの360はXBLA専用機になってる。
パッケージは、買取額が高いからPS3版しか買わないからな。
105.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:30▼返信
PSN専用タイトルとXBLAだとXBLAのが充実してるが、
PSNのアーカイブスはほんと武器だよな。低価格でPSP・PS3どっちでも遊べるのは魅力あるよ。
今後さらにPS2、PSPがアーカイブ化されて低価格で遊べるようになるんだろ

客観的に見てもPSNのがXBLAより魅力あるなと思う
106.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:30▼返信
>>102
実際少ないよ
なぜか多いとがんばる人がいるけど本当に少ない
107.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:32▼返信
PSNはゴミ
ゴキブリ現実見ろ
108.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:33▼返信
>>103
攻略本とか写真集とか含んでないだろ
ネオジオとかセガはXBLAも含んでるし
109.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:33▼返信
結局コンテンツ資産次第だからねえ
ソニーは音楽映画やらも自前で持ってるからむしろこの事業に突っ込むのは至極当然だし
110.はちまき名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
111.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:36▼返信
    Wiiウェア PSN  XBLA VC アーカイブス
2005  ***  ***  *14  ***  ***
2006  ***  **6  *21  *49  *18
2007  ***  *15  *51  205  136
2008  *60  *20  *49  145  110
2009  104  *32  *60  136  *97
2010  *40  *47  *53  *56  208
2011  **6  *42  *46  *47  119
----------------------------------
合計  210  162  298  638  689
112.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:36▼返信
PSNは映像コンテンツ高すぎ
GEOで借りた方がずっと格安じゃないか
113.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:37▼返信
>>111
大して差がないし、近年は同程度だなw
114.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:39▼返信
Wiiウェアはどうなのよ?
話題にならないよなw
115.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:40▼返信
あー、つまりあれか。
PSNは過去の資産が多くて、360は新作のDL専用ゲーが多いって事だな。

…個人的には新作のほうがいいな。
116.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:41▼返信
サイレン一本で個人的にはXBLAより上
117.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:43▼返信
PSNも海外は結構DL専用ソフトあるんだけどね
なぜか日本だけ配信されないんですよ…
118.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:43▼返信
北米の同人未満の作品が多いからな
まあ別にそれを楽しみにしてもフーンだが
119.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:52▼返信
今発表されてるタイトルだけでも十分魅力あるねえ
XBLAはこれが遊べないんでしょ…なんだかなあ

オーデンスフィア、ゴッドハンド、サイレン、ドラゴンフォース、ペルソナ3 フェス
牧場物語3、チョロQ、キルゾーン、マキシモ、グリムグリモア、ブラッドレイン
ソニックヒーローズ、ネオ魂斗羅、A列車で行こう6、真魂斗羅、ダイナマイト刑事
キャッスルヴァニア、DOA2 HARD・CORE、決戦、ダーククラウド
120.名無しさん投稿日:2012年07月12日 10:56▼返信
PSN配信タイトルのまとめリスト見てきたが、全然ダメじゃん…
完全版とかのダブりも含んでるし、パッケソフトの分割売りにグラビアや攻略本、
アドパまで含んでやっと200とか…
121.名無しさん投稿日:2012年07月12日 11:01▼返信
>>119
このタイトルができないって時点でXBLAの負けだわw
122.名無しさん投稿日:2012年07月12日 11:02▼返信
>>120
そんなもんじゃね、PSストアだし。

というか、その200という数字の絞り方が気になるな。
条件絞りは制限があったはずだが、手動か?
123.名無しさん投稿日:2012年07月12日 11:02▼返信
すべての中から
好きなソフト選んで還元する方が効果あるだろうに
124.名無しさん投稿日:2012年07月12日 11:04▼返信
痴漢すら買わないだろう
125.名無しさん投稿日:2012年07月12日 11:04▼返信
XBLAがPSNより良いのは、体験版の存在。確か全部に体験版が有るんだよね?
PSNは何で全てに体験版を付けないんだろうか?絶対体験版有った方が売れるのに
126.名無しさん投稿日:2012年07月12日 11:08▼返信
てか、影響力もあまりなくなってしまった日本の売り上げくらいでしか
叩けなくなったのか、ソニー信者はw ま、世界最大市場のアメリカや欧州最大市場のイギリスでも
360無双だからな。
127.名無しさん投稿日:2012年07月12日 11:15▼返信
そして3DS逆無双であるwwwwwwwwwwwwww
128.名無しさん投稿日:2012年07月12日 11:34▼返信
世界でも今はps3が一番強いぞ
129.名無しさん投稿日:2012年07月12日 11:44▼返信
てかこれについて文句言えよwwwwwww
もらえるやつなんて極少数じゃねーか
130.名無しさん投稿日:2012年07月12日 11:47▼返信
いや・・・日本の箱は何ていうかもう・・・いいんじゃないかなうん
131.名無しさん投稿日:2012年07月12日 11:48▼返信
Windowsphone(笑)と一緒で誰も興味ないから意味がないな
132.名無しさん投稿日:2012年07月12日 11:50▼返信
あの不評だった天国でさえ1000円ばら撒いたのにMSはまじでやる気ないな
133.名無しさん投稿日:2012年07月12日 12:15▼返信
デッドライト楽しみだけど
日本語ローカライズしてくれるのか不安
サマーオブアーケードでもbastionとかされなかったし
134.名無しさん投稿日:2012年07月12日 12:21▼返信
>>125
360はゴールド会員が基本。ユーザーから金もらってるから体験版に関して
メーカーには不利益がいかない仕組み。DLC衣装も持ってない人でも見える。

対してPS3は無料だからメーカーに帯域課金を課した。1ギガ14円程度。
これは無料の体験版でも課せられるので体験版自体が少なくなり、体験版も
PSN配信前にweb先行配信したり数量限定にしたり発売後に配信したりと、
メーカー側もできるだけコストが下がるようにしており、制限が出ている。
DLC衣装もスト鉄で問題になったようなディスクにDLC入れてる形態でない
限り、買わないと相手が持っていても見えないため宣伝効果も薄い。
135.名無しさん投稿日:2012年07月12日 14:13▼返信
>>132
箱はこの手の還元、セールはしょっちゅうあるんだよ。
1000円バラまきは感謝というよりVita不振の苦し紛れでやっただけじゃねーかw
136.名無しさん投稿日:2012年07月12日 14:26▼返信
HYBRIDは絶対に買う
かなり待ってた
137.名無しさん投稿日:2012年07月12日 14:26▼返信
どれかひとつ買う時に、割引するシステムにすればいいのに
3つも買わないといけないんだったら、せめて選択肢を広げてくれ
こんなんじゃ買う気にならん
138.名無しさん投稿日:2012年07月12日 16:04▼返信
>>125
いや最近全然体験版ないぜ?
PSNより良いのはこういうアーケードタイトルが揃ってる、多いことだけ
あとはゴールド会員じゃないと割引されないとかマジで糞だよ
139.名無しさん投稿日:2012年07月12日 16:06▼返信
これせめて過去のタイトルも適応してくれりゃいいのに
この中で3つとか・・・
DustとDEADLIGHTはやりたいけどさ
140.名無しさん投稿日:2012年07月12日 16:57▼返信
こんなことしているヒマがあるなら、アカウントハッキング対策しろよ(笑)
141.名無しさん投稿日:2012年07月14日 15:15▼返信
DEADLIGHTとDustとHYBRIDは必ず遊びたい
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月09日 13:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq